多分既に何回も言われてるとは思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:26:58

    キミ、登場するの5作くらい早くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:05

    5年遅ぇよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:20

    実はディケイドオマージュならぬフィフティーンなんやで

    うそだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:43

    ディケイドゴーカイドンブラ

    パターンはやり尽くしてるし……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:46

    毎回拾いに行くも、既に持ってるもやってるからなぁ
    先輩の力を貸してくれはやれることがない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:33

    カードつながりだからこのタイミングで正しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:27

    お宝ちゃんみたいな主人公だから本編で合流しても違和感なく仲良くなれたんだと思う
    5年後の主人公がお宝ちゃんみたいなやつとは限らないし前年の英寿みたいなのだと間違いなく英寿はカグヤ様を不必要に煽るしカグヤ様も仲良くはならないと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:33

    面白いネタを出し惜しみする理由がないだろう?
    面白いと思ったら頭が冴えている時に出す
    これは創作物の基本だろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:07

    こいつ5作後にも絶対来るだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:24

    >>3

    ふぅん板尾の息子ポジはカグヤ様のおじいちゃんということか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:44:24

    >>7

    英寿は良くも悪くも素をあんまり見せないから根気強く交流しないと仲良くなれない感じだけどお宝ちゃんは真っ直ぐだから誰とでも馴染める感じだからね

    どっちが良い悪いじゃなくてどっちも良いんだけどそれはそれとして相性はあるというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています