主人公と戦うかと思いきや敵のボス格だけ倒していなくなるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:47:36

    悪魔とかいう謎の存在と契約してるしこいつマジでなんなの…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:48:51

    闇堕ちした昔の友人をボコりに来た闇堕ちジジイ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:52:06

    主人公の父親の師匠で祖父の友人とかいう割と近しいポジション
    友人の孫だから言うこと聞くなら見逃したってだけで絡み終了は勿体無い気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:53:10

    この人最終的にどうなったんだっけ?
    昔過ぎて思い出せん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:53:35

    >>2

    そんな友人に殺された友人(かつて好きだった人)を生き返らせようとしていろいろやって悪魔召喚したのが闇堕ちっていうんですか!

    そうだね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:54:29

    >>4

    悪魔(加賀美くん)と一緒にどこかに消えた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:12

    妖やら土地神や色んな存在がいる中で召喚に応じて契約する悪魔っぽい謎存在すき

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:04:41

    悪魔は多分普通に邪悪なんだけど契約者の要望にはちゃんと答えてくれる律儀

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:06:32

    >>8

    契約者に好感持ったら代償払うの延長してくれるの人間臭くて好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:11:50

    多分邪煉みたいに妖とは違う性質の物理的じゃない存在は他にもいるんだろうね。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:59:54

    昔の知人を殴りに行くために友達を泣かせたことに強い罪悪感を抱いてるとこ好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:43:08

    >>8

    下ごしらえは大事

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:09:50

    世界観が違うタイプの主人公

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:26:27

    イケてるダンディなおじさま描くの上手いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:14:02

    使い魔達

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:27:52

    一緒にいると楽しいタイプの相手と契約できて良かったね、悪魔

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:11:00

    >>15

    キモ仮面にやられてる辺りめっちゃ弱い……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:27

    彼女が僕を愛してくれる訳ないってわかった上でのこれさあ
    お前ホントにさあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:06:47

    色んな愛の形があるんだなって知ったきっかけになったお爺ちゃんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:34:30

    リサほど美人な人が外見しか取り柄がないから不老不死でずっと綺麗なままなら
    白沼を止められるかもって思ってたのが彼女がどんな人生だったのか気になる
    作中が平成だと考えるならじいさんたちは昭和ど真ん中世代なのかな
    女=外見が全てみたいな家庭で育ったのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:42:12

    アニメで声がついたとき野沢那智だったのも良かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:41

    電子書籍だとついてなかったりするのよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:18:56

    ここの表情好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:19:08

    >>23

    この必死な表情だったりこの後に及んでも白沼にリサを愛していたか聞いたり白沼の心を信じたかったのかなって何とも言えない気持ちになる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:29:58

    >>23

    やってること闇堕ちキャラなのにめっちゃ純粋な少年みたいな顔してるの好き


    >>22みたいなきやすいやり取りする辺り悪魔もそのギャップにやられたのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:26:38

    >>25

    このじいさんラスボスみたいな行動するのに白に対して徹頭徹尾彼女が自分に惚れる訳ない、

    だってあいつを愛してた、なんでお前それがわからないんだよ!だもんな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:27:44
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:46:38

    >>26

    あれは悪い女だって相容れない

    しょうがない彼はケモナーだったから

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:48:44

    アニメでカガミくんって呼ぶ時の抑揚すきなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:44

    >>12

    この悪魔は本物のリサではないけどこの瞬間確かに一人と一体の間には絆があるんだとわかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:10:31

    松戸さん関連だけで別の漫画作れそうなくらい濃ゆいよね
    外伝とかでまとめてあったら見たい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:35

    >>2

    友人ではなくない?

    ただの屋敷の主人とその妻の雇った庭師だったような…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:26:53

    >>30

    この後、一緒に出ていく時に手を取り合ってるのも好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:54:48

    >>1

    じいさんからしたら友人の孫だけど主人公からしたらえ?誰?なの笑う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:51:18

    繁守がこいつと友達でいられたの孫の良守も
    祖父譲りのコミュ力なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:20

    >>15

    みんな若い女性の外見なあたり最初はすけべじじいかと思ってたが読み返すと手当たり次第に悪魔よんで

    一番理想に近かったのが加賀美くんなのかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:12

    >>28

    白沼は案外望みをストレートにいう年上のほうがあってたのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:42:05

    年齢に相応しい老獪な部分と>>23みたいな純粋な所のギャップには確かにクラっと来るな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:28:24

    趣味

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:56:47

    一番相性が良いのは加賀美くんと呼んでる悪魔なんだろうけど、他の悪魔とはうまくやってるの?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:17

    >>40

    こう言ってるから多分良好だろうね

    きちんと契約守ろうとしてるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:03:14

    この一枚絵があまりに良すぎてね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:59:29

    身体に関して死んだ後に取られるならある意味楽だよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:04:13

    カガミとの契約は難儀したのか不明だけど
    松戸の場合は魂も担保に入れちゃったね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:05

    >>42

    眼鏡で眼球の見えない底知れなさ、背後の不気味さ、体格差、最高

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:33:43

    加賀美を真似てる悪魔って名前何なんだろうな、モチーフとかあったりするのかなやたら蜘蛛みたいな形に変形させてることが多かった気がするけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:42:15

    >>44

    この人体何も残らないのではと思うけど

    本人はもう残る気ないんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:59:26

    その気になれば異能者にもなれそうだけど特に能力自体は無いってのがはみ出しまくった一般人っぽくて良いね。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:43:06

    繁守に変態よばわりされながらも友達同士でいたのいいよね
    じいさんの友情

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:36:27

    >>47

    残してもなって感覚なんだろうね

    ある意味有効活用

    ってかそれほどまでにこの人の身体って悪魔にとって魅力的なんだなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:49:23

    >>24

    白沼の心そのものというより白沼の心にリサの愛情が届いていることを信じたかったんじゃねえかな

    でないと気が狂うまで自分の美貌を守ろうとしたリサがあまりにも報われないもの…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:17:48

    素の言葉遣いは乱暴な男言葉の加賀美さん好き
    松戸にそんな言葉遣いは許してねぇぞと言われたらすぐにリサモードに戻るのがまた良い

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:22:07

    最後まで上手く付き合って欲しいわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:47:51

    でもこのじいさん大学教授だし社会的地位はあったんだから
    もっと前向きな趣味見つけて生きることもできたんだよな
    リサへの愛に全部捧げちゃったけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:33:07

    >>52

    悪魔に性別あるかわからんが元は男なのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:18:02

    >>48一般人でも三能先生みたいな異能者いるけどこの人単体はそうじゃないっぽいね

    あくまで召喚にたどり着いた一般人

    独学で悪魔召喚までいったのも愛なのかそれとも執着なのか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:52:02

    >>27

    その愛にどれだけ人生狂わされたんだ

    リサはもういないのに

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:40:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています