【ネタバレ注意】劇場版『ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉』感想スレ5

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:53:36

    何の気なしに続きスレを引き継いだけどこの熱は収まりそうに無いね…

    19時ぐらいから仕事終わり勢やらナイター勢やらで更にスレ消費が加速すると思うので、建ってないと思ったら代わりに立ててくれよな…





    前スレ

    【ネタバレ注意】劇場版『ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉』感想スレ4|あにまん掲示板今日は継続して必要そうだから立て続けるね…※○○がいましたか?などの質問などは後述の別スレでお願いします。bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:54:31

    レース名がドンって出るシーン好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:54:47

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:55:28

    前スレ200。
    マジ?
    明日レイトショーでもう一度見に行くつもりだから確認してみるわ。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:55:46

    ポッケが「フジさんそれ……(うろ覚え)」って言ったの絶対胸のことだろ!って笑いそうになってた

    よく考えたらポッケはフジキセキの勝負服知らなかったのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:10

    立て乙

    前スレ>>198俺も田舎住みだから映画のおかげで初めて実際のトレ達見れたから正直驚いた

    想像より色々と幅広いんやなって感じたよ


    後は一緒に行った友達がアヤベ推しで推し摂取全く期待してなかったらしいのに滅茶苦茶摂取できてて喜んでたw

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:24

    >>2

    めちゃくちゃTRIGGER味を感じた

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:36

    最後のライブシーンがえらい可愛いと思ったら、コンテが中山直哉さん(かぐや様のチカっとチカ千花やYOASOBIアイドルのMVとか)だったんだよね
    他にもクレジットで見慣れた名前がチラホラ見えたしスタッフ陣も結構豪華だったように思える

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:03

    爆速でスレが埋まっていく

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:03

    マートレが着ぐるみ着てるの笑っちゃった
    こいつだけアプリトレなのかマートレはどの時空でも着ぐるみを着るのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:18

    >>5

    撮った写真はナベさんとかフジに見せられてそう、「着ることは無かったんだけどね」とか言われて複雑な顔してそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:23

    >>5

    まぁあの後朝日杯のレース映像ぐらい見てるだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:39

    >>8

    映画内だと原案時代並みにキレたナイフみたいなカフェがめっちゃプリティーで可愛かったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:42

    >>7

    すまん、triggerっていうのを知らないのだが

    映画?ドラマ?出来れば見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:46

    >>6

    若い女性はまぁわかる。

    でも結構年配の人もいるのが本当にビビる。

    多分実馬をリアタイした層もきてるってことだと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:18

    >>5

    まぁG1出る前に引退したからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:24

    >>14

    アニメ制作会社

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:47

    >>14

    制作会社よ

    グリッドマンとかキルラキル、プロメアとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:49

    ヒシミラクルにニコニコ笑わせて貰った
    アヤベさんにゲラゲラ笑わせられかけた

    映画館なのに危なかったぞw

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:50

    >>14

    アニメの制作会社の1つだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:55

    >>14

    キルラキルとかグリッドマンとかリトルウィッチアカデミアとか、今やってるダンジョン飯とか製作してる会社やね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:58

    >>17

    アニメ制作会社か

    もしかしたら参考にした可能性もありそうだね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:11

    ウチの映画館はオタク層からは外れてそうな年配のおじさん多かったな
    当時の競馬からウマ娘始めた層なのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:13

    そっか
    フジの勝負服ってあれが最初で最後のお披露目かもしれないのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:18

    >>16

    皐月賞の前にリタイアしただけで朝日杯勝ってるよ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:22

    レース描写はRTTT菊花賞レベルかそれ以上のクオリティのものが全レースで見れる
    劇場版であることを加味しても想像以上だった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:24

    >>14

    アニメ会社のここだと思う


    調べてビビったけどキルラキルや忍殺作ったところなんだ。

    あとダンジョン飯

    株式会社トリガー | ANIMATION STUDIO TRIGGER Inc.www.st-trigger.co.jp
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:28

    >>16

    朝日杯では着てるはず

    >>22

    というか参加してた

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:47

    >>19

    その2人に加えてデジたんが前触れもなく変顔晒してきて笑いそうになった

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:51

    というか今更だけどラジたんはG1ホープフルSになってるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:59:55

    >>22

    参加してるぞ

    なんならシャフト(物語シリーズとか)も

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:00

    >>24

    朝日杯……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:00

    >>22

    参考にしたというかエンドロールみたかんじ参加してたっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:24

    triggerがつくるとだいたいあんな感じになるな
    スターウォーズすらそうだった

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:26

    WIT STUDIO とかも参加してたね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:31

    >>28

    >>33

    もう一回見にいけたらそこも確認してみるわ

    情報感謝

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:34

    >>4

    序盤の三人娘とナベトレーナーの挨拶がもう完全にあんまり馴染みのない人に対するそれだったので…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:00:48

    映画あるあるだけど、エンドロール見るといろんなところから人集まってるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:02:03

    トレセン敷地外にチーム部屋置くのはアリなんだなって。まぁ普通にナベさんの住居である可能性もあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:02:21

    >>38

    1社であのクオリティで映画1本は無理じゃないかなぁ。

    それぞれの強みが生かせるシーンを振って分業してると思う。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:02:47

    アニメ映画見たの久しぶりだからかもしれないけど比較的クレジット少なくなかった?
    制作費の問題もあるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:03:39

    あの変態変形デフォルメっぷりはやはりTRIGGERさすがTRIGGERだったな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:30

    >>39

    それにしてはボロすぎでは?


    まぁスピカが掘っ立て小屋みたいな建物だしあんなものなのか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:34

    >>39

    流石に外観がボロボロ過ぎて住居だったら悲しくなる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:48

    レース名がでかでかと表示されるやつ庵野を感じたし最初の方でジャンポケがデフォルメで荒ぶるやつはシャフトというか物語シリーズを感じた

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:11

    マートレここん所出突っ張りだな
    ハチャウマにも来るし大したバイタルだよ
    ってか当たり前みたいにいてほんと笑う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:40

    ナベさんグラサンの奥けっこう可愛い瞳をしていた

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:41

    >>45

    タキオンに宣戦布告したときのわちゃわちゃ千手観音ポッケがかわいかった。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:54

    >>16

    当時G3ラジオたんぱ杯だったレースがG1ホープフルSとして描かれているので、おそらくフジさんの朝日杯も朝日杯FSになってると思う

    個人的にはあれ「ポッケの物語が始まる前にで止まったフジさんの物語が動き出した」というのを勝負服で表したと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:06:05

    >>45

    エヴァ味も確かに感じた

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:06:18

    >>46

    マーチャン直伝辻写りがあるからな。

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:07:03

    ダンツのエロさ…ビジュアルはサポカやらで存分に摂取できてたんで
    肉付けされてもう色々捗る
    なんやあのポッケに対するアオハルムーブは…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:07:05

    >>43

    スピカの部室は普通のプレハブじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:07:07

    シャフトもおったし、triggerもおった
    ある程度これって○○の演出か…?で実際に参加してるね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:05

    確かにあのチーム部屋完全にあしたのジョーの世界だった

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:32

    いやサイピク作品が次見れるのはいつだろうか 待ち遠し過ぎておかしくなるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:34

    >>41

    正直声優もだいぶ少なかったなあって思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:34

    >>46

    視認性〇で本人もそうだけど映りたがりで理由もあるから背景の小ネタに便利そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:39

    パンフ買ったけどあしたのジョー意識してるのは綴ってあったしね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:09:13

    >>36

    作中ではあれが初めて、というかフジキセキのレースで作中に出てきたのは報知杯弥生賞だけのはず。

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:15

    ダンツフレーム思ってたより遥かに見せ場あったし目立ってたな
    今から育成でタキオンとポッケにリベンジしてくるわ(錯乱)

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:19

    >>54

    確かになんかシャフトっぽい角度あるなあって感じはした

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:41

    ダービー、ジャパンカップのラストスパートはtriggerだろうな
    trigger作画ウマ娘によく合うなあ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:59

    今帰ってきた、迫力すごくて心臓止まってたわずっと

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:18

    クレジット少ないというかエンドロールが短い(TVや他と変わらない)ようには感じたな
    制作協力最低限で基本自社でやったとかなんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:24

    最後四人で歌ってる時のダンツちゃんかわいかった…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:36

    ジャンポケはtrigger作画がよく似合う

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:40

    なんかタキオンが皐月で勝った後飛行機雲みたいなのなかった?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:23

    完全にこれ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:26

    >>61

    未来まん民!??

    存在したのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:12:50

    >>68

    あった

    あれは音速で走る描写を示してるのかはたまた兄貴の匂わせなのか

    それとも両方か

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:13:06

    まあバイク持ってるから沖トレよりは金あるでしょ(適当)

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:13:24

    描写されたレース
    弥生賞(フジキセキ)
    デビュー戦(OPで)
    ホープフル
    有馬記念
    弥生賞(タキオン)
    皐月賞
    日本ダービー
    札幌記念(一瞬だけ)
    菊花賞
    ジャパンカップ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:26

    >>61

    ダービーしっかり魅せてくれたよ

    虹の煌めき方(?)が少しポッケより控え目なのは本人も言ってた「差」なのかもしれないけど

    それに対するダンツの勝とうとする姿勢を迫真で伝える演技のおかげで最高の演出だった

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:29

    >>73

    共同通信杯も一応

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:35

    ゴール後の息と蒸気…。あれはいけませんよ。ええ、いけないこと考えてしまいますよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:49

    フジの弥生賞とか皐月賞とかでbgmが抑え目になるの新鮮だった
    それはそれとしてダービーのbgmアレンジめちゃくちゃかっこよかった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:52

    >>63

    勢いを感じるシーンはtriggerと相性いいよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:15:12

    すごい、かっこいい!

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:15:55

    >>71

    いまだとコントレイル辺りの可能性もあるけど、どうなんやろね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:17:05

    高校の時に部活の県大会準決勝で怪我して棄権する羽目になって翌年以降はコロナでまともに部活出来なかったの思い出して涙止まらんかった
    自分語りですまないけど、フジさんはもう一度走り出すことが出来て良かった。
    素晴らしい映画をありがとう。

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:17:06

    個人的名演MVPはダービーダンツかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:18:51

    >>80

    ヒコーキグモ(94年生、当時現役)の匂わせの可能性が

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:19:10

    >>81

    そう言う経験があんま無い俺でもこういう話で泣いちゃうっていうかつら…ってなるからわかるよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:21:02

    さっき見て来たけど滅茶苦茶かっこいいレースシーンと比較して夏合宿が超プリティーで笑った

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:21:05

    振動音響座席(FLEXOUND)のところで見てきたんだがすごくすごい楽しかった……
    蹄鉄で背中蹴ってもらえるし、背後からの強敵接近で「ハッ!?(ズオーン)」ってなるシーンの絶望感が数割増しだった

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:21:50

    >>85

    あそこで劇中の8割ぐらいのプリティーを摂取できるからな。

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:06

    >>85

    ポッケさんいくら風呂だからって大股開きで座るのはちょっとはしたないですよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:25

    >>87

    しかも4か5割くらい前作のシリアス担当が賄ってるんだよね…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:29

    >>73

    札幌2歳Sも掲示板の表示があったよ

    勝ち時計1:49:6のレコードだったから間違いない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:23:02

    >>86

    めちゃめちゃ羨ましい

    せめて4dx来ないかな...

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:24:09

    アグネスタキオン好きだけど最押しではなかったんです
    映画見終わってもの凄い勢いで最押しに追い上げてきた
    どうしよう、好きになってしまってる、どうしたらいい?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:24:39

    >>92

    好きになればいいじゃねえか

    今日からよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:01

    速報
    ダンツフレームがプリティー

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:09

    >>92

    とりあえず改めてタキオンとカフェを育成してポッケが来るのを待とう

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:21

    >>86

    いいなぁと思って2~3県くらいなら跨ごうかなと思ったけどお台場は気軽にはいけん……

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:29

    >>92

    取り敢えず映画ガチャを物販のついでに引こう

    特に新タキオンは目に光沢が宿ってるところや演出が…ね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:37

    元々最推しのタキオン、主役のジャンポケ、絶対好きになるだろうと思ってたダンツはいいとして、ここに来てフジキセキにぶっ刺されるとは思わなかった

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:51

    >>92

    推しはなんぼおってもいいですからね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:02

    なんかアヤベさんのお布団批評と祭りでわたがしを買いたがるアヤベさんが記憶にこびり付いてる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:17

    >>92

    現実でも脳を灼く閃光だからな……

    致し方なし

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:18

    >>92

    タキオンとカフェの育成シナリオをやろう

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:30

    作画オタク的にも山本健監督作はフツーに激アツなので見に行く人も多いと思うけど
    スタッフロールの下の方にTRGGERやシャフトの名前があってもその辺は下請けのスタッフ欄なので演出にまで関わってるとは限らないのであしからず…
    ただただ純粋に監督の引き出しの広さだと思うよ、というか山本さん自身いろんな制作会社の派手なシーンに呼ばれてるすごい人なので

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:37

    >>94

    夏合宿のダンツの水着ってピンクのビキニだったのか、スポーツタイプの水着だったのか判別できんかった

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:51

    ポッケとタキオンとカフェとダンツとフジのことが好きになっただけの映画

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:54

    1人だけセクシーダービーしてるフジさん!
    あの恰好のまま外を出歩いて来たんですか!?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:02

    >>98

    ヒロインかつ前作主人公だった

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:06

    >>94

    遅報では?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:19

    >>94

    プリティーでプリティーなままスポ根演出してくれましたねぇ…

    そういう枠欲しかったんですよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:34

    アヤべさんふわふわにもってかれてるけどずっとカレンと一緒にいたし特典ではトプロとキテたし夏祭りでは3人でデートしてたからちょっとカプ厨への供給が激しすぎたよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:43

    >>106

    だから騒ぎにならないように人目につかない早朝にしたんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:28:08

    >>110

    夏祭りオペラオーも一緒にいなかった?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:28:09

    この映画で一つだけ許せないことはダンツの水着をほとんど映さなかったことだ
    ダンツの水着を映したらR18になってしまうから仕方ないのか…?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:28:54

    フジさんはアプリだと勝利ポーズで小島よしおの顔がダブって見える不具合が(俺の脳に)あるのが難点

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:28:57

    >>113

    フジキセキの勝負服出してる映画がそんなこと恐れると思うか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:29:14

    >>107

    史実で陣営全く一緒だったしある程度出番あるとは思ってたけど、あそこまで根幹に関わってくるとは思わなかった

    というか始まって1分の弥生賞でもってかれたわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:29:37

    あのぅ!ダンツフレームが宝塚記念勝つまでのエピソードダンツはまだですか!?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:30:15

    けろりらも参加してたんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:30:17

    正直もっと出番ないどころかポッケと一戦やるくらいで後はトレーニング描写くらいかなーって思ってたら
    カフェと一緒にいるシーンや合宿で大食いキャラ見せたり一番大事な芯の強さ見せたり推しになっちゃたねダンツ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:31:00

    ジャンポケの勝負服が何気にエロの塊だった(初手IQ2くらいの感想)

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:31:31

    アヤベさんはさぁ
    海で綿あめ食おうとして
    布団レビューし始めて
    夏祭りで綿あめ激推しして
    やりたい放題すぎない?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:31:59

    >>89

    夏合宿も終盤はシリアスになってたし何なら7割くらいプリティー担当してる気がするぜ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:32:28

    フジさんは保護者枠で終わると思ってたけど、ポッケとの関わり方や意識の変化をがっつりタキオンと重ねてきたのすげー良かった

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:32:50

    >>121

    なんか煩雑で大変なもんは全部妹ちゃんが持って行ってくれたから…

    あとは人生楽しむだけだから

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:33:48

    スポ根の部分が素晴らしすぎて
    申し訳ないがライブの存在を最後まで忘れていた
    最後4人で走ってうまぴょいかと思ったら唐突に思い出した

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:00

    闇落ちキャラが元に戻ると気さくでギャップがあるギャグキャラになるのは大人になったNARUTOのサスケが証明してるからな…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:01

    >>117

    描くとしたらドトウデジタルカフェと一緒にとか...?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:13

    >>119

    生臭い話すると新人コンビの方がイベントに引っ張り出しやすいからだと思う。

    小倉唯と上坂すみれをコンスタントに出演依頼通せるかと言ったら微妙でしょ。

    ならここでがっつり絡ませてポッケとダンツのコンビをメジャーにしたい意図があっても驚かんぞ。

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:18

    >>121

    布団レビューあれ下手したら無意識なんだよな……

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:13

    タキオンと同室設定なのに登場させるとシリアスな空気が死ぬからサブリミナルと化したデジタルに残当な現在…

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:32

    >>124

    妹ちゃんもあの世で喜んでる気がする

    どうせなら楽しい思い出話をたくさん聞きたいだろうしね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:40

    特典小説で「アヤベ「このノリにも慣れてきた」」ってあったけど、慣れるなんて次元じゃないでしょあなた

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:45

    プリティは?ってぐらいにバチバチにスポ根やってくれれてさすがに見入ったわ
    なんか単純に必死に頑張ってる女の子っていいよね…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:56

    今更だけど三人娘はモチーフある?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:57

    >>130

    サブリミナルとはいえ喜劇の残光を残しすぎですよデジたん先生

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:11

    >>80

    関連性…と思ったけど一応無敗の皐月賞馬ではあるか

    でもそっちはメインストーリーの方でやったしな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:38

    レースの時は迫力あったけど合宿の時とか教室で話しかけてる時とかダンツの声がふわふわしてかわいいね…プリティーだね…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:52

    今見終わった、最高だった…
    宿の布団について早口で語るアヤベさんで笑った

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:37:07

    >>134

    シマはオマタセシマシタぐらいだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:37:32

    ゲーム実況で切れ物だったりダンツの正のギャップが俺にすーっと効く…

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:37:44

    >>134

    オウケンブルースリとオマタセシマシタとあと一人は忘れた、すまん

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:37:49

    >>135

    あんなコミカルなのに裏では芝ダート、国すら不問で1600を荒らしまわる強者なのバグだろ。

    なんなら覇王の落日の二番やりを勤めた。

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:38:19

    ゲーム内のシナリオ専用キャラ、みんなは全員見つけられたかな?

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:38:27

    スペスズ、キタサトおったのにテイマクおらんかったな

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:38:56

    >>143

    ハローさんだけ見つけられなかったわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:16

    安心沢っていた?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:37

    >>144

    これほんま謎

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:52

    >>134

    それぞれ名前と外見でジャンポケ産駒を2頭ずつ合わせて作られてるはず

    >>141

    推定ジャガーメイル

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:04

    >>141

    名前からするとジャガー『メイ』ルかな?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:29

    >>145

    レース前の電車のシーンでスズカさんの斜め下に移ってた

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:30

    >>92

    92です、みんなありがとう

    とりあえず今からタキオンのシナリオやるし、グッズはタキオンのやつも買うことに決めたよ

    ロールアイスもタキオンのやつ食べるぞ!

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:45

    >>134

    ルーがオウケンブルースリ、シマがオマタセシマシタだと言われてる

    メイはジャガーメイルかと思われたけど牝馬が元ネタっぽいからイマイチ分かってない

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:31

    トプロと一緒に沖田トレーナーが出てきてくれたのがまたうれしいんだよな……
    菊花後のトプロは(現実通りに)勝ててないかもしれないけど、(現実とは違って)変わらずトレーナーと二人三脚でやってますよって言ってくれたみたいで……

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:56

    >>141

    ルーは左耳だからトー『ル』ポピ『ー』かもしれん

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:05

    特典もらってまだ開けてないけど何が入ってんだ?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:09

    最後の自分自身の幻覚をぶっ潰すシーン最高にカッコよかったけどやっぱあれシャイニングフィンガーにしかみえねえよ!!

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:46

    超光速の貴公子がどんだけ当時の人達の脳を焼いたのかを魂で理解できた

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:53

    >>151

    可能ならタキオンシナリオの追加DLCとも言われてるカフェのシナリオも読んでもらいたい

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:18

    ここで終わるんかいって尺不足感じたのは俺の感性がおかしいのか…
    あとはゲームやってねってことか

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:20

    >>155

    アヤベさんのトプロのポエム

    マジな話すると映画の前日譚

    99世代のノリになってきたのも描かれるぜ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:50

    劇場版ウマ娘プリティーダービー
    新時代の扉
    なんかいっつもふわふわしてるウマ娘VSなんかいっつも食ってるウマ娘VSキングヘイロー

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:16

    >>155

    オペラオーとドトウとトプロとアヤベさんが仲良くわちゃわちゃしてる尊い小説が入ってるだけだよ

    デジたんは卒倒すると思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:46

    >>154

    パンフレットと公式HPのキャラ紹介の順番が違ってて誰がどれかわからん……

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:55

    >>121

    RTTTまでやりたいこともやらずに走り続けてたんだ

    多少のトンチキは許されるさ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:27

    >>157

    ダンツ「あれほどの走りが出きる人が、あれほどの才能がある人がどうして」

    カフェ「あなたはお友だちに追い付きかけた」


    ポッケは当然として他の同期もしっかり脳を焼かれている

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:56

    ジャパンカップは駆け足感少し感じたかな、尺あと30分あっても良いのよ?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:47:00

    タキオン、予告ではガンギマリ顔しか見せてなかったしどうせ終盤にハイライト入るんだろ?って思ってて実際そうなったけど演出が良すぎてモルモットじゃないのに泣いた

    お前もやっぱりウマ娘なんやな

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:47:25

    フジキセキがヒロインすぎた……

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:48:02

    >>166

    でもJCあれ以上濃くするとそれはそれでバランス悪くね?

    JC前に多少オペラオーとの絡みがあっても良いとは思ったけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:48:17

    >>163

    耳飾りの位置が

    公式HP:右左左

    パンフ:左左右

    ルー/シマ/メイ


    また見に行くときちゃんと確認しないと

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:48:19

    自分の脚で走ったほうがいいって当たり前だろ!って心の中のルフィがツッコミそうになった以外は概ね面白かった

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:06

    >>167

    さあ、今すぐタキオンシナリオとカフェシナリオをやるんだ

    今回のタキオンの裏で抱えてた思いが濃度1000%で描写されてるぞ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:23

    >>169

    あんだけ啖呵きって、負けて一言も無しは可哀想すぎない?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:26

    >>166

    映画は2時間超えるとそれだけで賛否の否が増えるからなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:56

    >>171

    むしろそのツッコミは正当な物だと思う

    その気持ちを無意識で抑えてたんだろうし

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:14

    >>173

    でもそこまで入れちゃうとテンポ悪くならない?

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:30

    自分ももう少しJC前に描写あるのかなと思ってたけど
    あくまでポッケが乗り越えるのはタキオンに勝てない幻影だもんなーと納得した

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:19

    タキオンが走り出すシーンが名場面すぎる
    タキオンが光を取り戻すシーンは予想してたけど期待を軽く超えてきた

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:25

    あとゲート音が一番本物っぽかった

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:48

    アストンマーチャンをよろしくお願いします。

    本当に映画に出るやつがあるか

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:51

    現役最強に挑むということでオペラオーに挑みに行くと思ったけど
    思いの他同期の方に焼かれてたなぁジャンポケ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:17

    >>177

    JCはあくまでタキオンの幻影とそれに勝てないを諦める自分自身との決着がメインでオペラオーとの対戦はそこまで比重置かれてなかったしな

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:31

    >>177

    この後宝塚でポッケとタキオンを乗り越えるダンツの

    ウマ娘プリティーダービー 情熱の炎があると思うと胸熱

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:41

    >>173

    そこを語るのはシナリオの本筋ではないんだと思う

    大事なのはオペラオーに勝つこと、ではないんじゃよな

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:06

    音で印象に残ってるのは蹄鉄の足音だな
    というかウマ娘で蹄鉄の足音表現してるのはじめてじゃあない?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:36

    個人的には尺の配分の仕方は120点満点だなあ
    オペラオーの強さを最初の有馬記念で存分に見せてる分ぽっと出感薄いし(まあそもそも前作主要メンバーだけど)、ポケットとタキオンの心理描写もりもりで最高だった

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:41

    現役最強に勝つ
    自分自身(タキオンの幻影)に勝つ

    「両方」やらなくっちゃあならないってのが「最強」のつらいところだな

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:42

    >>185

    アニメ3期を頑張って見てください

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:52

    >>174

    どうしても長いって感じる人いますからね。

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:43

    映画見てきた
    本当によかった。ホープフルステークスでタキオンが踏み込んだ時に飛んだ土がポッケの顔につくシーンがかなり印象に残ったわ
    というかtrigger関わってたのエンドロールで見てびっくりした

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:45

    映画の尺はもうちょっと欲しかったと言われるくらいがちょうどいい
    円盤特典で有馬記念〜宝塚記念まで描いて♡

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:52

    まあ一番犠牲になったのは菊花賞なわけだが

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:57

    先に行くぜ
    で痺れた

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:14

    >>186

    俺もこれだね

    オペラオーの存在はしっかり描写するとして、最低限よりは絡めない方がいいと思ってたから

    何よりポッケがオペラオーに対して強い(というか重い)感情をぶつける描写も事前になかったし

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:16

    >>184

    わかるけど、テレビ越しの有馬観て「コイツに勝ちてぇ」言わせたんだしなんか絡んて欲しかったわ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:20

    >>181

    最強を嘯くキャラが勝ち逃げされちゃうとな……

    どうしても、ね。

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:20

    >>173

    あの啖呵「既に勝てなくなってるが自分を曲げない、下を向かない」描写なので、どう描いても余計になってしまうのよ……

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:36

    オペラオーに関しては史実知らない人やRTTTみてない人も楽しめるようにするためには「ジャングルポケットに立ちふさがる強敵」であることさえ伝わればいいからな

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:43

    >>192

    有馬も見たくなってしまうから…

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:56:00

    カフェ好きだから菊花賞をもっと見たかったけど
    今回の映画の主役はポッケで作品的にはこれで大正解だったとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています