【一応閲覧注意】ここだけシンが生まれつき

  • 124/05/24(金) 21:28:15

    髪が真っ白で、そのせいで迫害を受け各地を転々とし、その特性を受け入れ尊重してくれたのがオーブだけだった世界。まぁ所謂アルビノである
    因みにマユは原作通りの見た目。

    2時間ほど前に作ったらスレ画を荒らしに乗っ取られたので建て直し

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:29:05

    あれ、大変でしたね。

  • 324/05/24(金) 21:30:41

    スレ画、結構雑コラだから誰か綺麗なの作ってくれないかなぁ

  • 424/05/24(金) 21:33:29

    家族も唯一の居場所も奪われたシンの怒りはオーブよりも連合に向きそうだなと少し思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:34:42

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:02

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:45

    ほしゅ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:37:37

    保守保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:29

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:44

    ⭐️

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:06

    プラントではどうなんだろ
    アルビノって遺伝子の異常だったかが原因なら、それ関連でやっぱり偏見はありそうだ
    プラントでも迫害や偏見に晒されていたシンを議長が(戦闘の才能に目を付けて)引き取って、
    彼の元でようやく安心できる場所を得られたとして、議長の為に戦う世界線?
    レイは「初めて偏見を持たないで接してくれた親友」として原作より友情が重くなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:50

    コーディネーターがいる所ならイザークとかシュラみたいな髪色がいるから色彩だけなら割と受け入れられそうな気もするけど、アルビノなら弱視だとか紫外線に弱いから日光対策が必要とかそういったところで奇異の目で見られたり迫害されたりしたとかありそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:44:07

    たしか、一部の国ではアルビノの体はお守りにするとかみたいなの聞いたけど、コズミック・イラでもつづいてんのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:20

    >>13

    髪の毛とか?

    一部(肉)とか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:26

    アルビノかぁ・・・
    なかなか厄ネタな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:06

    >>14

    そうそう、ドキュメンタリーかなんかで見たんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:43

    アフリカでは呪術師が薬の材料にするために「アルビノ狩り」ってのがあったらしいね
    流石にプラントではないだろうけど、地球ではありそうだ
    このシンは原作より懐疑心強かったり人嫌いかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:30

    呪術師にアルビノの子どもをその親族が売ろうとした…なんて事件が現実で数年前におこってるからね
    1番アルビノ狩りが多かったタンザニアでは法的に呪術師が廃止されたけど周辺国ではかえって増えてるらしいし、アルビノ狩りは現実でまだ起こってることらしい
    シンも迫害だけじゃなくて誘拐されそうになったり命脅かされるレベルのことがあってなんとかオーブに流れ着いたのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:15

    とりあえず作ってみた

  • 2124/05/24(金) 22:57:14

    遺伝子疾患が根絶されたはずの社会で、身体的に強化されたはずのコーディネイターが
    アルビノの特性を持って生まれてきた。これは結構狙われるのでは?と思った迄であります

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:23

    シンのモチーフの一つだっけ、アルビノの悪魔って

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:11:16

    >>22

    アルビノの悪魔って何?

  • 2424/05/25(土) 06:59:09

    両親も妹も普通の見た目をしている中、シンだけが白い肌赤い瞳白い髪っていう異端な見た目だからこいつは呪われてる!みたいな偏見もあるかもしれないなと思う。上でも言ったけど何よりコーディネイターにこんな特徴があるのは特に忌避される原因になる気がするんだ。ただでさえ地球のコーディネイター居場所ないのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:03:45

    原作で回想のシンが帽子を被ってたのが、この世界だと髪を隠す為のものってのがありそう

    プラントで悪口とか言われてレイやヨウランが怒るけどシン本人は平気そうで、
    レイ達が大丈夫か?って声をかけたら「口だけで済んでるなら別に」って本当に気にしてない態度になりそう
    地球だと暴力や誘拐、コロされかけた事も何回もあるから悪口程度は気にしなくなってる

    このシン、コンパスに出向するかな?
    自分が居るとトラブルになるかもしれないからって断りそう

  • 2624/05/25(土) 08:23:15

    あと主が考えたものとしては、どんなに忌避されて煙たがられても絶対に髪を染めることはしないということ。どんなにこの姿で生まれた自分を恨んでも、家族だけはこんな自分を愛してくれたから。自分がこの姿で生きることが、家族の生きた証だから

  • 2724/05/25(土) 08:26:31

    あ、あとまたコラ画作ってみた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:52

    アクリルスタンドのやつで作ってみる

  • 2924/05/25(土) 09:31:10

    (˙𐃷˙≡˙𐃷˙)ヌオオオオオオ好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:50:14

    誘拐されかけたとか腕ちぎられかけたとかありそう
    オーブに亡命するまでのアスカ家は窓に石投げつけられて安心して暮らすことも出来ない生活送ってそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:11

    避難艇で暴力振るわれてそうだなぁ(白目)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:53:20

    体力無さそうアルビノって弱個体って言うし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:56:35

    原作と違って僕はここ(オーブ)にいちゃいけないんだっていう思いが強そう。僕のせいでみんな殺された。ここに僕がいたら関係ない人まで巻き込んじゃう。どこか遠くに行かないと……ってことでプラント行きかなぁ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:57:26

    家族しか味方の居なかったシン

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:58:20

    趣味読書が意味深に見えてくるな……まともに学校行けてなかったんじゃ……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:05:40

    人間不信なってない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:09:52

    ここのコズミック・イラは全世界的にアルビノへの忌避感があるってことかな?
    遺伝子操作出来るのに原因不明の異常として怖がられてるとか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:11:12

    現実だと呪術とか儀式に使うとかでアルビノ狩りが実際にあるけどC.E.だとどうだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:11:43

    白髪赤目と分かりやすいエラー品だからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:12:20

    こうなるようにと調整された第1世代でもなければ、両親の髪が白かったり瞳が赤かったりする訳でもないのに偶発的に生まれた代物だからこそ気味悪がられるってのはありそうよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:17:19

    この世界のシンパイロット出来なくね……?弱視でほぼ見えないでしょ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:21:45

    ここのシンはそもそもアカデミーに入れるのだろうかというところから問題なのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:24:01

    身寄りのない孤児が1人で生き抜くためには軍人になるぐらいしかないのに、その道すらも絶たれそうじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:27:50

    ただでさえライン越えまくってるアグネスがさらに酷い事言う予感しかしねえ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:25

    ある意味レア品だから変なコレクターがいそうCEだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:31:39

    各地を転々とする最初のきっかけが親戚に売り飛ばされそうになったとこから始まったりしそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:12

    流石に両親が髪色は染めてくれてそうだけどどうなんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:09

    息子にに罪は無いのだから、シンが自分の特性を愛して自分らしく生きられるようにって努力した結果がオーブへの亡命だったのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:55

    オーブ行く前は染めて隠したりしてそうだけど
    オーブでは普通にそのまま生活出来るようになって
    家族を亡くした後はオーブ外でも『家族が愛してくれた自分』として隠さなくなりそう

    アカデミーに行くなら孤立し易くてより苛酷な状況になりそうだけど
    レイの焼かれっぷりも更にとんでもないことになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:26

    プラントに行ったはいいけどまた命の危険に晒される日々……そんな中で助けてくれたのが議長なのかなこの世界じゃ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:33

    なんか、シンルナどころかこのシンは誰ともくっつこうとし無さそう
    もし自分の子供が同じ体質になったら……って考えてしまって、自分と同じ運命を歩ませたくないって思いそうだ
    プラントの婚姻統制でも体質を引き継がせないために結婚や行為が禁止されてるかも
    そうだったら議長はシンと自分を重ねて同情してそうだ いや、議長より境遇が悪いか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:28:22

    作ってみたぞ〜白髪シン

  • 5324/05/25(土) 12:38:19

    アルビノの人の視力は0.05から0.5ぐらいの範囲で個人差がかなりあるらしいからちょっとダイスを降ってみよう思います

    1d50で振るからシンの視力は出た結果の100分の1ということで

    dice1d50=15 (15)

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:41:25

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:42:10

    100分の1だから……0.15……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:17

    外伝作品に殆ど目が見えてないけど眼鏡型の機械で補ってるザフトの軍人居なかったっけ
    だとすると視力は軍人の条件に引っ掛からないのかな(機械でサポートできれば)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:44:37

    0.15だから結構見えないね
    普通ここまで見えないと飛行機のパイロットとか裸眼での自動車運転とかできないけど、確かメガネかけてるパイロットの人がいたから、ここのシンちゃんもメガネかけてたりするのかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:49:51

    議長が全面的にバックアップしてそうだ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:52:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:50

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:56:44

    アルビノって確か眼鏡とかによる視力矯正も難しいんだよね……きっついなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:01:59

    これ、原作通りの道筋だとシンは幸せになれないんじゃ……
    議長が倒れてレイも居なくなったら、シンの後ろ盾が無くなりまた迫害される、むしろ負けた側なのでもっと酷くなる
    オーブに帰る事も出来ない(原作程オーブを攻撃して無くても、敵軍に所属してた事でオーブの人間からの心象は良くなさそう、正直差別する人間0とも思えないし)
    オーブ以外の地球国家は論外すぎる、これシンに居場所ある?

    コンパスに所属したとして、コンパス所属の地球出身コーディとかも居るだろうから、彼らから差別されるだろうし
    プラントのコーディ(元ミネルバ以外)もそれに乗る可能性もある
    そもそもプラントがシンを出向させない可能性もあるんだよなぁ
    火種になるのは目に見えてるし、上層部も差別心あるなら「あんなものをコンパスに送ったらプラントの恥だ」と考えるかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:06:33

    視力0.15じゃアカデミーに入れるかすら怪しいなこれは…
    アルビノの場合弱視になりがちなのは眼球の問題だから視力矯正がほぼ効かないのがネック

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:09:23

    >>56

    >>57

    この人がそうだね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:10:42

    ちょっとオカルトになっちゃうけど、もしかしたら異常なまでの直感力があって、勘だけでパイロット出来てたりするのかも
    もしくはMSに乗ってるときだけ景色が鮮明に見えるオカルト体質で、それを見出したデュランダル議長に保護される形でザフト入りとか

  • 6624/05/25(土) 13:11:45

    マルキオ導師に色々と教えてもらえばいいのだよ(ΦωΦ)フフフ…という考えが今浮かんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:17:34

    マルキオ導師といったらSEED……SEEDを持つものだと理解してたから議長に預けられたとか

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:18:32

    議長が保護→アカデミー入学の流れかな
    だとしたらシンはプラントで初めて自分を差別しなかったレイを信頼して友人になってそう
    レイもシンと仲良くなるけど、同時にシン自身はとてもいい奴なのに、彼を迫害する世界に対して怒りを抱きそう

    シンは原作よりDPを肯定しそう
    だってどこにも居場所が無くて迫害されてた自分を受け入れてくれたのは議長で、
    パイロットとしての才能を見出され居場所をくれたのはDPだから
    「DPなら自分の様な存在にも居場所が出来る」って信じて戦いそう

    これアスラン否定できる?オーブ焼くのはシンの本意ではないだろうからそこで説得できるかもだけど、
    シンはDPそのものは肯定するよ?
    そして実際に迫害されてたシンの言葉で、差別をどうにもできないアスランはシンが議長に従う事を否定できない
    原作通りの決着がついた後、シンが迫害されるのを見たらアスランはまた迷いそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:23:48

    僕の居場所は……!!!!!!!あそこにはもうないんだ……!!!!!って泣くシンが見えた
    オーブが好きだよ!大好きだって今でも言える……!!!!でも、もうあそこに僕の家族はいない……!
    みんなのいないオーブに、僕の居場所なんてないんだ……!!!!!みたいな感じで泣き叫んでそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:42

    雑だけどつくったよ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:31:05

    誘拐されちまう…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:39:16

    ここのシンはジャンクションで着てたような服は絶対着れないな……紫外線がとんでもないことになっちゃうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:40:06

    そっか日差しにも弱いのか大変だな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:40:14

    >>68

    キララクも曇るな、後ルナマリアも。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:38

    アカデミーでもめっちゃ虐められそう……そんな時のためにレイをそばに置かせとくのか。

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:43:14

    誰もシンを救えない

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:48:15

    アルビノのシンかぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:16

    コラ作ってみた

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:57:18

    ここのシンは家族を喪う前から世界の過酷さ残酷さを知っているという点で
    ある意味本編よりも強いのかも知れない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:20

    多分レイ以外との同期とも自分から関わらない様にしてそう
    今までも同世代の中には自分に好意的に接しようとしてくれる人は居たけど、
    その親とかがシンを差別して子供を叱りつけたり「うちの子に近寄るな!!」ってシンを追い払ったりした事もあるかも
    ホーク姉妹やヨウラン、ヴィーノ達がいい奴だと分かるからこそ彼らと家族を対立させないために自分から距離を取る

    このシンはレイがクローンであること、寿命が短いことを知ってそう
    シンもアルビノで身体弱いからレイの体質に共感したり、
    「レイの居なくなった世界にも、僕の明日はあるのかな。一緒に居てくれる人は居るのかな」って言って
    レイの生き延びようとする意志を強くしそう

    これレイって議長を撃つのかな 議長が駒としてシンを扱っていたとしても、
    議長の下でしかシンは人間らしい生活できないんだし、間違ってると分かっていても議長を守りそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:08:24

    おいたわシン・・・

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:09:32

    むしろ、逆境には強くなっているかもね。
    世間から認められなくても家族が慈しみ愛してくれた自分だからと
    自己肯定感が家族との絆、家族がいた証という感じで
    だから、アカデミーでアグネスあたりから何を言われようとくじけずにポジティブ思考
    一方でオーブ焼くとかメイリン撃墜するとか、ガチで曇る事態には弱いかもね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:15:56

    ここのシンはオーブへの怒りはないだろうし、戦わなきゃいけなくなった時動けなくなりそう。自分を受け入れて、他の人と同じように扱ってくれた、たった一つの自分のふるさとだから

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:19:35

    視力に問題がある事から可視光によるモニターメインではなく実験的に暗視ゴーグルとかサーモグラフィみたいな特殊なレーダー画面で操縦したりしそう
    専用ゴーグルとか使う感じで

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:21:05

    これ、メイリンも下手にシンをいじったりすることは出来ないな。

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:23:55

    このシン、運命最終盤でタヒにそう
    原作以上にオーブを撃つことに迷いがある、でも自分を受け入れて居場所をくれた議長や、親友のレイを裏切りたくない
    原作以上に頭の中混乱して、いつもなら避けられる攻撃を避けきれず……とかになりそう
    その後に待ち受けるだろう苦難を考えると、それが救いになりそうなのも辛い

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:26:21

    そもそもパイロットするかなぁ……

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:28:11

    つまり、メガネシンちゃんの可能性?
    身体能力的にあまり長時間の戦闘はできないだろうから、速攻で蹂躙して帰投?
    耐Gが心配になるけどデスティニーがぴったりだ……兵装が変わってくるかもだが

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:49:24

    ルナやメイリンはすごーい!綺麗〜とか言いながらシンの自己肯定感を上げてくれそうな気がする。

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:52:59

    >>87

    ほぼロマンになるけど

    視力や体力とかのパイロットとしての基礎能力に問題が有ってアカデミーでの成績は振るわず事務方向きとされるが

    >>65の様な直感とか感覚の鋭敏さや集中力的なモノが本編より更に高いのなら議長とかに見出されたりするかも

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:56:47

    特業兵としてパイロットでは無い何かをやってる可能性はあるよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:02:46

    エースシン不在でミネルバは保つのか?…ココは月光のワルキューレさんに気張ってもろて…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:22:02

    (「・ω・)「ほいコラ画

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:46:05

    アルビノ故の弱さゆえに感知力に対して異常発達してる可能性はありそう
    継続戦闘能力に難はあるけど瞬間戦闘能力はキラを圧倒的に上回るとか

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:10

    ここのシンは趣味がインドアのままだろうな
    休日はレイのピアノを聞きながら読書したり、レイと一緒にゲームしたりしてそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:34:53

    髪真っ白で弱視で色んな人から狙われるシン・アスカ……儚い

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:46:13

    物好きな金持ちの変態に狙われる(意味深)アルビノシン……?🤔

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:05:45

    感が良いとなると空間認識能力持ってそうだな
    そうなるとレイに力の使い方とか教えて貰うのか

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:22:41

    何故かここのシンはパイロットよりも指揮官の方が向いてそうだなって思う。

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:35:38

    緑服で卒業したのに配属されたら黒服になってたシンとか????

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:31:03

    黒服シン……いいな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:21:55

    黒服シン・アスカだと中ボスか議長打倒後の裏ボスみたいなポジになりそう
    ガンダムで前線では無い指揮官主人公は中々新鮮だな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:59:20

    元々戦場における視野は広いキャラだしな、シン
    だからデューが成立した

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:02:04

    このシンは「僕」のままっぽいし、色素の薄さも相まって儚い雰囲気がするな
    目を離すと消えてしまいそうな感じがする

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:03:17

    ただ指揮官という立場だとアルビノへの迫害がまた問題になってきそう
    「アイツの指揮なんかに従うか」とかいう連中も出てきそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:30:45

    じゃけん、ミネルバはほぼ1隻で転戦しないといけなかった、とか?
    ミネルバはシンの指示にも従う性格がいい連中を集めたとかで

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:04:08

    ここのミネルバにはコートニーとかリーカ先輩が乗ってるかもしれない。マーレ?論外

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:23:14

    >>106

    「シンの指揮なら生き残れる」ってのがミネルバクルーの共通認識に段々となって行く過程が描かれるといいな


    指揮官としての立場ならオーブ軍側の真意も読み取ったり出来るかも?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:55:02

    嫌な予感がするから早めにセカンドシリーズをミネルバの中に移動させておいてくださいとか言って奪取を阻止したり
    百発百外しの意図に気付いて即座にMS隊を撤退させてくれと艦長に言ったり、なんだかコノエ艦長に近い戦略をとりそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:05:47

    生存本能という名の感が働くシンくんですか。とてもいいですねू(°͈𐃬°͈ ू✧.。.:

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:21:35

    指揮官として種割れするのかぁ。種や運命のラクスみたいな感じで

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:52:12

    パイロットにせよ指揮官にせよ議長の抜擢っぽいな
    実力知らない者からの嫉妬や誹りが凄そうだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:55:28

    黒服とするとミネルバの副長が二人になるのかな
    役割分担含めてアーサーとの関係性が面白そう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:15

    >>113

    アーサーは絶対差別しないだろうし、シンも仲良くなりそうだ

    シンはアーサーの人柄を、アーサーはシンの能力を認め合っていい感じになりそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:14

    きっと一人称は僕のままだろうし普段は静か男の子なんだろう。アーサーのこと副長って呼んでこらこら君も副長だろ?って言われてアーサーさんって呼ぶようになったりとかありそうだなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:41:49

    カガリと邂逅した時はひめ……さまって言いそうここのシン

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:44:06

    黒服シンは面白そうだし深堀りしたいな
    アカデミーだと進撃のアルミンみたいな雰囲気なのかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:49:36

    ほぼドベなのに、情報処理だけ1位な感じなのかもなここのシン

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:58:40

    >>118

    レイがライナーポジでフォローしようとしたりそれを拒否ったり気高さで脳を焼いたりしてそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:33:39

    最初は罵られたり虐められるんだけど、段々とシンのすごさがわかっていって、ミネルバに居場所ができるんだろうな。

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:42:17

    流れと全く関係無くてなんだが
    コーディネートされたのにイレギュラーによってアルビノになった少年
    ってブルコスが『地球の意志だ』とか言って旗頭にしたがりそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:43:19

    >>121

    ブルゴスに狙われるシン・アスカか・・・

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:35:01

    ここのシンは原作よりもサバイバーズギルト高くなってそうだなぁと少し思う。僕のせいでみんな死んだ。僕がそばにいなければ……みたいなことを考えてレイたちにそんなことは無い!!!!って説教されそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:50:00

    羞明もあったら外での訓練きつそうだな。全然見えなさそう

  • 12524/05/26(日) 14:23:28

    ちょっと内容がごちゃついてるからちょっと時系列順に考えてみたいな
    オーブ亡命→平和に暮らす→オーブ侵攻→プラントに難民申請
    →議長に保護される→アカデミー入学→卒業→実績を見込まれ黒服に→ミネルバ配属の流れで
    ちょっとみんな妄想して言ってみてください

  • 12624/05/26(日) 15:00:21

    ちょっとって1レスで3回言ってるよこの人……語彙力どこいった
    決まってる設定としてシンの視力は0.15
    オーブ亡命時は……8歳から9歳ぐらいかな?
    転々としてる頃は黒いウィッグとか被ってたりもしてた。亡命後はそのまま過ごしてる

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:08:55

    ウィッグか……肌が弱いだろうから染めるのキツそうだもんね
    それで視力補助の薄い色付き眼鏡で赤目から茶色に見えるだろうか
    そうすればナチュラルに見えるかな?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:37

    眼鏡かコンタクトかで紫外線を遮光するんじゃないかな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:54:10

    視力の問題と家ではウィッグ外してるだろうから、そこが引き金になって襲撃されるのかもな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:08:52

    私達はこの子に、自分の容姿を愛し、自分の特性を愛し、自分を愛せるようになって欲しい。
    そのためにはこの子が安全に、安心して暮らせる環境が必要なのです。
    貴国に見放されてしまえば、私たちの居場所はもう地上には無くなってしまう。
    どうかお願いです。この子に、居場所を作ってあげてくださいと懇願したのかもなアスカ夫妻

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:04

    オーブの学制は分からないけど、ナチュラルの中には身体障害を持った子もいるだろうし、特別支援学校とかに行ってたかもしれないね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:06:08

    別室登校的な措置もあるかも。体育とか音楽とか、みんなで共同作業するような授業には参加するけどそれ以外は別室で授業みたいな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:31:53

    某艦長シンを元に作成
    黒服アルビノシン

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:28

    かっこいい、神秘的だ…

  • 13524/05/26(日) 21:53:07

    >>133

    (`・ω・´)ふぉおぉおお

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:54:09

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:14

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:31

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:21:47

    >>114

    シンが戦務担当(戦術予報士的ポジ?)

    アーサーが内務と渉外担当かな


    明らかにアーサーの方が苦労も作業量も多いし地味で、シンばかり目立つ活躍になるから

    アーサー級の善人でもないと務まらないよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:49:44

    >>139

    仕事の地味さゆえにアーサーが侮られると本編よろしく狂犬と化すシン

    何故か宥める側に回る羽目になるアーサー

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:00:17

    トダカ一佐はマルキオ導師のところに連れてくんだけど、マルキオはシンがSEEDを持つものだと知って議長に引き渡すって展開でもいいかも

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:12

    >>141

    さすがです、当初はラスボスの予定だっただけのことはある

    いや、善意なのはわかるけど紹介先が…なぜラクス様に…あ、キラさんの世話で手一杯ですか

    せめてクライン派に…あ、だから議長なんですね、そうでしたプラントに残ってるクライン派の大物でしたね、議長

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:23:01

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:24:33

    色々すっ飛ばしてアレだけど自由の「コイツ…何も考えて無い!」のシーン
    ここの黒服シン相手だと「コイツ考えが…速すぎる多すぎる止まらないぃ!」とかになりそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:00:41

    >>142

    紹介の時点では一番信頼出来そうな相手ってのが実に罠だよなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:38:49

    個人的には引っ掻き回す存在としてミネルバにアグネスを加えたいな作劇的にちょくちょくシンの指示に従わないヤツは欲しい気がする

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:14:40

    命令無視して被弾して、そしたら即座にギーベンラント機に帰投命令!ホーク機はギーベンラント機の撤退を援護しながら旗艦の護衛をお願いします!ザラ機は前進!バレル機と共に敵機の撃破をお願いします!みたいな命令をされるのかもしれない。軍隊のことほぼ知らないから完全にエアプだけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:55

    そのうちアグネスが突出するとかまで考えて、前もって指示出す孔明ばりの采配振るいそうだな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:59:39

    このレスは削除されています

  • 15024/05/27(月) 12:22:00

    あとそうだ。これは完全に個人的イメージなんですがアルビノシンくんすっごくちっちゃそうなので

    168- dice1d10=10 (10) -5が運命時点のシンくんの身長にします

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:25:19

    まさかの最大値……ww
    153cmかぁ……ちっちゃいなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:30:38

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:32:08

    このレスは削除されています

  • 15424/05/27(月) 12:40:28

    まぁてな訳で153cmの黒服シンくんです。
    身長差はこんな感じ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:44:41

    ちっっっちゃ!!!!!!可愛いねシンくん……
    原作から元々オーブにいる頃はちっちゃかったし、成長期が来ずにそのままの身長で16歳になったのかも
    アグネスからの呼び名が小猿になりそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:46:25

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:54:59

    このレスは削除されています

  • 15824/05/27(月) 12:57:55

    なら別スレ作るから……主はとりあえず男の子でいて欲しいんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:58:30

    >>158

    わかった

  • 16024/05/27(月) 13:07:33
    【閲覧注意】アルビノシンちゃん♀ver|あにまん掲示板本スレでレイやあにまん准将にせがまれたので女の子のアルビノシンちゃんスレです。本スレはこちら↓↓↓https://bbs.animanch.com/board/3389448/bbs.animanch.com

    作りましたので女の子がいい方はそちらへ……

    あと申し訳ないのですが、対応に困るので准将たちは今のスレでは大人しくしていただけると幸いです……

  • 16124/05/27(月) 13:22:45

    ここのシンくんはアスランによく撫でられてそうだね。子供扱いしないでください!ってほっぺぷくーってしてそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:25:29
  • 16324/05/27(月) 13:27:21

    えーっと……どうなって欲しくないのだろう……
    ごめんね理解力なくて

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:33:42

    >>163

    生き別れのようにはなって欲しくない、ただでさえこのシンちゃんは儚さを感じるから

  • 16524/05/27(月) 13:36:47

    僕はただアルビノシンくんがどうやって理不尽なこの世の中を生き抜くのかを考えたかっただけなので、態々死別はさせるつもりは無いです!あと曇らせは最高の幸せのためにあると信じてるオタクなので、得られなかった分、失った分以上の幸せをシンくんには享受してもらいたいです!

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:37:38

    安心

  • 16724/05/27(月) 13:40:25

    はわわ……いつの間にかあと30レスちょっとに……だったらもう次スレからしっかりお話考えることにしようかな。このスレではこんなことして欲しい!的なことがあったら教えてください

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:45:06

    ルルーシュみたいな戦術をするシンちゃんが見たい

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:00:48

    >>160

    もの凄く迅速に隔離されてて笑いがおさまらないw


    ここのシンの身長だと成人に見えないから、カガリ達が来た時に余計こじれそうな気がする

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:02:32

    このシンはレイと同室なのかな?
    指揮官だと部屋割り変わるかな?

  • 17124/05/27(月) 14:05:26

    >>170

    主のイメージだと副長用の個室与えられるけど、身の丈にあってる気がしないとか言ってレイの部屋に転がり込んでます!!!

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:20:33

    シン的にデスティニープランはどうなんだろうなぁ
    上のように自分のような人間にも役割を与えてくれたって考える可能性もあるけど、亡命前の自分みたいにいらないって判断されて排除される人たちのことを考える可能性もあるよね。個人的には後者の方がありそうな感じする

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:24:53

    >>168

    むむむ……ルルーシュみたいな戦術を知らないから調べなければ

    >>169

    話が停滞しちゃいそうだったのと、2人は女の子がいいと言うので隔離させていただきましたww

    そうですね……どうしてこんな子供が!ってカガリは言うんだけど、あの……僕16です……ってなるシンくんはいる

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:40:11

    >>172

    アルビノって遺伝子疾患だからDP施行下では淘汰すべき対象になりそうだとは思う

    それに遺伝子だけで評価されるのって、アルビノってことを第一に見られて忌避されてきたシンにとって嫌なことなんじゃないかなぁ


    それでも自分の事だけなら戦争根絶のため…って賛同するかもしれないけど、レイからクローン関連の話を聞いたら「レイはレイであって遺伝子提供者とは別人なのにDP施行下では同じ適性と判断されるのはおかしい。間違っている。」ってバッサリ言いそう

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:33:21

    上でこういう話もあったけどどうだろう

    >>68

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:44:00

    ものや商品としか見ない連中に狙われたりもしたんだろうし、>>174みたいな意見になるんじゃないかなぁ。人生の半分人として生きるのをやめろって言われて生きてきたようなもので、アスカ夫妻はそれが嫌でシンの人としての尊厳を保障してもらえるオーブに亡命したわけだし。いつ襲われるかも分からない恐怖に苛まれた地獄を経験してきたシンだからこそ、真っ向から否定する気がする

  • 17724/05/27(月) 16:23:09

    >>173

    そういえばコテハン忘れてました。主です

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:48:38

    レイが誰かのクローンでも、僕と出会ってくれて、僕のそばにいてくれたのはレイだけだよって言って欲しいな

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:55

    メガネバージョンも
    シンゆかりのメガネキャラが見つけられなかったので中の人がかけてたヤツに似せてみる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:40:26

    一応>>64の人がシンのインパルス試験期間の同僚だけど

    こっちの眼鏡似合ってて良いね

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:46:07

    この手のスレにしては完走するのすげーな

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:11:15

    >>180

    oh…そうだったのか知識浅くてすまぬ(両親かトダカさん辺りが眼鏡使ってたら寄せたいと思ってました)

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:12:59

    大戦中誰1人殉死者を出さなかった艦になって欲しいなぁこうなったら。

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:20:52

    >>183

    フリーダムキラーの称号?は得ていて欲しい感

    戦術で徹底的にハメ殺す感じで


    その上で犠牲を徹底して抑える戦い方をキラに評価された結果コンパスに誘われて欲しい

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:58:48

    age

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:01:01

    自由でコノエ艦長と勝つ戦いじゃなく負けない戦いについて議論して細い

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:33:05

    リーカ、コートニー、ルナ、レイ、アグネス。そしてアスラン。まぁ戦力としては十分かな?

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:52:48

    OOのスメラギ・李・ノリエガ的なポジションでいいんだよねシン
    いいな戦術予報士として色んなとこから狙われているシン・アスカ
    そのうち、1部の国から現人神とかとして狙われそう見た目も相まって生き神扱いは免れないよね

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:55:04

    誰も死なせたくないと気負いすぎる事もありそう

  • 19024/05/28(火) 14:18:51
  • 191二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:23:14

    うめ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:23:49

    たて乙

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:49:32

    アグネスは他の良い奴とは違う意味でアルビノを全く気にしなさそうな気がする

    何だかんだここのシンにとって気安い相手だったりすると面白いな


    それはそれとして>>184のフリーダムへの止めを刺したのはアグネスで後のコンパスでは「シンがフリーダムキラー」である事を強調してくるんだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:58:35

    あんたの立てた作戦で異名とか貰っても嬉しくないわよ!! 自分で手に入れてやるわ!
    ってこと? だとしたらアグネス好きになれそう

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:58:44

    >>184

    本編でもレイと作戦練ってたものね

    なお、アドリブを多用して何とか成し遂げた模様

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:12:31

    主さん、次スレどうしますか?

  • 19724/05/28(火) 16:22:37

    >>196

    どう……ってどうだ?

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:23:42

    こっちが限界だから新しく立てますか?って事ですね

  • 19919324/05/28(火) 16:24:08

    >>194

    いいえ…

    「キラ隊長に嫌われたくないから」でイメージいたしました

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:24:56

    >>190にあるよ〜

    >>198

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています