【ネタバレ注意】劇場版『ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉』感想スレ6

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:56:18
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:56:49

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:03
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:15

    正式名称だから当たり前なんだけど東京優駿表記なの結構好き
    画数多いから映えるし漢字だからカッチリしてるのも良い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:59

    たて乙
    前スレ最後の話だけど、オペラオーの落日を書くとそれは最早主人公がポッケでもトプロでもない別の物語になっちゃうよね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:09

    マーちゃんはマートレがいないと消えちゃうけど
    どの媒体でもマートレが存在してるから逆説的にマーちゃんは消えないってことでいいですかね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:37

    >>4

    馬偏は点4つなのがウマ娘の世界でも正しいんよ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:38

    >>7

    漢字表記いいよね…いい

    って話や

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:41

    お友だちの説明一切無かったの逆におもろい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:59

    何気に理科準備室の作りが判明したのありがたいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:04

    ダービー後にグラス越しのトレーナーの若い頃と変わっていない眼が見えるところが好きでね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:07

    流石に勢い減ってきた?と思ったけど午後公演終えてちらほら人が増えてきた+これから仕事終わり&ナイターが増えてくるのか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:34

    >>11

    締め切ったりするとちゃんと「あっ見たことある部屋だっ!」ってなってるのもすごいよい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:41

    終始タキオンさんガン決まり顔だったのが狂キャラ感凄かったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:49

    >>10

    はるか先を走る幻影をわかればまぁ通じるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:01

    まだ土日残ってるし10スレは行きそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:05

    お友だちが雷纏ってたのは面白かったと同時に恐怖の象徴としての表現が上手いなと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:22

    >>15

    言うほどガンギマリだったか?(モルモット並感)

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:26

    夏合宿のミラ子の隣でドン引きしてたのって誰だったの

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:45

    >>13

    まだ声優の舞台挨拶があるで

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:11

    >>18

    タマちゃんしかりカイチョーしかり雷は強者のイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:18

    >>20

    普通にモブの友達とかじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:43

    あの時代の物語としては情報不足だがジャングルポケットの物語としてはこれ以上ない構成だったと思っている あくまで自分は

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:46

    >>16

    ってかあくまでポッケがメインで尺削ってお友達の事語る程ではないんだよね

    というかお友だちの話するとかなり長い話にしないと、半端な尺だと「えっ尺使って話してたけど結局なんなんあれ?」ってなりかねないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:52

    一緒に見にいった連れは、お友達のことずっとタキオンだと思ってたらしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:55

    ダンツとカフェの絡みが好きだわ
    癒やし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:07

    皐月賞でタキオンの上に飛んでた飛行機は深読みしてええんか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:16

    河川敷の鳥居があった所実在の場所なのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:40

    序盤のポッケをパフェに誘うダンツの声音にとろけましたやばいですもう好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:43

    >>28

    飛行機は音速で飛ぶからって表現なのと同時に兄貴の匂わせかもしれないってこと?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:45

    まぁウマ娘初見の人からするとお友達ってなんやねんとは思いそう、やってる俺でもよく分からん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:53

    こんなに続くなら実況スレでも良かったかもな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:12

    東京にあんな広い河川敷あるの?東京って細い水路と川以外は隅から隅までビルがびっしり並んでると思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:28

    >>25

    タキオンもポッケも自分の限界を超えた先のイメ―ジをそれぞれ持ってそれに挑んでるから

    その程度の共通の理解でいいんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:36

    >>26

    その解釈でも劇場版見る上では問題ないかもな

    カフェにとって追い付きたい相手っていうのはタキオンも含まれるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:39

    既に引退した先輩が後輩に火を点けるため現役時の勝負服を着てくるというめちゃくちゃ熱いシーンで着てくる勝負服が胸元ガン開きのやべー女フジキセキ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:45

    >>32

    まぁ「不思議ちゃんなんやな」で大体通じるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:59

    >>32

    これを機に競馬方面の話でも調べるか?とかでもないとトレでもわからんよね

    別にゲーム本編で具体的に説明もされてないし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:59

    >>34

    府中の河川敷モチーフなんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:05:05

    ウマ娘完全初見が見ることは少ないだろうけど、なぜ唐突にライブが?ってなりそう定期

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:05:24

    カフェ関連より狂気の残光が映し出した幻影の方が怖くてビビった
    だからこそ浄化シーンが演出以上に輝いて見えるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:05:53

    >>39

    補足

    具体的に話されてないから競馬関係の知識を聞き齧ってもそれが真実ではない(ほぼ合ってると思うけど)

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:05:56

    見てきた
    最後にタキオンが結果を見る前に走り出すシーンが最高だった

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:00

    一応イマジナリーフレンドとは言われてるから不思議ちゃんだけでも通じる
    イマジナリーフレンドが雷を内包して誰よりも先頭を走ってるゴツめのフレンドではあるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:06

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:13

    ポッケってずっと声張ってる暑苦しい感じかと思ったら意外と落ち着いててよかったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:15

    >>37

    現役時より胸が成長してしまったんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:25

    >>41

    まあインド映画がエンディングで踊ったりすんのと同じ理解でも問題無さそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:40

    >>32

    そこはタキオンのイマジナリーフレンドって言葉で大体わかるんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:56

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:28

    >>28

    前スレでも出てたな

    深読みできそうなものを特に理由なく描写することは無さそうだから何かあるのかなとは思った

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:36

    >>18

    現役時代のサンデーサイレンスがプリークネスSでむっちゃ左右に蛇行しながらイージーゴアをブチ抜いた事の表現なのかもね>雷

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:39

    結局あのキラキラした宝石のおもちゃみたいなやつをポッケもタキオンも持ってたのは何だったん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:08

    お友だちについて初見でも「そんなもんか」ってなるように最初も最初に「出たねイマジナリーフレンド」ってタキオンが言ってたわけだし
    結局何なのあれ?!って余程気になったらゲームをやろうぜって感じで
    やってもわかんないかもしれないけどな!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:23

    オペラオーが悪いラスボスかと思えばめちゃくちゃ良いやつで強さ以外もウマ娘の頂点に君臨してる感じだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:36

    ダンツフレームの福嶋さん、本当に声優新人なの気づかないくらい上手だった、かわいくて育成来たら絶対GI取らせるかんな!

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:52

    >>54

    ヒビが入ってた時点で

    自分の殻と一緒に最後割れるかと思ったあの宝石ペンダント

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:53

    >>54

    なんか可能性とか…こう、色んなものを内包してる演出上のキーアイテム…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:04

    ドトウの存在感が…
    合宿場の布団ジャッジする女の方がまだ存在感ありませんでしたか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:14

    >>55

    ゲームやっても「これは……SS? なの?」ってなるからなぁ。

    本当に何者なのかよくわからん存在。

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:28

    >>54

    夢の象徴じゃないかなと思った

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:28

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:51

    タキオンお前部屋の掃除やらないだけでできる子やったんやな
    後ウマ娘のキャッチー部分ではあるがレースやってライブやるにしても練習やらあのレースの後やるんかとかライブ要素が段々ノイズなのではと思ってしまう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:51

    ダービーの時の曇り空だからとも言い訳できないくらいの絵の彩度の低さでポッケの内面が現れてて良かった…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:02

    >>57

    演技が初々しいってより、声優が新人さん担当っていうバックボーンがダンツに初々しい可愛さを与えてくれていたね…

    早く育成させておくれよ〜

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:08

    すまん間違って消した

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:11

    カレンチャンの一瞬の水着で「はえー、おっきい」ってなりました(懺悔)

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:13

    ポッケのトレーナーさんの若い頃の回想シーンで師匠みたいな人が出てきて映画見た後調べてみたらすごい人だった

    武田文吾 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:17

    >>56

    オペラオーは覇王としての不遜と同じくらいかそれ以上にライバルへのリスペクトを欠かさないからな

    あとレースの世界に絶対悪は居ないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:39

    >>64

    まぁ引退後にだんだんとゴミが増えていくんだけどな

    多分メンタルの余裕がなくなってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:52

    >>52

    あのシーンは単純にタキオンのはやさを表現してるんじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:11:53

    ネームドがわらわら出てくるシーンでマートレに視線誘導されて他に誰が出てたかわからないままで悔しい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:02

    >>69

    ナベさん(渡辺栄さん)の調教師の師匠か…調べたろ!→シンザンの調教師!!?!?!?!になった

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:03

    >>72

    でもタキオンといやあ兄貴のフライトだし、飛行機雲といやあコントレイルだしで、史実を知ってると期待したくなるよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:13

    >>70

    基本的にすげーあったかい世界だからな……

    (※現役中に早逝した競走馬の魂を持つウマ娘への世界の修正力ともいえる出来事を除く)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:19

    ちゃんとした走る様の靴履いてると足音に金属のカチャカチャ音が入ってて最高だった現実の馬のパカパカ音を思い出させるいい演出だった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:30

    >>73

    舞台組の方見ててマートレ気づかなかった

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:01

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:01

    ダンツが水着着てたのにそれがアップで映らなかったのはふざけんなよお前!!!ってなりました
    逆にフジ先輩の勝負服はええんか???

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:32

    オリキャラ娘達がちらほら出てきて嬉しかったわあ
    やっぱり実在するんだ…みたいな気持ちになった

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:40

    マートレがいるのはやはりいないと消えてしまうからだろうか……

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:53

    >>73

    右側にコパ、タルマエ、アキュートの三人もいたはず

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:08

    タキオンの狂気とフジキセキのままみにやられた
    どっちも推しじゃなかったのにやられたわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:20

    >>79

    東京って割と自然あるよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:21

    >>60

    ドトウを語る→オペラオーを語る

    になってしまうからな…

    いやまあお布団ソムリエみたくギャグ方面の活躍があってもよかったかもしれないけどそれはRTTTでやったということで…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:54
  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:54

    >>84

    君もこっちへおいでよ…モルモット沼は居心地良いぞ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:15:04

    お友だちの正体はゲームでも曖昧だったけど今回の映画は明確にssなんだとうなと感じた

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:00

    >>60

    やっぱドトウ出番すげー少なかったのか…01宝塚だけでももしかしたらと期待してたんだが…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:01

    すげーなもう6スレ目か…
    しかもこれから仕事帰り組用の遅い時間の上映があると

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:09

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:16

    尺の問題もあっておともだちの説明する気無いからイマジナリーフレンドっていうアプリでは使わないあんまりな単語で無理やり収めたって印象

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:22

    パンフのちょっとした内容だけど、『好きなウマ娘は?』って質問に斉藤さんが『サトノダイヤモンドです!僕のどんぴしゃです!』って言っててマジで相変わらずで笑ってしまった

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:49

    >>90

    ドトウとデジタン描いたら最強感が薄まるからな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:17:05

    >>94

    多分サトノダイヤモンドあたりか?

    からちゃんとサトノダイヤモンドを出力してくれたねw

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:17:06

    >>87

    そういえば多摩川流れてるのか府中市

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:25

    >>54

    完全な自論ですがプリズムは光を分散や屈折させる性質があるので、光より早いと言われたタキオン粒子(光と同義?)を屈折させる🟰可能性を自分以外に託すというタキオンの意思を捻じ曲げるという表現を顕すメタアイテムだと思ってます

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:43

    >>32

    「”サンデーサイレンスの魂”と”実馬マンハッタンカフェの運命を再現しようとするよくわからん何か”でお友達は2人いる」というカフェシナリオをやらないとわからず、やってもこれであってるのかわからん情報だからしゃーない

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:53

    昌さんは上手くなってたし、斉藤さんと大久保先生めっちゃアテレコ上手くておもろかった

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:43

    具体的な説明は無いけどこの作品のキーアイテムとして公式にプリズムが紹介されてんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:01

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:13

    斉藤さんの「全員無事にゴールして貰いたいですね」って発言が最近の競馬界の色々を思い出してしまって涙が出そうになったな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:43

    >>34

    東京への偏見を言う時の典型文じゃないか

    荒川や多摩川といった一級河川や二級河川が横断してるし東京西部はむしろ自然がいっぱいだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:50

    >>99

    お友達の存在はやっぱウマ娘のマンハッタンカフェの重要なポイントの一つだね

    だから出さないのもまた解釈違いだし多くは語らず一言で片付けたのは正解と思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:53

    >>99

    実は「凱旋門賞への渡仏直前で引き留めるのは母のサトルチェンジじゃないか(つまりお友達はカフェからの見分けがついてないだけで3人いる」説もあって、もうマジでわけわかんないのよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:21:12

    最後の方はテンション上がりすぎて食べ終わったポップコーンの容器いつの間にか握りつぶしてたわ
    モブ含めて走ってる全員の熱量がヤバくてこっちまで熱くなった

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:21:58

    >>72

    まあそうだとは思う

    でも俺はちょっとだけ期待しとく(もちろん自己責任で)

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:23:15

    >>106

    その説は知らなかったがカオスすぎる

    複数名いるのだけは確定してるが、確かに2人であるとは確定してなかったな……

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:23:37

    オペラオーは勝ちまくってる最強なのも重要だけどレースに対しての思想がウマ娘の到達点って感じでポッケに答えを返しててすごくすごいと思った
    この境地に達することができるたがゆえの覇王だった

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:08

    >>110

    世紀末覇王はその上勝つからな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:45

    ホープフルでタキオンが先頭に出た瞬間にポッケの顔に土がかかるシーン、あれ勝負的な意味の土をつける意味もあって良いなと思った

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:25:05

    普段映画いかないけど、飲食物高い、高くない?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:25:14

    >>28

    ただ純粋に「青空だけだと画面が寂しいから飛行機雲おいとこ」程度の場合もあるからなぁ……

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:25:22

    >>102

    個人的にはプリズムがピックアップされるシーンは所有者が見たウマ娘の走りに憧れる心情のメタファーかなって感じた

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:25:44

    合宿で海に引き込もうとしてるのも津波に流された弟のニューヨークカフェ説あったような…

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:26:03

    >>113

    アレで稼いでるんや

    買えとは言わんから値段設定は目をつむってほしい

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:26:46

    >>113

    何か食べたいけど値段が億劫なら音や匂いしなけりゃ持ち込み自由なイオンシネマ行こう

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:27:42

    映画の感想じゃないけど今TVで観客が「ウマ娘、最高ー!」って言う定番のCM流れてきて笑ってしまった
    よくあるやつ……ウマ娘でも見ることになるとはな……

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:28:22

    >>113

    映画館は基本的にフードの収入でやってるからお布施のつもりで買ってあげてください・・・

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:29:53

    カフェのお友達は「複数いるが、複数いることをカフェ自身が認識できてない」ってのが最高にややこしい
    明らかに考察を楽しむためのコンテンツ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:03

    メタファーなのはわかるけど、それくらいでわざわざ公式で言及するほど大事なものなのかと言われると微妙なんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:15

    >>119

    犯人のネタバレされそうなCMや…

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:38

    >>123

    犯人は毛利小五郎

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:38

    2回目で気づいた
    スパートかけたジャンポケにオペが一瞬振り返ってブラーヴァ!て言ってたのか
    良いラスボスだね本当に

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:07

    >>124

    消される!消される!

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:19

    >>122

    というか公式も色々想像してね!答えはそれぞれの中に!ってことだろうし…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:25

    タキオン「事実は複合的なものだよ」

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:21

    謎のキーホルダーはあれ持ち主のメンタルを表現してると思ってたが
    冒頭で舞い上がり、おかしくなった時には明確に傷が入りフジさんとの並走でそれは消えた
    タキオンのは映ったタイミングすら忘れたのでわからんが…ろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:34:01

    >>125

    偉大な前王者から戦い通じて学ぶってスポ根ドラマのお約束もある

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:05

    今回のウマ娘でムビチケや映画予約の取り方も分かったし
    見る機会増やすのもありかと思いました。(別ベクトルの感想)

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:39:53

    謎のクリスタル夢の煌めき説
    もしくは星六解放アイテムとして今後出る説

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:41:51

    観てきたけどめちゃくちゃ面白かった
    もっかい見るか迷う

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:43:07

    >>133

    2周目、しよう!3日間の動員次第で特典が増えたり、豪華な上映も増えるかもしれないぞ!

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:43:45

    見逃してそうな小ネタとかありそうだからもっかい見たいのはある
    あとレースシーンがどれもかっこよすぎてもう一回見たい

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:45:17

    途中、「これジャパンカップ描写まで間に合う?体感だけど上映時間足りなくない?」と謎のドキドキが発生した

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:45:22

    >>134

    ドルビーシネマで観てえ〜〜〜!!ってなったわ

    レースの迫力良かったし何度も泣いちまった

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:45:39

    まじで何見せられたの?
    最初のレースの時点で映画館きて良かったって思ったけど
    皐月なに????人殺す気?
    音響も緩急つきすぎて凄まじかった

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:47:05

    まず最初のレースで…フジキセキのレース?? と予想外された
    00年有馬から始まると思ってた…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:47:27

    映画良かったから売れて欲しいわ
    そんでまた続編ないし別時間軸の映画も見せてくれ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:47:48

    見てきたけどマジで超おもしろかった
    すまん、正直ポッケのキャラ、ビジュアル含めて、映画見る前は劇場版主役にするには少し攻めてないか?もっと純粋に可愛いデザインの方がいいんじゃないか?とか思ってたが、映画みた後は自分の目が腐り落ちてるレベルの節穴だったとわかったわ
    今はもうポッケさんしか考えられんわ
    ダービーのとこで泣いたわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:48:05

    まともにキャラの名前も言えない人ってなんなんだろうねって少し思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:48:09

    耳絞ってるカフェかわえええ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:48:40

    ナベさんの師匠ポジの人って史実だと誰なんだい?

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:49:06

    >>144

    シンザンの調教師

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:49:15

    タキオンがジャンプのエリート系ライバルキャラでポッケが熱血主人公なの好き

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:49:27
  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:53

    映像のクオリティが高いってリピーターを得るためにかなり大事よな
    おれもまた見に行く予定

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:52:06

    >>129

    タキオンは窓際に吊るしてて、皐月賞までは光が当たっていた。

    その後どうだったかは覚えてないけど、ポッケが併走を頼みに来た時は明確に光が当たって光の散乱をしていた。

    だから夢の煌めき説はあると思う。

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:56:28

    >>145 >>147

    なるほどねえ

    コダマは剃刀シンザンは鉈の人か

    ……ド級のレジェンドやないかい

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:57:31

    昼の上映見終わって今帰ってきたから感想被るかもしれないけど許してね

    とにかく面白かった
    レース結果とかは知ってたからどう料理するのか気になってた
    正直最初の方はこれはどういうことだ?っていうのが多くてついていけなかったけど
    東京優駿より少し前のシーンから一気に引き込まれた
    タキオンに勝てないってところからフジのアドバイスを経て復活しジャパンカップを勝つってのはよかった
    あとトレーナーとフジ、ポッケの3人の関係もいいよね

    演出も面白くていろんな視点からレースを楽しめた
    めっちゃ迫力あったわ
    芝もよかったし空気感もよかったしやっぱりいろいろすごかった

    しかしお色気シーンが夏合宿じゃなくてあの場面でくるとはね…

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:00:30

    >>151

    ええんや、感想なんて幾ら被っても

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:00:36

    感想兼上への返答なんだけど、マジで2回見ることオススメします
    人生で初めて同一日に2回同じ映画見たんだが、大筋が理解できてる分映像がより鮮明に見えたり、後の展開知ってるからこそ登場人物の心理描写の流れが分かりやすかったりした
    特にフジの気持ちの変遷が2回目で印象がめちゃくちゃ変わったんで、マジで時間と金が許すなら2回目見て欲しい

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:02:45

    >>153

    28に小説出るからそれで細かい心情がよりわかる気がするから

    その後だなー

  • 15515124/05/24(金) 18:03:06

    >>153

    特典があるから来週になるけど2回目行くつもり

    プリズムとかレース中の謎空間とかまだ理解しきってない部分があってそれが解決するまでは見ようかと

    あと出てきたウマ娘を探す楽しみもあるし

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:07

    そういえば特典小説読んだけど
    冒頭の宝塚で今日こそ追いついてみせるというドトウに違和感があったな
    あれが初対決では?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:10:15

    >>150

    ちなみにNumberでナベさんのモデルになった調教師の特別コラムがあるから買うんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:10:39

    そういえば映画っていつまでだっけ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:11:36

    >>156

    意識しすぎて思わず発言しちゃった感じ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:12:57

    >>156

    まぁウマ娘世界では並走トレーニングとかしてるだろうから…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:14:37

    >>158

    決まって無いんじゃない?

    6/7が第2弾の特典付いてるから確定、第3弾以降もあるらしいので1ヵ月は硬いんじゃないかな…?

    というか日曜までの動員数で伸びるかどうか決まるって思ってた、種自由も再上映とか諸々あってちょっと前まで4ヵ月ぐらいやってたし

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:20:09

    そろそろ定時組が映画館にダッシュしているころだろうか

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:20:18

    やっと落ち着いてきたけどフジさんの勝負服やっぱ攻めてる

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:21:09

    もう言ってる人いるかもだけど
    フジのスポットライトがどんどん付いていくレース演出、馬の蹄みたいにも見えて好き

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:08

    ダービーのポッケの据わった目すごい好き
    その後のダンツとの競り合いも激アツ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:53

    >>164

    同じ事思ってる人いて安心した

    馬の蹄を意識してるのかなって思って面白い演出だなって

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:23:45

    髪下ろしたポッケを見れたのが何気に嬉しかった

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:24:07

    スパートのエフェクトそれぞれ固有意識してるよね?!

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:30:50

    観てきた!うおぉぉぉぉ!ジャンポケカッケェェェェェエ!

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:33:18

    >>167

    なにげに編み込み?とかなんだろうか。

    浴衣の時に若干横の髪が後ろより長い気がした

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:38:29

    >>170

    三つ編みにすると通常時より長さ縮む

    個人的には後ろのポニテ?をどう三つ編みと絡めてるのかが気になる

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:41:21

    ありがとう…それしか言葉が見つからない

    x.comx.com
  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:47:55

    フジキセキがジャングルポケットへの見方が「かわいい後輩」から「いつか勝負したいダービーウマ娘」に変わった瞬間があると思うと色々捗りますね!!

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:49:22

    映画って時間短いのに主人公のジャングルポケット意外にタキオン、フジもガッツリ掘り下げてさらにカフェ、ダンツも掘り下げてるの頭おかしいでしょ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:50:17

    オペラオーはラスボスというより先人だったね
    レース中の口上がこの映画の答え

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:56:13

    フジキセキのトレーナー呼びするところ好き

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:57:53

    そういや何かしらの次のアニメの告知みたいなのって無かった?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:13
  • 179二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:58

    >>177

    全くなかった。

    飛行機雲が匂わせか?

    程度のはず。

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:59:37

    >>175

    なんて言ってたっけ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:00:16

    しごおわ組が見た後はまたスレが加速するんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:00:38

    >>179

    飛行機雲もやたらコントレイルにつなげてるのいるけどそこまで作者考えてないよ程度かもしれないし

    アグネスフライトのほうかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:00:41

    >>178 >>179

    なしかぁ

    飛行機雲…ってなんやろか〇〇フライト的な名前のキャラメインにでも据えるんかな

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:00:50

    >>181

    語りたくなる内容なので致し方なし。

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:02:00

    次の告知なんてあったら今以上に情緒ぶっ壊れてたからええや
    これ見せらられると次のハードル上がりまくるけど大丈夫?映画でしかできないような音響、構図のオンパレードだったし

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:02:57
    x.comx.com

    祝MX4D&4DXで劇場版公開決定!!!

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:04:27

    加速しないうちに言っとくか
    ダービーのBGMがすごくすごい聖杯大戦みを感じた

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:06:56

    ジャンポケの「先いくぜ」がかっこよすぎた

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:08:01

    >>171

    というかここの浴衣普通に映画内で出る奴だったんか…

    てっきりPV時点でプリティ要素がなかったからお出ししてきたものだと思ったゾ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:10:30

    個人的に「怪我がなかったら勝ってた」「〇〇が出られたら負けてた」みたいなやつ気に入らない風潮だったので
    ・タキオンは壊れるのを承知の上で走った
    ・フジ先輩の出られてたとしても勝てたかはわからないという発言
    ・一番悔しいのは走れなくなった本人
    という描き方をしていたのはかなり好印象だった
    一方で一瞬の煌めきの眩しさとその姿に魅了されたり苦悩する者をしっかり描いたり、たらればを考えてしまうという気持ち自体は否定していないのもよかった
    そこも大事

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:12:03

    195踏まれた辺りで次建てるね…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:12:20

    フジさんプッシュ含めて概ね満足だったけどウイニングライブ時にきて2001有馬記念の勝ったのはマンハッタンカフェーッ!って言うのも見たかった

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:44

    フジ先輩が出るのも実馬の関係性も知ってたけど思ってた4.2倍はフジ先輩の出番多かったし濃厚なフジポケだった…

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:20

    エンディングのうまぴょいCDサイズより長くて笑った
    早く配信して

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:18:51

    >>186

    !!!!!やったー!!もっかい行こう!!

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:23:08

    >>191

    踏まれたな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:20

    >>182

    ウマ娘というコンテンツで飛行機雲が持つ意味を制作が考えてないは流石にないだろうよ

    ましてやJCのシーンなのに

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:25:03

    >>197

    皐月賞だろうがよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:09

    光よりも速い高速の粒子を飛行機雲に絡めるのはおかしいので、何かの匂わせだと思う
    がどうせ1年もしない内に答え合わせ来るので楽しみにするのだ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:59

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています