五条の制服コスプレネタが引きずられてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:20:52

    硝子のセリフは「自分たちの世代は4年制だった」って訂正入ったんだからもう説明ついてるよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:21:57

    それでもついてないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:22:08

    五条の時は5年制じゃないと辻褄合わないんじゃやなかったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:03

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:58

    げげはさぁ…と思ったけど自分も学年と年齢の計算ミスはよくやらかすからあんま強く言えんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:28:18

    五条と伏黒の年齢差は13で二人は12月生まれ
    伏黒の服装から鑑みるに会いに行ったのは夏
    伏黒が小1と仮定して五条が高専5年生でなければ学生ではないんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:30:38

    本編軸での五条と伏黒の満年齢が分かれば二人の生年が分かるだろ?
    あとは学年計算サイトに突っ込め

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:53:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:54:27

    あにまんだと指摘されてるけど他じゃあまり言われてない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:41

    >>9

    そんな細かく計算したりしない+これくらいのミスよくあるよねで流してる

    だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:50

    話に大きく関わるミスならまだしも一年だけの計算ミスなうえ特に重要でもないからそら誰も気付かんし気付いてもわざわざ言ったりはせんわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:59:07

    >>10

    状況的にはGの計算におけるあれやこれやと同じだけどポイント計算に比べればどうでもいい内容ではあるからな

    一部の正しい計算ができてた人が椅子から転げ落ちただけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:00:02

    留年五条(卒業後制服着てる五条)という新しい概念をくれた猫には感謝している

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:01:51

    >>13

    新たに馬鹿にできる要素くれてありがたいよな!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:02:43

    訂正するならちゃんと自分で作った設定見直してからにしてくれというのはあるけど……
    年齢計算て面倒だよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:03:24

    つか年表管理してないんかーい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:03:53

    >>6

    会いに行ったのが冬ならワンチャン?

    半袖半ズボンの小学生いるやん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:00

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:06:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:08:35

    >>19

    ほな留年かコスプレか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:02

    五条お葬式帰り説を推す

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:11:55

    >>21

    仮にも御三家の次代当主(あるいは既に当主)が学校卒業しても制服で冠婚葬祭出席に…!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:13:33

    前パパ黒関係でも年齢に矛盾があるとか言ってなかったっけ
    この辺は設定練りきってなかっただけだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:15:18

    >>9

    こんなことでいつまでもああだこうだ言ってる方が異常

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:17:45

    制服コスしてるほうが味わい深くていいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:18:24

    >>15

    たまたま五条と伏黒が二人とも12月生まれだったから手計算でもいけるけど片方早生れだったりするとやっぱこんがらがるよ

    使ってみて知ったけど学年計算ツールって高専卒や編入の場合やいろんなパターン網羅してて便利

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:18:50

    高専コスプレ五条と中学コスプレ津美紀が伏黒を支える…
    ある意味最強だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:24

    倒れたつみきに五条が制服着せたんか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:25

    こういうスレが立ったり今でも4年制と思ってる読者多いと思うぞ
    猫側でも把握してないんじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:20:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:20:59

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:08

    猫が単行本で家入の台詞修正しない限りあにまんで一生擦られるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:09

    >>28

    何でそこで五条?

    伏黒やろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:25

    >>29

    こないだお手紙出したって人見たよ

    でも次に訂正されるとしたらもう単行本になるんじゃいかと思うんだよね

    黒沐死の時もそうだったし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:29

    >>24

    時系列ズレるのにこんなこととは言えないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:23:35

    コスプレやるかやらないかでいえばやりそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:23:48

    正直言ってどうでもいいかなって
    一部の人しか擦ってないでしょこれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:24:32

    悪いけどこのまま修正入ってほしくない派だわ
    面白すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:26:54

    五条にしか影響ないならもうそれでいいじゃん
    擦りましょう永遠に

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:27:39

    話や年代の整合性とか気にしないでしょ
    そういうのを気にするまともな読者は単眼猫にそんなもの期待するのとうにやめてるよ
    所詮キャラを楽しむだけの漫画だからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:30:08

    このネタで擦られたく無かったら家入のセリフカットだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:30:56

    >>13

    高専に留年経験したことがあるヤツが二人から三人に増えるのか・・・

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:24

    まあ高専やし留年くらいするわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:05

    嫌だぁ
    留年した五条なんて
    七海と同学年だった過去があるんだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:30

    >>42

    悟ちゃんは高専ダブってるんだよ

    金ちゃんも憂ちゃんも全員何かしらダブってるんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:43

    というか3年制の高専てなんやねん
    もうただの高校やないかい
    これで気づかないとかちょっと…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:34:37

    九十九だって高専時代の制服リメイクして着続けてるしまぁええやろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:35:02

    >>47

    リメイクもしてないまま着るのはいいんスかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:35:11

    >>45

    教え子二人とおそろいか・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:13

    >>48

    良いんじゃない?五条だし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:31

    津美紀ちゃんは中学の制服で倒れてるから
    津美紀ちゃんも中学ダブってるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:37:00

    >>50

    やっぱりコスプレなんじゃん!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:38:40

    >>52

    まぁ長身銀髪丸グラサンの時点で不審者だからええやろ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:38:40

    留年が嫌なのかコスプレが嫌なのかどっちなんだよ!?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:39:36

    ただでさえ伏黒から初代面のとき白髪の怪しい男という印象だったのにそこに学生服コスプレ野郎の属性がつくのか
    面白すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:40:28

    >>54

    自分は留年が嫌だなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:41:09

    >>54

    偏見だけど五条って一度留年したらもうそのまま卒業できないイメージある

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:41:13

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:41:35

    >>51

    倒れた当時高校生なんすけど…いいんすかこれで

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:29

    >>59

    中学時代の制服着てみたい気持ちになるときもあるさ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:55

    >>57

    ひでぇ偏見で草

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:44:19

    >>59

    倒れた時期が高校上る前だったらセーフ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:44:36

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:44:54

    そもそも五条悟が高専を卒業したという前提に誤りがあるのでは?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:46:53

    >>65

    五条家当主が青春の残り香を求めて何留もしてるとか悲しすぎんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:48:13

    留年したら七海とクラスメイトかあ
    嫌がりそう…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:38

    >>63

    弟が中3上がってすぐの時に倒れてるので

    就職する予定とか無かったなら津美紀は高1ですね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:57:09

    五条のオシャレ事情って実際どうなんだろうな。着れれば良いじゃんなポリシーならコスプレも普通にあり得そうな気もするけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:59:54

    同級生の五条にコーラを奢らせるのは気持ちがいいです!

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:00:35

    >>70

    死人が喋ってる……

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:00:35

    >>70

    亡霊がよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:00:56

    >>69

    一生マリメッコでええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:22

    >>71

    >>72

    お前ら仲良しかよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:05:08

    釘崎のスカート履くようなアラサー教師に今更コスプレやら留年属性追加されたとこでねぇって感じ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:06:54

    >>24

    そもそも作品自体にそんなに興味なんでしょ

    興味があるところは自分のエモポイントがあるから好きなキャラが活躍するか戦闘でうおーってなってるからバズっているような流行りの漫画かって部分だろうし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:11:16

    二次でよく見る制服潜入任務の帰りだったってことでここは一つ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:13:45

    >>45

    悟ちゃんまだ高専生なんだぁ若いねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:23:20

    アオハル卒業から逃げた奴が

    いつまでも制服着てみっともねぇなぁ‼︎

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:24:34

    五条と伏黒合ってないかもだけど2年ズと五条は合ってるよな??

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:24:54

    >>79

    そう言えば宿儺戦で着ていた服はパパさんのもんだったね…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:28:11

    >>80

    なんか伏黒家関連のとこだけ年ズレてんだよな

    伏黒家にもっと興味もとうや猫

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:30:14

    ストーリー的にも伏黒姉弟も途中まで興味あったような気がしてるけど何かさっぱりしてたよな
    万でしたーもういいんだーは頭追いつかんて

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:31

    五条に興味ないというよりは五条と伏黒の関係や伏黒と津美紀の関係にあんま描こうと言う気持ちが無いんやろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:26

    五条に興味なかったらあんなに回想シーンは描かんやろ
    多分というか確実に伏黒恵の方に興味がないんだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:26

    まあ伏黒への描写も姉妹や五条より虎杖中心に描いてるだろうし
    津美紀はワンチャンこれから回想シーンあるかもだけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:47

    >>78

    綺羅羅に煽られてると思うとちょっと興奮できる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:02

    >>42

    ここで挙がってたのってそういう…?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:01

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:05:26

    >>84

    >>85

    スレ主

    こいつら荒らし

    管理して

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:49

    >>82

    猫ってパパ黒だけ露骨に寵愛して後は興味ない感じなんだよな正直

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:08

    >>91

    言いにくいけど分かる

    伏黒のキャラも甚爾の設定があって奥行きが出て助かったって話マンドウであったし

    けど伏黒親子最初はエモいなと思っていたけど俺のおかげ〜で全部崩れた

    それ言わせた甚爾もお気に入りなのか微妙

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:23

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:26:13

    伏黒家はどこかで年表の整合性取れた考察スレ見かけたような

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:27

    >>90

    どうした急に

    何が見えてるんや

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:34

    >>92

    甚爾「俺のおかげ」

    五条「硝子に頼んだしいっか」

    宿儺「都合の良い器」


    だからな

    積極的に助けようとしてる虎杖がいて良かったな伏黒

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:32:44

    伏黒というか五条の周りが吹っ飛んでる

    潔高もこの時18だろうし

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:48:03

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:48:54

    >>76

    この事に疑問を感じない=作品に興味は無いは流石に暴論すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:20

    さっきから対立煽り同士で喧嘩してんの何なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:22

    >>98

    >>96

    >>92

    >>91

    すまんがスレチだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:26

    まぁ微妙に気になるから単行本で修正してくれると助かる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:43

    家入のセリフを変えるかカットしたらコスプレ疑惑から学生でしたという事になるからね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:46

    因みに来栖を助けた時も五条は学生服にスクバだったから伏黒と出会ったその年の冬での出来事になる
    だから伏黒は夏に五条と出会って秋位に禪院家で直毘人にご挨拶をし冬には五条の任務に同行したという事になる

    や・・・やることが多すぎる!!!

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:00:18

    >>57

    わかる

    留年するっていうのは能力の問題ではなく単にやる気がなかったってことだからそのままフェードアウトしそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:02:25

    どうして猫は伏黒家の時系列だけ滅茶苦茶なんだ…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:57

    いうて現代五条の服もだいぶ高専制服リスペクトだしアオハルおじさん的には10代のうちは制服着続けたかったとか

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:54

    >>104

    その間ずっと五条が学生服なのシュールすぎる

    学生服で直毘人のとこ行ったんか

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:20:35

    年表なんて割とどうでもいいからね
    偉大な先輩のNARUTOもそう言ってるよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:33:20

    >>108

    そうか五条が5年生としても学生のうちに伏黒連れてって直毘人とやり合ったのか

    五条家当主として禪院家当主と交渉したなら高専の制服では行かないだろう

    羽織袴かスーツじゃないか?

    制服で行くのは普通に考えたらナイと思う

    それだと完全に高専のお使いだし学長出せって話になると思うから

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:35:42

    >>97

    全然関係ないけど五条の髪の長さころころ変わるよな

    リアルっちゃリアルだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:37:05

    >>110

    五条なら余裕で高専制服で行くと思うが

    天上天下唯我独尊よ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:48:54

    >>112

    確かにあんまTPOに沿った行動できるイメージないな

    オッパッピーとか好きだし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:50:45

    >>113

    葬式でデカいクシャミするタイプではあると思う

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:59

    >>107

    五条のいつもの服って襟ぐりの広さが伏黒とちょっとデザイン似てるな

    アニメ1期見た時に紫っぽいと思ってたけど2期や原作カラー見るに真っ黒ってことでいいんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:02:22

    >>114

    音量下げろ

    お葬式だ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:04:48

    年数とか興味ないんじゃね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:05:26

    発注が遅れたなり面倒くさがったり色々勝手に説明つけられそうなやつやん

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:07:49

    >>116

    なんか草

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:17

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:23:57

    どうでもいいっちゃいいんだけど
    五条が青春に執着するあまりギリ10代ぐらいまでは制服着用してた説がキャラクター的に可能性を完全否定しきれないのか面白い

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:28:35

    >>121

    あにまん五条ならな

    原作五条はナイ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:30:12

    >>122

    原作でめでたく4年制に決定したんだ

    おそらく今後修正も入らない

    受け入れよう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:31:36

    実際これそんなツッコまれてないから訂正されないんじゃないのって思ってるよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:34:25

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:36:30

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:41:05

    伏黒関連の五条だけじゃなくて伏黒親子と津美紀の時系列もおかしいんだっけ
    深く考えたことはなかったけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:41:09

    >>105

    中退は流石に……

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:48:29

    ごちゃごちゃ考えなくて済むようシンプルに再修正してほしい

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:54:51

    作者意図的にやってるよ
    五条伏黒周りがパラレルワールドになってるのを表したいんだよ
    待っていたら明かされるから疑問持つのは大事

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:28

    呪術界の政治についてはわからんけど
    制服着て任務してると派閥が明確になったりするんかな
    「五条家として働いてわけじゃねーから」的な
    禪院の子供引き連れてるだけで御三家関連またゴタつきそうだし

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:18:34

    >>131

    どの立場で仕事してるかを周りに示すのはめちゃくちゃ大事だと思うよ

    五条に限らず高専生なら高専生と一目見て判別できないといけない

    というか制服や校章ってそういうものだし

    各自制服カスタムしてるのは首から上が吹っ飛んだ時に判別できるようにって説もある

    呪力や残穢という便利設定があっても服装で所属を明らかにするのはちゃんと意味がある

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:21:53

    芥見そこまで考えてないと思うよ
    いやこのパターンはマジで

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:05:50

    >>124

    ぶっちゃけどうでもいいもんよ

    なんか作品として致命的なミスに繋がるとかでもないし

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:25:51

    津美紀の件を無理矢理解釈するなら伏黒の母校のモデルってたしか中高一貫だったはず…
    津美紀はそのまま内部進学で高校に行った矢先にって感じならまぁギリギリ援護できる?
    五条が卒業後も制服着てるおじさんになっちゃうのは援護できないかな。どうでもいいことだけどキャラ付けとして気にはなるよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:31:58

    まあ単眼猫にそこらへんの正確さを求めてはいない

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:27:57

    >>89

    高専来る前だからセーフ

    五条は知らん

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:30:09

    >>111

    伊地知にMT取ってこい言ってる時は刈り立てっぽい

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:06:53

    >>23

    恵2002年12月誕生、父黒2006年夏死亡だから恵が顔も覚えてないのは説得力ますけど虫撃破後の回想で小1の時に両親がくっついて蒸発したってのとは矛盾するんだよね

    まぁ五条過去編で小1で制服五条とあったときに父親とは数年あってないと言ってたから矛盾というより言葉不足ぐらいだと思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:47:14

    >>123

    日本語苦手かな?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:53:22

    >>139

    伏黒の認識では父親健在だから、父親も津美紀母も生きてて二人でよろしくやってる=くっ付いてるになるのかと

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:58:58

    >>133

    少なくとも虎杖や乙骨の制服は要注意人物と周囲に示す為という理由はあるから個々の制服をカスタマイズしている意味はあるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:00:00

    >>135

    津美紀は中高で制服同じ学校ならそれでいけると思う

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:00

    >>131>>132

    何となく自衛隊候補生みたいな印象だから卒業しても所属を示す意味で着ていてもおかしくはないなとは思った

    九十九も制服をカスタマイズして大人になっても着ているっぽいから一般的な学生服みたいに卒業したら着るのはおかしいという認識は無いんじゃね

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:46

    >>134

    五条だけ変なことになるのはしょうがないし

    五条だもんな…で納得されるからもういいかなって

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:11:19

    >>144

    リメイクはともかく他に在学時まんまの制服着てる大人なんていないけどな

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:29

    >>141

    くっついて蒸発のとこだけ見て伏黒が小一の時に結婚したのかと最初思ったわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:17:30

    個人的に五条だけ割食う設定嫌だから直してほしい

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:19:59

    >>146

    だから呪術高専の服は職業(候補生)服として受け入れられていて一般的な卒業後も着ておかしいという認識はあの業界では無いのではという話

    あと成人前なら面接に制服で行く様な感覚じゃないのかね

    戦闘服としての実用性あるだろうから卒業したので服装変えまーすって感じでも無さそうだし

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:21:56

    無理筋擁護こねくり回してて滑稽
    フォローになってないの

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:23:34

    どうフォローになっていないかも言わずに茶化す方が滑稽だと思うがね

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:29:55

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:45:12

    五条の時系列ズレてても脳内再生補完でいいとか留年やコスプレでいいって人多いんだな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:46:57

    二次創作とかしている人でも無ければそこまでこだわる事でも無いし

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:48:26

    いやー自分は機会があれば修正欲しいわ
    単純に5年制が正しいんでしょって認識だから今更変えないでよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:49:58

    逆に単行本で「高専生は卒業後も制服の人いるよ」って言われたらここで議論している人達はちゃんと受け入れてくれるのだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:58:02

    >>156

    そういう落とし所に持っていきそうだな

    一度巻末コメで訂正文出しちゃった後にもっかい訂正するの面倒だし混乱招くからそれが一番楽だわ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:06:19

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:56:08

    三輪が長く着られるように制服をスーツ型にしたみたいだから、高専を卒業しても制服を着続けるのはおかしくないって扱いでいいよ
    劇場版のモブ術師(高専卒業生?)も高専の制服みたいなの着てたし

    しかし本当に年表作って管理して欲しいわ
    ファンブック出したときにその辺整理してるもんだと思ってたけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:28:33

    >>159

    4年生ちゃう?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:35:47

    二次創作する人以外困らないのにこんだけ拘る人がいるのが不思議だわ
    割と真面目にどっちでもいいよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:41:07

    五条が留年してる説考えたこともなかった
    愉快過ぎる

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:42:02

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:42:34

    悟、前から言おうと思ってたんだが留年はやめたほうがいい

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:43:52

    三輪と違って貧乏でもない五条が卒業後もダラダラ制服着てアオハルに縋ってるのは面白いからそっちでお願いします

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:57:39

    アオハルしてたいから留年なんで実質モラトリアム
    何の問題もないやんけ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:58:21

    野薔薇コス甚爾コス学生時代の自分コス
    コスプレに彩られた人生だったな

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:59:06

    >>166

    この上なくダサいということを除けばね…

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:04:42

    >>164

    夏油くん最終学歴中卒ですやん

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:31:07

    >>160

    学長がOBとOGも招集してたから卒業生も混じってるはず

    ナナミンが助けたのは学生っぽいキャラデザだったけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:33:07

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:36:17

    スクールバッグまで持ち歩く必要ある?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:39:35

    >>172

    五条にとって青春コスはな

    遊びじゃねえんだよ

    シャーペン1つガラケー1つあの頃と同じままでなきゃいけねえんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:41:32

    >>166

    穀潰しやんけ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:42:07

    >>173

    えぇ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:42:47

    >>173

    いつまでも機種変してなさそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:58:45

    >>161

    どっちでもいいっていうか単行本でセリフまるごと変えられてそうと思ってるから真面目な議論()しててわろたよ

    コスプレ説はおもろいからそれでもいいけど

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:15:00

    >>173

    悟君は立派やね

    あの頃と同じ制服に同じ鞄

    学生時代の不完全燃焼は死ぬまで尾を引くものとしっかり理解しとる

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:16:58

    夏油の遺体は完全燃焼できてない定期

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:17:57

    >>179

    人の心とかないんか?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:21:24

    五条そこまで夏油の事引きずってないだろ
    無いよな?

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:41:54

    >>181

    傑くんにきいてみよか

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:00:52

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:10:22

    修正来るまで延々擦るからな留年コスプレ青春すすり妖怪よ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:15:23

    >>182

    夏油「呪詛師になったんで多分普通に嫌いだと思います」

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:18:41

    >>185

    ハァ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:30:16

    これぐらいやれば夏油もニッコリだよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:45:20

    >>141

    幼稚園児~小1二人で生活できるわけもなし

    恵3歳のころ父黒が死に、そっから一度も帰ってない父と3年たって消えた母を結び付けるか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:35

    話の流れとノリが理解できんのやけど
    何言ってんのコイツら

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:42

    >>188

    本人が言ってなかった?

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:24

    >>187

    五条ビブラ悟ーーーーーッ!!!!!


    カアアアアアアアン

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:53

    こうなった全ての原因は夏油傑貴様のせいだ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:41

    ただ単に作者の計算ミスなのに何でも五条を夏油に結び付けようとするのはちょっと気持ち悪い

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:12

    >>193

    コスプレ野郎にしてる五条をネタとしてキャッキャッオタクどもが遊んでるだけやん

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:45

    >>190

    父の死の時期が確定した結果矛盾してるんじゃという話

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:44

    >>195

    伏黒は親父死んだって知らないだろ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:11

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:21

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:31

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています