ふわっとしたイッチがマスターデュエルをがんばるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:49:56

    週末になったので帰ってきました 少し相談したいことがあるんじゃが構わんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:59

    ここには初心者に上級者ぶりたい、俺のようなにわか決闘者がうじゃうじゃいるぞ!
    質問するのだ!

  • 4124/05/24(金) 17:51:13
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:51:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:53:12

    ああ、そのスレ主か
    噛みついてるのは無視して何かあるなら書いてみればいいと思う

  • 7124/05/24(金) 17:53:30

    いよいよマスターデュエルを本格的にがんばる訳なんですが、少し気になることが出来まして、一時期話題になってた運要素が嫌いな人の記事を読んだんですよ、で、逆に「展開が不安定な遊戯王」のデッキってあるのかな、と。小出しなのはすんません、いつもとは違ってスマホで打ってるのでなれんのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:15

    >>7

    色々あるけど花札衛とか

    あとはコイントス系のギャンブルデッキとか

    アルカナフォースはそもそも戦えるかは知らんけど不安定の極みな気はする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:39

    展開が不安定なデッキといえば花札衛

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:48

    決まった展開ルートはなくて、アドリブでその時の最大値を出したり誘発をケアしていくデッキってことかな?
    あるよあるよー
    というか最近はそっちが主流

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:59

    >>7

    それは数多のファンデッキのことを・・・

  • 12124/05/24(金) 17:56:15

    >>10

    そういう感じですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:57:19

    「展開が不安定」には初動が足りてないタイプと誘発敏感タイプがあるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:58:17

    >>12

    アドリブ性が強いなら手札の属性が重要になるやつVS、展開ルートが多すぎて未だに新規ルートが開発されてるDDD辺りか

  • 15124/05/24(金) 17:58:25

    ノートの内容的には邪悪というかいびつなんですが、運が絡むのが嫌いって言うのはよくわかるんです、でも逆に、そんな不安定なデッキで勝ち進むことが出きるならぞくぞくしません…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:59:17

    >>15

    いまいちよくわからんけど楽しいってのはそう

  • 17124/05/24(金) 17:59:27

    パソコンに慣れてるから書きづらいな…ただニュアンスは伝わって欲しいです

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:59:37

    環境で勝てる運の要素が強いデッキならティアラメンツか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:03:11

    環境に名を連ねてるのは妨害への耐性や安定感があったりスロットに余裕があるデッキだからな
    そこに運要素強いデッキで勝ち続けるってのは楽しいかもしれないけどめんどくさそう

  • 20124/05/24(金) 18:03:31

    超要約 Twitterで話題になっているノートを読んだ。確かに運で結果が左右されるのは頂けないのはわかる、ただ運のせいにしすぎるのは(私自身デュエマあんましらん門外漢の意見なので変かもしれないが)なーんか違うんじゃなかろうか
    →せや、不安定かデッキで頑張ろう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:04:33

    MDなら神碑はかなり初手札に左右される。
    8種類ある神碑速攻魔法のうち、穂先準制限、凍てつく呪い準制限、まどろみ準制限、破壊制限と5枚削られた上で採用枚数少なめなのもあってデッキに12~14枚。
    ドロー系のカードもだいぶ制限禁止になってるこの状態で、神碑速攻魔法が2枚はほしい。引けてないと本当に悲しい気持ちになる。
    ロック系も相手に刺さるかどうか分からんし。属性統一に御前試合とか、シンクロ相手にシンクロゾーンとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:04:47

    >>20

    デュエマだと別のゲームになるぞ

    あとそのポスト貼ったほうがいいと思うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:05:28

    環境に近いやつならピュアリィはどうかね
    運が絡むから不安定なテーマかつ運で上振れて強いというより下振れて弱いという感じで求めているものと合致しているかわからんが

  • 24124/05/24(金) 18:05:45

    >>22

    著作権的に大丈夫なんです?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:07:56

    >>22

    note消えてんのよね 内容はデュエマは運ゲー(主にシールドとか)でクソとかなんとかだったと思う

  • 26124/05/24(金) 18:09:03

    >>25

    ざっといえばそんなんです…逆張りヲタですんません

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:30

    展開・ケアルートが無限大なデッキだろうが途中で不確定ドロー挟むようなデッキだろうが運よりも経験とか知識量の問題じゃねぇ?
    トップで死者蘇生引いたぜ!くらいまで行くと運の世界となる気はするけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:42

    いや遊戯王も結構運ゲーだと思うよ、特にシングルしかないMDは
    マッチなら運要素も結構消せるかもだけど、シングルは対面との相性だったりその時の引きだったり環境デッキ使ってたって運に左右される要素はいくらでもある
    (今年のYCSJ(シングル戦の全国大会)の決勝も手札事故が起きてた)
    運要素のあるゲームに運要素のあるデッキ握ったら普通にしんどいし素直に強いデッキ握るのをすすめたい
    それでも運ゲーしたいならティアラメンツかピュアリィじゃないかね

  • 29124/05/24(金) 18:09:42

    それとは別に使いたいカードがあるんですけど聞いても良いです?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:11:15

    質問にワンクッション挟まなくていいと思う
    スレも200越えたら立て直すのは1なんだし余計なレス増やさない方がお互いのためだ
    そもそも誰も断る権利ないし

  • 31124/05/24(金) 18:14:22

    >>30

    仕事帰りの悪癖が…

    使いたいカード1はこれです ゴツい機械とても好きです

  • 32124/05/24(金) 18:14:57

    >>31

    2はこれです めっちゃ光りました

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:15:37

    それ使うならスプリガンズかセリオンズになるかな
    今はホルスセリオンズってのがそこそこ戦えるけどクソほど高いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:16:20

    サルガスは結構面白いこと出来るかな、普通にデッキになる
    あと炎王はそろそろ鬼のような強化が来るのでそれまで待とう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:17:42

    別のスレから持ってきたけどマジでキッツいなこれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:17:58

    炎王は少しすればそのイラストに描かれてるモンスター来て強いデッキが組めるはずだ
    紙で出た時期的にもうちょいかかるが

  • 37124/05/24(金) 18:18:04

    あと明日ルムマ(兼イッチの練習)考えてるんですがルールはどうしましょうか…

  • 38124/05/24(金) 18:18:44

    >>35

    無理ですねえ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:30

    サルガスはスプリガンズデッキでもそこそこ強いし出張セットとしてもいろいろ使えるぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:21

    セリオンズは値段がアレだしスプリガンズかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:54

    試合に慣れたいのかガチ対戦したいのかデッキを見たいのかによって変わる

  • 42124/05/24(金) 18:25:44

    少しランクマを走ってみた雑感
    ①思ったよりも手札が怪しくてもどうにかなる むしろその方が楽しい
    何も出来んやん!と思っても必死に何か出来ないか知恵を絞るとアドレナリンが凄い それで勝てると尚更

  • 43124/05/24(金) 18:27:26

    >>41

    前者ですがあわよくば後者も、です

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:28:08

    結局今は何使ってるん?

  • 45124/05/24(金) 18:30:45

    >>44

    パーツ拾いつつタクティカルデッキです

  • 46124/05/24(金) 18:31:50

    >>45

    ルムマの時点では(出来れば今夜には)デッキは作っときたいです 出来れば相談もしたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:33:26

    スプリガンズマスター1

    他にもツイッターで検索したらちょくちょくマス1構築出てくるわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:33:42

    ルートがハチャメチャになるデッキならメメントを推すぜ
    基本の一本道はあるが妨害貫通や素引きケアで回り道になったり上振れハンドをうまく盤面に出力する手順を考えたりするデッキだ
    こないだセレクションパックが出たばかりの激アツテーマだから始めるなら今

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:36:14

    そっか、紙のイビルツインから始めたいって話から始まってたか
    サルガス使うなら全然別のパーツ必要だから難しくなってきたな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:36:56

    今のテーマデッキメインと真っ向から反発するけどGS系のデッキは初動も安定しつつ決まった動きより今の手札でできることをアドリブで考えていく不安定な面もあっていいね
    サルガスはGS系でも使えるし(メリーメイカータリホーでエクシーズやリンクへ繋ぎに行ける)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:37:41

    チャンピオンサルガスを使うだけならランク4の出張セットとして使うのは駄目なの?
    サルガスと未来龍皇並べるやつ

  • 52124/05/24(金) 18:42:07

    >>51

    すんません無知なのでわかんねです…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:57

    >>52

    メイン3枚

    モンスター《スプリガンズ・ロッキー》1枚

         《スプリガンズ・ピード》1枚

    魔法《タリホー!スプリガンズ!》1枚

    EX2枚

    エクシーズ《ギガンティック″チャンピオン″サルガス》1枚

         《スプリガンズ・メリーメイカー》1枚

    計5枚が必要なカード

    レベル4二体から上記のモンスター4体がフィールドに並ぶ出張セットだよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:09:55

    >>53

    その出張ってスプリガンズ素材にラドン出したりする感じよね?

    そこから空いてるスペースに出張セット詰め込んだGSが面白いかって言われると微妙だと思う

    何でもいいから使いたいってだけならそれでも良さそうだけど、 通したら強い動き連打するデッキだから運要素はなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:15

    展開が不安といえばSR(スピードロイド)とかどうだろうか
    これがダイスの目で出せるモンスターが変わるんだけど、ダイスの目で組み合わせルートが変わって最終着地地点が変わる。
    オレはそれが嫌で握るのをやめたが誘発に弱い以外は全然まだ通用するカードばっかりだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:17:40

    >>55

    SRの展開例書いたnote見てると頭おかしくなりそうだったわ

    使う時はカンペ見ながら回してたけど誰が覚えられるんだあんなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:19:34
  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:25:03

    空牙団も防御性能の低さとドロー中心の戦術というダブル不安定だな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:50

    レイジオンの2ドローに賭ける魔轟を握りたいときいて

  • 60124/05/24(金) 23:20:10

    決めた!俺はイビルツインと心中するぞジョジョー!
    …サンプルレシピってどこみればいいかな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:10

    ①遊戯王ニューロンで探す
    ニューロンをスマホにDLする
    デッキ検索でデッキタイプをマスターデュエルにしてカテゴリにイビルツインを設定して検索
    良さそうなレシピを保存する
    KONAMIIDに登録してニューロンとMDを紐づけると保存したレシピをインポート出来る
    ②noteやYouTubeで探す
    展開の仕方や構築論を見ながら真似する
    (今の環境に合わないカードがあったりするのでそこは調整する)

    自分は組みたいデッキあればこの2通りで探してる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:20:51

    >>60

    現代ならわりと今のレンタルできるイビルツインタクティカルデッキ・・・?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:32:27

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています