得意不得意才能の有無って何の違いで生まれるんスかね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:28:18

    ワシが思うに得意不得意や才能の有無は物心ついた時に勘違いできるか、だと思うんだよね

    物心つく前に偶然、特定のコンテンツに触れて
    そのまま続けてたら技術が積み重なって物心ついた頃には同年代より上手くなってたことを指して「〇〇が得意だ」「自分は◯◯の才能がある」って言うと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:28:56

    それはそれとして厳然たる「才能」はあると思うのん
    何かで「才能=努力で補えない要素」って考えを見たんだよね

    分かりやすく言えば中学1年で身長が180cmあればバレーボールやバスケの才能がある、と言えるよねパパ
    筋肉や技術は後から努力で身につけられるからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:29:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:29:29

    遺伝…
    環境…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:29:52

    ふうんつまり幼少期からタフを読み聞かせればエリート・マネモブになるということか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:30:01

    ほいだら知的障ゲェ者や特定のコンテンツに固執するア/ス/ペには何の才能があるのか教えてもらおうかあーん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:10

    落ち着けケンゴ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:41

    脳の構造が空間認識能力に優れていて
    球技に生来向いてる、みたいな人がいるってマジなんスかね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:54

    周りより上手くできる成功体験…

    それが偶然でもその優越感がやる気をだす切っ掛けになるんだァ
    優越感達成感と成功体験が次の努力のカンフル剤になるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:31:58

    >>3

    つまんねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:32:21

    ぶっちゃけ体格脳のつくり環境本人の気質いろんな要因があるから何がどうって決めつけるのは無理だぞケンゴ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:32:29

    ふぅん
    キー坊のモンスター・フットが典型的な才能というわけか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:32:39

    五つ子ちゃんをいろんな環境で分けで育てると結構な差が出そう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:29

    >>8

    微妙なんだよね運転にも空間認識能力必要とか言われてるけど運転下手のプロ野球選手もいるらしいっスから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:54

    >>6

    世の中劣ってる人間はいても

    生来優れている人間はいないってことやん……


    「劣っていない」ということを「優れている」って言うのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:34:22

    野球しかできないって人は結構多いっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:35:45

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:05

    >>2

    スラムダンク……?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:39

    >>17

    読解力も無いんスねw

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:37:17

    自分は10代や20代の頃より30代後半のほうが運動や勉強の吸収がいいから
    周りの状況とか精神状態はかなり関係あると思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:37:22

    栄養が足りてなきゃ十数センチ身長にも差が出来る
    体格の良さが才能となる分野なら環境でこれだけ変わってしまうのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:40:26

    人間は複雑だ…!
    能力の有無には本人の認識以外にもさまざまな要因が関わる…‼︎

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:42

    ふぅん
    肉体依存のハード面の才能の有無(身長等)はあっても
    ソフト面(技術)に才能の有無は無いという考え方か

    待てよ何かでミラー・ニューロンというモノマネ細胞があるって話を読んだことがあるぞ
    これが発達してたら技術の習得は早くなるんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:45:44

    マネモブって本当に才能の話が好きなぁ!
    ボクも好きやで!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:50

    単純にあることを勉強したらその分あることについての才能が伸びるようなものなのん
    適切に勉強できる環境にあるなら才能が伸びるようなものなのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:40

    さぁね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:07

    あらゆる世界に通じることやが…
    幼い時からそれをやらせる

    いい戦士の作り方から何から結局全てこれなんだよね
    大人になってから初めてて一流になるやつもいるけど、それは結局才能自体が別格だったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:13

    >>1

    ほう…それが真実かどうかは分かりませんが面白い着眼点ですね…!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:43
  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:31:11

    天才ってガキもガキの頃から天才だし産まれもった資質だと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:45:34

    でんたふ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:47:35

    ギフテッドはですねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:52:06

    >>6

    「特定のコンテンツに固執する」才能があるやん・・・

    普通の人間はそこまで固執できないんだよねすごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:54:20

    まあ顔のパーツがはっきり遺伝するのに能力や身体の作りが全く遺伝しないなんて事はないスからね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:58:46

    そりゃハード(肉体面)でもソフト(技術や知識)でも才能の差はあると思われるが

    キー坊なんてモンスター・フットという最上級のハードと相手の技を理解して習得するソフトの才能を併せ持つんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:43:51

    自己効力感っていう丁度いい専門用語があるヤンケ
    この手の研究は100年以上され続けてるんだよね凄くない?
    その結果、親ガチャが滅茶苦茶重要っていう身も蓋もない事実も分かっちゃうんスけどねブヘへ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています