復讐なんてやめましょう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:17:44

    誰もそんなことは望んでいませんよ
    そうだ私と友達になりませんか? 復讐以外のことを語り合いましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:39

    全てにおいて復讐される以外の使い道が無い人間が言って良い台詞じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:41

    チェストォォォォォ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:22:19

    夢のためなら命は惜しくないと言っておきながら、自分に飛んできた銃弾弾く人じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:22:36

    問答無用というか喋るだけで被害が増えるというか。
    この人は口を開く前に叩ききった方がいい部類ではなかろうか。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:26:07

    「物の怪」by竜馬
    「人間とは違う生き物」byカズミ
    「底なし沼のほとり」byドモン
    「星の見えない夜空」byルルーシュ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:30:19

    スレ画is何の誰

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:32:32

    例の計画が成功するなら気色悪すぎるけどまだ平和になる分マシ


    成功する見込み殆ど無くてただ世界滅んで終わるとかマジ?何だこの妄想テロリスト

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:18

    なんだかんだコイツが救った人自体は大勢いるのがタチが悪い

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:37:57

    >>7

    クークライングクルー

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:26

    >>7

    ガンソードというアニメのラスボス


    一応本人は平和主義者だけど世界中の人間を自分と同じ思考を植えつけて無理やり平和を実現させようとした


    聞こえはいいがやってることはジョジョのプッチ並みの思想の押し付けである


    しかもその計画はほとんど上手く行く可能性がなくて世界がただ滅んで終わるらしい

    (計画としては滅んだあとに自分の人格が全人類にインストールされて世界の再構築が行われる予定)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:39

    >>7

    ソシオパス


    完全な善意で人を殺る

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:53

    >>7

    ガン×ソードのラスボスのカギ爪の男

    ド級の狂人で主人公であるヴァンの復讐の対象

    >>1みたいなことを「自分が殺した女の夫、ないしは恋人」に向かって平然と言い放つ

    主人公もその例に漏れず、この男に結婚式の最中に妻となってくれた女性を殺された

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:48

    自分の事しか考えていないが故に他人どころか自分の命運まで尽きさせた男。こいつの人生におけるクソイベントも察せられる限り全部こいつが発端っぽいのがもうね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:56

    >>4

    それで台無しになるのは面白いよね

    自分を曲げた奴にツキは来ないってのが終盤にでて来る

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:32

    >>11

    付け加えると、この男自身が人を殺しても「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」と号泣した次の瞬間

    ケロリと立ち直って勝手に自己完結して人を殺した事実すら忘れる

    自分の中で生きている=死んでない理論で


    そんな人間の思考が全人類に植え付けられたらどうなるか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:51

    こいつマジで話するだけ無駄な奴だしなぁ…即チェストに限る

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:23

    >>1

    エルメェス兄貴の名言を置いとこう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:38

    >>17

    どこぞのアレじゃないけど言葉を鳴き声と認識したほうが良いんだよな。真っ当な意味があると思うとドツボにハマる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:41

    >>7

    ガンソードのラスボスであるクー・クライング・クルー(通称カギ爪の男)


    「全人類の幸福」を心の底から願っていながら、「他人に自由を著しく侵害されないという幸福の前提」を見ていない極度のエゴイスト

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:43:56

    >>10

    >>11

    >>12

    >>13

    >>16

    >>20

    うわぁ…これは酷い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:44:23

    「彼女は私の中で生きている…ということは、あなたの復讐はおかしい。生きている人の仇なんて取れませんよ?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:06

    ロジックが違い過ぎて言葉が通じるだけの別の生物に見える。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:34

    厄介なのは終始朗らかに見えて実は感情の振れ幅がでかすぎる事。というよりキレやすいし殺意に振り切りやすい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:54
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:49
  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:22

    >>18

    >>25

    兄貴の名言はとてもいいものなんだけどマジで言ってもポカーンとするくらいの効果しかないよコイツ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:11

    >>18

    でもそれって貴女の勝手な思い込みですよね?って普通に返してきそう。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:19

    こんなクソみたいな奴が出てくるのにキャッチコピーが「痛快娯楽復讐劇」であるガンソード、見よう!(ステマ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:43

    やっぱり敵が救いようが無いと最後倒すのがスカッとして良いよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:46

    >>27

    対抗してスッキリ言い放つのはヴァン以外だとこの人だと思って

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:17

    そりゃこんな顔にもなりますわ

    GIF(Animated) / 375KB / 550ms

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:23

    >>29

    痛快復讐劇をしよう!

    でも復讐主人公って何だかんだ賛否出るよな…


    よし!誰もが吐き気を催すような邪悪中の邪悪にしたろ!


    うーん、パーフェクトロジック

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:55

    >>29

    BOXもヴォルケインもダンも買ってるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:51:01

    結局は自分の罪や黒い感情含めた見たくないものから逃げているだけの男なんだよな。怪物のガワを剥がせばただの矮小なエゴイスト

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:54:07

    「君のこと、愛しています」
    「ああ、温かい…やっぱりあなたも私と同じ、同じ血の通う人間同士なんです。分かり合おうとしなければ悲しいじゃないですか、ね……ん?」
    「ああ…また、やっちゃった…またまた…」
    「ごめんなさい…ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…」
    「あなたという人を無駄にしない為にも夢は必ず叶えます。ありがとう、私の友達…」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:37:11

    敵幹部のほうは人間臭いとこもあってまあまあ好きなんだけど
    コイツだけは生かしちゃいけねえ

    となるけど
    ダン周りが恵まれているだけで
    他の地域マジでクソだからコイツに救い求めたのもわかっちゃうのがツラい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:03

    >>33

    痛快娯楽復讐劇であることがポイントだとよくわかる

    逆に言えばこれくらい振り切れないと復讐劇は扱いが難しい、全て終えた主人公も破滅して終わらないと話がオチないとかになるのよな

    無法地帯な惑星エンドレスイリュージョンだから通る、とか舞台設定もかなり大きい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:57:42

    >>37

    そして本性に気づく時には自分も大抵加担者になっているからコンコルド効果でそのまま進み続けてしまうケースが大半という。それでもミハエルは一度は抜けかけたけどファサリナが力尽くで繋ぎ止めてしまったし

    あの双子だけがそこから脱せられる可能性があったけど、人生は無情なり

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:28:07

    ちなみにスパロボで絶対遵守のギアスも無効化してた人

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:17:53

    無自覚な世界丸ごと無理心中野郎なんだけど、
    堀内さんの演技でなんか可愛く見える時がある

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:27:30

    ガンソード配信以外にも個人であげてるのまだ残ってるかな
    個人的にはエルドラVの合体する話がお気に入り

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:51:09

    ガドヴェドさんがこの男と出会ったのがガン×ソードの始まりだからね。

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:58:57

    フリーレンで言うところの魔族くらい言葉を使うけど話は通じない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:05:31

    コイツのやってきた事やりたい事は擁護のしようはないんだけど
    コイツ自身の人生もお労しいんだよね
    だからまぁ・・・とっとと死ぬべきだったんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:06:18

    >>16

    正確に言うと自分の怒りを自覚できなくなってるだけで、普通に怒りの感情はあるからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:36:00

    >>45

    とはいえ基本そこに至る理由がこいつのせいでもあるからな。自分で悲劇の種をばら撒いて回っているのに世界に絶望するのがこいつのエゴイストたる所以

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:57:43

    そもそもこいつが鉤爪をカタカタさせるのはキレてますって表現だからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:05

    >>4

    でもあそこはここで撃たれて死んだら夢も叶わなくなるじゃんと思って正直ちょっとモヤる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:35:22

    >>49

    宇宙再構築のための計算はほぼ終わってるから銃弾の当たり所が良くて即死じゃなければ本人が銃に撃たれて死にかけだろうが問題はなかったのよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:17:30

    >>43

    一番理想に燃えていた男が最大のババ引いて、結果大戦犯になるという。考えてみると関係者のガドヴェドよりカギ爪が先に結婚式に顔出すのは不自然だから、初めから旧オリジナル始末するつもりでガドヴェドを言いくるめるなり勝手に先行するなりしたんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:20:45

    うるせえしね!!ってダンがいいたくなるのもわかる狂人

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:24:32

    善意から人を抱きしめて右手の鈎爪で殺す癖が致命的なんだよね
    え? この腕を外せば良いって? これは今は亡き親友がくれた大切な贈り物なんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:28:59

    >>53

    というか殺すときは確実に端からその気だろうな。自分に不都合な奴にしかうっかりが発動しないし。それを自分で認識しないから最悪だが

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:33:15

    >>49

    それまでの作中でもこいつが夢のために邁進してる間は普通死ぬ場面でも不思議なことが起きてセーフになってるのよね

    だからメタ的な意味としては装置さえ守ってたら突然のバードストライクで自分への銃弾逸れましたなんて起きてもおかしくなかったんだ

    作劇的にもまさしく自分の命のために理想を曲げた瞬間ってわけで死亡フラグ完成シーン

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:15

    偽善と独善のヘドロみたいなコイツに相対するヴァンがぶっきらぼうだけど真に優しい男なのがまた良いよねガンソード…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:47:50

    >>51

    どうだろ?そんな複雑な計略するタイプじゃないからうっかりガドヴェドとの合流場所を間違えて『ガドヴェド君来ないな……せっかくの結婚式に遅れて行く訳にはいかないし先に教会に行ってみようかな」って一人で教会にいったんじゃねえの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:36

    そういえばガンソの世界って地球が生物兵器漏洩で滅亡、唯一の生き残りが鉤爪でそのせいであんな性格になったんだっけ。

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:40

    >>1

    なら無抵抗に殺されてくれ。友達らしく墓参りに行くからさ。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:29

    >>58

    ついでに息子が妻を殺したのも響いているとか。まあそうなる原因の息子の憎悪と殺意を育てたのはカギ爪なんだけども

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:09

    でも平和を愛しているぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:20

    >>61

    ちょうど最近話題のギアスのダメ親父と同じだな。平和と言いながら実際に求めているのは他者ではなく自分に優しい世界

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:41

    >>60

    あれは一概に鉤爪だけのせいとはいえないような

    ウーさんや母親にも問題があったと思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:16

    「あのお方には大義がある。あなたは言わば、捨て去った過去の亡霊!その頃に戻ろうはずがない!振り返ろうはずがない!これ以上、あなたの欲望を外に出さないでください!」

    「お前らの都合なんざ知るかぁ! そうしないと俺が、この俺の気が済まないんだ! あぁそうさ! これが俺の欲望だ! 俺の未来だ! 俺が俺の勝手にして、何が悪い!?」

    この精神が8話時点で確立してるから復讐は何も生まないとかの発言に対してカウンターがスッキリ決まる
    まさしく痛快娯楽復讐劇

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:16:32

    >>63

    アレの問題は完全に両親だろうな。カギ爪自体が自分の興味ある存在以外にはおおよそ無頓着で母親がカギ爪第一のシンパだから、子供がまともに育つ余地がほぼ無い。親から第一に扱われるって割と子供の必須栄養素だし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:18:40

    >>61

    その平和の定義が「全人類を洗脳して自分の思想を押し付ける」時点で論外。

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:21:24

    >>6

    個人的にTでトビアが言ってた台詞が刺さったな


    「アンタは楽しくて笑ってるんじゃなくて、自分に都合の良い事しか考えられないから笑ってる」

    「アンタの作る作り笑いだけの世界なんて認めない」

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:31:39

    >>64

    そもそも「復讐は無意味」系の主張って「加害者が既に適切な法の裁きを受けてる」「復讐対象が加害者だけでなくその親族などの無関係な人物まで含まれている」とかの八つ当たりな場合にしか成り立たんよな。

    ヴィンランド・サガでも触れられていたけど、法の秩序が不十分な状態で無闇に復讐を禁じた場合、「どうせ相手が泣き寝入りするから」と加害者天国になりかねない訳で。

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:19

    >>63

    そもそも鉤爪の持病対策の薬剤の原材料=血縁者の血液を生産する為に拵えた嫁と子供なんで鉤爪が全部悪いけどな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:39:22

    >>65

    小説版でウーの母親にも言及されてたが

    事あるごとに息子に「あの方の為に」を繰り返し言ってたらしいからマトモな女ではなかった

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:14

    尚これで「他人の事が見えていないわけでは無い」のも質が悪い
    ミハエルに本気で惹かれだしてるファサリナさんに「デートなら海に行きなさい」とかアドバイスしたりするし
    そういうとこがシンパ増やしちゃうんだろうなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:01:12

    お前の中で生きててもそれを認識出来るのはお前だけで俺には認識出来んから知らんわ○ね!
    ってなるよね……

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:36:41

    >>39

    双子は別に鉤爪を寄る辺にしなくても良かった

    まあ、アレと出会って一度依存してしまったのが運の尽き……って訳でも無かったな

    向こうにとってもミハエルとサウターデ使える時点で本当に要らないしどうでも良い駒、むしろ研究員とかと揉めて面倒だったから切っ掛けあれば抜けれたし追いもしなかった可能性もあるか

    庭先に来て適当に餌やってた野良の犬猫がいつの日か来なくなった程度の認識で

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:26:29

    >>73

    双子はそもそもあの組織に造られた存在だから選択肢は無かった(他の道という発想も無かった)のかもな。マジでクソすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:43:38

    >>67

    クロスボーンのヒロインの母親でありラスボスの妻だった女性が本当に心の綺麗な善人で、ラスボスはその善性のせいで歪んでしまったというのが、こう…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:20

    ファサリナさんはコイツの思想にハマってたけど、境遇がクソ過ぎた所為で依存する物が欲しかったというだけで最後ははミハエルくんとの愛が勝ったし結局コイツの事を心底賛同してる奴は居なかったのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:06:00

    >>76

    ファサリナはむしろ数少ない本気の賛同者だと思う。他のメンバーと違って明確にカギ爪に救われているし、むしろそこからミハエルに惚れたのがバグなぐらい。一方のカギ爪からも他のメンバーより信頼されてそうだし、上でも言われているデートの助言もむしろファサリナ相手だからこそ僅かな感情の機微にも気付いたんじゃないだろうか(肝心の勧めた場所は直前に自分が行ったというだけの理由だったが)

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:11:09

    こいつはドリフターズの豊久戦法が多分有効な相手

    つまりコイツの話なんて何も聞かずに殴りまくるのが正解

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:15:05

    自己保身のためにもっともらしい虚言を繰り返してるうちに
    自分が置かれている状況も自分がやったことも正常に認識できなくなった人格破綻者って印象
    つまりAC6のブルートゥと同じく贈り物をくれてやるほかない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:23:21

    精神破綻して自分に疑問がないぶん
    言動もカリスマ導師そのものだからタチわるい

    狂人に協力する団体まで発展しても違和感ないのがほんま凶悪

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:27:11

    感情が壊れてるんじゃなくて出力の仕方が壊れてるだけって理解してから見るとまた違った魅力ある
    こいつもちゃんと怒りとか悲しみとか感じながら生きてたんだって

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:29:38

    >>81

    実際最終決戦でも終始ヴァンに向けているのは殺意なんだよな。あの説得(というには悍ましいが)の後に手を差し出して来たのもヴァンが動くの遅れてたらあのまま押し潰しにかかっていたと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:31:58

    >>58

    滅亡した地球の生き残りが逃亡したけど身内揉めで全滅

    回想のカギ爪が生たれて泣くシーンがこれ

    地球人類復活の意思と人間愛にあふれていた彼らの末路はカギ爪を絶望させ世界を作り変えるしかないという決意を抱かせた

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:47

    >>77

    ミハイルが強烈なシンパになったのもあるんだろうな

    つまり鉤爪と一緒になりさらにミハイルと一緒になりたかったんだ


    最終回後は何してるんだろうなあの二人

    まかり間違ってヴァンに復讐企てたりしないよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:08

    ただ地球から移る際にカギ爪しか生き残ってなかったあたり
    そもそも地球住のころから
    異常だったかもしれない説もある

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:57

    >>84

    制作サイドとしては普通に死んでるという扱いらしい。まあ生きていたとしてもミハエルは過ち悟っているし復讐とかはしなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:38:25

    地球滅亡のウイルス漏えい自体こいつのせいまたはこいつがやらかした可能性はあるの?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:04:13

    >>84

    スパロボ30だとミハイルが敵討ちの為に決闘申し込んでくる

    直後にオリ敵のクエスターズが横やり入れてきたので、同士の求めていた平和の障害になるやつは倒すで共闘からの自陣営入りだったな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:33:26

    >>64

    ただそれでもかぎ爪陣営の計画が狂ってなかったら痛快にはならなかったと思う。要は事故で心神喪失になった男が治安の悪さから捕まることもできずにフラフラ他人を抱き殺し続けたとか普通は復讐してもスッキリしない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:37:20

    個人的には出力の仕方が壊れているというよりも自分を騙すのが上手すぎた人って印象を持ってた
    たまにいるじゃない、ちょっと前に自分で言っていた事を現時点の自分に都合が良いように改変して言い出す人

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:36:56

    >>90

    カギ爪の厄介な所はそれをほぼ無意識に行っている辺りだな。本人には自分を騙している認識すらないから嘘とかに敏感なタイプほど見抜けずにハマるタイプ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:45:43

    >>90

    一応出力が壊れてさえいなきゃ主人公から恨みを買うこともなかったと思う その程度に正気ならここまでアホな言動しないが

    >>45

    仮に正気だったこいつの仲間やこいつ自身がこいつみたら殺してでも止めるだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:47:20

    バカにも友愛を見出すやつだ面構えが違う

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:49:53

    >>93

    だけどあれは愛しきバカとか言いながら完全に殺す動きだったから、たぶん真相意識は友愛どころかブッ殺確定だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:44

    >>86

    監督が「生きてるよね」

    脚本家が「死んでると思います」

    保志さんが「生きてる」派


    で敢えて生死不明でどっちにも取れるようにしたらしいね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:52:27

    >>74

    序盤に出てきた双子ばっかの集落的な所も伏線とか凄いよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:13

    >>96

    あそこの失敗を学んだ結果が片方のスペックをやや下げるという形で出力されるのがマジでクソ。そこまでやってカギ爪どころか組織にとってもさほど重要じゃないのが更にクソ。ウィリアムはなんとなくシンパシー感じたから面倒見てたのかね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:28:45

    カギ爪の計画潰したのがレイ兄さん
    カギ爪の命を取ったのがヴァン
    っていうのが良いんだよね。自分を曲げたやつにラッキーはやらないという1話の台詞がカギ爪にも当てはまって命を守ろうとしたから計画が潰れてそのせいで自分も死んだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:35:24

    「いつだって波乱ヴァン丈」では狂ってない鉤爪でてくるんだが
    普通にいい人でヴァンと友達になるんだよね
    まぁ所詮パラレルだけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:11

    >>99

    なおヴァン丈はうっかり(ガチ)で殺される模様。

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:57:48

    多分状態的には多重人格に近い
    しゃべくってる部分と身体を動かしてるのが別人格でしゃべくってるほうが身体の行動の辻褄をあとから合わせてると捉えるとわかりやすい。本心は身体的な行動に全て現れている

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:45:53

    惑星総心中みたいな計画にイキイキ向かってるのだけよくわかんねえんだよな
    狂人のワンチャン狙いに過ぎないのか、マジに人類に疲れたから全員自分にするか皆殺しにするかの二択突き刺そうってことなのか
    まあそこらへんは素でおかしい奴だしこれだって感じの整合性持ってるかどうかは正直微妙だと思うけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:05:16

    >>97

    本当に重要でもないのがなぁ……単にオリジナルの内でちょっと特殊な機体を扱うのに最適な人間作ろうってだけで

    それほど重要でもないから適正あるだけの普通の人乗せても良いし

    何なら動かさなくても良い位割とどうでも良さそうだったな

    途中まで忘れてたろお前、ってな位どうでも良さそうだった

    忘れた頃に完成形が脱走・野生化してたの見つけただけで……

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:26:33

    >>96

    水着回もスレ画の計画と関係あったのは驚いたぜ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:28:19

    >>102

    スレ画は常人の理解できない思考回路なので分からなくはないんだが、成功率殆ど〇だと明かされた計画についていく組織の人間があれだけ大勢集まっていたこともヤバいと思うよ。オリジナル7もガドヴェドさん以外腐敗していたり、治安も悪いしで計画に飛びつく人間には事欠かなかったんだろうけどさ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:05:25

    >>105

    正義感に酔っていたのもあるし後戻り出来ないのもあるけど、何よりあの世界の過酷さに心が大なり小なり折れている奴らばかりだったんじゃないだろうか。だからカギ爪という鮮烈な偽りの希望に縋ってしまったんだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:16

     欲鬼って漫画のラストは主人公がスレ画のマイルドばんみたいなことするんだけどあれは特に忌避感覚えなかったんだよな
     結局ヴァンの復讐と同じでそこは理屈じゃないというかそうしたいからそうしたというか、鉤爪男化だって気にしないやつは気にしないし嬉しいやつは嬉しいんだろう。そこを否定したら鉤爪の男と同じになってしまう

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:20

    >>107

    というにはカギ爪がアレすぎてな。殺意のトリガーが軽すぎる。そもそも手段をもうちょっと吟味したり無駄に殺したりしなければ計画止められる余地すら無かったわけだし、こんな考え無しの意識植え付けられるとか種族レベルの罰ゲームよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています