それ以上でもそれ以下でもない←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:35:06

    よく考えたらそれ以上でもそれ以下でもないってどういうことなんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:35:26

    未満の対義語がないのが悪いよー

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:35:55

    今の自分は本当はクワトロですらないと言う自嘲だぞ
    今考えた嘘だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:36:15

    それ以上でもそれ以下でもないというのは、それ以上でもそれ以下でもないという事なんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:36:25

    それ以上でもそれ以下でもないってことだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:36:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:37:20

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:37:30

    それを超越した存在よ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:37:36

    >>6

    3以上でも以下でもない数字ってなんだよ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:37:57

    >>2

    一応超過って言葉があるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:38:06

    たか
    しに

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:38:52

    日本語として普通にある表現だけどそれ矛盾してねってことか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:39:38

    以上も以下も基準を含むんだからおかしくなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:03

    >>10

    それ未満でもそれ超過でもない


    うーん・・・なんかしまらんなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:04

    >>13

    含むんだからおかしくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:22

    以上と以下は本来その数値を含むけど、この物言いの場合だけ外されてるような言い回しだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:41

    >>15

    それでしかないって意味でしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:41:31

    >>17

    含むんだからそれも否定してるんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:42:06
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:42:21

    >>18

    あそういうことか 確かにおかしいわ🦀

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:42:50

    数学的にはおかしいけど国語的にはおかしくない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:43:53

    >>19

    はえー

    初めて知ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:44:43

    >>19

    あー言われてみれば…

    確かに数量以外だとそうだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:45:40

    >>19

    はえー勉強になったわ

    これからは指摘してくる奴にこれでマウント取ろっと

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:46:14

    >>22

    まあ数字だけじゃなくて普通に基準を含む使い方もあるぞ

    小学生以上有料って書かれてる場合は小学生も普通に含むからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:48:46

    >>25

    たか

    しに

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:49:06

    つまり文脈を読み取れって話なわけだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:50:21

    これじゃあ日本語的に正しいのはそれ以上でもそれ以下でもないで小学生以上有料で小学生が含まれるのはおかしいのか
    数学的には後者が正しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:50:31

    「それ以上でもそれ以下でもない」って使うタイミングってあんまりないよね
    創作とかだとジャスタウェイとかあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:52:45

    お前は基準にすら当てはまらない虚数的な存在だって言うことかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:53:58

    トミノ節を真面目に考えるだけ損ぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:56:55

    >>28

    小学生以上有料とかは数学的に明確な基準ラインを引く話だからって感じ…かな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:57:57

    1パイロットクワトロ以上の事はできないって感じの意味合いだから
    正直な所クワトロ以下ではあるよね 変なプライド出しやがって

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:03:37

    単にそうでしかないって意味だよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:38

    >>31

    富野節とか関係なく割と使わない?

    単にこういうことだよ的な意味で

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:41
  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:53

    ジャスタウェイのイメージが強すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています