マスデュエ始めるにあたって聞いておきたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:51:11

    みんなが気持ちよくデュエルできるデッキって何?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:52:58

    人によるけどやっぱり勝った時のデュエルじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:55:16

    こだわりがなくて「気持ちよくデュエル」を目指すなら環境って言われるやつらを触るのが一番いい
    ガチなやつらの相手もできるし、友人との遊びならエース控えてネタに振ったりもできるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:55:27

    みんながって言うから自分も相手も気持ちよくなれるデッキと思っちまったぜ…
    高火力で相手をのすのは気持ちよくなれるぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:57:29

    拮抗した末にプレイングや相手の手を読んで勝てたりこれどうなんの?ってコンボが決まった時とか
    無限に妨害したり罠開いてイージーウィンは楽ではあるけどそんなに気持ちよくない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:57:59

    やっぱ手に馴染んだデッキかなぁ…環境握ってもしっくりこない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:03:08

    初心者同士だと知らない動きを延々と見せられるのが怠い
    だから初っ端はタクティカルトライデッキ(期間限定の構築済みレンタルデッキ)でも使ってみては?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:04:52

    俺は誘発の差し合いが好きな部分があるのでフリスペが広いデッキが好き
    なんで要求札が多くて制圧強いけど誘発詰めないタイプは好きじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:05:20

    そんな1にとてもいいデッキをおすすめしよう。
    ルーンっていうんだが使ってる側としてははちゃめちゃに楽しいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:06:25

    勝てるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:07:54

    負けないデッキ
    後攻からでも相手の先行制圧を捲れるデッキ
    先行でも相手の手札誘発を踏み越えて先行制圧できるデッキ

  • 12124/05/24(金) 14:22:46

    困ったな・・・・どういうタイプがいいのやら

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:23:55

    「気持ちよくデュエル」ってのが何を指してるのか…
    過剰妨害を敷かず一進一退の攻防ってのはパワーバランスが拮抗してないと無理だし
    となると環境デッキじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:44:37

    「みんなが」が何を指すのかわからないからなんとも言えない
    誰が使っても回してて楽しいと感じるだろうなって意味ならやっぱ勝てるのが一番楽しいし環境デッキ握るのが無難だと思うけど、自分も相手も楽しいデュエルができるって意味ならどんな対戦が好きかは人によって違うから残念ながらない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:49:19

    対戦相手も楽しませるとなるとマスターデュエルだと難しいと思うわ
    友達とやるとかならパワー勝負しましょうって事前に打ち合わせてプロレス出来るけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:52:27

    レンタルとかキャンペーンの相剣を使ってみて好みのデッキを見つける方が早そう
    高打点でぶん殴るならサイバードラゴンとかワイトが安め
    展開系(ジャンドや超重)は難しいか高いかのどっちかな印象

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:54:42

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:09:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:10:52

    ミラー以外擦り潰せる圧倒的なパワーが1番楽しいわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:17:34

    堕天使の盤面一掃やゴーティスの全除外が通った時かな
    その快感のためにデュエルしてる

  • 21124/05/24(金) 15:21:44

    >>13

    気持ちよくってのは使ってて頭の中でどれだけ脳汁が出るかったつもりだった

    >>14

    みんなは単純にあにまん民のみんなそれぞれがって

    意味だった。

    文章下手くそでごめん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:16:55

    スマブラのフォックスみたいに強キャラなのは分かってるけど使いこなすには技量が必要でいて全体としてはマイナーなデッキでいて知らないようなコンボであっと言わせる……みたいな難しい条件をクリアしたデッキとかどうだろう…どんなデッキだって言われたらそれは俺も知りたい

  • 23124/05/24(金) 16:28:17

    >>22

    個人的にはガノンドロフ でボコス方が好きかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:08

    基本的には「無い」な
    ビートダウンが好きな人、パーミに偏る人、制圧こそ正義な人、良い/悪い意味でファンデッカーな人、環境にメタを張る人、色々いるから万人が快適にデュエルできるデッキは無い

    ただ「勝てると楽しい」というのは大抵の人に共通するので環境デッキ、それもマスターランクに行けるTier1デッキが候補になると思われる
    取り敢えず動きがシンプルめな罪宝スネークアイとR-ACEの混合とか良いんじゃないかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:13

    個人的な拘りになるけど先攻も後攻も捨てゲーせずに勝ちを狙えるデッキ
    コイントスに左右されたくないから自然と環境デッキ使うようになった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:01:39

    アニメキャラが使用したテーマだと勝ち負け関係なく楽しめてる
    心の中でキャラになりきってデュエルするのが楽しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています