【軌跡】ファルコム作品を語るスレ140【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:45:58

    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません

    ファルコム作品ならなんでもあり


    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>195を踏んだ人が建ててください


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/3385862/?res=194

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:47:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:47:34
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:50:48
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:51:56

    一番初めに出たケビンの聖痕が一番謎ではあるのよな
    裏と表の2つの側面持ってて色も変わるし...

    他の聖痕はそんな雰囲気ないのよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:52:59
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:54:09

    聖痕が発現して守護騎士にならなかった奴は殆どいなかったらしいけど、邪推するならならなかった奴は始末してるのかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:54:21

    とりあえず荒らしが沸いたら反応せずに即報告しましょう
    反応したら負けみたいなものなので

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:54:28

    乙です

    アルティナの特典いっぱいあるからどこで買うか悩むなぁ
    まだ出てないところでも増えるかもしれんのよね?アルティナの特典

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:56:32

    >>6

    譲渡できるらしいし奪う方法ぐらいあってもおかしくはなさそうではある

    ぶっちゃけ師父だけが為せる技かもしれんけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:56:34

    画像はガビガビだがエレインの新規衣装も確定したね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:56:58

    >>7

    聖痕は謎が多い

    ガイウスの引き継ぎ式聖痕も当時は割と衝撃的だった

    え、そんな融通効くの…?って

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:35

    あの世界の不思議パワーって割と融通効くよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:04:49

    聖痕は持ち主が死んでもどこかでリポップするみたいだし死にかけた事がキーなのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:09

    リィンのいた無数の太刀が刺さってる場所、最初はSクラの風景かと思ったけど新しく太刀を手に入れる為の老師からの試練の可能性もありそう
    今持ってるのはそれまでのつなぎでヴァリマルの時のゼムリア太刀を参考にジョルジュ先輩辺りが作ったのかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:32

    WonderGOOの特典クリアファイル、レンとティオって書いてるけどティオ出るんかな。流石に出ない人間を特典に持ってこないよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:48:26

    >>16

    創の隠しエピソードで出た面子は全員来るって見ても良いかもしれんね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:58:17

    衣装系が特典だと一発でわかるけどイラストはどんなもんなんだろ
    技術者系のキャラは結構出てこられそうな気はするけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:57

    バーゼルとツァイスって地理的に近いんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:53

    どこで買うか迷うお…
    アニエスの衣装が特典の店はどこー

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:14:59

    SNSやコメ欄みたがリィン効果現れてんな
    共和国編からやらなくなった人や今作様子見しようとする人もやりそうやん
    でも個人的に登場早い気もしなくもないんだよなぁ
    老師でるならでるべきだと思うけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:18:14

    >>21

    正直創からこんな早く全員集合されても感はある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:08

    八葉絡みは今作で蹴りつくなんてまぁありえないからな
    シズナの実家はまだいかないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:23:06

    今作ってアニエスが重要人物?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:29:22

    説明見る限り今回はリゼットがある意味最重要人物っぽいぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:39:25

    >>24

    アニエスはずっと重要キャラだろ

    少なくともゲネシス周り、祖母周りに何かあるのは確実だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:41:07

    >>22

    こんな早くとはいうが創から4年経ってるし創だと未登場だったケビンも登場するわけだしな

    20周年記念かつ共和国編の完結作となる界の軌跡がこじんまりしたボリュームになるほうが嫌だな

    閃4だって過去キャラが勢揃いしたのも盛り上がった理由の一つだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:11

    >>15

    BLEACH…?

    斬月みたいに無数の太刀から本物を選べって老師の試練なのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:57

    裏解決屋はみんな何かしら抱えているので流石に大丈夫だろ
    アニエス ゲネシスに父親やエプスタイン関係
    フェリ ノルドとも関係のある一族の使命
    アーロン 至宝と関係のある可能性の高い大君
    リゼット 義体になった理由
    カトル ハミルトン関係のあれこれ
    ジュディス グリムキャッツの謎

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:58

    >>23

    完全に宇宙メインっぽいしねえ

    ひょっとしてら断章やら幕間で可能性あるかもしれないけど

    ここまで引っ張った八葉をそんなぞんざいにするとも思えんが

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:48

    >>22

    これは軌跡シリーズに訓練されたファンですね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:47:06

    >>27

    創発売から4年は嘘だろ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:47:59

    >>32

    黎1・2・イース10で今年が界なんですよ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:17

    >>29

    共和国の外に理由がありそうなフェリ以外は概ねストーリーに絡める理由がありそうだよな

    基本的にどいつもこいつもエプスタイン博士に集約されるだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:52

    リィンくんの二つ名なんになるかなぁ
    アルティナが黒兎魔導士らしいけど相方だしいい感じに合う二つ名だと嬉しいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:11

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:55:17

    >>35

    あれ多分ミニキャラにファンタジー系のジョブの格好をさせようみたいな趣旨のイラストのことだろうから二つ名は単に黒兎のままだと思うぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:57:09

    ぶっちゃけアルティナに魔導士要素皆無だしな
    むしろクラウソラスパワーでぶん殴りにいくタイプ
    まだ杖使ってるティオの方が魔導士感ある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:58:24

    >>38

    一応オーブメントと関係でアーツキャラが向いてたので魔術師でも疑問はない

    うちのアルティナはずっとアルティウムヒールを使ってリィンを補助していたけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:58:31

    >>37

    そうなんだ

    まぁヴァンさんに騎士要素ねぇよなとは思ってたけど

    アルティナはアーツキャラだからあんまり違和感なかったから受け入れてたわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:33

    うちのアルティナはアーツ砲台としてメイン火力だったわ
    心眼回比率マシマシ憤怒シリウスグングニル装備のクルトと並んで大活躍だったよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:47

    アルティナがエマから魔術習ったの可能性

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:54

    いやー来月の発売日が楽しみだなー(棒)

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:03

    軌跡がトレンドになる日が来るとはな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:09

    >>39

    性能的にはアーツキャラなんだけど、ストーリー的には後衛キャラじゃないんだよね

    なんならアーツを使ってるシーンは殆どなくて、前半はガード後半は合体空中要員だったし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:51

    >>45

    ストーリー上だと完全防御してるかステルスしてるイメージ偶に空飛んだり剣ぶん投げてくれる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:12:24

    >>30

    界で布石を打っておいて本格的に活躍するのは次回作になりそうではある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:59

    >>43

    6と9を反転させたんですかねぇ

    まあ実際はテンキーで上下の位置にあるから間違えたんだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:15:11

    なんか毎年顔見てるから忘れそうになるけどもう引退してから長いんだよなリィンくん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:45

    >>49

    途中一応アニメもあったしねえ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:25:23

    >>49

    と言ってもエステル、ロイドもかなりの頻度ででてきたし、レンなんかリィン以上の頻度だからな

    軌跡では割と普通ではある

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:28:39

    リィンくんの存在感が濃すぎからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:29

    Sクラの演出凄いな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:37

    事務所メンバーのクラフト比較動画来たけど表情、演出良くなってるな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:54:21

    >>43

    あくまでも「予定」だからセーフ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:54:52

    これ見てるとリィンやアルティナのクラフト演出楽しみだな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:07

    リィンくんそろそろ生身で残月使ってもいいのよ?後通常クラフトで七の型

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:36

    今作のクラフト全体的に表情の機微がすげぇ良くなってるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:12

    烈華斬ヒット数減ってない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:54:36

    名前が変わったクラフトは演出別物レベルて変わってて良き

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:55:26
  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:49

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:51

    >>26

    その分ヒロインとしてのヴァンとの恋愛要素はエレインに持ってかれたって感じだね。

    ぶっちゃけエレインってメインストーリーでやる事は黎1で大体終わっちゃってるしね。

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:09:43

    >>62

    そもそも一員じゃない

    前作の断章でヴァンが先生は助っ人枠とか言ってたし

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:41:46

    何か新キャラも登場して結社も本格参戦みたいだから、今作でいよいよ使徒と執行者が揃うのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:49:36

    やっぱり表情が格段に良くなっているよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:25:10

    今更だけどWebCMに出てきた人たちを全部確認したのでスクショ送る















  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:35:52

    格好のせいで兄上の痩せ狼のパチモン感が凄い

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:19:55

    >>67

    下から2番目の男?は誰、というよりはどの陣営所属なんだろうか

    あとマルドゥックが息を潜めてて怖い、今作で絶対やらかすだろアイツら

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:36:17

    >>69

    意外と使徒だったりしてな

    確か第一柱は優しげな男風だったはず

    今作で9割なら顔出ししてもおかしくはない

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:44:27

    使徒もまだ未登場なのは一柱と五柱と新七柱…まだ結構残ってるな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:14

    新キャラはこの3人だな

    ヘルメットの女性は流石にエルメス

    ギャルは高確率で結社の誰か

    帽子の男は使徒かな?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:25:45

    ギャルは無理してみるとエルザイムの人間に見えなくもない

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:45

    >>73

    画面の下側にウロボロスの接頭辞になるOUROって書いてあるから中東出身の執行者っぽい

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:22:53

    >>74

    この子が先にお披露目されてた多分クロウじゃね?って機体と対峙してたもう一体動かしてた子なのかな?

    あのほらなんかパパとか言ってた子

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:31

    >>72

    昨日の放送の人が予想話してたけど

    一番下の人の帽子って黎2でハミルトン博士が最後に持ってたやつじゃないかって

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:29

    格好が黎Ⅱのディンゴとかなり似てるのもすごい気になる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:39

    あのさちょっとプレイしたの前でうろ覚えなんだが黎Ⅱで全員侵食されるとこあるけどあそこって共和国全体って思ってたんだけどもしかしてアレ世界全体だったりしたの?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:31

    >>77

    また実は生きてましたorなんやかんやで蘇りました展開の可能性があるのか・・・。

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:54

    ようやくアンカーヴィルに行けて嬉しい。
    「陽だまりのアニエス」の舞台になってたのもそうだが、これまでアルマータが事件起こした都市で1&2通して唯一行けなかったのがアンカーヴィルなんだよな。
    ここでアルマータの残ってる謎回収するのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:49

    >>76

    じゃあ男と思わせて見た目が変わったハミルトンな可能性もあるのか

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:59:47

    ハミルトン博士は眼鏡を掛けているからな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:09:25

    >>79

    もういいよ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:26:34

    >>83

    まあああいう展開はやり過ぎるとよくないからな

    クロウだって奇跡っていうのを念押ししてたし流石にやらないと思うよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:43

    帽子の人何かの手段で若返ったハミルトン博士なんかもあり得そう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:29:32

    >>85

    共和国編は多分時の至宝を使うし若返り系のギミックは普通にありそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:31:32

    ハミルトン博士が黒幕だったとしても熊ヒゲ先生と同じ善人だけど信念やしがらみから道を踏み外したタイプであってほしいと思う
    じゃなきゃカトルくんが可哀想でしょう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:32:41

    >>84

    ベルガルドも実は生きてたキャラだけどあっちは複数の謎を抱えていたので元々復活させる予定があったみたいだからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:34:16

    ベルガルドは直接登場もしてない内に死んだことになっていたから別枠のイメージや

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:34:46

    Cディンゴの姿がどっから来たか分からないけど、ワンチャン上の銀髪帽子コートが若かりし頃のエプスタイン博士でゲネシスはその姿を参考にしたとかないかな
    ゲネシスの中に人格を取り込めるのは2で判明してるし、エプスタイン博士は黎シリーズとしても軌跡シリーズ全体としても超重要人物だろうから登場自体はありえなくはないと思うんだが

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:36:39

    >>84

    まあ、実は生きてました、は閃で飽きるほど散々やりまくったから遠慮して欲しいところ

    ジェラールが教授みたいに再登場はありそうだと思ってるけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:40:28

    黎Ⅱのディンゴに関してはスワンプマン問題みたいなもので限りなく本人に近い別人、って認識なんだけど合ってる?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:44:17

    >>92

    人格のコピーみたいなもんだからあってはいる

    ただ軌跡世界には魂も幽霊も存在するので、オカルトパワーでそれを取り込んでいたらスワンプマンと言えるのか?ともなっちゃう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:59:10

    >>84

    あんまやり過ぎるとストーリー上での死の重みが薄れちまうからな

    どうせ生き返るんでしょ?とか無かったことになるんでしょみたいな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:28

    >>21

    イシュメルガリィンとかも出るみたいだし自分がまさにやらなくなった層なので今作はすごく楽しみ、まあ主人公としてのはプレイヤーキャラにはならないだろうけど。

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:00:45

    >>21

    俺も創の燃え尽きと黎のエログロ多めの描写苦手で引退してたけどリィン君とアルティナ出るって知って久しぶりに復帰しようってなったからなぁ

    やっぱり好きなキャラ出てくるとやるかって気になるよな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:16

    >>72

    銀髪ツインテロリのVtuber系

    Live画面


    2ヶ月前にFF7リバースで同じ光景を見たよ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:13:36

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:17:45

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:18:40

    >>95

    はぐはぐ化でもいいからイシュリンと一緒に戦いてえなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:02:02

    黎1でクレイユ村であるハズの放射線が検知されてないのはおかしい、って描写があって以来ずっと実は核爆発起きてない説疑ってるんで、
    個人的には生きてても納得はする

    黎2はなんだったんだ、とはなるけれども

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:55

    >>98

    露骨なヘイト稼ぎすんな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:10:35

    界は創とかみたいに複数視点でやるみたいだけど、とりあえず共和国以外だとあらすじで出てた共和国隣のオレド自治州、後は砂漠の所出てたから砂漠越えてエルザイム行きそう

    結社の計画は共和国で進めるんだろうからふと他のところで出るのかと思ったけど、そういや福音計画も帝国の遊撃士協会襲撃とか、幻焔計画も教会に邪魔されないようアルテリア襲撃してたりしてたからそういうのやる可能性あるのか

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:37:59

    色んなキャラ出て来るみたいだけど流石に神速とか鉄騎隊面子は今回は出て来ないかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:22:03

    >>94

    その点軌跡って本当の意味で生き返ったのが一応クロウくらいだから抑えている方だなと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:29:52

    >>104

    武術組は東方の果てに行くまでお預けだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:59:43

    >>61

    カトルが一番エロい

    片目閉じてるところが特にヤバい

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:01:17

    >>101

    黎2であそこで死んだって明言してたもんなあ

    まあ、クレイユ村跡地行くみたいだし何かはあるんだろう!


    遺跡とか至宝に関わってそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:12:27

    >>105

    ガチ蘇るRPGは案外珍しいから抑えているは言い過ぎだと思うわ

    テイルズとかFFとかメッチャシリーズ長いけどガチ蘇生はあんまりないからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:13:54

    >>108

    あれだっけ、リベールで出てきたFCのラスボスと似たような人形が出土したって話があったよな

    少なくとも古代文明と関わってる遺跡があるのは確実か

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:22:15

    >>109

    ドラクエは定期的にやっているな

    まあ大抵賛否両論だが

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:22:54

    >>101

    いやー流石に死んでるんじゃない?ディンゴが死ぬ間際にネットに上げた映像で超爆発起きてるし

    死体一つ残らないほど消し飛びましたってわけでもないだろうから黒焦げ死体の確認ぐらいしてるでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:27:18

    >>112

    そこはわからん

    実際に現地で確認したのが共和国軍とハミルトン博士たちだけなはず(遊撃士や教会勢が確認したって話はない)

    ただ、少なくともディンゴは爆発で死んだのは確実で、爆心地にあった愛用のカメラが原型残っている程度には痕跡が残ってもおかしくない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:28:23

    >>111

    ドラクエにも言えることだが死者が蘇る展開ってプレイヤーの頑張り次第な事が多いからある意味ご褒美みたいなものだからな

    クロウだってノーマルエンドだとミリアム共々リィンに付き添って死ぬことになるし

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:33:37

    >>114

    軌跡はうるせぇハッピーエンドだ!って作品だからな

    物語中ではなく過去話だとメインキャラの身内がバダバタ死んでいるけど、シナリオ中だとあんまりない

    だからアーロンの友達やディンゴ、閃だとアリサパパはちょっとびっくりした

    逆にイースは中々物悲しいENDがちょいちょいあるのよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:33:47

    >>113

    その前に結社が入ってカメラ回収したって話だっけ?

    放射線無いのも博士に調べさせてたって言ってたし


    まあ、共和国軍より先に入れた辺り何か起きるの知ってて見逃したってとこは、ヴァンがその辺敢えて触れないみたいな事言ってたが

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:34:39

    龍が如くも結構多いな実は生きてたネタ
    まあ死人が多すぎるのでバランスは取れているのかもしれないが

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:36:19

    >>116

    そうそう

    そのカメラをヴァン達へのご褒美に破戒は依頼してる

    結社は結社だからまあいつも通りなんでも知っているんだろう

    少なくとも盟主は未来が見えるはずなので

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:38:00

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:39:49

    帽子比較 


  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:42:22

    >>110

    空でケビンが言ってた奴だね!

    黎だとメルキオルがノルドの遺跡と同じ時代とも言ってたし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:43:17

    >>120

    流石に帽子のデザインは大分違うか

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:48:46

    またCネタとか出るのかな
    流石にいい加減に擦り過ぎだけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:48:59

    >>118

    まあ、盟主は黄昏終わった後に世界の終わり後三年とか言ってたもんなあ

    こんな事言ってたのは気になるけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:39

    >>121

    ノルドだったか

    とはいえ古代ゼムリア文明だから同じぐらいだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:59

    そういえば地味に謎なカンパネルラの正体についても言及されるのかな?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:16:21

    >>125

    クレイユの遺跡から出た像が空FCトロイメライと同じような云々がケビンのは発言だったっけな

    クレイユで出た像は10アージュで、ノルドのあの至宝が抜けた像は数十アージュみたいな感じの


    空とノルドの考えると至宝受け継いだ一族が絡んでそうではある

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:24:31

    割とわかりやすかったエマ達と違って、黎は至宝の一族が全然特定できんのよなぁ
    革命の時に王族側に着いてしまって全滅している可能性もある
    その最後の生き残りがアニエスの母親とかまでいくと穿ちすぎだけど、現状で他に候補あるんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:49:39

    空がリベール王家、幻がクロイス家、大地が地精、焔が魔女

    クルガ一族とか怪しい気もするけどどうなんだろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:55

    クルガは共和国の外の人間だから外れそう
    別の至宝の一族なんじゃないかな
    たしか中東の自由都市出身らしいからあそこの辺りにも至宝が一つあるんだと思う
    共和国はおそらく一つ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:54:06

    >>129

    リベール以外碌な事してないのが酷い

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:56:32

    >>131

    魔女は大半まともだから!

    1人だけ犯罪組織に入ってるのがいるけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:07:14

    至宝の情報や性能が明らかになるにつれてクロイス家のヤバさが際立ってくる

    幻の至宝を失ったので再現できないか試みます ←わかる
    1200年の時をかけて一族が意思を引き継ぎます ←ちょっとヤベェな
    至宝の再現に成功しました ←マジでスゲェな
    幻だけじゃなく空と時の力も併せ持ってます ←!!!?????

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:12:43

    あとついでにDG教団も生み出した

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:14:51

    >>134

    半端に壊滅させたせいでこいつらの残党が技術持って方々に散って根絶不可能になったの最悪で笑う

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:18:12

    至宝の一族の中だと頭ひとつ抜けておかしいことしてるよな
    地精は一族というよりイシュメルガがおかしいだけだけど、クロイス家は完全に自分達の意思でやってる
    元々は地精は普通だったっぽいから、やり方も含めて至宝の一族では飛び抜けて邪悪だわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:19:24

    なんでオリジナルの至宝を超えた至宝を作ってるんだアイツら…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:21:23

    女神から至宝授けられてやる事が戦争な地精と魔女って頭蛮族だけどマシな方なんだよな
    まぁなんかヤベェもんが偶発的に生まれたけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:26:54

    >>136

    まあ巨イナル一の力の半分くらいがアイツに入っているから実質至宝一つ分だしな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:39:49

    >>135

    被害者も加害者もいくらでも盛れるから下手な達人以上にいくらでもヤバい能力持ち出せるのが、そりゃあ人工的に至宝作れてもおかしくないですわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:20

    >>128

    カルバード王家みたいに教団に保護されてたりするかもしれんぞ!

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:50

    >>141

    女神を否定する教団が女神から司法を託された一族を保護するとは思えないな

    もっと酷いことならしそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:33:54

    世界の終わりって言ってもぶっちゃけ捉え方次第なとこある...例えば空の女神崇拝してる今の世界が終わって新時代始まりますって線も無くはないのかな?

    実際宇宙進出したらゼムリア外がどうなってるかはバレるだろうし

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:34:03

    >>135

    各国の軍や警察、遊撃士達が協力してやった殲滅作戦とは何だったのか

    その作戦行われる前に結社は楽園潰して、教会も色々潰したりケビンがやってたような残党狩りもしてたそうだけど


    とは言え今に出た残党って本流のヨアヒムにアルマータ乗っ取ったジェラール、破戒が自分の古巣と合流させた残党たちはメルキオルが取り込んで庭園になったそうだけど、それも最後にメルキオルが出した命令で棘の庭園の双子残して全滅したそうだし

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:37:13

    >>143

    黄昏や汎魔化も世界の終わりだったそうだけど、土地が死ぬとか人類が滅びるとかそういうのではないみたいだしなあ

    まあ、前者はイシュメルガに支配された世界で、後者は悪魔が人類の位置に成り代わる世界になるみたいだけど


    確か創でのイシュメルガと同化したリィン曰く大気圏超えるのに女神の枷外す必要があるとか言ってたのが気になる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:45:30

    大崩壊みたいにゼムリア全土で事件が起きまくってヤベーことになる線もあるか

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:49:55

    >>146

    そういえば大崩壊って何が起こったか分かってないんだっけ

    帝国があった地域は魔女と地精の至宝使った戦いのせいな気がするけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:56

    空の至宝以外魔改造されたのばっかで笑う、いや笑えない
    界で9割明かされるって話が本当なら、ここで残り3つが合体して界の至宝になりましたって言われても驚かんよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:00

    >>148

    空は封印しただけで幻はそもそも勝手に消滅したし、焔と大地の至宝は何か戦って相打ちした際に融合しちゃったから…

    とはいえ残り三つだけど共和国にあるのは確定で、東ゼムリアにも一個ありそうだしなあ


    東ゼムリアにあった国が滅んだ原因に至宝関わってそうな感

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:05:30

    黎から界にタイトルが変わった理由が
    黎Ⅱまでは時の至宝オンリーだったけど界では他の至宝も関わりだすからって可能性もまああり得るしな

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:15:08

    アルティナのファンアートがXでたくさん見れる幸せ
    やっぱり公式で成長した姿が出てくるのは大きいよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:16:14

    今までの軌跡シリーズ的にカルバードにいる至宝受け継ぐ一族も何かやらかしてる気がする

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:29:05

    >>148

    メタ的に考えた場合

    既に時の至宝の能力まで備えた零の至宝が登場しているし十中八九魔改造されるとは思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:28

    >>144

    教祖がまだ行方不明なんじゃなかったっけ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:55:25

    この人影は一体何なんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:56:30

    >>155

    天使かな?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:17:56

    公式サイトに共和国編完結とか最終章とかどこにも書かれてないね…結局今回も4作引っ張るのか

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:24:48

    >>157

    一応社長がインタビューで共和国編は界の軌跡で完結すると明言している

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:28:08

    ・メインキャラのモーション一新
    ・新しく行ける街の追加
    ・最終章や完結編といった触れ込みナシ

    終わらんと思う

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:33:37

    こう言っている以上は終わりでしょ


    日本ファルコム近藤代表が『軌跡』シリーズの展望を語る。「新作『界の軌跡』で物語の9割が語られる」。さらに“『軌跡』入門編”となる新作RPGの構想も披露【台北ゲームショウ2024】 | 日本ファルコム代表の近藤季洋氏が『軌跡』シリーズについて台北ゲームショウで語った。新作『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』や“『軌跡』入門編”となる新作RPGの構想も!?www.famitsu.com

    ――『界の軌跡』が終わると『軌跡』シリーズ全体の何割くらいが描かれるのでしょうか。また、共和国編の完結編となるのでしょうか?


    近藤:以前『黎の軌跡II』のときに全体の7割強と話した記憶があります。今回の『界の軌跡』が終わると9割くらい……かなあ。

     目標値であって実際に終わってみないとわからないのですが、それだけゼムリア大陸の謎に関しては『界の軌跡』で多く語られることになると思いますし、共和国の話はそこで一回締めようとは思っています。

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:35:09

    >>160

    一回締めるってのが気になるところ

    閃の時みたいに幾つか回収できずに、創みたいなのが出たりしないだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:36:29

    思っていますは正直微妙なラインやと思う
    まあどちらにせよ彼の発言を鵜呑みにするなら界の次で共和国編どころか軌跡自体が一応完結するんじゃないかな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:30

    共和国編の後日談として3rd、創的な作品は出す気がしなくもないけど大統領の計画とか至宝の話、ゲネシスやグレンデル回りみたいな大筋の話は界で終わらせると思うよ
    ただ黎Ⅱが既に3rd、創のポジションぽくもあるからなんとも言いがたい

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:25

    創みたいな作品で共和国編の細かい要素を回収するとかはあり得るラインではあると思うよ
    今までの軌跡もそんな感じだし

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:52

    >>162

    元々の想定的にはそうなんじゃない?

    少なくとも空時点でリベール帝国共和国のキャラを出していた所を見るに共和国編まで描いたらほぼ終わりくらいには考えてそう

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:54

    >>163

    >>164

    今作から軌跡シリーズ全体のクライマックスが始まるから黎Ⅲではなく界にしたという話なので

    創の軌跡としての側面もあるので今回そういうのは出さないと思う

    それ出すぐらいなら界Ⅱの方がまだ可能性ある

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:43:22

    完結作は何をやるんだろうね
    多分八葉の謎は完結作でやると思うけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:44:13

    共和国編が終わったら今までのシリーズキャラが勢ぞろいした世界を救う最終作を出して完結よ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:23

    メインのストーリーだけやって終わり!は寂しいから空3rdみたいにサブストーリーやその後が見られる作品は個人的には是非欲しい所
    軌跡シリーズが完結した後にオマケとして1作出すとかならそれでも嬉しいけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:09

    >>168

    それが界の軌跡なんじゃないかな

    次回作の界Ⅱで軌跡シリーズは一旦完結と

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:49:29

    来年はザナドゥ濃厚だし界で一旦はケリを付けるでしょう

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:49:36

    やだなあ
    サブストーリーならもうやったじゃないか

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:05:44

    >>171

    その翌年はどうなるのか

    イースは流石に早いし軌跡かな?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:20

    良かれと思ってやったであろうモーション作り直しが余計な憶測を引き起こしてしまう哀しみ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:17:51

    余計な憶測というか阿保な邪推というか

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:19:46

    前作のことがあるので疑心暗鬼になっちゃう…

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:24:34

    >>175

    基本新しいの作ったら2,3作は流用する感じで今までやってきたので

    最低1作は流用したものを出すのでは?と考えられるのは仕方ないことだと思う

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:36:47

    >>155

    輪っかあるしエイドスじゃないの

    微妙に盟主に雰囲気が似てるのが気になる

    過去にこんなこと言ってたけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:43:21

    界の軌跡っていつもの章形式なのか、閃ⅡやⅣ、黎Ⅱみたいな部形式なのかどっちだろうか
    創は複数視点で同時期の話交差したりなのを3っつぐらいやってから合流みたいなんだったけど

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:36:24

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:11:04

    >>177

    モデリングから作り直してたら2、3作流用はしてたけどモーションだしなぁ


    閃1、2

    閃3、4、創

    黎1、2

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:13:16

    >>180

    人気あるなしの主観的な話は置いておいて、界でもう既に3作目なんですが…

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:14:35

    >>180

    はいはいおじいちゃん何度も繰り返さなくてもいいですよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:20:13

    ちなみに閃2でもモーション弄ったけど3で全部一新されたぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:24:06

    そういや閃ってなんでタイトル閃にしたんだっけ?
    至宝的に考えたら鋼だよね?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:49:31

    >>184

    閃2のグラって東ザナとイース8でもアップデートしながら使っていたしな

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:04:42

    >>185

    帝国の闇を一閃するってところから取られていたはず

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:07:04

    地味にこのシーンでキンケイドのプレイアブル化が確定したと思うので安心した
    ワンチャン幼馴染どうしで殺し合う地獄みたいな展開になると予想していたので

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:08:58

    >>188

    プレイアブル化しても裏切る時は裏切るし敵対する…

    アリオスさんもクロウにも見事に騙されたのが俺だ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:14:01

    >>189

    閃はプレイアブルから敵対結構居たもんなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:18:08

    裏解決屋は利害の一致で敵味方がガラッと入れ替わりやすい設定だからプレイアブルになることは安全圏にはならないよね
    ヨルダも最終的には敵対している可能性も普通にあると思ってる

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:20:53

    空の軌跡サードまでしかやってないんだけど国の改革とかなんかやりそうな雰囲気だったオリヴィエって続編で出番あった?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:23:16

    >>192

    閃まで皆勤賞の男

    共和国編ではEDでチラ映りしたくらいだけど

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:23:31

    >>185

    別に至宝に合わせたタイトルにしてるわけではない

    零の軌跡は舞台とキャラが一新されることと

    そこから新しく始める新規プレイヤーの両方が

    零からスタートするって意味で名付けられたものだし

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:26:14

    >>193

    ええやん

    性格も見た目も性能も好きなんだよね

    続編買おうかな

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:28:44
  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:30:04

    >>194

    でも結局零の至宝が出てきたから至宝関連の名前であることはズレてなかったのよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:32:34

    閃の軌跡の海外タイトルが「Trails of Cold Steel」だからこっちには鋼の名残があるのよね

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:35:03

    >>196

    建て乙

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:35:36

    終わりの聖女

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています