【ネタバレ注意】劇場版『ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉』感想スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:14
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:46
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:25:12

    映画館でしか許されない構図、音響まみれなのでみんな映画館いこう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:25:52

    4DXの情報はこちら

    x.comx.com
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:28:28

    タキオン推しで良かった!!!!!オペ推しで良かった!!!!!ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:28:40

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:07
  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:34

    タキオンが見る者すべてを眩ませる超光速の粒子なの好き
    ポッケが目が眩んで膝を折りそうになってまた立ち上がるのも好き
    カフェはダイジェスト感あったけどポッケが立ち上がったのを察して次は全力でやりましょうって言ってくれるの好き
    ダンツが勝ちきれなくても勝ちたいの好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:51

    色々感想見てると見逃してるのことそこそこあったからもう一回観に行かないと

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:30:19

    アグネスフライトの匂わせっぽい描写あったよね!?飛行機のさ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:30:39
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:41

    >>10

    飛行機雲だからコントレイルかも知れないし、あるいは空の彼方に最後のキセキでキセキがくるかも知れない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:52

    前スレでドルビーで見たいって言ってた人いたけど非対応だそうです(今日ドルビーのシアターで見てきた)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:28

    イクノロックって何ですか!?!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:35

    背景に割と新しいキャラとかもいて面白かった
    ソノンエルフィーとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:33:35

    >>7

    似たようなやつがタキオンの研究室の一角にあったわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:33:46

    >>12

    これでヒコーキグモが来たら笑う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:33:47

    夏合宿の色んなウマ娘達が交流するわちゃわちゃ感良かったな
    あそこだけで一話ほどアニメで見たい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:36:17

    >>7

    あれちゃんと元ネタあったんだ!!

    言われてみたらNOPEでみたような・・・

    世界初の映画で馬を扱ってるならこれ以上のモチーフはないわな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:36:47

    立て乙

    主役不在と言われるレースの勝者は、しかも勝ち逃げされて二度と黒星を雪げないのなら、どうするのか?

    ……って話だったね。主役級4人全員かっこいい。
    さかしいフリしたタキオンに向けるカフェの「何やってんだコイツ」という目線が堪らない。
    プリティ作画が、鬼気迫るどころか怪物越えて怪獣みたいに荒々しい線になる勢いがとんでもないし、光と影の演出が凄い。なによりSEが素晴らしい。不安や離人感のノイズやハウリング。覚悟を決めた透き通った音。ポッケやほかのキャラたちの心情がストレートに伝わってくる。

    そして何より、あにまんでよく見たフワフワソムリエが居たんだけど!!?? アヤベさんアンタ青春謳歌しまくってるな! 自縄自縛から抜け出して喜ばしい!

    封切に合わせてみにいって、本当に良かった!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:37:20

    こっちのタキオンも研究成果燃やされて泣いたことあるんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:39:13

    みんなパンフレットは買ったよなあ!?
    自分も次に見る時はタキオンの目に注目してみるぜ!

    あと主役はポッケだけど、裏の主役はタキオン…というかタキオンをはじめとした志半ばでターフを去ることにウマ娘たちだよね
    彼らへの愛に満ちた映画だと思った
    早くビジュアルブックとか出して

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:40:20

    RTTTもそうだったけどサイピク製のシリーズはメッセージやキャラへの役割がやや強めな感じがした

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:42:21

    ポッケとタキオンの関係でさ、
    パッと見最初は関係が空回りしてたように見えるけども割とずっと相性良いというか似た物同士だよな
    宣戦布告された後とか分かりやすくテンション上がってたし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:43:06

    >>7

    やっぱ映画風にするんだなって見た時思ったけど‥良いよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:25

    タキオンの瞳にハイライトが入るのおぉってなったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:05

    オペラオーのレース前の口上は実際の戦績を見るか見ないかで大幅に印象変わるの、いい描き方だなあと思った

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:32

    フィルムが今回のウマ娘歴史の面白モニュメントかと思っててたら、タキオンと重ねてくるとは思ってませんでした
    焼き付いて離れないタキオンの走りがどれだけ焼いてきたかを僅かながら追体験出来た気がする

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:45

    前半のカフェが体調崩してたの史実馬の方でも理由あるの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:04

    >>20

    さかしいフリしたタキオンで笑うわ


    パンフレットにも書かれてたけどタキオンは自分の本心が見えてないせいで嘘ばっかり話してるのよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:20

    >>21

    おともだちをイマジナリーフレンドって称するぐらいだから被害は受けてないんじゃなかろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:42

    フジやタキオンからではポッケが見つけられなかった答えがシニアまで走り続けて来た猛者たちから見せられたってのがJCでわかるのがいいね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:47:31

    >>29

    弥生賞をマイナス20キロで出て来てるから多分それ由来の体調不良描写

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:48:21

    今見てきて帰宅

    楽しかった!これぞウマ娘!って感じのスポ根映画だった
    レースシーンはどれも見ごたえがあってこれぞ劇場版!!という豪華さだった

    個人的には2000年有馬の実況のほぼ完コピで感動した
    擦り切れるほど見返したオペラオーの名レースを余すことなく再現してくれたサイピクに最大限の敬意と感謝を

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:49:06

    マジで三期はこれくらいやって欲しかった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:50:55

    タキオンへ向けての「……先に行くぜ」がクッソかっこよかったわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:51:32

    >>30

    走りたいという衝動すらごまかしていたからなぁ。

    最後に駆けだしたのが最高にウマ娘している。

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:52:24

    タキオンの横にいた黒髪ロングのオネーサンはモブなのか
    一瞬タキオンのトレーナーかとおもったけど違うみたいだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:56:17

    最後の2001世代4人でのウイニングライブでそれまでスポ根物やってたのがそういやウマ娘だったに戻されるの好き
    ポッケちゃんあのキャラでライブの振り付け練習したりダービーで哀叫した後にwinning the soul歌ってたと思うと根は真面目なんだなって野暮ながら思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:09

    >>39

    まあレース勝ってるのにライブ下手くそだとカイチョーがお怒りになるし……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:02:53

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:05:06

    走りたい欲求とライブは無関係なんでマジで単なるお約束として深く考えない方が良いと思う
    1着取った奴が怪我してたら肝心の主役が欠席なんて事になるわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:07:14

    >>40

    天を仰ぐ見事な棒立ち!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:14:26

    旧理科準備室の中がどうなっているのか判明
    パンフレットにも書かれているので見返している

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:38

    最初のタキオンとカフェのやり取りすき

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:46

    多分今頃仕事終わって駆けつけた組がフジキセキの弥生賞見て『え!?そこから?!』てなってるんだろうなあ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:51

    とりあえず思ったこと
    「ポッケの映画だけど思ったよりフジとタキオンの映画だコレ」

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:57

    ここに書くのが適切かわかんないけどAbemaTVのこの番組で今日の舞台挨拶の模様やるので興味ある方はどうぞ

    x.comx.com
  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:40:42

    フジキセキのまえあき勝負服やっぱり攻めすぎやろと思っちゃった
    最後のライブとうまぴょいはウマ娘はこれでなくっちゃって感じで自分はむしろ感動した
    満足感がすごい

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:41:57

    やっぱり映画だからしょうがない部分はあると思うけど、もう少し全キャラに掘り下げは欲しかったかな

    でも音とか映像とかは迫力あった

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:59

    タキオンがレースの映像見ながら足を動かしてたとこがめっちゃ好き
    そりゃお前も走りたいよな…って切なくなった

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:43:25

    全体的に絵も雰囲気も重厚感あって良かったな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:14

    タキオンの発言を会長が聞いたらなんていうんだろうか
    会長も実力の高さを見越してアプリだと引き留めてたのだが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:45:22

    予告編でもあったオペの「ボクのさらなる飛躍のために!」ってセリフさ、予告時点ではてっきり有馬でのセリフかと思ってたけどJCでのセリフだったんだな
    あいつグランドスラムして史上二番目のGⅠ7勝ウマ娘になってもまだ上目指してたんだなって…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:28

    プランCタキオン最高や

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:29

    もう出てたらすまんのだが…最初の方に小さい頃の4人映ってたよな
    それがもう好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:24

    観終わった。とりあえずタキオンのシナリオ見てー、カフェのシナリオを見てー、フジを三冠バにしてー

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:33

    >>55

    実際は陣営も史上初のG18勝馬を目指してたからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:49:52

    観る前の俺「推しの顔が怖い……予告編でもほぼガンギマってる……一体プリティー要素はどうなっちまうんだ……」

    観た後の俺「プリティーだったわ……しゅき……」

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:50:19

    >>59

    8勝したら当時の最高勝利数だもんな

    それを止めるために必死に他の陣営はなってたわけだがこれも当然

    作中でもフジさんが「誰だって勝ちたい」って言ってたしなー

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:04

    >>54

    本音では無い事は見抜いてアプリみたく引き止めはしそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:07

    キンウラもウラライスも助かりすぎた、可愛いね……

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:52:15

    >>57

    opに情報詰まりすぎててもうちょいじっくり見してくれ!ってなったわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:54:58

    ストーリー、キャラクターが良かったのはもちろんだけど、それ抜きでも楽しめた
    単純に映像作品としてのクオリティが高い作画アニメ
    演出とかカメラワークとか最高でした
    スタッフ見るとベテランから新進気鋭の若手まで参加しててよき
    オペラオー有馬のぶち抜くシーンは、多分RTTT菊と同じ前並さんパートかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:56:27

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:59:00

    立ち直ったポッケちゃんの併走の申し込みからのジャパンカップまでの件でまさかお前2期のマックちゃんポジかよってなったタキオン
    顔芸晒してたとは思えない変遷よね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:59:10

    お前良い勝負服してんなペリースチーム

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:00:31

    >>68

    このまんまでクロフネとして来航してくれても良いのよ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:00:57

    >>35

    TVアニメと映画では予算がね…

    まぁ限られた尺で力入れるとこの取捨選択が巧みだったのはある


    それはそれとして唐突なカレアヤの大量供給に曝された俺は死んだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:32

    興行収入〇〇突破!で冒頭の映像だけ公開してくれないかな
    あそこだけはストップモーションで見返させてほしい
    ちっちゃ時代がみんな可愛いしものすごい数のウマ娘出るしで目が追いつかねえ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:03:28

    結局フリースタイルって何だったの

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:04:21

    他の美少女コンテンツあんま興味無いのにウマ娘だけなんでこんなに夢中になれるのか映画観て改めて分かった
    キャラが美少女なだけで中身はわりと慣れ親しんだ少年漫画文脈のスポ根だからだわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:58

    フジキセキがポッケを通じてもう一度走りたいと思えるようになりタナベTを「トレーナー」と呼ぶのメチャクチャグッときた
    もう私の時代じゃないと言ってたフジも「新時代の扉」を開けることができたんだ
    「ナベさん」呼びで一緒にチームの保護者やってたけど、最後はひとりのウマ娘として一対一で「トレーナー」と向き合うのムチャクチャ良かった

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:04

    新作を見るたびに「今までとはまた違うものを取り入れてみよう」みたいな気概を感じられるのが個人的にすごく好印象なんだ

    ビュンビュンと風を切る音で高速の疾走感を出すってのは今までそんなになかった気がするし、「蹄鉄をつけた状態で歩く時の金属音交じりの足音」も結構新鮮に感じた

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:25

    今更だけど4dx嬉しすぎる!

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:49

    JCのゴール後のシーンでカフェの奥に居たのってエアメサイアであってる?
    髪型と眼鏡の感じは近かった気がするけど髪色は違ったような……でも夕日に照らされてそういう色になってるだけかも知れないし〜〜わからーーーん

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:07:00

    >>72

    アプリだと山やら河原やら自然の道をひた走る非公式レースって感じだったな


    トレセン学園生じゃないウマ娘の間で主流

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:07:19

    >>57

    いいんだ…感想にだぶりなんて気にするな

    だぶって当たり前なんだから

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:08:50

    >>72

    多分パーマーシナリオとかに出てくる野良レース。ペース配分とか作戦とか気にせず走りたいように走る

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:09:44

    YouTube Music

    ダービーのテーマ好きすぎてずっと聞いてる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:12

    4DXにわかなんだけど4DXって音響とかも良かったりする?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:17:58

    >>82

    別に変わらん。なんなら静かな雨の会話シーンとかにミスト噴出する「バシュッ」て音が重なると台詞聞こえなくなったりする

    アトラクションに行く感覚で。基本内容頭入ってる人向け

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:07

    >>48

    幻の三冠馬のその後の話ですからね。

    思うところがないわけがないというね……

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:41

    今見終わった
    フジキセキが素敵すぎないかな?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:19:18

    >>83

    つまり何度も映画に行ってより深く楽しみたい人向けってことか。

    ちょっと興味出て来たな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:20:42

    タキオンとフジが何かで重ねられるのは読めてた。「4戦で引退」だと思ってたんだが実際は「幻の3冠」だったな
    その幻影には本人ですら翻弄されるってことで想像以上に上手くフジキセキを絡めてきたな~

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:03

    パンフ見て以前から公言してたとはいえ何ストレートに言ってんだお前ェってなったやつ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:13

    >>85

    最高の先達者だった

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:21:37

    アヤベさんが楽しそうでほっこりした

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:22:41

    >>77

    自分も見たけどたぶん髪型・色的に両方一致してたしメサイアだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:09

    >>88

    下の大久保先生の「トレーナーの皆さんほど詳しくないので自信はありませんが、オグリキャップが印象に残ってます」も好き

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:41

    キタサトも一緒に合宿に行ってたのに、えっちな水着姿がなかったのですが😡

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:52

    >>88

    よりにもよって画面の端に出てきた程度でしかないサトイモだからな……

    大久保さんの「オグリキャップが印象に残っています」が「あの時代を経験した人はその名前にどうしようもなく焦がれてしまうでしょうね……」しかでない。

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:57

    >>86

    2回くらい見たあとの方が良い

    程度によるけどアトラクションみたいなもんだから内容はほぼ入ってこなくなることもある

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:25:31

    レディスタディダービーもそうだけどウマ娘の合いの手の掛け声ある曲マジで好きだわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:28:08

    思ったよりポッケが繊細な子で、自らの殻を破る事に集中して描かれて掘り下げが良かった ダービーとJCの叫びの演じ分けだったり声優さんは凄いなあと

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:11

    >>93

    さすがに中学生はマズいか

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:25

    キャラごとの個性がばっちり出てたのが良かったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:32:55

    経験者の山本昌とジャンポケ斎藤はともかく大久保先生がアフレコ上手くて驚いた

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:14

    上映期間どれくらい何だろう
    少なくとも7月くらいまではやってそうだけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:10

    >>96

    次のライブがあったらコール完璧にして参戦したいわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:42

    >>91

    だよね!?

    都留岐とエルフィーいたから時期的には問題無さそうだし

    ポッケと史実夫婦らしいとは言えピンで出てきたのは驚いた

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:15

    >>101

    前のスレにもあったけど、現状は2週間+4dxが追加になったので1ヵ月近くはやりそう

    後は日曜までの動員数に相談じゃないか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:08

    >>104

    まずRTTTのような総集編上映は特殊形態なのであっちを基準にしない。基準はこっち。

    普通の映画は確実に1か月は上映する。これは入場者特典が2弾目以降もありと言われてるので4週は確定

    その後どうなるかは散々言われてる通り初動3日と今後の動員次第。OK?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:43

    最高でした
    最推しが最高のラスボスというか超えるべき先達というかとして立ちはだかっててまじでかっこよかった…
    あと見てたらフジ先輩に三冠取らせてあげたくなったから今育成してる 三冠は取れるけどメイクデビュー8馬身はむーりー…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:45

    >>103

    監督とキャラデザのX観てると完成は試写会の直前なのでかなりギリギリまでやってたと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:34

    制作はいつぐらいスタートなんだろう
    1年くらいでこれ出せてたらようやっとるすぎるが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:40

    ちょいちょいデジタンが昇天してたな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:08

    めっちゃ良かったですよ
    ポッケもだけどタキオンにやって欲しいこと全部やってくれてたからタキオン推しは発狂もんだろうねえ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:47

    阪神で3週連続G1やってることになるのか今回

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:42

    ラストのライブでのカフェが可愛過ぎた
    良い映画だった…

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:16

    最後のライブで四人のポージングの取り方が全然違うしMCも全く揃ってないの最高だった

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:02:49

    レースの合間に挟まってる電車で中継を観てるウマ娘のシーンってそのレースで勝利した事のあるウマ娘なん?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:20

    なんか企業名とかで遊んでるかなと思って見てたけど、やっぱデカい街頭ビジョン映るシーン、ビルの看板に「イクノロック」って書いてあったよな!?
    イクノロックってなんなんだよ!

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:10

    勝ったことあるっていうか関連深いウマ娘?
    皐月前にスズカいた気がする
    骨折の暗示かなっておもった

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:18

    多分もう色々被ってるだろうけど個人的ハイライト
    ・ちびっこタキオン映った!?おいもうちょっと映して!?
    ・おー舞台組おる……いや待て何だ左のマートレ!!?
    ・タキオンから足触られて&煽られて化け物になるポッケ草
    ・突然の桐生院とリコぴんに面食らう(というか背景に実装ウマ娘多すぎる件)
    ・レースのロゴと馬場や距離とかがドンと出るのカッコいい
    ・ダンツの声ふわふわしてて可愛い(ダンツとミラ子が同室ってやばいのでは?)
    ・実況再現が気持ちよかった(さすがに「うっ」は言わないか・・・)
    ・状況はシリアスで笑えないけどデジたんの悲鳴草
    ・タキオン「皐月賞での走り、どう思った?」←お前それはズルいって……何も言えないポッケくん可愛いね……
    ・ウララ「練習だー!」 キング「ジャージ忘れてるわよ!!」←可愛い好き
    ・アヤベさんがふわふわを満喫していて何より(もう寝ましょうねー好き)
    ・フジなんだお前その勝負服の胸元は
    ・ポケタキの良さに目覚めたマン
    ・うまぴょい!うまぴょい!

    レース描写とか心理描写とかの細かいことを上げたらキリがないけど総評:神だった
    また見に行きます

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:09:05

    フジ先輩!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:11:14

    シャカールがダービー見てた...ような気がするから勝ったウマ娘ってわけじゃないんじゃないか
    いや他レースだったかもしれんけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:05

    >>114

    皐月前がスズカなんで何とも言えんね。同年代の逃げ馬だからサニブの代替で置かれてる可能性?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:00

    JCの前にスイープだったし関係ないんじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:33

    タキオン活動休止宣言ちょい後まで目がやべえよ
    瞬きとか全くしないからかトンデモサイコみたいだったぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:18:42

    >>122

    それが良いんだが?(モルモット並感)

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:32

    ジャンポケってJCが最後の勝利レースだったんか…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:21:59

    ポッケにダービーに勝ってくれ言うシーンの柳の中のフジキセキが美人すぎてびびった

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:54

    >>88

    大久保先生の「宝塚歌劇みたい」ってセリフのおじいちゃん感(?)すき

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:48

    >>124

    だからシニアが割と曇っていくのよ…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:26:46

    ホープフルSでG1になってるとはいえ、2001年当時の番組に合わせて阪神2000の有馬記念前開催になってるのがいい
    1週目は1回だけ見て、ランダム色紙になる来週からバンバカ見る気でいたけど、我慢出来ないので明日もう1回行こうねえ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:26:54

    ピザ
    ポテチ
    あとなんだっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:10

    ジョーダンとシチー映像作品で出るの珍しいなぁと思ってたが、ジョーダン産駒だからか、忘れてた

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:18

    仕事終わりに見てきたぜ
    やっぱここの作るアニメの演出すきなんだよね
    めちゃくちゃ過剰に演出するのが好き

    あと水着きたシチーのケツをドアップで映してくれてありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:46

    かっこよくて可愛いフジパイセンが見れて満足です
    にしてもあのシーンはさすがに上になにか着てきたんだよね…?
    そのままで来たら流石に痴女の謗りを免れないと思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:28:13

    TRIGGERっぽさのあるあのキラッキラしたエフェクトたまらんわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:28:16

    >>127

    割と忘れがちだけどラストランで勝利は中々ないんだ。

    オグリキャップやトウカイテイオーはごく一部の持ち得るものなんだ。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:29:59

    >>132

    体を隠せる格好でくる方が痴女っぽくない?

    近くに更衣スペースがあってそこで着替えたって考えたい。

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:31:01

    >>124

    トプロにも勝てないしな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:33:05

    終始何か食ってるミラ子にふわふわを楽しむアヤベさん好き
    アヤベさんこんなキャラだっけ…と思ったがこの世界線のアヤベさん憑き物が落ちててエンジョイしてるんだったわ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:33:20

    >>122

    そこから最後の本能むき出し疾走が良いよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:58

    タキオンはプランBに行くと破滅するのはどの世界線でも同じなんだな…そしてそれを同期が食い止めるのも同じ
    たまらず走り出すタキオンほんと好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:35:08

    ゲーム内のフジキセキっていつもニコニコキラキラ笑っててほとんど影がないから、映画で彼女の負の感情を沢山浴びることが出来て嬉しかった

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:35:15

    多分ゲームの友人枠ほぼほぼ出てると思うんだけど、安心沢さん居たっけ。

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:35:30

    >>139

    あそこ最大の涙腺破壊ポイントだった

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:39:19

    フジ先輩ほんま良いキャラしてたなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:41:39

    今見てきた
    もうでてるとは思うけど吐き出させて欲しい
    皐月賞でゴール直前に口だけ笑顔になるタキオン見て「笑ってんじゃねえよ…」って号泣しました
    ジャパンカップの「意味が無い」でさらに泣きました
    タキオン推しててよかった

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:42:17

    レイトショーで見てきた
    終了後には売店が閉まってるから始まる前に推しのグッズ一通り買ったんだけど見終わったあと「フジキセキのも買っときゃ良かったな……」と後悔しながら帰る羽目になっちゃったよ
    また見に行くからそのときに買うわ
    あんなに素敵だと思ってなかった

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:42:41

    ああああああああ見終わった見終わっちゃったあああああああ!!!!
    タキオンに一目惚れしてゲーム始めたけど、本当に良かった!!モルモットが大量発光して死に絶えるぞ!!
    ライバル→超えられない壁→ヒロインと立場が変わっていくタキオン! メディア化としてこれ以上の描かれ方ないよ!! 見る前は噛ませ役になるかなーと思ってたけど、誰1人格を落とさずに終わったどころか文字通り「最強世代」として格爆上がりしていったよこの映画!!
    プランBタキオンがどのルートでもあの考えに至るの、解釈一致すぎて嬉しいし、なによりウマ娘という媒体だからこそできるIF展開
    ポッケもタキオンもオペも全員更に好きになるし!
    ありがとうCygames!
    マジで良かった!!
    神作よ本当に何度でも言うけどはよRTTTと合わせて円盤出せ!!!

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:43:30

    ポッケとタキオンが持ってたプリズムって何か元ネタあったりするの?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:46:30

    レイトショーに出向いた企業戦士たちが黄泉の国から帰ってきた

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:12

    超光速の残光
    こちらテストに出ます

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:16

    >>139

    比較的ソフトランディングしたカフェシナリオですら「やっぱ走る!!」ってやってるからアグネスタキオンは心の底からウマ娘なんでしょうね。


    グッドエンディング越えた後ですら走ることがなくなったと明言されたのってヒシアケボノぐらいでしたっけ?

    他にもいるかもしれませんが、印象に残っているのはアケボノくらいしかいなくて。

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:24

    この映画で初めてウマ娘に触れた人もいるのだろうけど、
    観終わった後に特典小説読んで(RTTTに誘導されて)温度差で風邪ひいてないか心配。
    本筋に関わるわけでもないのに何故か背景でふわふわがどうのこうのとかしゃべってる謎キャラが、
    まさか本編ラスボスと渡り合える激重設定持ち強者だなんて初見で想像できるわけがない

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:53

    無期限休止会見の時のタキオンの台詞がカフェシナリオから引用されててこの台詞めちゃくちゃ知ってる!!!ってなれて良かった
    ここまではプランBを選ぶ限りどうしたって変わらないんだなって

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:08

    >>148

    黄泉の国から帰ってきたというか

    死人に超光速粒子当てたら再起動したというか……

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:55
  • 155二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:26

    >>154

    初日にしてはええんやない?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:46

    >>151

    RTTTでは身を削ぎ未来を炉にくべて走ったキャラだったのが、フワフワダイスキお姉さんになったのは肺炎なる

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:54:58

    ダンツの声が思ったよりフワフワしてた そんで闘争心剥き出しにしてくんだから参るね

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:39

    レイトショー上がりました

    東京優駿
    東京 2400m 左 芝 曇 重

    ↑この演出(順番分かんねえ)がめちゃくちゃ好きすぎてもうその場でキチゲ解放しちゃった(黙ってました)

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:57:34

    よくある冒頭の数分公開やってくれないかしら
    あそこじっくり見たすぎる

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:57:37

    今回のタキオン然りRTTTのアヤベ然りもう走るつもりは無かったキャラがまた走り始めるのに弱い

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:58:05

    話を見てて思い浮かんだのは「2馬身先にアグネスタキオンが見えた」ってダービー後にある解説者が言った(らしい)言葉。なんとなくこの言葉を突き詰めたシナリオに思える。

    自分のずっと前を走ってる幻影・イメージ(ポッケにとってのタキオン、フジにとっての全盛期の自分。或いはカフェにとってのお友達、ダンツにとっての強い同期たちのイメージもそうなのかも)を追い越せなくて、みんな不安になったり苦しくなったりする。
    もしかしたら今の自分の価値を疑ってしまうかもしれない。

    けれど、幻影はどこまで行っても幻影。本来なら前にいたのはアイツだったのかもしれない、でも知ったことか、超えられない訳ないだろと挑み続け、追い抜いていけ。きっとそこに真に自分の見たいものがあるから。
    このポッケの成長に、「ウマ娘の限界を超えた可能性」という幻影に対して目を閉じようとしていたタキオンが再起する姿が重なる……的な?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:58:37

    同一の世界観なのは知ってたからある程度予想はしてたけど、トプロ&沖田トレーナーのコンビが予想以上にがっつり見られて本当に嬉しかった

    作中のトレーナーの中でもわりとベテラン寄りなイメージの沖田トレーナーが、よりベテランのナベさんの前では「勉強させてもらいます」って立場になるのと
    RTTTでは主人公としての成長を見せていたトプロが、「トゥインクルシリーズでは一年先輩」っていうポジションにいるのが
    なんだか対比みたいで胸が熱くなった

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:05

    >>48

    馬主も騎手も調教師も調教助手も

    全部フジキセキとジャンポケ同じなのよ

    だからチームフジキセキなわけで


    フジキセキとタキオンの重ねは

    トウカイテイオーとドゥラメンテでもやってて

    憧れの存在にライバルが至ったときどうするかをやってたね

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:19

    >>151

    妹(ボスやドン)を出したがらない理由が出したら絶対シリアスなのになっちゃうから説

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:43

    >>161

    フジが言ってた「レースにたらればは厳禁 だが皆どうしても考えてしまう」に尽きるよね


    ナベさんの「ウマ娘に故障は付き物」と合わせてありがちだが だからこそ考えさせられるというか

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:01:11

    タキオンが走り出すシーン良すぎた

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:24

    スイープ推しなので厩舎ネタ拾って貰えたのすごい嬉しかったし、台詞はなくてもやたら出てくるから心臓止まりそうになった
    史実通りならタナベトレーナーはグランマの担当だったと思われるので、雑誌とかレースも「グランマのトレーナーが復帰して担当してるウマ娘が大活躍してるのよ!」って嬉しそうに見せてるのかなと思ってじんわりきた

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:46

    >>158

    声出し可能上映ほしいよね……

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:03:49

    映画見ててタキオンが
    勝敗に意味〜とか
    誰かが果てに辿り着けば〜って言ってたけど

    このシーンがずっと頭に浮かんでた

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:04:13

    >>7

    これ影絵で走ってるのたづなさん?って思ったんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:04:49

    >>169

    やっぱりジャンプ辺りのスポ根漫画のDNAがっつり引いてるよねウマ娘

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:05:34

    なんか理屈付けてるけど本当は走りたいタキオンさん良すぎる〜

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:36

    脳が焼ける時って音がするんだね……タキオンの走りとマッドさと結局どこまで行ってもウマ娘でしかない走りへの渇望とですっかりコゲコゲだよ タキオンのキャラストを初めて読んだ時だってここまではっきりとは焼かなかったぞ

    悪ぃ俺やっぱタキオン大好きだわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:11:05

    フジ先輩はこれからは客席で見ててくださいって言葉でえっと思ったけど次からはライバルとして会いましょう!でめちゃくちゃ熱くなった
    今までリボン結んで貰ってた演出のフリもあって

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:11:45

    >>77

    あまりにも一瞬だったから似てるモブかと思ってたけど、気づいてる人いて安心した

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:12:53

    タキオンの狂気の裏に隠されたどこまでも本能に忠実な願いが好きすぎてモルモット壊れちゃう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:13:40

    パンフにクロフネの文字があって笑った

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:14:27

    >>176

    モルモットが皆脳を焦がされたどこまでも本能に忠実なタキオンが200%の濃度でお出しされたからな…

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:15:35

    最初は違和感あったけどまじでタキオンのキャラデザが神がかってた

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:15:41

    騎士たちよ!っていつメンに言ってるだけで草

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:05

    >>177

    numberさんは史実について言及しただけ

    いいね?

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:38

    良かった……ただ良かった

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:56

    仕事終わってレイトショー見てきた…
    本当に見応えあって大満足だった
    監督のXでの発言とかあって怖かったけどマジで要らん杞憂だった
    フジの活躍がめちゃくちゃ良かったしポッケ君も最高の主役だった
    パンフレットと特典とここの感想見たらまた土日見に行く
    2回目だから楽しめる事多そうで楽しみだし4DXも絶対楽しい

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:33

    史実じゃタキオンだけやなくポッケもカフェも怪我引退なんやなこの時代じゃよくあんのか

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:51

    >>179

    イラストだとアレだけど動くと気にならんね

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:16

    >>184

    今だってよくあるぞ

    サラブレッドの身体が出せるスピードに、比べて弱すぎるんや

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:50

    >>140

    読もう!マベサンシナリオ!

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:31

    >>187

    マベサン持ってないしこの子自身がかなり曇らせ多いって聞くんだが

    引くけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:23:19

    >>188

    マベサンシナリオはウマ娘マーベラスサンデーの物語としても史実ルートを辿った上でウマ娘らしいifの希望をつかむフジシナリオ補完としても素晴らしいので引け、引いて

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:43

    >>189

    たった一言で希望が絶望に反転するからな……

    いいシナリオなんだ、いいシナリオなんだけどボチボチ腹をくくる必要がある。

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:59

    映画だとポッケ・ダンツが勝って一番になりたいって感じで
    カフェ・タキオンが理想に届きたいって感じだったな
    カフェがなんだかんだでタキオンとつるんでいるのはそこら辺もあるのかな

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:47

    >>186

    ちなみに「引退時に体は健康そのものでした」ってのが分かっているのがスペシャルウィークとゴールドシップだけでしたっけ?

    まぁ普通は検査結果外に出さないのでそういう意味で珍しいだけかもしれませんが。

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:49

    見てきた、想定以上だったわ満足満足

    桐生院が喋るとこ見られるとは思わなんだわ
    ハローもツルギエルフィーもいたよな

    フジがアプリとは立ち位置が違うせいが演技の違いを感じた
    イケメンお姉様じゃなくてフジお姉ちゃんだったわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:03

    >>129

    お好み焼き*5

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:49

    >>194

    ボチボチのおふとりさまでも食うのは覚悟がいる量やぞ……

    これはミラトレ怒りのプールトレーニング不可避

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:52

    >>192

    でもわざわざその二頭で明言するってことはそれだけ珍しいんだと思う

    衰えるから引退に近づいていって、衰えるって事は怪我とかもしやすくなるわけだしな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:57

    頑丈さで知られるスペとゴルシの子が虚弱なの多いのってやっぱ肌馬の関係なんかね…

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:45:02

    >>197

    頑丈な馬ってそれだけで貴重な存在だからな

    サラブレッドという生き物自体血が濃くて脆くなるので

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:45:41

    >>191

    だから勝敗も何もどうでもいいって言い切っちゃったわけだよねタキオン

    会長が聞いたらどう思うか…

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています