メメントでマスター1達成!

  • 1124/05/24(金) 00:49:12

    つらかったけど楽しかったぜェ〜〜〜!!!

  • 2124/05/24(金) 00:50:51

    ハイ、というわけで5連勝決めて登頂しました

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:50:55

    おつかれー

  • 4124/05/24(金) 00:52:33

    構築はこんな感じ
    エルフ作るの渋ってたらマスター4が席の山だったので思い切って作ってみたら最高だった
    あらゆる点がメメントと噛み合っている……お前うちの子になれ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:54:19

    ウラモンって手札に来ても案外何とかなるもん?

  • 6124/05/24(金) 00:56:07

    目指す先攻盤面はこんな感じ(見えない伏せはクレニアムバースト)
    エルフの対象耐性でテクトリカを守りつつミラデクで三戦や全体除去などの致命的な捲りをケアします
    モンスター効果5回無効とフリチェ2破壊、コントロール奪取一回もあるのでこの盤面を作れた場合は基本勝ちです

  • 7124/05/24(金) 00:58:09

    >>5

    なるようなならないような

    ぶっちゃけ手札の状況次第で変わってくるので一概には言えません

    ただ来られると困るのは確かです あとぶっちゃけ捨てる手段がない時にメイスちゃんが手札に来る方が困る(墓地に落とせず蘇生できないため)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:45

    おめでとう!!

  • 9124/05/24(金) 01:05:35

    とりあえず採用理由について色々語っていきます
    ・ワンフォーワン
    誘発もらった時の貫通札と初動を兼ねる一枚。動きにほぼ召喚権使うのでこれがある時はかなり気が楽になる。シーホース使った後は初動にならないので注意
    ・フラクチャーダンス
    上振れ要素とGストップを兼ねる一枚。ミラデク型だと除去が不足するのでこれがあるとないとじゃ大違い。2破壊を狙わずとも1は回を選べるのも器用でいい。墓地効果は一度も使わず
    ・ハーピィ
    墓穴や泡で普通に死ぬ、尚且つレスキュー対策で投入。実際に来て役に立ったことも多かった。スネークアイには刺さらないがティアラメンツなど増えてるtier2に刺さることも多く、やはりバックを消し飛ばせる利点は大きい(他に誘発引いてないと終わりだが)
    ・三戦の才
    余った一枠に何を入れるか?でライストなどと悩んだ末に決定。ハンデスで心をへし折ったり先攻でも役割があり、スネークアイやティアラメンツにも刺さるため採用

  • 10124/05/24(金) 01:08:05

    逆に不採用のカード
    ・ボーンバック
    刺されば強い、刺されば。ただでさえ魔法罠が多く事故りやすいのにこんなモン入れてる余裕がない
    テクトリカ二枚目とほぼセットなのも余計に枠を圧迫する

  • 11124/05/24(金) 01:09:26

    >>3

    >>8

    おつかれ、ありがとう

    ほんま疲れたわ……でも回すの楽しかったわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:16:30

    おめでとう!
    フェスが切っ掛けでメメントに興味を持ったから構築と目標盤面紹介助かる
    やっぱりエルフは作っといた方が良さそうなのねぇ

  • 13124/05/24(金) 01:22:30

    EXについては試行錯誤するうちにテンプレから色々変更して自分なりに最適化できたと思います

    ・ツインドラゴン2枚
    一枚を回収して無限に使い倒す&先攻が全否定型なので2回融合する機会がほとんどなく、2枚採用。1枚でも普通に回りそうだけどユニコーンが怖い
    ・ガーキマ
    たまに出番がある融合御用達。あんまり出番はなかったが一枚あると戦略が広がる
    ・ミラデク
    全体除去のケア
    ・エルフ
    色んな意味で噛み合いすぎてる神のカード。一枚入れておくと確実に戦略の幅が広がる上に上振れにも関与するし盤面が死ぬほど硬くなる
    ・アザレア
    G喰らった時のケア&ユニコーンにリトルナイトを抜かれた際のサブとして採用。
    ・霊使い二人
    リンク4に繋げたい時に使う。アウスは地属性少なめなのもあって出番は少なく、カオスアンヘルでもいいかも
    ・セレーネ
    リンク4経由点かつ墓地からエンウィッチを釣り上げてリソースを回収できる優秀なカード。出番は少ないがいないと負けていた場面はそこそこ思い当たる
    ウラモンでボンパ回収しちゃってカウンター2でぼったちになることもあるので気をつけよう(一敗)
    ・アクセス
    たまに出番がある5300。テクトリカと並ぶと壮観。
    ・ジーランティス
    相性最悪の対ホルスを見据えて採用。ホルス裏返しにしつつメメフュの効果で破壊、ボンパをサーチして全てを殴る……なんて都合のいいことはほぼないがセレーネから繋げやすいので一枚はアリ
    コイツでテクトリカを飛ばすと異次元から帰還しないのでジーランティスの素材にするよう心がけよう(一敗)
    ・ヌギャー
    ほぼ出番はない。一回だけ。その一回で相手のノアールを処理できたのでやはり一枚は欲しい

  • 14124/05/24(金) 01:30:30

    ちなみに枠を詰めていくうちにEXにはどれも出番があると気づいたので壺は入れてません
    壺が入る枠がないというのもありますが……新規来たらアウスとガーキマを入れ替えですかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:54:30

    凄いな〜おめでとう!
    セレーネ無くても良いかと思ってたけど言われてみればエンウィッチ釣れるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:56:52

    おめでとう
    ちなみに新規来てもガーキマは割と出番あるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:29:34

    上振れでもいいので、よければ詳しい展開ルートを教えて欲しい


    >>6になったときのルートなどあれば有り難い

  • 18124/05/24(金) 11:11:22

    >>17

    とりあえず別スレに出したやつでもよければ


    手札

    フィールドメメントラル テクトリカ ボンパ メメフュ 誘発

    テクトリカ捨ててダークナイト ダークナイト効果でウィッチ  シーホースでウラモンゴブリンメイス墓地落とし ウラモン蘇生(サルベージは発動せず) ウィッチ効果でウラモン破壊してメイス蘇生 メイス効果でホンドラサーチ


    メメフュ発動 シーホースとメイスをデッキに戻してサンドラ サンドラでウィッチ破壊してメイスとシーホースサーチ メメントラルの効果でゴブリン蘇生 ゴブリン効果でサンドラ破壊してフラダンスとクレニアム墓地落とし サンドラ効果でウラモン蘇生 ウラモンで墓地のフラダンスを回収


    ホンドラSS ホンドラとウラモンでエルフLS エルフでウラモン蘇生、ウラモンとゴブリンでミラデク(相手にニビル反応があるならリトルナイト)

    エルフのリンク先にテクトリカSS エンドフェイズに墓地からクレニアムをセット ターンエンド


    メメントラルの蘇生をすぐ使うのではなくゴブリンやウラモンに対して使うのがポイント

    ぶっちゃけ手札次第で色々変わる 手札にメイスを構えられない、かつニビル反応がないからマスカレエルフテクトリカにした方がいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:12:47

    やれるもんだなぁ
    おめでとう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:58

    おめでと!メメント難しくてちょっと手を止めてたからタイムリーだわ

    メイスやウラモンしか手札にないときにどう動いてる?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:43:46

    ミラデク型ってどういう展開してるか気になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:43:49

    すげぇメメント最近組んだばかりだから参考にさせてもらうぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:49:49

    MDでのメメントでの展開例記したスレないかな

    ダクナイトやエンウイッチでの基本展開は分かるんだが
    それらがないときが回せない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:28:09

    地味にエルフ炎雷族ミラデク光天使テクトリカ地ドラゴンだからメジャーな超融合が入る属性から外れてて超融合効かないのいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:30:00

    ウィッチ作れば基本ギミックは完成するから作れるんだが、やっぱガーキマ1枚は欲しいよな...

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:38:50

    >>23

    ゴブと馬でもある程度展開はできるんだっけ?

  • 27124/05/24(金) 12:39:58

    >>26

    ある程度展開はできるけど、どう頑張ってもエルフミラデクテクトリカ+クレニアムが限界だった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:42:30

    >>27

    むしろそこまで行けるのか…

    テクト+クレニアムくらいだと思ってた

  • 29124/05/24(金) 13:06:54

    >>28

    実際にゴブリンだけ他にメメントなしを仮定して回してみたらテクトリカ+クレニアムが限界だった

    魔法罠とか他にあってもエルフミラデククレニアムが限界だと思われる

    まあ1まで登っててゴブリンだけってそうそうないけどこんな感じ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:12:11

    エルフいないとクソ長ソリティア盤面が即死とかありがちだからマジでエルフありがたいわ
    初手反逆の罪宝が効かないの神すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:38:14

    メメントのリソースって盤面だけじゃなく手札のメイスとか墓地のウラモンウィッチも絡むから説明しにくいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:53:14

    おめでとう!
    ミラデクが立ったり立たなかったりだから
    しっかり回せると環境入れるんだろうなぁと思うけど覚えるのもアドリブも多いからすげーわ

  • 33124/05/24(金) 13:57:44

    墓地リソースで思い出したので、一応エルフミラデクテクトリカ+フラダンスクレニアムの弱点も書いておきますね
    それは上振れないと墓地リソースがウラモンしか残らないことです
    次のターンに何か引かないと膠着状態になります(まあ往復でフラダンスセットできるし再度落としたウラモンを蘇生してメイス回収からのNSができるので、盤面に膠着状態でもなんとかなりますが)

    一応ウラモンではなくエンウィッチを残すことでリソースを残せますが、エルフでウラモン蘇生して回収ができなくなるため、コントロール奪取か魔法罠無効のどちらかを捨てる必要があります
    テクトリカが手札に加えられれば話は早かったけど仕方ない……

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:07:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:14:22

    それを言ったら他のスレも同じなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:29:15

    それわざわざ言う必要ある?っていう
    不粋そのもの

  • 37124/05/24(金) 14:58:09

    1に到達してからまだデュエルしてないので
    2で足掻いてるデュエルでも載せればいいんです?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:05:37

    >>37

    そしたら今度はメメント以外のデッキ使ってない証明にはならない云々とか言い出すだろうし、どう見てもケチつけたいだけの人だから無視で良いと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:48:00

    よく考えたらスレ画の「モンスター破壊7」がメメント使ってる照明なのでは……?
    スネークアイだと行っても2〜だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています