TCGアニメでこいつより不遇な主人公エースいる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:16

    本編ではそこそこ活躍はしたけどその後影も形もないという悲しみ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:59

    >>1

    だれ・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:23:07

    デュエルマスターズフラッシュだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:27

    ふっふっふっ…
    こいつはおどろいた…
    デュエル・マスターズ フラッシュの主人公
    夢実テルのことをよく知らない無知な
    イナカモノがまだいたとはね・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:27:33

    甘いな
    主人公の構築済みデッキの切り札の1つにも関わらずアニメ漫画未登場
    その上派生カードすらないコイツがブッチギリだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:29:24

    ティラノリンクノヴァのやつ、ってイメージしかないフラッシュ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:30:20

    スレ画というよりそもそもフラッシュが不遇という気が

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:08

    この仕打ちである

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:26

    >>5

    いやそれはおかしいだろ

    なんでモチーフデッキでそうなるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:50

    >>8

    もう絵はそれでいいからせめてマーズにしてほしかったよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:23

    >>5

    アークファイブのストラクに何体かいたよなーと思ったけどコイツらは切り札の派生だしちゃんと強いし全然不遇ではないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:22

    主人公カードの派生でアニメ未登場とかなら良くあるけどそういう話?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:12

    >>8

    これはどういう場面でティラノリンクノヴァのイラストになったんやw

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:46

    スレ画は歴代主人公の切り札でコイツだけプレイスではぶられたどころか作品ごとプレイスでは一切触れられてない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:46:39

    >>12

    アニメにもちゃんと登場して活躍もしたけどそれ以降の扱いが悪いって話

    再録やリメイクも特になくデュエプレでもハブられた存在がスレ画よ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:32

    バディファイトの外伝で二種類しかいないやつもいるけどそれ以上か

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:43
    デュエル・マスターズ フラッシュwww.shopro.co.jp

    レッドドラグーン付いてくるのちょっといいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:22:31

    >>17

    ちなみにこのデッキに入れるためだけにスーパーレアではなくベリーレアにされた可哀想なカードでもある

    だから意図的に弱くした説もある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:37

    ちなみに同期はラセイントマザー、ギガブリザード、デスブリンガー、キングエンパイアと派手な奴らだったりするのも悲しみを背負ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:27:09

    デュエプレにシンパシー追加版のコイツが居たらメカオーとかアポロの抑止力として真っ当に活躍できたんじゃないかと密かに思っている

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:28:24

    1話から主人公がカードを書き換えた結果、速攻で消滅したオッドアイズドラゴン君
    元より踏み台と言われればそうだけど、デザインとか含めて哀愁漂うエース

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:33

    遊戯王だとこいつもすごい
    あんま強くない上に作中での扱いもあんま良くないしそもそも他の同シリーズのカードと比べると浮いてる
    現実でもリンクスでは大外れのカスレア扱いでOCGでも人気パックに無駄に高レアで再録されて枠潰し呼ばわりされる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:53:17

    そりゃあ登場して早々かませにされ即デッキごとエース交代
    後にデッキは戻るがそのきっかけが最後のエース登場のため返り咲けず
    カードでもリメイクに恵まれないシャイニング・ドラゴン・アークよ

    デザインは初代やオーバーレイより好みなんだけどねー

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:14:47

    遊戯王で作中・商品の扱いでマリンネオスに勝てる奴おる?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:17:55

    >>22

    無駄に効果使ってプレイングミスした! ってなるシーンがやたら印象に残ってるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:24:35

    ファイアウォールドラゴン君もかなり可哀想だと思うんだけど、まだかわいいほうだったりする?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:36:23

    >>26

    同じ作品内でもファイアウォール・X・ドラゴンくんのが不遇だと思う

    まあこの子が不遇な原因はほぼファイアウォールドラゴンだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:38:24

    遊我が使ったアイスエイジカタパルトとかセイスみたいなのもそうかな
    エースですら無いか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:53:48

    >>28

    色々使う人だからなぁどっちかというとその枠だとミラーイノベイターとボルコンドルが優遇され過ぎてる


    スターターデッキがありならヴァンガードの2年目までのスターターデッキは看板がアニメで碌に使われることはないのだが

    なんというか、本当に影も形も無さ過ぎてエースカードと言っていいのかも怪しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:26

    アニメでもそんな活躍してないし、リメイクカードは虎の方に取られた悲しき主人公カード

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:00:06

    >>27

    一言にエースと言っても色々あるけど、ファイオは本来ブラマジだのスタダだのと同じポジションのガチエースのはずだったから、不遇度相当高いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:01:25

    テルくんのマーズディザスターはジョーくんでいえばジョニーだし遊馬でいえばホープだしダンでいえばジークヴルムとかそのレベルのカードだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:04:26

    >>32

    エースですらないとかそういう次元でなくて、

    エースはしっかり張ったうえで実物が弱いしアニメ自体の展開が弱いし公式からも忘れられてるっていうほかに真似できない奴だからなぁ

    立ち位置としては遊戯王なんかの漫画版エースが近しいと思うんだけど、アニメになっているうえでこれとなるとな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:40

    >>30

    そうだっけ

    普通に初期のエースとして仕事してた気がするけど

    一方背景世界だと事故で死亡という


    バトスピだとただでさえ話数少ないのに出番を与えられず再登場時は前座にされたグラン・ウォーデン・ツヴァイが不遇の極みだったよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:58:23

    スレ画に関しては作品自体が影薄いしマーズ○○だとか○○ディザスターみたいな派生やサポートも一切出ず今に至るってのが別格で不遇だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:06

    遊我殿はヴァストヴァルカンと超魔機艦マグナムオーバーロードが不遇気味だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:43

    ライブオン自体不遇な作品だけど
    主人公がエースカードだけで攻めていれば勝てていたのに他のカードで攻撃して逆転された回がある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:59:16

    どういう流れだったか忘れたけど「どうして来てくれなかったんだマーズディザスター!」って台詞だけすごい覚えてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:40

    スレ画の何が不遇ってデュエプレだと最終的にプルートもジュピターも実装されたからハイブリットフェニックスサイクルで唯一の完全ハブなんだわ(ヴィーナス→アークセラ、マーキュリー→メカオー、プルート→ドデビル、ジュピター→ドリメ)

    ……マーズとティラノドレイクになんか恨みでもあるんか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:09:32

    ティラノドレイクの扱いの悪さよ...

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:24

    不死鳥編自体がデフレで人気のないシリーズで主人公交代に失敗でと色々な要因があったのがね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:28:26

    20周年の王来編ですら影も形もないのやばいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:31:13

    新しいドラゴン枠で作ったティラノドレイクだけどこれまでのドラゴン枠のサポート使えないでーす
    すいませんやっぱりまたアーマードドラゴン出しまーす

    ええ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:46:39

    >>13

    デュエマアニメ配信してるサイトでもフラッシュとゼロだけ無いし、ひょっとしたらもう映像データ残ってなくて辛うじて見つかった絵が>>8 だったんじゃないかと思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:50:02

    >>42

    キリンレガシー

    ベテルギウス

    アブソリュートキュア

    不死鳥縫合


    これだけだもんな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:51:15

    >>44 それにしたって新無印の書き下ろしアイキャッチがあったんだからそっち使えば良かったんだよな


    まあフラッシュ以降の勝舞時代はぶっちゃけ黒歴史認定されてもおかしく無いしな

    3D時代見てみろよ、原作へのリスペクトがほとんど感じられないわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:28

    >>36

    遊我のカードではエースカードの進化系なのに出番1回かつ負け試合のマスターオブセブンスロードが一番の不遇だと思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:18:37

    >>45

    キリンレガシーは極神編のカードだしアブソリュートキュアは革命編あたりのパックだしでね

    ドラギリアとか提督イニシャルズサイクルとかは一応あるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:56

    ま、まだだ……まだファンタジーベストで新規とかフェニックスベストとか作られるかもしれないし……
    正直ここまであまりにノータッチ過ぎると逆に強化来る時は手厚くなりそうな気もするんだよね、一線級かどうかはともかくやる時は専用デッキ組めるまでしっかりリメイクしそうだなとサムライを見て思いを馳せる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:47:40

    >>49 ほとんどのユーザーからしたら、テル?誰それ?切札じゃねーの?

    だからマジで需要無いから自ずとな…


    プレに見捨てられた時点でマーズはもう…

    ドレイクはまともに強化する気はあったんだがな(パーツが足りなかっただけで、特に墓地増やす手段が)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:25

    >>42

    いや一応名場面ベストに>>8だけ収録した

    だから余計タカラトミーから嫌われてるのが浮き彫りになってる

    忘れてくれてた方がなんぼかマシ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています