特撮あるある

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:53:55

    あとから参入したとき欲しい玩具がヤバイ値段になりがち
    というわけで値段に絶望した玩具スレです
    こいつはまだマシだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:56:20

    他でもあるとは思うけど金銭感覚麻痺理がち
    CSMがバカ高いせいで毎回二万超えないウルレプがとても安く感じるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:55

    キングオージャーZEROとタランチュラアビス欲しくなったからAmazonとかで調べたら余裕で1万超え2万超えは当たり前でビビった
    なんならその後に見たら更に上がってやばいなと思った…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:59:43

    >>2

    分かる

    ダキバのCSMベルト27500がやっすって思っちゃったもん

    ファイズギア&アクセルやファイズドライバーnextの五万が高いだけで三万弱も十分高いのに

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:15

    今エグゼイド玩具を集めてて、特にゲンム関連が欲しいんだけど限定品が多くて値段が特にヤバい
    ゴッドマキシマムとか8000円するし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:39

    ライダーコアID全般、特にロポとダパーンとヒビ割れバッファ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:45

    当たり前だけど20年前の玩具の(当然プロップに似ていない)の箱付き完品は高くてでもこれに万はな~て眺めて買わない
    でも昔の玩具動かしてみたいよね
    当時はゲームソフトねだる子だったから後悔は今更過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:17:33

    >>5

    エグゼイドは最近再販かかってるからそれにかけるしかないな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:18:36

    >>6

    自レスだけどタイクーン完全に忘れてたわ

    ニンジャバックル持ってなくて浮かばなかったんです…許して…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:18:52

    そもそもの値段が高いんだよ
    鎧武みたいにドライバーそのものの更新されるのがお父さんの財布にダメージがデカイ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:21:05

    ブジンソードとベルトとサウンドコアで18000って見えたけどやばいなこれ…

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:17

    ロボは当時の雑誌付録とかいう集めづらい仕様だったからね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:15

    >>11

    サウンドコアってブジンソード対応してないんじゃなかったっけ

    個人的にサウンドコアそんな好きじゃないから集めるなら普通のコアIDがいいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:30:54

    >>3

    一般販売のコーカサスカブトは棚の守護神していたけど、プレバンはマジで時期逃すと高騰するからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:48:46

    そこまで欲しくないからスルーしてもし欲しくなればあとでフリマアプリや中古屋で買えばいいかと考えた物に限ってめちゃくちゃ高騰する

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:45

    >>15

    ファイズエッジ高過ぎとスルーしてパラリゲ見てほしくなった俺みたいだ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:45:47

    CSMは中々下がらないね
    まあそりゃそうちゃそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:47:55

    最近はアウトサイダーズのおかげで再販が割とあるし結構買えるチャンスはあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:48:50

    海外限定の買い方がわからない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:55:48

    戦隊ロボもゴーカイジャー前後で猛烈に中古相場が上がった
    昔はガオキングとか5千円も出せば買えたのに今1万越えがデフォだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:27:28

    ギーツロスでデザドラほしなったけど
    値段見てびっくらこいた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:32:12

    >>5

    エグゼイドのVシネアイテムはそれでも安くなったほうなんだ…一昔前は単品で万超えてたレベルなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:34:49

    レンジャーキーとかいうガチの苦行
    あれ後追いで全部揃え切れた人おるん…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:35:32

    リボルブチェンジフィギュアは中古屋行ってもマジで見ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:13

    アーツもプレバンは基本再販ないから結構高いよね。それだけに再販かかった滅は色んな意味ですごい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:58

    ゴマキはキャラ人気込みにしてもずっと高いよね
    パラポピ単品にも付属してたから入手難度的には他と大差ない気がするんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:29

    少しズレるが剣玩具のカード欠品率の高さは異常だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:54

    ベルトは再販したのにスルーされてたエボルトリガー
    一般なのに平気で万超えてたし、トリガーの方も再販きたから良かったよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:39:42

    アーツはプレバン行きになった2号とダーク系の基本フォームは高確率で値上がりするから抑えた方が良さそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:42:42

    >>3

    自レスで思い出したが一般だとガーディアンローリングも結構値上がってた

    ガーディアンウエポンって単品だと大体1500円ぐらいだがローリングはその倍だったりそもそも在庫がそこまでないのかどこも売ってない状況があってそれでAmazonで売られたら他のガーディアンウエポンよりも高めの値段で売られてたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:47:43

    サイバーカードとかいうレプリカ発売前までコンプ絶望的だった伝説級のアレ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:50:01

    マジでなりきり玩具もソフビもアクションフィギュアもプレミアついてる奴の貴重さは変わらねぇわ
    仮面ライダーしかりウルトラマンしかりスーパー戦隊しかりゴジラしかりガメラしかり
    モンアツといいソフビといいマジでマイゴジくん高騰してんだもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:08:43

    楽しみにしてたプレバン限定品に限って自分だけ不良品にあたる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:16:45

    ゼロワンからライダー好きになって最初はお店で売ってる装動やRKFで満足してたのに、後からフィギュアーツの存在を知り、ほしい!集めよ!って思った時には既に滅やバルキリーの中古価格がエグいことになってた

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:34:15

    玩具のくくりではないけどちょっと前に純金製レオリング330万なんてのを見つけて目剥くかと思った
    シルバー製でも7万してびびった
    熟考の末選ばれたのはレオのカラータイマーのシルバーネックレスでした

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:58:35

    CSMファイズギア欲しかったけど再販は無理だろうな…と思ってたらver1.5を出し始めたからこれはファイズギアも新しいのが出るのでは!?と待って数年
    今年ver2となったファイズギアが手に入って嬉しかったな
    ようやく3本のベルトがCSMで揃った…!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:11:55

    レギオンのソフビとか大変なことになってるって聞く

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:01

    他のアーツ優先して泣く泣く見送った奴が高騰
    あるある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:02

    スレチやが友達ライダー玩具の転売ヤーなんやけど
    基本映画、本編、みんなの反応をしっかり見てから
    こいつは値上がるだろってやつを買いまくってるらしい
    最初はキモッて思ってたけどそいつの家に行ったら
    失敗したっぽい玩具をちゃんと埃がつかないように保管して
    遊ぶ用のベルトも買っててちょっと感心した

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:24

    >>39

    転売してる時点でカスだから即刻縁切れ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:36:17

    アストロラック…
    すごい値段になってるな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:26

    ランペイジガトリングかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:40:03

    >>39

    たぶん自分の趣味のついでに転売やってるタイプのやつやな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:20:24

    ショーケースに入れられる怪獣ソフビは値段が店ごとにバラける
    グレートパワード怪獣は貴重だからお目が高いと誉めつつ別の店で見た時はいくらか覚えてないけどこの値段じゃ無かったとしかわからない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:35:01

    ふと気になってプロトドレミファ調べたら未だにクソ高くて腰抜かした
    プロトタドルはなんだかんだ手が届く値段になったけどこっちはマジで数少ないんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:53

    真骨彫ディケイドが買えない…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:42:18

    >>46

    つい最近再販されたとはいえ店舗限定されすぎだもんな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:12:12

    >>45

    入場者特典って基本ヤバイんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています