レースアニメというより

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:10

    ロボアニメみたいな顔してたな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:48

    ゲッターロボみたいだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:57

    言うほどレースアニメって他にあるか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:08

    それはもうRTTTの時からそうなんで…
    ストナーサンシャイン撃ちそうとかさんざん言われてたし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:14

    TRIGGERが一枚噛んでるからさもありなん

  • 6124/05/24(金) 21:41:57

    特にダービーの時の二人はグレンラガンみたいな顔芸してた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:16
  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:50

    OPの入りが熱いロボアニメ
    ゲッターロボのOPが流れる勢いだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:44:35

    >>3

    モンキーターン

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:09

    「プリティー忘れがち」
    ってのはRttTの時から言われてたし今回は劇場版尺の関係で
    「プリティー忘れすぎ」
    まで進化してる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:31

    プリティーは置いてきた
    はっきり言ってこのレースにはついてこれそうもない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:08

    最後のライブはプリティー連れてきただろ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:50:22

    レースで出す雄叫びの声量越えてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:03:36

    >>9

    か細い反論、悲しくなるね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:43

    シングレとRTTTがウケた以上仕方あるまい


    やりすぎだ馬鹿!もっとやれ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:28

    日常シーンとライブシーンではプリティー思い出すから……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:46

    レースアニメをテーマに作画はロボットもので
    内容はジュブナイル小説的な少年期から青年期への移り変わりを示してるから凄い謎

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:10

    あんまり劇画調にするとギャグにしか見えないから程々にしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:47

    ナルトのペイン戦をちょっと思い出した

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:48

    間にちょいちょいギャグとかほのぼのが挟まるけどすぐシリアスに引き戻してくる 花火ん所からポッケ曇らせに繋がった時は流石にビックリした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています