宿儺の強さってさ…呪力量とセンスだけじゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:10:59

    人外魔境の中でも確実に一瞬意識飛んだだろってシーンがあったのに、どれも一ミリも狼狽せず何事も無かったかのように通常運転に戻れる精神力じゃない?

    そんな調子で呪術全盛の平安時代に何度も意識飛ぶ→通常運転に戻るを繰り返し無茶しまくって己の術式を高めていたんじゃないかって…そりゃ呪いの王にまでなるわな。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:14:05

    常に冷静で頭の回転が恐ろしく速い
    キレイな東堂と言えなくも無いかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:21

    なんか術師の笑顔=ポーカーフェイス感あるからそれをずっとするのが癖になってる感ある

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:26

    >>2

    良い匂いするし東堂の方が綺麗だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:19:19

    基本的に薄ら笑い浮かべてるから逆に言うと真顔の時は余裕減ってる時かイラついてる時なんだろうな
    笑ってるのも強者感あって良いけど真顔とか真剣顔してる宿儺好きだわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:38:25

    >>1

    意識飛んでたら適応が途切れてるから有り得ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:41:02

    >>2

    精神力の大きさの絶対値なら東堂と同レベルっていうのは

    宿儺がすごいのか東堂がヤバいのかわからんな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:50:53

    >>4

    綺麗かどうかでいったらすっくん風呂入って無さそう疑惑あるしな

    いい匂いと明言されてる東堂の方が綺麗


    それはともかく、レイドバトルの標的になって、休みも貰えず寄ってたかってガリガリ削られて欠損していってる今も変わらす冷静で心折れないの凄い

    心の強さと頭の良さは疑いようない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:56:04

    宿儺って敵が黒閃連発するような状況じゃないと基本余裕の態度だからなあ
    運が絡まないと崩さない存在なんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:01

    >>6


    スレ画は普通にミスったけど 黒閃の時と

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:42

    >>7


    虎杖の最新の黒閃の時は意識飛びかけてただろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:21

    意識が飛んだら式神が消えるって忘れてる人が多いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています