やっぱり環境デッキ握ったりするのが良いんだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:58

    マイナーカードとかでそれなりに戦えるデッキ作って遊ぶのが楽しいんだよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:20

    今何握ってるの?というかCS出てるの?それとも店舗大会?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:07

    環境デッキも使う
    マイナーデッキも使う
    両方を共に楽しいと感じ血肉に変える度量こそカードゲームには肝要だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:27

    >>2

    使用デッキは赤黒邪王門。CSは地理的な関係でまだ視野に入れてない。とりあえず店舗大会。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:38

    自分が楽しめてるなら全然いいんじゃない
    たまにいいリアクションくれる人いたりするし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:52

    >>3

    まあこれだよな 片方しか選べないならともかくどっちもできるんだからいろんな遊び方したほうが楽しいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:25:02

    メタとか受けとかでなんとか環境級のデッキに喰らいつけるくらいの性能にできた時が一番嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:16:51

    ナイトは組んで見たさあるけど強化が来ることを信じて待ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:21:25

    強いデッキが何故強いのかが見えてくればそれはファンデッキを組むときにも参考になってくるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:25

    環境デッキは大抵高いけどマイナーデッキは安くすむ(時もある)から作りやすいしな
    スレ画とかはいい例だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:39:25

    どっちも使え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています