進化クロスギアというデュエプレには来なかったやつら

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:13:01

    来たらどんな調整されただろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:14:47

    アレクセイ侯に除去されてそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:16:11

    デュエプレって昔のデュエマの思い出云々いっておいて昔のデッキまともに組ませたためしないよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:17:18

    調整自体は進化元のクロスギアがクロスコスト1にして使えるようになってたし同じようにクロスコスト下げるだけでよさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:17:28

    ダイナモといい本当にしょうもないものは見捨てることにしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:17:41

    >>3

    最近は比較的組めるようになってはきたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:18:18

    ダイナモこそDCG向きの能力だと思うんだがなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:19:39

    >>3

    昔のデッキをそのまんま組ませることがいい事かと言うと別の話だしねえ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:21:48

    >>8

    そんなこと言われてもこっちは昔のカードプールのまま昔のデッキ組んで、DCGランクマッチの試合数で当時の構築がどこまで通用するか確かめたりしたかったんだよ

    あーあ、エクスプロージョンカタストロフィコントロール使いたかったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:22:52

    剣誠以外だとオールイエスはほぼ変わってないのに活躍したから流石よな
    あとはキリコで良く見たクサナギやコントロールのジャミングビートも見たな
    ノーブルエンフォーサーは環境の違いかあんまり見ることなかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:23:00

    え、私たちが世界を滅ぼすんですか!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:23:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:05

    >>9

    制限ルールでカードプール縛ってリモートデュエマやろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:36

    プロミネンスカタストロフィーはコスト4くらいになってサーチが探索化だろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:26:41

    武者とか祝門とかストーリーでフィーチャーされながらも紙で全然だったのが一線級になってるからこそ紙ではストーリーの中心にいたのに最初から捨てられたカード達の惨めさが際立つ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:27:16

    探索ってほんと思い出クラッシャーよな
    別にデッキの中身確認せずともサーチできるカードの種類全部表示とかじゃダメだったのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:27:31

    そういえばファイナルドラグアーマーって居ないよな
    結構有名どころのクロスギアなのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:28:08

    山札探索は流石に要ると思う
    マナと墓地は順次消してっていいが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:29:20

    >>17

    ドラゴン化がザンゲキマッハやムシャレジェンドと被るし何切るかってなると選ばれてもしゃーない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:29:50

    >>18

    要らなくね?

    デザイナーズは探索範囲狭いから確定サーチしてたのほんとあほらしかったよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:30:24

    >>20

    ゲームテンポ的な問題よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:31:20

    紙と違って選択時間あるし別にサーチになってもいいとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:31:32

    >>21

    だからサーチできるカード全部表示でデッキ見れないようにすれば良かっただろ

    サーチしたいカードとかあらかじめ決まってるしな

    サーチ外して悩む方がテンポロス

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:32

    どうして僕を見捨てたんですか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:35:05

    クロスギアといえば黒サムライはなんでミカヅキワーム収録してくれなかったんだろ
    アレが一番強くて(イザハヤテも強いけど)当時の黒入りサムライ組む意義になるぐらいだったのに残念

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:35:10

    >>24

    ひとえにオメェが弱すぎただけだがそれはそれとしてネプチューンごときが太陽のアポロヌスを容易く斃したって設定変更はさすがにねぇわってなった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:35:54

    >>23

    非公開領域の再現性上げすぎるのがアレなのと

    構築制限になってデッキパワー落とせるっていう縛りの側面もあるから

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:36:02

    >>17

    オリカに席を奪われました…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:55

    クロスギアは折角装備コストに調整入って強化されてたのに実装枚数絞られてホント残念だった
    維新の超人にイナズマカブト大量に付けて豪快ブレイク決めたかった…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:57

    >>3

    小学生環境の天門とかアポロへの思い出補正に優しい嘘をついてあげてたんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:51:41

    >>28

    当時コロコロ付録になったカードは使いたかったよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:56:46

    不人気だったのが悪いとしか
    不死鳥編は1周年と被ったから大幅にテコ入れする必要あったけども

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:03:25

    後から拾ってくれるパターンもあるとはいえ実装漏れ多いのは気になる
    毒にも薬にもならないバニラみたいなのはともかくスレ画とかサナトスは拾って欲しかったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:04:34

    超次元カードは現実より早く使わなくなった気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:15:09

    >>3

    進化クロスギアにどんな構築があったっていうんだ

    存在しないものをあげつらうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:12

    使われてないと癒えばこれじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:30:18

    神帝は構築済みの影響もあってかなり人気だったのにな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:31:22

    >>35

    最終的に『弱い』で全会一致で結論がでたということは、少なくとも構築を試した人間はいたということだ

    ツナミカタストロフィーは割といいところまで評価されたし

    それに弱いのがわかっていても思い出補正で使いたいという気持ちは否定されるべきではないと思うよ

    まあ未実装ということは商売にならないからと開発からは真っ向から否定された形なんだがね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:33:50

    >>35

    もしかして“思い出”がガチデッキだけだと思ってる?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:41:42

    あの頃あの頃言ってんのまだいたんだな
    当時のクソ雑魚仕様でクロスギアやサムライとかが完全再現されたら満足だったのか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:42:30

    少なくとも中心に据えた構築を考えられるカード群を未実装のまま放置してることは事実だし、声が上がる程度に実装が望まれてる事実も無視してはいけない
    新しいカードの実装を急ぎ過ぎて取りこぼしが多いままここまできたことへの不満は真摯に受け止めるべきだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:45:36

    >>40

    それ言い出したら「逆に魔改造オリカだらけの環境満足か?」の水掛け論が始まるぞ

    何やっても不満出る中で売り上げのために開発が最適化して実装したモノがそこにあるって事実がただあるだけだ

    無意味な喧嘩腰はよせ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:48:08

    結局マスターデュエマが開発されるまではデュエプレには不満の矛先が向くんだ仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:50:23

    >>34

    代わりにリュウセイいるから

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:54:05

    >>42

    本スレとか見ても魔改造やオリカに不満言ってるやつなんてほぼいないぞ

    むしろ〇〇のデッキ強化のために魔改造やオリカ来ねえかなぁってのばかり

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:54:31

    進化V、進化GVとかいうそのシリーズの売りの癖にそのままじゃ話にならない奴らが悪い
    その間に挟まるのが進化クロスギアだしそのままじゃ終わってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:54:49

    結局のところ“あの頃”の完全再現では金にならんと思っただけだぞ
    向こうだって商売だからね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:56:31

    >>45

    そりゃそのオリカ環境が嫌いな人間は引退してすでに消えてるから意見も出ないわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:56:40

    >>45

    あにまんだと言ってるやつは消されるからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:58:32

    デュエプレですら匙投げたもの
    進化クロスギア
    GLゲートというかサナトス
    たくさんリンクするゴッド
    究極進化MAX

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:59:01

    >>48

    じゃあ引退した人間の意見を聞く意味はないからこれからもずっとオリカ路線続行だな

    >>49

    いうほどXとか他でも見るか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:02:28

    >>51

    最近ならカチュアとかガイムソウとか結構見たぞ

    あとは魔改造だけじゃなく未来からきたのもヘイト買ってるのは結構見た

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:02:30

    なんで「デュエプレは昔のデュエマとは別物で期待したものではなかった」というだけの話に喧嘩腰になるかね?
    今のデュエプレに魅力感じて充分楽しめているならいいじゃないか
    というか「未実装カードに思いを馳せるスレ」でアレが欲しいこうなれば良かったって意見に噛み付く方がマナー違反では?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:03:53

    ゴッドはまだわかるよ。通常のゴッドですらそのまま実装するのが難しくて独自の形になったのに、
    4体~6体のリンクなんてプログラム組むのめちゃくちゃ面倒くさいだろうし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:11:30

    あの頃のカードでって話してるようには見える

    しかし、あの頃の効果そのままでって話はしてないように見えるが……
    1からして

    進化クロスギアというデュエプレには来なかったやつら
    来たらどんな調整されただろうか

    なんだからさ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:13:18

    >>54

    複雑なリンクするゴッドは開発コストに見合わないからスルーはまあ分かるんだよね

    コンボデッキ組める回神パロロとか、ティラノデッキの打点強化として地味に有能だった闘神タウロスとかあのあたりスルーされたの悲しみ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:13:45

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:15:24

    >>3

    そりゃマジで再現したらお前が楽しんでたデュエマという綺麗な思い出は友達とのデュエマの話で実際のデュエマは地獄だったぞみたいなネガキャンになりかねないし…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:17:07

    >>57

    やめたれ、主語をデカくして自分たちの勢力を巨大に見せるのはマイノリティ派の主戦法なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:19:52

    ここは進化クロスギアのデュエプレ実装IFを語る場であってデュエプレ自体の運営方針でレスバするスレじゃないんだが
    デュエプレに限らないけど、全肯定しないと敵認定で粘着し始めるのかなり気持ち悪いよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:20:06

    もうちょいカード増えないかなとは思う
    なんというかカードプール狭くて

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:21:11

    >>50

    たくさんリンクゴッドは割と強かったイメージあるんだけどな

    4枚リンクも無限リンクも


    匙投げたというか他に流用できないのに独自のシステム使うからスルーされたって感じな気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:22:28

    >>60

    >>4で完結してそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:23:23

    >>61

    コナミみたいにゲーム作り続けてなくてゼロベースで開発しなきゃならない弊害だとは思うが、やっぱり少なく感じるよなぁ

    昔懐かしのコンボデッキ組みたいと思ったらパーツ未実装が多すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:24:20

    好きなものを好きと言うときは気にしなくていいけど、嫌いなものを嫌いと言うときは言い方に気をつけないとそれを不快に思う人は多いからね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:25:19

    実装IFはクロスコストが2になってグランドクロスにパワー0より大きければの注釈つくくらいじゃろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:25:40

    グランドクロス・カタストロフィーは場を離れないブロッカーのパーフェクトマドンナとかは強いけど
    デュエプレで盤面2枠使うってこと考えると微妙そう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:29:36

    エクスプロードはアンタップキルに厳しい頃のデュエプレだと許されなそうだな
    今なら大丈夫そうだが

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:30:58

    紙でも一番評価されてたツナミはどうなるだろうか?
    デュエプレの特色として、マナ基盤が緩くて混色しやすいから当時は難しかった赤を加えてSAで即殴る構築は強そう
    クロスコストも減るならそれこそエグゼドライブで毎ターン殴るとか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:32:46

    >>49

    たしかに奇しくも>>57みたいにお前に都合の悪い意見は消えているな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:37:20

    真面目に進化クロスギアの思い出話すると当時デパートの大会に出てたけど
    ノーブルエンフォーサ&預言者マリエルにペトリアルフレームとグランドクロスカタス付けて盤面ロックして相手の山札削ってたのがこの辺のカードプールの頃だ
    対抗馬はロスチャ入りのゲートサファイア

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:38:01

    >>68

    条件付きとはいえハンデスランデスまでしてくるゴリゴリのコントロール性能だからなぁ

    硬直したコントロール盤面の不快さによる人離れにはかなり開発が気を配ってる印象あるから実装されてたら別物レベルに魔改造されてそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:40:19

    >>69

    ドローとかはソウジとか強かったし弱いわけではないけど黒がなぁ

    それにちょっとハンデスもドローも過剰になりそうな気がする

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:41:38

    >>72

    ランデス削って代わりにパワーアタッカーかスレイヤーでも付けよう

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:42:09

    >>52

    カチュアは年単位で問題なかったんだからまた別の話だろ

    ガイムソウはまぁちょっとやり過ぎた感はあったけどそれでも功罪で言えば闇エンコマオラクルドロンゴーetc.で功の方がずっと大きい

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:44:51

    >>74

    パンプアップついてそうでついてないんだよなぁエクスプロードって

    そんなパンプアップを補いつつ進化元にもなる当時愛用してたクロスギア

    当然のようにデュエプレ未実装…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:48:53

    そういえばトリガークロスギア居ないのか
    クイックディフェンスやインフェルノシザースとかの

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:51:01

    >>73

    コストに見合ってはいるけど過剰っていうのがやっぱり当時からの評価だよなぁツナミって

    そこにクロスギアの単体で仕事できない事故要因って要素が加わって(進化クロスギアの中では強い方だが)結局弱いって結論だったし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:53:38

    >>77

    インフェルノシザーズとか漫画でも印象深かったのになぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:55:20

    コスト据え置きで進化じゃなくするでどうや!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:01:26

    >>80

    進化クロスギア最大の問題点「進化元の雑魚クロスギアを大量に積まないと機能しない」を解決できるけどもう進化クロスギアでも何でもねえ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:06:46

    まあネオウェーブは救われるかもしれん
    あれは「進化元のクロスギア」「装備先のクリーチャー」「唱える先のST呪文」の全てをデッキ内に増やしたいという地獄みたいな構築難度だったし
    進化元いらなくなる恩恵はおそらく一番デカい

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:09:07

    (クロスするのにマナを使う)これいる?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:15:58

    >>83

    クロスギア大好きでどうにか使おうとしてる人でも全員そのコストはいらないと思ってるよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:19:42

    見た目はかっこいいんだけどね見た目はね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:36:10

    なんでmtg兄貴と同じく装備コストを別に設定しなかったのかこれがわからない

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:46:49

    >>58

    ボルバルマスターズ!サファイア地獄!ラストパトロール!大地ロマネスク!

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:49:21

    そもそも昔のデュエマの思い出に盤面制限なんてなかったから最初から別物ですよ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:03:27

    >>85

    デュエプレでフリークロスになってもなあ……

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:46:01

    >>26

    素材がドデビル、エンコマ、デモコマと格自体はあるけど海王星が太陽に勝つってのはなんか違和感あるのわかる

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:48:59

    紙の性能査定でギガホーンをVRにしたのに探索に変えたせいでVRの価値なかったのギャグかよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:00:49

    >>86

    十王編以降に登場してればね……

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:06:24

    デュエプレ運営のコメント

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:18:42

    >>23

    山札サーチって盾落ち確認でもあるからどっちにしろ今以上にテンポは下がると思うよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:44:21

    正直探索はクソだよ、β時点で散々不評だったくらいには
    アマテラスとかインフェルノゲートあたりから嫌がらせなの認識した上でやってたからタチが悪い

    墓地マナ探索は全排除、探索は全て超探索仕様にしていい
    あとソウルキャッチャーやシェルファクトリーとか一部ランダムにされたやつらも
    アンケートにはもちろん書いてるが

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:44:30

    ナーフされたダークヒドラ悲しすぎた

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:53:15

    手を加えたら
    強そう ツナミ、エクスプロート
    普通そう グランドクロス
    微妙そう ネオウェーブ
    なんか凄い改造されてそう プロミネンス

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:16:20

    多分ルナティックみたいに1枚で進化出来るようにするか、CIPが追加されるかじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています