テクトリカから漂う

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:02:52

    アニメの強敵が使ってくるエースの雰囲気

    見えるぜ……
    全体攻撃で主人公の場を更地にし、クレニアムで封殺するも主人公のプレイングで妨害を使わされて攻撃力を下げられ、それを乗り越えて現れた主人公の新エースに戦闘破壊されそのダメージで敗北するという展開が!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:05:48

    えっ!?恐ろしそうに見えて実は寂しがりなライバルだって!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:06:39

    冥骸王で複数破壊→乗り越えてエース&複数体攻撃→ボーンパーティーかスリーピィの特殊召喚で攻撃をしのがれる→テクトリカ降臨して全体攻撃で自軍全滅→なんなんだこのモンスターは→次回!

    という感じの流れが自然に想像できる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:29:06

    チッ……墓地効果とはアジな真似を……

    だが、テクトリカの攻撃力はいまだ3000! 貴様の手札は残り1枚、ライフも風前の灯火!
    次のターン、貴様のライフを壁モンスターごと消し飛ばす!

    (そして私の最後の伏せカードは攻撃してきたモンスターを破壊する『聖なるバリア―ミラーフォース』、フフフ……)

    勝負は見えたな!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:21

    再戦で融合テクトリカに苦戦するも撃破→メメントラン回収と通常テクトリカが復活して初戦のオマージュも熱い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:08

    手札もフィールドもガラ空きだったのに墓地から突如として現れる5000打点は映えるだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:45

    序盤で自分のモンスターを破壊だと!?って台詞は絶対ある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:27

    初戦は墓地から登場して全体攻撃で主人公の旧エース含む主力軍団を壊滅させながら1ショットキル決めて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:26

    メメントになる前のバニラモンスターも主人公が小さい頃使ってたモンスターなんだよね...

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:06

    >>9

    じゃあもしかして、この強敵は…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:39

    >>10

    私を忘れないで…ってコト!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:28

    >>11

    主人公が忘れてしまった大事な物を思い出させるために復活してきた

    とかでも面白いかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:54

    出てくるモンスター達もどこかで見たことあるような既視感を感じながら戦うのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:57

    >>10

    小さい頃の主人公

    一緒に遊んでいたけど病死してしまった友達

    カードの精霊



    好きなのを選べ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:16

    クレニアムバーストは後々追加とかでどうだろうか

    使うたびにテクトリカがボロボロに崩れていくし使い手も辛そうなんだけど、それでもテクトリカは主を守ることをやめないんだ

    >>11

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:14

    使い手は多分こんな格好してる
    もしくはこいつ自身

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:08

    アニメしか見てない人からは悪役ポジなんだけど、カードの設定知ってる人からしたら『コイツ絶対いいやつじゃん』となる使い手

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:17

    デュエルのワクワクを思い出して新エースを召喚した主人公に満足しながら敗北する強敵の姿が見える

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:56

    メメントラン倒したらボーンバックから突然現れるテクトリカ
    さっき倒したのに…
    残念だったなあメメントフュージョンでデッキに戻しておいたのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:56

    ライバルというよりは要所要所で絡んでくる変な格好と妙に高いテンションの大人って感じだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:23

    ピンチのところに駆けつけて1ターンで墓地肥やしてテクトリカ建てて全体攻撃で3タテくらいして欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:23

    >>20

    本編終了後に本編前の時間軸でメメント使いの物語が描かれて、実質前作主人公!ってなるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:07:10

    主人公と戦った後仲間になって最期は黒幕とデュエルし後一歩の所で追い詰めるけど黒幕の゙理不尽カードで逆転され主人公の眼の前で消滅してほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:42:30

    最終回や後日談などの主人公の部屋を映すワンシーンで、メメントを思わせるアイテム或いはグッズが見切れており主人公がメメント使いボス(仮)をこれからも忘れずにいてくれることを確信し、感動したい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています