違います…違うんです……続・感想スレ(実質4スレ目)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:58:15

    初代スレのスレ主です。

    正直そんなに伸びないだろうと、1発ネタのつもりで立てたスレが予想以上に伸びた上、
    前スレ200でまだ新スレを望まれていたようなので立てさせて頂きました。

    もし見つけられてないだけで、既に4スレ目があるなら教えて下さい。

    それはそれとして、前スレ200の通りにサクラコ様がカイザーから逃亡してたら連邦生徒会とかに一報入れようとする
    と思うんですよね。その連絡が通ればカイザーのやらかしが各学園の重鎮に知れ渡る訳で……終りましたね。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:59:05
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:00:49

    たておつです

    でもそれをきっかけにアッセンブルする各学園ネームドは、実際見てみたい気もするんですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:13:20

    多分、カイザーの勢力がでかすぎるから何とか落とし所を考える比較的冷静な人と、
    「は?先生とサクラコを誘拐?ふざけてんのかテメェ?」ってブチ切れてる人が居る。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:16:48

    >>1

    たておつ


    まあ連絡入れて『会議には必ず先生と行くから待って欲しい』と伝えるだろうな

    そしてそれを聞いた会議に参加するべくやって来た各学園は『早い者勝ちだ、先生とサクラコを助けに行くぞ!!』と連邦生徒会や会議を放置して動き出すのが見える

    カイザーコーポレーション終わったな、これ。あとナギサ様とミネ団長が勢いに乗れず置いてかれるのも見える

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:53

    スレ立て乙!サクラコ様が愛されている…!
    カイザーがインフラを抑えられてる理由の一つに各学校間の独立独歩とトリニティ・ゲヘナ間抗争があって
    仮に連邦生徒会が「カイザーヤバいし手を切りましょう」しても「いや、ウチは従えないよ」する学校が出てくる
    特にゲヘナとトリニティは激しく反目してるから「いっせーのでカイザーをポイ!」が出来ない

    …そう、サクラコ様を巡った場合を除いて!
    ゲヘナの上層部にもサクラコ様の知己が居て、トリニティは政治的重鎮のサクラコ様を放置できない
    この一時こそがカイザーがまったく想定していなかった“隙”なのである!w

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:44

    そりゃあ捕らえるしかないんだけどさ、カイザーもなんでサクラコ様を捕まえるとかしちゃったんだ…
    これまであらゆる場面で敵対されてて、諸勢力が因縁を超えて協力し得る、先生と並ぶ特異存在だと分かってただろうに
    連邦生徒会の捜査員とトリニティの重鎮捕らえなきゃいけない下っ端たち泣いてるよ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:47:51

    サクラコ様大勝利!カイザー最後の日!
    なお、この人たちはこの後色彩から逃げるために一旦撤退する羽目になります、泣きっ面にハチです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:53:09

    >>7

    言うて、この時点だとメインストーリー内ではアビドス1.2章とカルバノグ1章だけでは?

    しかも、カルバノグだと直接カイザーとやり合ってないし、カイザーPMCもカイザーグループの本体という訳ではないか

    ら、カイザーPMCがへマした時にシャーレが関わってらしい。ぐらいの認識なのかも知れない。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:54:21

    先生とサクラコが監禁されている場所が原作通りだとするとカイザーPMCに乗っ取られたヴァルキューレ警察学校の分校なので、裏切者が防衛室の誰かという所まで追及いかないかこれ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:54:25

    >>9

    ふ、節穴過ぎる!?

    何のためにカイザー系列企業がはびこってるんだよぉ!w

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:44

    >>10

    監禁されずに逃げ回ってる可能性があるかも知れない

    実質監禁に近いかもだが


    >>9

    >>11

    このスレ的に考えると、対策委員編二章での決戦時に戦ったのはサクラコ様じゃなくて通りすがりの傭兵『わっぴー仮面』なんだ

    そしてサクラコ様は立場的に『トリニティ生徒として、シスターフッドのリーダーとして居るのは拙い』場合はわっぴー仮面として活動しているらしく、結構わっぴー仮面も有名になっているようで

    つまりこの時点だとサクラコ様って知る人ぞ知る(主に学園の重鎮や重要人物)って感じまで


    >>7

    もしかしたら、最初は先生が一人のところに来たけど『偶然』(いつもの、毎度お馴染み)サクラコ様が

    「先生、迎えに来ましたよ。今日は重要な会議ですので遅刻厳禁……あの、失礼ですが皆さんはどちら様で?」

    ってなってたかも知れない


    「観念しろ! 先生を渡せばこれ以上追わない!」

    「お断りします! 先生は決して貴方達に渡しません!」

    とか言い合いながら逃亡劇を繰り広げてたり

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:33

    サクラコ様と先生の逃亡劇…
    あの、もしかしてこの時の先生の手を引いて走り出すサクラコ様のスチル
    最終章のラストで光の中へ還っていくプレナパテス先生とサクラコ様と同じ構図だったりします?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:13:44

    >>13

    逆に(物語を)終わらせない為に、闇の中(暗所)に向かう二人という、最終章との対比構造が拝めるかもしれませんね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:17

    >>13

    あそうだ、クロコの回想にも出そうそのスチル。サクラコ様と先生がいつも一緒にキヴォトスの色んな事件に奔走してたと語る感じで

    最初は先生を守りながら走り回るスチル、同じ構図で先生と楽しそうにキヴォトスを巡るスチル、最後にプレナパテス先生からかつての姿へ戻り『ゲーテのファウスト』の結末が如くサクラコ様の導きで光へ向かうスチルって風に

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:16:29

    >>14

    >>15

    美しい…あまりにも対照的ながら名画過ぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:56

    たておつ


    >>5

    サクラコとシャーレに恩売れる上にカイザー叩けるチャンスがそうそうあるわけないもんな!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:49

    龍武同舟の終盤に玄龍門と玄武商会の会合前、サクラコ様が

    「私は『梅花園』の代表です、こちらがその証明書です」

    とキサキヘシュンのサインが記された書類を渡し、トリニティの生徒でありながら梅花園側の代表として認められるんだ
    で、梅花園としての認識を述べつつ
    『玄武商会は解散覚悟で事件の究明解決に尽力した、で下手すれば梅花園も解散する結果に繋がりかねない事態を起こした玄龍門はどう責任を取ると?』
    と圧をかけるんだよね、いつもの黒笑みで
    ミナが『大事にならなかったんだから』と言い掛けてキサキに黙らされ、キサキは
    『本当に申し訳ない、梅花園には必ずこちらから直接謝罪すると同時に今後の対応を決めていく』
    と正式に謝罪し、サクラコ様も後はシュン達の仕事として下がるんだ
    その後の宴会でココナや園児達の様子を微笑ましく眺めてるけど、サクラコ様の政治手腕の一端が見れたの良かったよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:27:39

    >>16

    最終編でヒロイン力を見せつけてくるサクラコ様。


    プレイヤーと先生の脳は焦げ焦げだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:11:55

    >>18

    この結果、キサキはきちんと自らも責を負ったことで玄武商会側と対等になれて、ルミとも和解の目が出来るんだよね…

    サクラコ様はいつだって幸福を(トリニティ以外に)運んでくる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:46:26

    >>19

    最終編だともっとやべえのがプレナパテス先生のサクラコ様

    このスレ的にはサクラコ様と二人羽織のような姿ではと言われていて、実際にクロコの回想から二人は婚約に近い関係と明かされててね。ただ先生と親密すぎる代わりに周囲との絆を全然結べてなかったらしく、それが原因で向こうのキヴォトスは滅んだとも

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:50:49

    >>21

    クロコが姉のように慕ってるし、各地の問題に介入してきたせいで浄化の織り手の弾丸が尽きてたらしいから

    嫌われていた訳では無さそうなんだけど…ここのルートのサクラコ様の距離感が色々と絶妙かつ特殊よね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:48:59

    >>22

    プレナパテス先生の世界だとなんかの手違いか、プロローグの時に連邦生徒会まで駈け込んで来たのがサクラコ様だけって感じで

    それで先生は以降、何処に行くでもサクラコ様を連れて行ったらしい

    ただ結果で言えば、プレナパテス先生世界のサクラコ様って『いつも先生の隣に居る生徒』なので常に先生を間に挟む形になってたらしい

    こっちだとサクラコ様が先生の行く先々にピンポイントで現れるからサクラコ様自身が交流って感じに

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:55:10

    >>23

    なるほど、こっちの世界だと「どこでもサクラコ様」だけど

    プレ先世界だと「いつでもサクラコ様」って感じだった訳か

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:09:04

    >>18

    あと非常に珍しい、怒りに燃え滾るサクラコ様の姿も見られたの凄いよね

    まあそら園児達の善意を悪用しての犯罪行為、シュンが居たら同様に怒ったと思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:33

    サク……わっぴー仮面様、七囚人でも無いのに異名つけられてそう。

    キリスト教要素も考えて、「煉獄の聖女」とかどう?天国に行けるように罪を清める場所の聖女様。
    悪人ばかりを相手に裁いているけど、罪人たちも何時か改心して天国に行けるようにというわっぴー仮面様の慈悲だよ。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:15:03

    >>26

    そう言えばゲヘナを煉獄と訳すこともあるんだっけか

    期せずして「トリニティとゲヘナを繋ぐ存在」になっているわっぴー仮面様…!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:23:17

    >>26

    罪を憎んで人を憎まず、如何なる犯罪者であろうとやり直す慈悲を与える流れの傭兵ことわっぴー仮面か……そういや2号もいるけど、あっちはあんまそういう慈善活動……いやするっちゃするな

    なんならエリドゥで2号誕生してから普段のわっぴー仮面の活動を当人から詳しく聞いてから、わっぴー仮面の要請に二つ返事で表れそう


    え、じゃあ3号も入れないと可哀想? でも3号候補さん、普通に『顔を隠さないといけない事は辞めるべきでは』と大真面目に言いそうなのが

    だからってわっぴー仮面さんが素顔で活動すると十中八九ナギサ様が頭抱えるし下手すると『校外での武力活動を全面禁止』と吐血しながら言いそう(エデン条約後で茶会がシスフの行動規制は色々拙い、でも相手が犯罪者と言え校外での武力活動もまあまあ拙い)だから、最終的には絆されそうだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:22

    >>28

    割と忘れがちだけれど、ヒナタって巡航ミサイルに耐えたり怪力勢の中でも上澄みレベルだったりで

    恐らくは現在のシスフの最高戦力だから、正に「力」の2号なんだよね…


    ナギちゃんに出来ることは「わっぴー仮面の正体はシャーレ所属の特務部隊」とかのウワサを流して

    できるだけ穏当に着地させることくらいである…がんばれ、ナギちゃん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:54:01

    >>29

    割と大真面目にナギちゃんが出来るわっぴー仮面の行動で一番胃が痛まず、全て上手く行く対応って『見なかった事にする』だったりするのがなんとも

    当人は流れの傭兵を自称しトリニティと無縁だと語りつつ先生は何か知ってる様子、ならナギサ様はその正体については最悪『目と耳が悪くなったので何も見えません聞こえませんあの方は何方でしょうね正体について欠片も興味がありません』って返すのが穏当だったりするから

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:58:00

    >>30

    お労しやナギ上…偏に疑心暗鬼に陥って、結果としてサクラコ様をエデン条約の中核に関わらせてしまったせいだが

    アビドスやパヴァーヌ1章?そうね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:54:53

    >>31

    パヴァーヌ一章でサクラコ様がやった事って言うと


    ・ゲーム開発部の案内でエンジニア部へコピー機修理依頼

    ・ゲーム開発部と共に行動、アナログゲームで遊んだりやTVゲームを教えてもらいつつ、ゲーム開発を手伝う

    ・ゲーム開発部と一緒に廃墟へ向かう

    ・ゲーム開発部がセミナーを襲うタイミングでユウカへ面会を求める(理由はゲーム開発部に来た時、ユウカが生徒会の会計と知らなかったので、改めて挨拶に来た。ちなみにモモイの提案)


    こんぐらいかな、うん。廃墟に向かうのとユウカへの面会がアウト要素かな、なんであの時間に行くのがちょうど良いと言われて……サクラコ様なら素で信じるな、うん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:57:23

    >>32

    サクラコ様の心が綺麗だからチクショウっ!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:07:48

    >>33

    挨拶くらい問題は無いけど、非公式だったからナギサ様に報告してないんだよね

    お陰で他の怪しい行動と絡んで『セミナーに挨拶してた事も黙ってた、何かやましい事があるに違いない』と疑う材料の一つへ昇華してしまうと

    全部ナギサ様の疑心暗鬼が加速してたのが悪いよ……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:15:34

    サクラコ様はモモイが割と悪ガキなの気付いてないし、初対面で親切にエンジニア部まで案内してくれたから『礼儀正しい良い子』だと勘違いしてるんだよね
    薄々その事にユズモモミドトリオは気付いて、ミドリがそれとなく『姉が本当は結構な悪ガキだったら』みたいに尋ねると

    「それは良くありません、そうですね。でしたら暫くシスターフッドの方で矯正してみましょう、規則正しい生活とシスターとしての慈善活動に勤しんでいけば模範的な生徒へなれますよ」

    みたいな事返して、聞いてたらモモイはサクラコ様の前でだけは善良な生徒を演じるんだ
    そう言う裏事情を一切知らないユウカはサクラコ様の前でだけ品行方正な生徒らしく振る舞うので寂しさと喜びを感じ、サクラコ様が居なくなると元に戻るモモイに母性爆発して『この子は本当にしょうがないわねぇ!!』ってなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:20:21

    >>35

    モモイは悪ガキのノリの中に確かな善性も持ってるから、ユウカから受けた愛でパヴァーヌ2章の奇跡を揺り起こす訳ですね

    その起源はそう、サクラコ様にあり──

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:26:28

    サクラコ様の素直で優しいところは、やはり強さであり美徳なのだなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:49:11

    サクラコ様とシュロちゃんの激突を見てみたい
    シュロちゃんの語りにずっと耳を傾けているから「チョロい」とシュロちゃんは最初思うんだけど
    話が途切れた瞬間に「それは──少し、おかしくありませんか」って淡々と穏やかに矛盾点ついてくるの
    これまでシスターフッドとして数多の懺悔を聞いてきたサクラコ様は、実は気性が穏やかなだけで一流の論客なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:03:34

    ワカモやアキラ等、普段から仮面かぶってる勢が
    わっぴー仮面と間違えられる概念。

    名前に堂々と「仮面」って入ってるから、そのイメージが強いんだよね。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:06:26

    >>39

    わっぴー仮面ではありませんわ~!

    え、わっぴー仮面は先生と懇意?

    ワカモはわっぴー仮面ですわ~!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:49:36

    >>40


    何気に「ワカモはわっぴー仮面」ってやばめの台詞なんだよね、便利屋68の研修社員だったりするからあの人

    でも外見が違い過ぎるから偽物か、二号か三号みたいな扱いを受けそう

  • 4224/05/26(日) 17:43:00
  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:44:32

    動画になってるぅぅっ!?
    最後のサクラコ様と先生のやり取り、機械音声なのにやっぱりグッとくるなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:30

    >>38

    ソングチェリー先生は名作家でもあるからな………

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:19:03

    シスターフッドには定期的に遊戯茶会、サクラコ様がミレニアム土産に買ってきたゲームでシスター達がゲームしたりお茶したりする集会が2時間くらい催されていて
    ヒナタに連れられウイが、文化祭の一件で交流して縁が出来た放課後スイーツ部とレイサが、補習授業部が、ツルギが、ミカと監視しているティーパーティーモブとかも不定期に集まってるんだろうなと妄想
    シスフ塾に参加した子供達や先生も混ざるんだよね、ちなみにナギサ様へは徹底秘密にされている。ミカ曰く『知ったら私に出入り禁止かゲームを取り上げに来るよ、ナギちゃんこう言うの理解しないから。それにナギちゃんの部下もゲームさせて取り込んだから、知られたらナギちゃんが何するか分からない』との事
    ちなみにナギサ様はシスフの集会にミカが入り浸っているのは知ってるし、ゲームしているのも把握しているがチェスなどのアナログゲームだと思ってる。流石にシスター達が週一くらいで集まってTVゲームしてるとは思わんのだ
    ミレニアム生が混ざる度に新作が増えていくから『こう言うの欲しい』と注文されるようになり、アリスはゲームショップへ行く事が増えてね。なおハナコがそう言う注文をするので、アリスは年齢制限ギリギリなゲームに詳しくなった(買おうとするとモモミドユズユウカに止められる)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:43:03

    >>45

    ハナコ、アリスにそういうこと教えちゃダメ!いや、ハナコ以外教えないだろうから逆に必要か?

    ミカの気質的にゲームとかすごい好きそうだからなあ…ゆっくり楽しんだらいい

    でも、一番奇声とかあげてそうなイメージがあるのはウイw

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:57:20

    >>45

    最終編の会議の時にイブキが「ミカお姉ちゃん!」って嬉しい声を上げて周囲の視線を集めるフラグですか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:59:04

    >>47

    寝たふりしてたマコトが椅子から転げ落ちちゃうw

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:02:18

    >>48

    寧ろこのスレ的にイブキがイロハの付き添いでシスフ塾に通ってるの把握してるだろうから、そんなに動揺はない気がする

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:05:12

    >>49

    いやー…サクラコ様がティーパーティーの一角を秘密裏に傘下に収めてた(マコト視点)は流石に驚くのでは?w

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:12:14

    >>42

    むしろ今まで動画になってなかったのか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:59:50

    >>51

    いや、前からあったよ。投稿日もちょうど一ヶ月ほど前だし


    そういやリオとの絡みは無いんだよね、サクラコ様

    初対面がほぼアリスを連れ去りにゲーム開発部部室へ現れた時だろうから、その後のエリドゥ戦はほぼわっぴー仮面だし。最終編でのやり取りで何かあるかくらいか、まあエリドゥでの事に関して


    『わっぴー仮面に伝えておいてほしい、ミレニアムの生徒を守ってくれてありがとう……と。彼女とは敵対してしまったけど、ミレニアムや生徒達の為に尽力した事は心から感謝しているわ』


    って告げるくらい? 流石にリオ会長もシスフを隠れ蓑にはしてないだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:03:13

    >>52

    ただ前に建ってたリオ×サクラコ様スレなんかだと、トリニティに隠れ家作るのは割と論理的とか言われてたし

    サクラコ様のもとに顔を隠して「懺悔」の名目で通って、アリスが良い子に育っていく様子を聞いてるリオ会長とかはエモい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:15:02

    >>39

    そいやサクラコ様とアキラは方向性は違えども銀髪なのは共通してるから、アキラがわっぴー仮面と勘違いされてる率高そうなんだな

    つまり今回の復刻イベのシナリオで『私はそうわっぴー仮面!』と声高に自称するアキラが居たりするんだな。こう『なんか気付いたらこう呼ばれてるし訂正しても呼ばれるのでいっそ自称してその本物のわっぴー仮面とやらを誘い出す事にした』って感じに

    サクラコ様はうっかり「今日は私服も仮面もありません、どうすれば」と呟くけど誰にも気付かれないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:17:30

    >>54

    まさかのわっぴー仮面の模倣犯!?

    いや、模倣犯っていうにはわっぴー仮面の被害者的側面もあるけど…

    でも、このままじゃわっぴー仮面が窃盗犯になってしまう!どうするサクラコ様!?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:14:10

    >>55

    ゲーム開発部&トキは本当のわっぴー仮面(とわっぴー仮面2号)を知ってるから『本物はそもそも傭兵だし、あなたみたいに盗みはしない!』と指摘するが、それを肯定するアキラ

    『一番困るのは傭兵として仕事を頼まれる事と、便利屋68の仲間として雑用の仕事を色んな方向から振られる事。なので私が真のわっぴー仮面になって怪盗として名を広める!』

    と語るアキラ、そうはさせないと猛る五人、どうしてこうなったのかと内心苦悩しつつも戦うサクラコ様って構図になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:18:06

    >>56

    トンチキシナリオと見せかけて「わっぴー仮面を巡る戦い」というこの世界ではすごい重要な決戦になってる!

    撃退後にアキラを生徒として先生が受け入れることで、自分を自分とみてくれる人がいるのを知って去るのも綺麗な結末なのだわ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:41:05

    >>53

    クロコが引き取られた前後辺りでシスフに潜伏し、サクラコ様の下で健やかに成長するアリスを見守るシスターリオか……何それ名画じゃん。最終編でドローンで顔出しした時一瞬だけウインブル被ったリオが映し出されてそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:38

    >>47


    「先生とサクラコお姉ちゃんに会えると思ってたのに……」と落ち込むイブキをマリーとミカと万魔殿一同が必死に慰める展開もあるかも。


    マコトがカイザーにマジギレしちゃうね。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:57:55

    >>58

    ユウカやモモイたちはサクラコ様盟友組だから「あ」ってそれだけでリオ会長が無事なのわかるの笑うw

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:21

    >>53

    サクラコ様は他者の苦悩に耳を傾けて胸を痛める敬虔なシスターであると同時に、

    あのトリニティでトップクラスの歴史・伝統・規模を備えた組織のトップな訳だからな。


    アリスの破壊に賛同はしないけど、その場に居合わせた中だとリオが背負う物の重みに1番寄り添えるかもしれない。

    組織の長同士という視点からも寄り添えるから、リオのカウンセリング要員には1番の最適解かもしれない。

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:25

    >>61

    流石はどこでもサクラコ様…キヴォトスに幸福を運ぶ聖女…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:19

    >>61

    あそっか、リオの事を受け入れた上で理解して肯定してくれる初めての相手がサクラコ様な可能性あるのか……そう言う意味では確かに二人の相性はいいんだな、サクラコ様と相性悪い相手探す方が難しいけど

    以降はサクラコ様の側で、再びミレニアムに大きな騒動が起こるまでシスターとして居続けるんだな


    最終編後、リオがウインブル付けてた姿を見たユウカノアはシスターフッドの本拠地へリオを探しに来るけど

    サクラコ「リオ会長がここに、ですか? すみません、私には何のことだか」(リオ会長をトリニティで見た覚えが無いですね)

    ユウカ「そうですか……いえ、すみません(会長が潜伏先に選んだ場所だし、早々教えてはくれないか)

    みたいなやり取りの後、ユウカを外まで案内したのがリオだったまでありそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:45:19

    前スレにあった白亜の予告状のサクラコ様視点のあらすじ、貸し出した文書を回収しに来たと伝えても一向に返して貰えずサクラコ様の実力を踏まえてC&C(ゲーム開発部)と一緒に慈愛の怪盗を捕らえて欲しいと依頼される
    一人だけトリニティの制服だと怪しいからとメイド服を渡されメイドに扮して警備に当たるサクラコ様、そこに現れる慈愛の怪盗を名乗る“わっぴー仮面”、状況は混沌に落ちていく……って感じかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:29:47

    >>64

    慈愛の怪盗から得たヒントでオークション会場に辿り着いた一向、そこで目にする当品の数々。その中にはサクラコ様が返して欲しかった文書まであって

    一度は屋敷を脱出、利害の一致から慈愛の怪盗と協力を結ぶことにした

    この辺りでわっぴー仮面を名乗る理由が『傭兵ではなく怪盗として名を広めるためと、本物を誘い出してどちらがわっぴー仮面を名乗るか決める為』ってのまでも語ってくれる


    美術品の奪取や銅田の逮捕はなったけど、アキラは結局本物は現れなかったと去っていくんだよね。最後の先生とのやり取りで『わっぴー仮面について知ってることを教えてくれると嬉しい』と語るけど先生は黙っててくれるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:57:31

    流石は先生、立ち回りがクレバーだぜ…!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:21:22

    >>46


    美少女同士が戦うゲームで、負けた方が全裸になるゲーム(ユウカに取り上げられる)

    美少女同士でバレーするゲームで、特典映像にポールダンスがある(これもユウカに取り上げられる)


    アリス「ハナコ先輩がこう言うの欲しいと言ってたので買いたいんですが」

    ユウカ「あのねアリスちゃん、こう言うのはまだ早いと思うの。だからってミドリ〜? 何買おうとしてるの?」

    ミドリ「し、資料にちょうど良いから、ほら、今度美少女ゲーム作ろうかなって企画があってこう言う要素があると良いかなって」


    なお実際買ってこられて一番困るのは頼んだハナコ自身で、周囲が止めたりするだろうなと思ってたらミドリとユズが顔真っ赤にしながら頼んでゲーム全部買ってくると

    ハナコはプレイ中ずっと目を隠し、隣のコハルがめちゃくちゃ興奮しながら遊んでそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:08

    >>67

    「は、ハナコ、こういうの詳しいんでしょ…このえっちなの、解説してよ」

    「……」←赤面目隠し中

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:05:52

    >>68

    これをシスターたちの前で遊ぶのかと思ったら、負けて衣服が弾け飛ぶ描写に『なるほど、こうやって登場人物達が如何に命懸けであるかを演出してるんですね』と含蓄ある言葉を飛ばしハナコ&シスター一同が『なるほど! 流石はサクラコ様!』ってなる

    サクラコ様はガチの成人指定ゲームでも遊ばないと、いやそれでも微妙に天然と博識を高次元で交わったコメントを出してくると言う謎の安心感がある

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:35:25

    >>69

    サクラコ様は、なんというか良かった探しみたいなのが上手過ぎるよね…w

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:39:39

    美食研のトリニティ方面の協力者らしいサクラコ様だけど、どこで知り合ったと言うか親睦を深めたんだ……?
    エデン条約編の時が先生も初対面だっけ、じゃあ以降で顔見知りになったと……いや、エデン条約編前の時点で一緒に美食巡りでもしたのかな? グループストーリー時点では先生と顔見知りだったから、もうちょい前くらいでハルナと知り合ったとかかね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:08:06

    >>71

    メモロビや絆ストーリーにもサクラコ様が出現することがあるっぽいから

    ハルナ的には先生と並ぶ「共に食べると満たされる相手」なんじゃないかしら?

    どっちも品よさそうだし、ハルナの好むものはサクラコ様にとっては珍しい料理だろうしね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:30:37

    >>71

    あれか、トリニティでスイーツ巡りをしているときにバッタリとハルナと出会ったサクラコ様

    ゲヘナから態々トリニティまで美食巡りをしている彼女にサクラコ様はとっておきのスイーツ情報を教え、ハルナは感謝してサクラコ様に『SNSをやっているから、今後美味しい情報を得たら教えて欲しい』と伝えサクラコ様も笑顔で了承する

    そのあとエデン条約編でハスミと夜中に出会った際、サクラコを異様に危険視するハスミ。彼女は『サクラコがゲヘナの不良集団やテロリストと交友している』と指摘し、テロリストと仲良くなんてしてないと否定

    そこへ美食研究会が暴れてると出動要請を受けたハスミ、時期が時期なのでシャーレ主導にしたいと先生達を連れて現場に行くとそこにハルナがいて

    「ここに美食研究会と言う危険なテロリストがいると聞きました、ハルナさんは下がってください」

    「それは私のことですよ、美食研究会トリニティ方面調査員のサクラコさん」

    固まるサクラコ、ヒフミは乾いた笑いを、他のみんなは嘘でしょと引き、先生だけが理解してくれると言う状況へ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:33:31

    今追いついた
    先生がキレッキレの采配下してるのほんま草

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:58:08

    >>74

    『サクラコ様ならあり得るけど、立場的に問題あるのでは?』

    って場面が多いから、自然と先生が有能にならざるを得ないのだ


    お陰でエデン条約編だと初っ端からサクラコ様と連携=シスフと連携出来てるから情報も把握してミカが『黒幕登場』しても最初から知ってたとして、何故ミカが裏切り者かを順を追って推理して

    “アリウス達は誰も見ていない。今ならまだ引き返せる、ナギサとセイアに謝って話し合うんだ”

    とか言ってくるまである。ミカは拒絶するけど『先生の推理ショーはシスフが奇襲する為の時間稼ぎ』でもあったので遅れてサクラコ様達がやって来るし、下手したら『ミカを裏切り者にしない為、ティーパーティーとシスターフッドの実戦演習として戦う』とかそもそも『今晩起こった事はシスターフッドだけが知る、よって彼女達が黙る事で何も無かった事にする』とかになったり

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:00:57

    >>75

    名探偵と軍師と教師を兼任していらっしゃる…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:06:42

    >>76

    情報網はシスフが、探偵役の補助にハナコが居るからそうなってしまうんだ。特にエデン条約編

    サクラコ様は天然で善良だが博識で教養も深いから一緒に居る先生も釣られるように切れ者になっていくと(と言うかそうじゃないとサクラコ様がそこに居たら問題ではが多過ry)

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:02:06

    >>73

    勝利し美食研を確保して引き渡す際にヒナの前で

    「それではサクラコさん、トリニティの美食情報はいつでも受け付けていますから」

    とか言っちゃうけど、ヒナは情報部で色々聞いてて、直接会ってみたサクラコ様の人柄から『サクラコは何も知らないままハルナと友人になっただけ』と推察するんだよね


    なおこの縁が転がって、第二次特別試験会場へ行く際に美食研が来て『友人であるサクラコの頼みなら』と快諾して車に乗せてくれるって言う

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:29

    >>78

    美食が更生したわけではないけれど、スポット味方参戦してくれるようになるの、実にこのスレ的でいいと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:22:20

    >>79

    サクラコ様は教養が深く視野も広そうだから、ハルナに関しては『テロ行為や迷惑行為は論外、しかし美食への情熱と行動は極めて高評価』だったりしそうなのが

    こう、晄輪大祭やスズメ亭の騒動とかででハルナと二人で美食巡りを楽しそうに会話してるの横で見聞きしたフウカが『何故サクラコさんみたいな人がハルナなんかと仲良く出来てるのか理解出来ない』と言ってそう。なお二人は


    サクラコ「美食に貴賎はない、と言う事でしょうか」

    ハルナ「おっしゃる通り、美食は常に平等な物なのです」


    と返し、フウカは終始やさぐれた表情をしてそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:19

    監視員として頑張るサクラコ様を見てたハナコ、そんな彼女を疑い2次試験から狡猾な嫌がらせをするナギサ様へ一発かましたくて『あはは、楽しかったですよry』の下りやりそうだなって
    その直前で『サクラコ様まで疑って』と言うハナコへ『アビドスの一件、ミレニアムの一件、更に各校でも問題へ介入し果てには不良集団やテロリストや犯罪組織とまで関わりを持つサクラコは、トリニティどころかキヴォトスにおいても危険人物』と訴えるナギサ様がいそう。そしてあははの下りで

    ナギサ「楽しかった? 友達ごっこ? は、よく言えましたね。サクラコさんの野望は必ず止めて見せます、最後に裁かれるのは貴女ですよサクラコさん!」

    アズサが哀れみに満ちた目でナギサ様を眠らせてそうで、ハナコも内心では哀れみ半分と『あんだけ行動してりゃ疑われるますよサクラコ様』と同情半分になってたり

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:10:13

    ここのサクラコ様、フットワーク軽くて気軽に他所の学区行くから、遠出する時に頼りになりそう。

    「〇〇の自治区に行くんだけど…」みたいな感じで聞かられたら「ああ、あそこでしたら⬜︎⬜︎が美味しいですよ」って、スッとオススメを教えてくれる。何なら、予定が合えばガイドを買って出てくれる。

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:17:28

    >>82

    気付けば『今日は豪勢に山海経で食事しよう』とか思い立って行っちゃう人だからね、先生とキヴォトス巡りデートみたいなイベント欲しくなる

    出先で各校の妹分、娘分、友人勢が出て来てわちゃわちゃやってるの見たい

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:50:47

    ミカは先生とハナコの推理ショーに気を取られてある事に気付いて動揺するんだ

    ミカ「うそ、待って、ねえ……サクラコちゃんは何処? いつから居なかったの? 最初から?」

    響いてくる集団の足音、正実には待機命令を出したし動ける部隊なんてと言うミカにハナコは『あるじゃないですか、ティーパーティーの指示を無視して動ける組織が』と返し全ての答え合わせだとばかりに現れるサクラコ様とシスターフッドの部隊
    ハナコとアズサと先生の話を聞いたサクラコ様、先生の『ミカを穏便に止めたい』と言う意見が一致した為にハナコの取引無しで動かしてそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:25:50

    セイアちゃんの件もあって走り続けるしかなかったとはいえ、頭の回るミカにすら「先生の側にいつもいる生徒」という認識が先に来て、「政治参加していないシスターフッドの長」という事実がやんわりとマスキングされてるの笑うと同時に、先生は本当に何者なの?ってなるよね…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:48:30

    >>81

    先生もさすがに強めに止めそう

    ”疑うことを悪いとは言わないけど善良なあの子まで巻き込むな”

    って先生とは思えない肩入れしすぎた発言しちゃいそう

    ナギサは動揺しすぎて気づかないものとする

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:08:42

    >>84

    この時のミカ、出て来る前から


    “いるのは分かっているよ、出てきてくれないかな……ミカ”


    って出鼻挫かれた上に先生の推理が始まり、トドメに


    ハナコ「ナギサ様が消えて一番喜ぶ人物、エデン条約を破綻させる為にナギサ様を最も排除したいのはミカ様ですよね」


    って言われてからミカもカチンと来て話に集中して、サクラコ様がいない事に気付くのが推理ショーの後になっちゃったんだよね

    ちなみにミカがそんな事は考えないだろうとサクラコ様とハナコの話から聞いていた先生はそこを指摘するつもりは無かったので、ハナコには『流石に言い方に気を付けて』みたいな感じで注意する

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:13:51

    >>87

    ハナコとしては数少ない知己のセイアを殺す(※生きてます)のに共謀したと思ってるから、どうしても当たりは強いだろうしね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:10:04

    >>80


    ハルナの『開いた蛇口を締める』話もサクラコ様は『ハルナのやり方は蛇口の大きさを見ずに一番大きなペンチで水道管をネジ切る勢いで締めてるも同然、それでは他の水道管にも悪影響を及ぼす。適切な道具を選び、穏便に締めるべき』と突っ込みそうで

    多分、マリヒナを連れて美食研と仲良くお喋りしたり美食に舌鼓を打ちながらお互い楽しみあってもテロ行為を始めた途端サクラコ様はハルナへ銃口を向けると思われ

    周囲の5人は凍り付くが


    ハルナ「銃を下ろして頂けますか」

    サクラコ「その爆薬を捨てて頂けますか」

    ハルナ「サクラコさんが先です」

    サクラコ「ハルナさんが先です」

    ハルナ「……皆さん、私を置いて先に行ってください!」

    サクラコ「シスターマリー、シスターヒナタ、美食研究会を抑えて下さい!」


    ってやり取りが即座に出来てしまう、そんな二人

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:03:59

    >>89

    このやりとりをした翌日、そこには何も無かったかのように食い倒れの旅をする2人の姿がっ!


    真面目な話、そのぐらい割り切れないと美食研との友人関係を継続するのは無理。

    「食べる時は食べる、止める時は止める」でバッサリ割り切るか、同類になるか、被害者になるかの三択しかない。

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:36:59

    >>89

    なお先生も困惑、特に第三者な立ち位置で混ざってる場合は美食研へもシスフへも肩入れ出来ずにただハルナ達とサクラコ様達の争いを眺めてるだけになってて

    そして騒動を終えて現場から離れれば再び『暴れたらお腹減ったし何か食べましょう』と仲良く美食巡りを再開する二人と、先生や周囲は困惑する


    “えっと、良いの? あんなに争ったのに”

    サクラコ「それはそれ、これはこれ、ですよ先生」

    ハルナ「お互いに妥協しあっている、それだけですわ。私は自分の行動を抑えることを、サクラコさんはそんな私を穏便に説得する事を、それと美食を楽しむ友人である事に関しては正に【それはそれ、これはこれ】ですわ」


    みたいな感じで

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:47:35

    食い倒れの旅をしてる時はハルサクって感じで、ハルナのが各地の美食をサクラコ様に紹介して回ってる
    テロ行為始めた途端サクハルに変わり。真隣にいるサクラコ様が銃を突きつけて来るし、スピードファイターなサクラコ様からは先生の指揮が無いとハルナは目的達成どころか逃げる事も出来ない
    そいやこの二人両方神秘だから神秘パーティに突っ込めるのか、相性は置いといて

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:17:16

    「美食を求める他の人が貴女と同類扱いされる破目になる」と、見かける度に単なる犯罪者扱いして縛り上げる可能性もある
    というか組織のリーダーならそう扱うのが正道
    個人的な心情でも更正を願うとかそんな感じでしょう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:18:19

    >>80

    フウカに対してやってることは基本誘拐なので犯行現場に居合わせたら、サクラコ様は銃持って追ってくる。

    けど、なんやかんやでフウカが自分の意思で事件に関わることを選んだら銃を下ろして話に加わる。


    見事な切り替えに、フウカは益々2人の関係性が分からなくなる。

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:44:06

    >>93

    見かけたらまずハルナに手錠をかけて確保してから食い倒れの旅を始めるサクラコ様か……しっかりヒナに通報もして辿り着いた頃には仲良く美食を楽しむ二人にヒナが困惑してそう

    二人の関係を聞いても『美食を愛する同士』『犯罪者と通りすがりのシスター』としか返さないから余計に理解が難しいヒナ。連行時も

    「どうせ温泉開発部が暴れてすぐに脱獄しますから、その時美味しい店を紹介しますわ!」

    「ちゃんと反省をして清い身で来て下さい、その時は二人で美味しい店に行きましょう!」

    とか言い合うからヒナは宇宙猫状態になる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:49:59

    >>95

    獄中で読んで欲しいと、ハルナの為に書いた法律の成り立ちとかを説明する本を渡すんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:55

    >>96

    後日再会した時、しっかり熟読して法律の大切さもサクラコの意図も理解した上で

    「美食の前に瑣末なことですわ!」

    と言うんだろうな、サクラコ様は知ってましたとため息吐きつつ再度確保してヒナに通報してそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:40:14

    >>97

    次は爆破テロ以外の方法を綴った書物を手渡すサクラコ様

    「開いた蛇口をいちいち閉め直すより、開けっぱなしにする人を牢屋にぶちこんだ方が良い」と相手の不法行為を突くやり方などを記されている

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:56:02

    ハルナ、フウカ相手に悪いことをしてしまっている自覚はあるみたいなんだよ。

    そんな中、テロを何回もやってる凶悪だと自分の罪を糾弾しながら、
    決して諦めることも失望することもせずに向き合い続けてくれるサクラコ様に出会う訳だ。

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:54:42

    >>99

    勘違いされがちだけど、フウカのストレスと過労の原因はゲヘナの給食回してることで、美食もジュリもそれに比べたら…

    だからハルナとしては、給食部なんてやめて天才的な料理の腕を振るってほしいって気持ちで契機としての誘拐と

    フウカのやりたいことを邪魔しちゃっていることへの罪悪感が混ざってるっぽいのはあるんだよね…

    なんなら美食が悪者になって休暇時間与えてる面もあるっぽいからな(フウカは勇者メンタルだからすぐ給食に戻っちゃうけど)

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:32:31

    ヒナは毎回サクラコ様がたった一人で美食研を抑えられてる事実に驚いてそう
    美食研はそもそも『サクラコはハルナの友人』と思ってるから基本油断してるし、ヒナからも『テロ行為してなければ極力見逃して構わない』と言われてるからサクラコ様は脱獄した事を自己報告して来ない限り最初は美食巡りの友人として付き合うから皆んなサクラコ様には客人として対応するんだ
    だからテロ行為始めた途端サクラコ様がハルナを人質に『今すぐ爆薬を捨てて下さい。事件を起こしていなければそれで良いので』ってやるし、ハルナはそれで止まらないからどの道撃たれて気絶、呆然してる他のメンバーもそのまま強襲するから、サクラコ様の素早さも噛み合って碌な対応も出来ずに沈められると
    先生が美食研に味方してると流石に無理だが、そうでない場合は大体サクラコ様一人に蹴散らされる。他メンバーは『この切り替えの早さに付いていけない』とよく愚痴る

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:24:50

    >>100


    ハルナが毎回フウカを誘拐する理由を調べる内に給食部の酷すぎる職場環境を知り、

    時折、謎のお料理お姉さんSとしてお姉さんSとして給食部のヘルプに行くようになるサクラコ様概念とか?


    それか、アリウス残党に料理を仕込んで給食部に奉仕活動に行かせるとか?サクラコ様が給食部の実情知ったら、

    何かしらのアクションは起こすよね。

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:26:09

    美食研周りのサクラコ様、ナギちゃん視点だと華麗な裏切りムーヴに見えてない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:29:05

    >>102

    とにかく人が少ないのが問題だから、アリウス生たちの職業訓練という形で「頼み込む」のはありかもね

    フウカは「フウカを助ける為に~」って言わると遠慮するだろうけど、割と押しに弱いから

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:46:47

    >>102

    >>104


    ラーメンはまだ作れないが皿洗いは得意な、錠前サオリだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:51:16

    >>103


    エデン条約編前後の疑心暗鬼&サクラコ様への誤解が意地になってるナギサ様視点だと正にそう、というか何か恐ろしい企ての一環だと思い込んでる


    晄輪大祭後の謝罪行脚とかである程度なんかした後は普通に『彼女の性格からしてただ単純に個人的に仲良くなっただけでしょう、いえ少しは互いの立ち位置を考えて欲しいですが……え、よく自主的に逮捕してその後普通に食べ歩きしてゲヘナ風紀委員へ引き渡して……え? あ、紅茶がお(思考放棄』って感じになってる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:41:53

    >>98

    サクラコ様も『そもそもハルナの問題は他人を巻き込むやり方であり、彼女の行動理由自体は悪いと言えない』と考えてそうで、テロ行為でなければサクラコ様はハルナと肩を並べて店の悪行とかを裁いてそうなんだよね

    だからハルナにはそう言う店をどうすれば良いか、サクラコ様視点で考えた対応書を送ると。ハルナは『心遣いや自分の為に本を書いてくれた事自体は嬉しいが、あまり気にいるやり方ではないのがチラホラと』ってなってそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:56:50

    >>107

    実際、ハルナや美食と関係ないところで結構ヤバい食品関係のエピソードが出てきたり、

    カイザーが食品方面にまで手を伸ばしてて絶対にろくでもない雰囲気が醸し出されてたりするからね…

    「巻き込まれる無関係の人は無視できない」と「美食がいないとおちおち外食もできなくなりつつあるキヴォトス」は両立してしまうのが難しい

    ヴァルキューレがカルバノグ2章以降ならまともに機能してるのが救いだから、「蛇口をしめる」のはそっちに任せられるようになるかもだし、ハルナの更生はそれ以降になりそうかもねー

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:04:19

    >>108

    なんならティーパーティーには『トリニティ内の粗悪な飲食店への対策案』とか提出して、先生には『キヴォトス全体の飲食店に低質かつ悪質な店が多い』『ハルナが悪事を働く環境自体に問題がある』と相談してるまである

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:06:36

    >>109

    元よりトリニティで高等教育受けてるサクラコ様が、先生との同行の日々で“キヴォトス”を学んだからこそ出せる根本療法ということか

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:09:44

    >>102


    フウカの話を聞いてから学校間交流の名目とかで、それこそシスフで預かってるアリウス勢とかを派遣してるとかはありそう

    時々サクラコ様自身も混じってそうだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:20:35

    >>111

    サクラコ様の手料理…これは美食ならずともゲヘナの給食に忍びこむ者が!?w

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:37:01

    よく見かけるイブキを拾うサクラコ様スレ

    このスレ的にサクラコ様がイブキを拾ったら……時期次第じゃそれが切っ掛けで万魔殿と知り合ったのかな
    万魔殿と親睦深めた時期なら、位置次第でイロハへ連絡取り

    サクラコ「あ、イロハさんですか? イブキちゃんに出会いまして、今からゲヘナまで送ろうかと」
    イロハ『ああ、ありがとうございます。ゲヘナに近いならそこに居て下さい、今から迎えに行くので』

    って感じですイロハが来るし、遅い時間だったら逆にサクラコ様がゲヘナに宿泊する事になってそう。聞かされたナギちゃんの胃はどの時期だろうと瀕死になるんだろうな
    ヒナもフウカも突然のサクラコ様に驚くし、翌朝に『制服洗ったので乾くまでゲヘナの制服を』とか言われてイブキとお揃いだねって制服着るサクラコ様が居そう
    その写真送られたナギちゃん血を吐きそうだな……このスレもしかしてナギちゃん胃薬や胃に効く紅茶ばかり飲んでるのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:46:16

    >>113

    けれど多分な誤解はあれど「イブキを捕え(※保護です)ながら何もしなかった」って一点から

    サクラコ様をマコトは「深謀遠慮の女」と判断して勝手に信を置いたんだろうなというのがあるので

    ナギちゃんには悪いけれど一長一短なのであった…w

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:28:25

    >>105

    柴関ラーメンで修行中のサクラコ様を近くで見てきた所為で、料理の基準がラーメンになってるアリウススクワッド概念っ!?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:44:44

    >>114


    エデン条約編前かエデン条約編2章後辺りで、偶然ゲヘナの外でお散歩するイブキに出会ったサクラコ様。お昼過ぎの時間帯だったので、サクラコ様は当然の様に彼女をゲヘナまで送って

    途中風紀委員モブに『ゲヘナに何の用か』と聞かれるもイブキを送りに来たと返し、イブキもサクラコ様とのお話が気に入ったからとそのまま議事堂まで送っちゃうと。当然ゲヘナ学園の中までトリニティのシスターが入り込んだ事実に色々騒ぎになって、マコトもあらゆる情報を駆使して『サクラコの真意』を探るも何も出て来ない(迷子の生徒を送る以上の意図は無い)為逆に『イブキも気に入ってるしサクラコは盟友として取り込むべき』と考えてみたいな感じかな


    マコト、盟友サクラコを巻き込まないようにミサイルが落ちる際に電話とかでサクラコ様だけを安全域まで案内してたりする?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:05:19

    >>116

    シスターフッドの長をエデン条約調印の場所から動かす情報…

    そうか、それこそ「巡行ミサイルを現場に撃とうとしている勢力がいる、パニックになりかねないから極秘に情報提供したい」

    って誘い出して、一手遅かった形を演出すれば可能なのか

    結果として本編だと昏倒していたけれど、先生の撃たれるところを目撃してしまうサクラコ様…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:57:34

    >>115

    らぁめんアリスク概念はちょっと異次元の面白さで噴いてしまうw

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:20:06

    >>115


    えっ、付き添いで付いて来たマリーに加えて『アビドスまで遠出するなら護衛が居るだろう』と買って出たアリウススクワッドの四人が紫関ラーメンで修業メンバーに加わる話? セリカがサクラコ様に加えてマリー・サオリ・アツコ・ヒマリ・ミサキから『ご指導宜しくお願いします先輩』と姉弟子扱いされてるまである

    ただのアルバイトから急に対象の一番弟子になり、一気に6人もの弟子を抱え一人張り切る大将か……

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:39:42

    >>119

    これ、アビドスの危機にアリスクが駆け付けるフラグになるのでは…

    ハイランダーにとって一番苦手なゲリラが助っ人に加わっちまうーっ!

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:42:57

    >>119

    柴大将大勝利√

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:28:26

    >>120

    先生のところも吹っ飛んでるからな……誰がどっちに行くかは分からんけど、偶然柴関ラーメンに顔出してたアリスク勢がハイランダーと戦う対策委員に助力しに行くのは面白いけど

    だって全員『セリカ先輩、助けに来ました!』って感じでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:09:35

    >>122

    サクラコ様を通じて結ばれた絆がアビドスを救う可能性

    それこそ3章のあのセリカとアヤネのスチルの時に颯爽とアリスク駆けつけてきたら泣いちゃうかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:15:29

    >>123


    サオリ「セリカ先輩、無事ですか!」

    セリカ「助かるけど、先輩じゃないでしょ!?」

    サオリ「分かりました、ではここより私達が助力します。姉弟子殿!」

    セリカ「姉弟子でもなぁい!!」


    って感じのやり取りされたら笑う

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:34:36

    >>124

    スオウとシュポガキ、困惑必至!w

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:16:12

    >>119


    ヒヨリだった、一文字違いで全知になる


    アビドスまでやって来た補習授業部の面々が味見を担当してるかもと思ったらジワる。サオリがアズサに「どうだ?」と聞き、アズサも「不味くはないが、お金を出すのは嫌だな」みたいな評論し合ってるの見たい

    スープや具材の用意をしながらその様子を微笑ましく見てるアツコも、なんでこんな事してんだろとなってヒヨリとミサキとマリーもみたい

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:21:29

    >>126

    だが、待って欲しい。

    学歴ボロボロどころか、ほぼ無のアリウス勢が食っていくためには一芸を身につけるのが有効では?


    ・・・・・・・・・え?ラーメン職人である必要性?それは無いけど自己主張しない方が悪いじゃんね。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:48:25

    >>127

    多分、強制したのは勘違いした大将だけでセリカは普通に『付き添いなんだからバックれて良いよ』と、サクラコ様は『無理に付き合う必要はありません』と言うだろうし、成り行きとは言えサオリは自分の意思で選んでると思うよ

    他のメンツ? まあ多分その場の流れでなんとなくじゃないかな……アツコは『サッちゃんがやるなら付き合う』とか言いそうだが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:52:18

    柴大将のところなら絶対に悪い大人に騙されたり搾取されたりは無いって安心できるのが大きいしねえ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:04:28

    >>129

    あとアリスク(とセリカとサクラコ様とマリー)がラーメン修行に付き合う理由の一つに大将が

    「美味しいラーメンを沢山の人に食わせたいと初めて、気付けば跡を継ぎたいから教えてくれなんて嬉しいじゃねえかよ」

    みたいなこと言ったとかもあると思うんだ、そりゃみんな一生懸命半人前でも看板背負おうと頑張るよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:51:00

    >>130

    大人からは圧制しか教えられなかったアリスクが、大人から何かを託される喜びを放棄はできないわな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:19:11

    サクラコ様の行いが、思いもよらぬつながりと奇跡を呼び起こす…これがどこでもサクラコ様!

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:53

    このスレ的に先生視点だとサクラコ様が制服着てる期間が短いことに気がついた
    対策委員編中はほぼ私服、パヴァーヌとエデン条約はほぼ制服だろうけど、下手すりゃ出先の度に着替えてるまでありそう。例えば今の復刻イベントは『C&C(ゲーム開発部)と連携するのに一人シスターフッドの制服で居ると目立つだろうからメイド服に』って感じだし
    先生からするとサクラコ様の認識に『おしゃれ・コスプレ好き』がくっ付いてて、気付くと着替えを推奨してそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:18

    >>133

    多分プレ先世界のサクラコ様が私服で現れたのも、この辺りの事情なんだろうなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:24:59

    >>134

    『学生じゃないから』に加えて『いつもの姿』でもあったプレ先世界のサクラコ様? プレナパテス先生にとってサクラコ様の見慣れた服装が私服、もしくは連邦生徒会の制服だった説

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:58

    ベアトリーチェがユスティナ聖徒会についての解説を聞き終えた後、サクラコ様が挙手しつつ

    サクラコ「その分野では素人なのですが、質問良いですか?」

    と壮絶な勢いでベアトリーチェへ質問責めしてそのまま打ち勝つサクラコ様概念見たい
    違うんだ、当人的には『えっそれ新解釈どんな資料読んだんですか!?』とワクワクしながら容赦なく見える討論をしただけで
    なおサクラコ様は『その分野に関しては資料が少なくて素人と思い込んでる』だけで知識量はキヴォトスでも十分随一だったりしたりする

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:33:34

    >>136

    ベアトリーチェを黙らすには“黙れ”はいらぬ、素人質問があればいい

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:09

    >>137

    ベアトリーチェが「さ、参考資料!?」とどもっても止まらぬサクラコ様の質問責め、ちなみにサクラコ様は何処にどう保管されている資料かを口にしながら自分の見解を語るのでほぼ一方的な討論と化す

    横で聞いてた先生、多分大学時代のトラウマが刺激されて心臓がキュっとなってそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:59:46

    流石にベアトリーチェが可哀想だからウイも討論に参加させよう
    援誤射撃するかもしれんが

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:12:50

    >>137

    >>138>>139の様子を見ている限り、下手するとベアおばの方が内心涙目になりながら吐かす可能性が出てきましたね…

    そして言ったら最後、ほぼ負けを認める事になりそうですが…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:15:12

    恐ろしいのは先生も今は大学時代思い出してしんどくなってるけれど、十分に「詰められる側」の人なんだよね…

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:31:06

    >>139


    多分、シスフにしか存在しない貴重な資料の話に食い付いて『ちょっと読ませて頂けませんか!?』となるのでは。もしくは『私の知る資料では』と言い出しそうだけど、サクラコ様多分それもきっちり抑えてるんじゃないかなって

    真っ赤な肌が顔だけ青ざめて動悸を起こし目眩を覚えるベアトリーチェの姿が見れそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:04:00

    ※サクラコ様は善意だけで行動しておられます!

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:22:33

    >>143


    それだけじゃない、ベアトリーチェへの追及には好奇心とか探求心も交じってると思われ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:26:19

    なんか無自覚にベアトリーチェを(精神的に)追い詰めていますがサクラコ様に一切害意や悪意はありません

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:01:18

    >>133


    ゲーム開発部と一緒に怪盗を捕えることになったサクラコ様、空かさず先生が


    “サクラコ、ちょうどメイド服が余ってたんだ”

    「待って下さい先生、何故メイド服を持っているのですか?」

    “実はみんなのメイド服はC&Cから借りたんだ、それでみんな特定のサイズしか着れなくてね。サクラコのサイズが一番余ってるから着て欲しい”


    みたいな感じでお着替え的な

    どっか行く度にサクラコ様へ着替え(コスプレ)を推奨する先生か、ありではある。こないだの百鬼夜行の修学旅行でガイド衣装をマリー共々着せて、満足そうにしてる先生と困惑気味のマリーにいい加減慣れ気味なサクラコ様か

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:29:24

    >>146

    先生…いや、サクラコ様への特別な好感度も覗けて、とっても素敵ではあるんだけれどw

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:47:44

    >>147

    最初に会った時から私服姿で、その後も『トリニティ・シスターフッドの制服で居るのは拙い』って状況に度々なっては私服に着替えてるからね

    流石にサクラコ様変装セットは持ち歩いてないけど、着替える必要が出たら強めに推奨してそうな先生……

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:03:35

    立ち絵の種類多そうね
    別ユニットじゃなくてFGOのマシュみたいに着せ替えでくれ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:14:56

    >>149

    更にわっぴー仮面様とのコンパチ機能もありでお願いします

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:09:25

    >>119

    アズサへの贖罪と祝福の意味を込めてペロロ様ラーメン開発を決意したサオリ+嬉々として世話を焼く大将とサクラコ様+何だかんだで面倒見の良い一番弟子セリカ+サオリが楽しそうでニッコニコのアツコ+冷静にならないよう仕事に没頭するマリー+冷静になってしまうがリスカの頻度が下がっていることには気付いていないミサキ+能力を生かして配達員として覚醒したヒヨリ+玄武商会から食材を持って来たルミ会長+常連客一同




    胃を痛めているナギサ様

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:24:13

    >>149


    そんな、ナギサ様……ちょっとシスフの長とシスフで預かってたアリスクがアビドスのラーメン屋でアルバイト&ラーメン屋修行してる上に玄武商会まで絡んでるだけなのに……十分胃痛要素絡んでるな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:26:48

    奉仕活動!奉仕活動ですから!

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:57:15

    この世界線のサクラコ様は、
    柴関ラーメンという名店で修業する料理人であり、美食研のハルナと友人関係築いている美食家でもある。
    作り手側と批評家側の両方の視点を持っているから、「食」関係ではかなり頼もしい人材なのだ。

    ルミ会長やフウカみたいな専門家には流石に劣るだろうけど、
    もしかするとルミ会長に「他校の子じゃなかったらスカウトしていた」とまで言わしめる逸材かもしれん。

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:03:19

    >>154

    梅花園の代表権限を時に任され、玄武商会から目をかけられるシスターフッドの長…多分サクラコ様以外だったら「今なんて?」って聞き返す性能w

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:03:01

    >>152


    レス間違えてた、>>151当てだった



    >>150

    ブルアカって割と『元の立ち絵を改変しただけ別衣装』も多いから、サクラコ様のコスプレもそれ系が多いかも知れない

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:27

    すべてのサクラコ様を別衣裳で実装なんてことになったら、破産待ったなしなので助かる!

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:26:35

    >>157

    外の先生方にも優しい、それがサクラコ様!

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:33:00

    >>154

    つまり、サクラコ様の食関連の力を見込んで各地からヘルプや招待の声が掛かる。イベントストーリー介入への導線が出来上がる訳だ。


    イワン・クパーラでの縁から、ノドカに乞われて正式な人員が見つかるまでの臨時の板前を任されたり、

    万魔殿からパーティーの料理を依頼されて作業量が増えたフウカからヘルプの声が届いたりするんだ。

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:41:08

    これもシスターフッドの奉仕活動の一環…アイアンシェフサクラコ様の包丁がうなる!

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:29:23

    本来、サクラコ様は多忙で『先生の事を考えたりに話しかけるのが趣味』って感じだそうだけど
    このスレ(世界線)的に先生と出会う前のタイミングで『サクラコ様が多忙過ぎるので、負担を減らすべく外出する機会を作ろう』とした結果があらゆる事件に出没するサクラコ様の原点かも知れない

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:45:32

    >>161

    なるほど、それなら忙しいはずなのに各地で出会うことにも説得力が生まれると

    むしろ「忙しいからこそ各地で出会ってた」訳か…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:46:18

    ぶっちゃけユスティナ関係の保管・保護とか、ウイみたいに許可なく書物の解読を試みる相手の監視とか
    これに奉仕活動や懺悔室の仕事も加わるから、サクラコ様が政治参加してなかったの、単純な忙しさもあるよね…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:12:04

    アビドス3章、ホシノが後輩相手に無双してたけどこのスレ的に下手すると『生徒会長権限でアリウススクワッドを傭兵として雇ってくる』とかあるんかなって。結果は誤差と言うか変わらんと言うか、アリウスがいるの分かってたのでわからず屋の先輩沈めるの手伝いをお願いしてそうだなと
    更に隠し球とばかりの仮面の傭兵二人組呼んでそうだけど、黒髪の仮面傭兵には手こずりそうだけど『手加減出来なかった』とか言いつつ全部蹴散らして行きそうだなホシノ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:17:31

    >>164

    ホシノが単独行動するのは戦力として後輩達が足りないからって面もあるから(たまに言われる学習能力云々は実は割と的外れ)

    アリスクが運用できるならホシノの立ち回りも変わりそうなんだよね、そりゃホシノなら勝てるかも知れないけれど、置いていくほど弱い子たちじゃないし(特にサオリ)

    ホシノがアリスクを連れて行こうとしたところで生徒会長宣言して、シャーレ付き奉仕活動中のアリスクにより正統性の高い命令権を移譲させて、貴重なヘリを失うことなく全員で乗り込む…ってパターンもいけるかも?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:08:26

    >>165

    懸念があるとすれば、アリウスを戦力に入れる行動に副会長として『身内の騒動で外部戦力に頼るのはいい選択じゃない』と言ってきそうくらいか。ホシノ、厄介な事に冷静な頭で考えて自分一人で行くって感じだし

    アヤネも分かってて、その上でちゃんと対処してますと説得しても応じなさそうな感じがあるのがね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:14:42

    >>166

    こういう時に覆面水着団って手があるんだけれど、シリアスモードのホシノは選択肢で弾いてきそうだからなあ…

    冷静に判断できてるように見えて後輩と向き合いきれてないって場面なんだから、何もかもいやいやするのは当然なんだけど

    ただ流石にアヤネ&セリカ+アリスク+わっぴー仮面1号・2号すべてと戦うのは消耗的に論外だろうし

    考え直す時間稼ぎor話を聞いたふりして抜け出す方向にシフトしてくれれば、先生が動いてくれる可能性が生まれるのが救いか

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:02:56

    >>116

    ヒナと親睦深めたのこの辺かな

    トリニティから来たお客さんの相手をヒナへ押し付けられて、ヒナと行動する内に愚痴とか悩みとかサクラコ様が自然と引き出すことに成功してって感じで。誰かに愚痴ったり『悩んでる』と告げるだけでも楽になれると気付いたヒナ、慣れた様子で次々とヒナの話を聞き出してくれるサクラコ様と仲良くなっていくって感じで

    以降はシャーレでサクラコ様がいる時に寄るようにしたり、先生も気を利かせてゲヘナに行く時はサクラコ様をヒナやイブキに会わせようとするんだ


    え、エデン条約を前にゲヘナの要人と親睦を深めるサクラコ様に対するナギサ様の感情? そうだね、胃に効くお茶の量が増えるんじゃない

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:09:26

    >>168

    お労しや、ナギ上…偏にサクラコ様の本質を理解できないトリニティ気質のせいだが

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:53:55

    サクラコ様信用できない問題は、他校生とマリー・ヒナタが判定外な辺り、ニンジャリアリティショックめいて
    ユスティナの後継であるサクラコ様を全自動で警戒対象にするユスティナリアリティショックがあるのでは…

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:56:02

    >>169


    この時期のナギサ様はセイア襲撃で疑心暗鬼になってた上、サクラコ様が善意でやってた事が悉く裏目に出て意地で『サクラコさんは何か企んでるに違いない』と思い込んでるのもあるんだ

    一応誤解が軟化はするけど、それはそれとしてサクラコ様のホイホイ学校外で起こる事件に巻き込まれる行動に『立場を! 考えては! 頂けませんか!?』と胃を痛めがちなのがね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:01:00

    >>171

    本当にサクラコ様が何かをたくらんでたら、政治参画もしていないけれど学内有力者という特異な立場もあって

    ナギちゃんにとって相当厄介な存在ではあるんだけれど…それはそれとして悪い方に思考が行ってる典型よな

    あと補習授業部の件でほぼ私設部隊の正実に不義働いちゃってるし、ハナコがシスフと若干関係あるのも手伝って

    「他人だって悪いことしてる、私だけ責められる状況じゃない」と思い込みたかったのかな…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:10:12

    >>172

    ナギサ様的に『疑われる様な事してる方が悪い』ってのもあるかな、特にアビドスでの行動とその後(長期滞在&ゲヘナ風紀委員と激突&都合の悪い部分は未報告)は十分なやらかしだし

    違うんだ、エデン条約を控えた難しい時期に(余計な事を言ってナギサ様を困らせるのはいけませんね)と報告を伏せただけなんだ……

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:22:31

    実際ゲヘナ側からの因縁は(ゲヘナがサイドが表に出せない無法だったから当然だけれど)無いから報告することはないんだけれど、そんなの文字だけ見ると分かんないからなあ、どれだけナギサ様が聡明でも
    その聡明さすら疑心暗鬼で曇ってる時期と来てるから、もう気遣いは全部敵状態なんだ・・・

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:23:30

    それにサクラコ様が悪かった場合、ヒフミがサクラコ様にそそのかされてる可能性が出てきてナギサ様的には有難いしねぇ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:54:14

    「もう、遠慮とかいいのでやってきたこと全部報告書出してください」と言ったら、本何十冊分かも分からない分厚い紙の束を出されて後悔するナギサ様

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:21:59

    >>176

    一番の後悔部分は傭兵活動に関する報告かも知れない

    サクラコ様が正体を隠して活動せねばならない状況に『なら無干渉や誰かに託すとか選べなかったんですか』とか『門外不出の情報を出してくれたのは信頼と受け取りますがこんな事誰にも言えない』とか頭抱えたあと紅茶を飲んで「忘れましょう」ってなる

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:27:45

    >>170

    「ジーザス!」


    そんな軽快な叫び声共に何かが飛び込んできた!

    目を疑うほどの角度!ふざけているように見えるがこれもれっきとしたユスティナ聖徒会より伝わりし由緒正しき正装!

    そしてそれを身にまとうはシスターフッドの長、歌住サクラコである!


    「アイエエエエエエエエエ?!ユスティナ!ユスティナナンデ?!」


    そしてそれを見たナギサ様はしめやかにユスティナリアリティーショックを発症!

    例えいかに政略を常日頃回し、全方面に敵対したとしてもユスティナ正装を見れば正気を失う!!コワイ!!!

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:30:46

    >>178

    「ドーモ、サクラコ=サン。ウラワフラワーです」(スク水姿になりながらアイサツ)

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:43:09

    >>170

    マリーヒナタに疑われないのは元々側に居たことに加えて先生が保証してくれてるのを素直に聞いてるからでは、と言う話もあったりするよ。サクラコ様への信頼半分先生への信頼半分、って感じっぽい

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:20:53

    >>180

    ヒナタの方は付き合いの長さもあるんだろうけれど、マリーはなるほど…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:55:24

    >>179

    「ドーモ、ウラワフラワー=サン。マスクド・わっぴー=デス」(仮面をつけながら)

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:59:31

    >>182

    本物のトリニティのイクサが(ユスティナ聖徒会の複製体相手に)始まる──!(流れ出す『ナラク・ウィズ・イン』)

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:02:35

    >>174

    加えると、監視員を付けてたから実はナギサ様ってサクラコ様が一度ヒフミを連れ帰るまで何をしてたか把握してるんだ。だからサクラコ様が虚偽報告とかしないかを裏で確認してたら抜け穴の多い報告されて黒認定、補習授業部に入れてってなったと

    まあサクラコ様も監視されてる事は薄々気付いてた感じはある、まだトリニティに帰ってないのに風紀委員側が『ティーパーティーがシャーレの先生と言う存在を把握してる』と言ってたから

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:06:27

    >>184

    ヒフミにはいつまでも監視員付けるって発想が出てこない辺り(勿論一般生徒にそれを行うことがティーパーティーとして越権行為だと分かってるからだろうけど)ホントにナギちゃんは政治向いてるけど向いてないね…てか隠した情報の部分で平素だったら「エデン条約までなので心労になりかねない不要情報省いた」って一発で看破したろうに

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:01:52

    >>185


    もしかしたら誤解とか態度とか軟化したナギサ様がふとしたタイミングでサクラコ様の報告書とかを読み直して、彼女が自分に対して滅茶苦茶気を遣ってた事に気付いて頭抱えてそう

    幾らなんでも態度が酷いを下回るし、配慮してくれた事を『裏がある』と疑い退学に追い込もうなんて言語道断で。大事な時期にセイアが強襲されたからとか、言い訳にならないと自分を責めてそう

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:14:33

    >>186

    サクラコ様も悪いところあるけれど、ナギサ様も疑心暗鬼待ったなしだった上に、下手に本人がクッソ有能だもんなぁ…

    そしてよく考えるとセイアちゃん襲撃は割と言い訳として十分すぎるので、ナギサ様は本当に生来的に高潔過ぎる

    ナギサ様のサポートで政治参画してからのサクラコ様とどんどん仲直りして行け!

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:06:55

    後で冷静になって「そもそも古くからトリニティを知っているシスターフッドの長を退学させる」なんてとんでもない情報が漏れる可能性もあるからな・・・

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:11:17

    >>183

    「今私はわっぴー仮面としてここにいます。シスターフッドとは無関係」

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:27:02

    >>189

    欺瞞!

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:45:12

    >>188

    今代のトリニティの権力層が全員善良で良かったよ…

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:58:49

    クロコをシスフで預かった経緯
    ある時再会した彼女に『何処にも行くところが無い』と言う話を聞いてシスフ本部へ連れ込んで、一先ず部屋をあてがって『いつまでも居て良いですよ』とだけ告げつつシスターフッドの制服を渡してさ
    その後もナギサ様に相談しつつクロコを密かにトリニティ学生と言う扱いにしておいて、以降シスターフッドの一員って事にして。活動にもサクラコ様が徐々に誘ったり、マリーやヒナタとかとも交流するようになって段々シスターフッドの仲間として扱われるようになるんだ
    ある時尋ねるんだよね、なんで此処までするのかって。返事は短く

    サクラコ「だって、放っておけないじゃないですか」

    そう言われて思い出す、前の世界に居た時も『サクラコ先輩はこうだった』って
    放っておけない、そう言ってアビドスの問題を真剣に考えてくれたりしたことを思い出して

    「この人はいつもこうだった」
    「私の欲しい物全部持っていて、それでいて私にも優しくて」
    「世界が変わっても、サクラコ先輩は変わらない」

    なんて部屋で1人呟きながら過ごしてる

    そんな妄想が過った

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:02:25

    クロコ…スレ終わりは、いつもしんみりするな…

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 04:51:40

    もしかしてほぼ全勢力がなんらかの思いをサクラコ様に抱いてる中、一番重いのってクロコ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:29:45

    >>194

    そりゃ、このスレ的に別世界の本人を『大好きだったはずなのに嫉妬心で手に掛けてしまった』からまあうんって言う。別世界でも、むしろだからこそ合わせる顔が無いのに優しくしてくる

    その度にクロコは泣きながら『先輩はこう言う人だった、なんで忘れてたんだろう。違う、私が認めたくなかった。あの人が恨んでさえ無いことを、認めたくなかった』ってなってそう

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:33:48

    >>195

    サクラコ様が、やはり改めて世界を超えて聖人過ぎる…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:10:44

    4スレ目も終わりか、個人的に続けば過去イベとかにもサクラコ様が首突っ込んでたらみたいな妄想を垂れ流すけどどうなんだろうか
    例えば、またシスター達から『いつも忙しいサクラコ様に休んでもらおう』と百鬼夜行の【百夜ノ春ノ桜花祭】を紹介されて百鬼夜行で観光してたらシャーレの先生と、忍者になるのが夢だと語る少女イズナと出会うサクラコ様とか

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:20:11

    理論上、サクラコ様の旅路はブルアカが続く限りは永遠に続けられるからな…何故ならどこでにも現れるから

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:06:20

    サクラコ様よ、永遠なれ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:36:06

    あるかは分からないけど、次スレがあったら語るよ

    わっぴー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています