デュエマの海外展開が失敗した理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:03

    なんでなの?
    向こうの方がmtg強いから?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:36

    >>1

    大体スレ画のせいとは聞いたことがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:36

    kaijndoはコスト論おかしかったから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:10:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:59

    一回どころか二回失敗してなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:15:17

    デュエマやったことないけど、普通にMTGが強くて似たような方向性に見えるデュエマが流行らなかっただけだろ
    ボルバル1枚にゲーム性をすべてを崩壊させる力があるとでも言うなら話は別だけどな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:02

    >>6

    なおあった模様

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:07

    さとらってユーチューバーが解説しているがあっちはバランス調整が硬派すぎてクソだった

    デフレさせるのはいいがデフレ環境故にしょうもない当社比で最強の遅延カード中心の

    遅延デッキ(ひたすらねばってLO)が蔓延っていたクソさがある


    【デュエマ転生物語】KAIJUDOを壊したNo.1ぶっ壊れカード。ラルアブゾーバー


  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:47

    大人はMTG、子供はアニメ効果で遊戯王かポケカをやると考えると単純にデュエマが入り込む余地がなかったように見える

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:06

    >>6

    全方面エアプなのにやたら偉そうで草

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:34

    >>6

    すべてを破壊してゲームタイトルを「ボルバルマスターズ」に塗り替えたから禁止になったんだぞ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:38

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:59

    デュエマのゲーム性がどうとかよりKAIJUDOは何もかもがおかしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:23

    >>6

    やったことないのに上から目線で相手を否定するのかw

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:18

    本家DMで大型が活躍しない……せや確定除去は7マナにしたナチュラル・トラップと
    デモハンだけにして大型活躍させるようにしたろ!! からの……まぁ歪な環境も原因

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:52

    コロコロないとデュエマのノリ的なのに乗り切れないのもあるんじゃないの
    当時はなかったけど今はカレーパンとかああ言うのも増えたし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:25:37

    >>13

    ちょっと待て

    元のこいつコスト5なのにコスト3とか馬鹿では?

    結構使ってたから覚えてるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:11

    2コスセルフハンデス

    3コス>>13

    4コスセルフハンデス獣


    こんなんそもそも真面目に作ってないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:37

    >>17

    現地いわく起きドロソが強いからギリ許されていたけど

    置きドロソを先に3マナではたき落とせるからこその強さもあるとかいう塩梅

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:16

    >>17

    イラストが同じだけの別カードばかりだからマジでデュエマ基準で語るのがアホらしくなるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:32:08

    >>6

    ボルバルザークは出したが最後『攻め手が殺しきる』か『攻め手が殺しきれず負ける』の2択しか残らない、受け手のプレイングほぼ無視のクソカードだぞ

    使われた側からしたら押されて負けたか相手がしくじって勝手にくたばったかしかないから使われててもまったく楽しくないうえにつよいとかいう

    ボルバルが強さを認識されて流行った後は引退者続出したし、禁止カード化運動なんてものもおきたし、禁止になってなかったらデュエマ終焉してたのではと言われることもあるくらいやぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:33

    さとら氏のコメントにあるがバロムがあったらバロムが最強だったんじゃね?(本家は4弾のカードでガチと言えないライン)
    とさえ言われるくらいのパワーバランスみたいだからな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:09:18

    >>23

    なんで何も知らないのにこんな死亡フラグみたいなこと言うんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:40:03

    >>19

    >>20

    ええ…

    調べてみたらアドラスとかもかなり別物になってない?

    もう少し調整しておけば良かった気が…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:45:58

    なんなら開発的にはもそもそも長続きする予測はしてなかったっぽいよね

    20周年迎えるコンテンツになったほうが想定外なのかも


    「デュエルマスターズは、何年も前に日本市場向けに作られ(日本ではトレーディングカードゲームが盛んだ)、最終的にアメリカにも輸入されたものだった。我々はこのゲームが3~5年ほどしか続かないと予測していたが、~」

    三度目の正直 その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:47:21

    ボルバルがすべてを終わらせるカードなのはそうだけどボルバルだけに責任おっかぶせるのも厳しくねえかなこの惨状

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:50:10

    >>8

    強すぎる光のカードは皆採用してるけどそれはそれとして結構色んなデッキタイプが入賞してるの割と好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:27:59

    ボルバルで死んだ海外版とKAIJYUDOは一応別物って認識で良いんだよね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:44:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:47:10

    >>28

    良いよ

    海外版は直訳だけどkaijudoは遊戯王とラッシュデュエルくらい違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています