改めて見返した時に思った事

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:31:16

    四代目火影に選ばれたミナトから九尾を与えられたナルトに向かって四代目火影に選ばれなかった大蛇丸から呪印を与えられたサスケが俺はお前以上に特別だって言うのなんか面白い

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:35:32

    サスケ本人は特別な存在だけど呪印は尾獣と比べたら価値としてはしょっぱすぎるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:37:41

    ミナトとクシナの愛が込められたナルトと大蛇丸の個人的な欲望が込められたサスケ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:40:42

    ある意味ミナトと大蛇丸も逆だったかもしれないんだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:48:55

    そんな劣化仙術ごときであの時のナルトに勝てるお前が特別なだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:51:13

    まあ外付けの力を使いこなせるって点だけで言えば、この当時は呪印を使いこなせるサスケの方が特別ではあった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:05

    一部終末の谷が尾獣と仙術の対決と考えると二部先取りの局所的なインフレしてんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:52

    九喇嘛からすればまたうちはがやらかしてんな…って感じだったんだろうか
    しかも場所が場所だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:16

    >>1

    これのせいで当時読んでいた時はサスケ道化みたいだなぁ…って思ってたな

    当時はサスケアンチ創作も多かったし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:07

    アシュラは六道仙人の後継者になるし柱間は初代火影になるし父親は>>1の通りだしナルトの方が特別だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:00

    >>1

    ミナトと大蛇丸の比較はよく分からないけど(正確にはクシナと重吾だと思うし)九尾対呪印の比較はそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:59

    このセリフの時って我愛羅戦からこっちずっとナルトの事をなんなんだコイツ!?化け物か?って思ってたサスケがようやく九尾の力だって気づいた場面だっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:50

    >>11

    生前のミナトに火影の座を奪われた大蛇丸がサスケに力を渡した事で結果的に仕返し出来たと言いたいんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:43:07

    >>12

    九尾だとはまだ気づいてない

    特別な力があるというのは流石に気付いた

    尾獣についても二部でオビトに教えられるまで知らなかったからビーを見てようやくナルトが人柱力だったって察せたくらいだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:07

    九尾だと認識したのは2部でナルトと再会した時だよ
    写輪眼と九尾の関係をそこで確認してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:38:57

    >>5

    >>6

    確かにそうだね


    勝てたのすごいな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています