先日MTGアリーナを始めてついにデッキを組んだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:18

    スターターやドラフトを触った結果白赤で小型並べてバフかけて一斉攻撃するのが一番気に入ったのでボロス招集を組んだんだ
    でもレアが足りなくてご覧のように土地が悲しいことに...
    ここから持っている資産で完成させるにはどうすれば良いのだ
    課金はウェルカムパックと旅人パック計20$はしたけどこれ以上するつもりは無いのだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:26

    まあでもファストランド4枚に打ち消し対策のたまくつ2枚ミシュラランド1枚と、土地基盤も整ってる方だからええんちゃう?
    そりゃペインランドとかもあった方が事故率を減らせはするだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:29

    おつ!
    ちょっとずつ遊びながらデイリーこなしてワイルドカード集める感じでいいんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:47

    石はドラフトに使った方がお得らしいけどどうなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:58:57

    こっから課金とかを考えてないっぽいし、ジェムはこれからシーズンパスの購入くらいで基本貯蓄でいいんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:00:03

    >>5

    あーシーズンパスがあったか

    買います

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:46

    土地以外不満ないから基本はそれでいいんじゃない?
    強いて言うなら土地妥協してる分色拘束緩めにしたいから養育するピクシーを減らしてヨーティアの前線兵にするとか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:11

    個人的おすすめはピクシーを戦導者の号令っていう赤白の3マナエンチャントにするとコントロールとかに強くなるよ
    レアだからワイルドカードの余りと相談だし、好みの部分もあるから参考程度だけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:53

    >>4

    ドラフトで勝てるなら一生課金しなくていいくらいには効率いいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:13:53

    >>7

    確かに多色土地少ないから無色の方が安定感増しそう

    >>8

    それも使ってみたい

    レア無いからしばらくお預けだけど

    >>9

    やっぱりそうか...ドラフトそんな自信ないけど頑張るか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:18:25

    まあそんなにドラフトやらなきゃって使命感までは要らんと思うよ
    無課金でジェム貯めるならドラフトすることになるけどゴールドでも出来るし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:37

    逆に言うと勝てないなら普通にパック買ったほうがいいからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:22:34

    基本的に土地は色事故を減らすための物なので極論噛み合う基本土地を揃えられたらそれでいいと思うよ
    なのでレア土地の確保は結構気長に集めていっていいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:16

    ドラフトは勝てるならやったほうがいいけど勝てないならパック買ったほうがいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:29:12

    初心者がタダでデッキ強化したいなら地道にデイリーミッション消化してちょっとづつ集めるしかないな
    ドラフトは楽しいけど下手に手を出したらどんどんジェムとゴールド消えるから
    純粋に遊びたいわけじゃないなら手を出さない方がいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:32:32

    ドラフトに関しては目利きである程度はカバーできるギャンブルだと自分は考えてるのでオススメしない

    参加料でパック買ってれば確実に資産増えたんだけどなぁ…この時間を他のことに使ってればよかったなぁ…みたいな思考が頭を過ぎるタイプなら余計に

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:13

    自分で選んだレア3枚+αと勝利分だけ報酬まであるけど、それなら参加費の金でパック5個or10個買った方がWC増えたりするのあるしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:19

    >>16

    ちゃんと上手い人は勝率も出せるけど、結局100回200回やった時のアベレージでの話だから

    貯めたゴールドでちびちびやる場合はギャンブル要素は強くなっちゃうよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:59:25

    ドラフトそこまで勝てなくてもパック買うより中長期的には効率いい派なんだけど皆の意見を聴きたい
    デイリーで貰える報酬がしょっぱすぎてパック買ってワイルドカード集めるの地道な作業すぎて逆に飽きられないかなと思って

    それに将来的にはドラフトで勝てるようにならんとろくに資産増えないじゃんこのゲーム
    もちろんドラフトは肌に合わない人もいるし、アリーナはじめたばっかでいきなりやれとは言えないからある程度構築やってからの方がいいけど、好きになればドラフトほんと楽しいって面もあるから

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:16:43

    とりあえずクイックドラフトで練習してみる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:17:17

    あとマスタリーパスって6月17日くらいまでで合ってる?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:04:53

    いや、モダホラ3ではマスタリーパスの更新はない
    ブルームバロウ実装時が次の更新だから7月末までかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:19:52

    既出だけどドラフトは勝てるようになるまで研究とか必要になるし正直ハードルとプレッシャーが高いので最初のうちは無理にやらなくていいと思うぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:22:14

    MTGAは早く無料のファントムドラフトを常設すべき

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:25:05

    >>24

    MWMでファントムドラフトがたまに来るけど定期的でもないからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:22:05

    ゴールデンパックきてドラフトの効率が相対的に落ちたからパック開封でいいと思ってる
    やるにしても初心者はクイックドラフトが良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:29:32

    >>22

    マジか

    じゃあ買うわ、期限近いから迷ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:36

    1日がっつり遊べばだいたい1パック買えるくらいのゴールドが手に入る続ければ一週間でレアのワイルドカードが一枚手に入るつまり一月でレア4枚だ地道に行こう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています