switchのポケモンの雑談をするスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:05

    switchも新しいのが発表されるらしいから立てたスレです。
    switchのポケモンを振り返って雑談しましょう。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:41

    画質の向上で立体的かつ高画質で動くポケモンには感動した。
    Newポケモンスナップとかアーボックの鱗凄かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:04

    >>2

    あ、ハブネークか…間違えた…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:46

    昔スレ立てたけどピカブイは歴代でもかなり上位に入るほど好きな作品だったな

    GO Plus +買ったのでモンボPlusはお役御免になっちゃったけど

    やはり名リメイクだったのでは|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:52:51

    >>4

    かなり良リメイクだったよね。情けない悪役サカキ様も懐かしかったし特性ないしおっさんはFRLG以上に懐かしさを感じた

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:54:56

    チャンピオンめざすわけでもなく悪の組織とガチでバトルわけでもなく
    友達と青春するスカーレットバイオレットは今までのポケモンと比べたら異色ながら楽しい一作だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:55:42

    ピカブイみたいに金銀、HGSSもリメイク来ないかなって思ってたら次世代機来ちゃった 次世代機では来るといいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:55:46

    ピカブイ面白かったんだけど育成が結構苦痛だったのがな…
    いやGOの系譜だから捕獲で育成は分かるんだけどなかなか育たないし意外と捕まらないしでストレスがさぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:56:23

    次世代機はDSWiiUみたいに2画面の可能性があるらしいしレンジャー系統移植来ないかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:04

    ワイルドエリアは楽しかった。広いし楽しい!オープンワールドほど広くないからそういうのが苦手な人にも優しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:34

    レジェンドアルセウスは無茶苦茶異色作だったと思う。今までのポケモンじゃないけどちゃんとポケモンバトルがある…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:33

    本編:ピカブイ、剣盾、BDSP、レジェアル、SV、ZA(予定)
    外伝等:ニューポケスナ、青赤ポケダンのリメイク、ポッ拳、ポケカフェ、ユナイト、帰ってきた名ピカ

    これくらいだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:27

    名探偵ピカチュウは興味なくて3DSの頃からノータッチだったけど面白かったの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:37:08

    >>12

    調べたらもうちょっとあった

    ・スマホと同時展開 ポケモンクエスト、Pokémon Café Mix、ポケモンhome

    ・NINTENDO ONLINEでの復刻 ポケスナ、ポケモンカードGB、ポケスタ2、ポケスタ金銀


    まぁスレ主がどこまで含むスレとして建てたのかは不明だけど…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:43:12

    みんなUI違うけどメニュー画面は剣盾、ボックスはレジェアルが一番快適に使えた気がする
    色厳選勢なのでボックスの時点で色違いがわかると整理しやすいし、並べると達成感もあって良かったわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:37

    レジェアルは「ポケモントレーナー」という概念すらなくて「ポケモン使い」という人達がいたのが時代を感じた

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:16:44

    >>3

    アーボックも居るよ

    昼のジャングルに出てくる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:21:08

    ピカブイはジャイロセンサで投げる向きを決めてるから、斜め方向の投げ分けがクソ難しくてやり込む前にゲーム自体をブン投げたんだよな…
    可能ならボール投げはGO準拠のタッチ操作でやりたかった。演出面の出来が良いだけにホントに惜しい作品なんよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:32:36

    >>13

    面白いけど定価に見合うボリュームではないから中古で買うならありだと思う

    3DSの1作目をやっていなくてもストーリーの理解には支障ないけど、1作目で主人公とピカチュウの馴れ初めや主人公の成長が描かれてるから可能なら1作目からやった方がいい

    2作目だと既に主人公が一皮剥けちゃってる状態だからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:51:45

    名ピカは正直映画の方がゲームより好きだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:01:44

    剣盾から悪の組織って言える存在が無くなったんだよな。
    それはそれで寂しい気がするが結果としては無くても十分面白かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:25:32

    >>21

    そうかな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:42

    Switchのグラでポケモンの可愛さが増してて愛着が湧きまくる
    ピカブイでも相棒ってこんなに可愛かったっけ?とめちゃくちゃナデナデした

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:03:06

    ストーリーも設定も音楽もすごくいいと思うんだけどシステムは馴染めなかったな>アルセウス

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:19:26

    >>21

    剣盾SVに悪の組織が必要かっていうのは措いといて

    今後の作品に悪の組織が必要かって話なら

    「マスターズのほうが展開しやすくなる悪役がほしい」だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:31

    久しぶりに剣盾開いたらグラフィックきれいで驚いたわ
    そりゃ最新作と同じハードだし当然かもしれないんだが、SVとは違うきれいさがある
    2週目かやりそこねてたDLCか始めようかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:31

    switchでポケモンやった後に3DSのポケモン見ると大分画質違うからなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:23

    Switchの本編ポケモンは人間の頭身が高くなったり、ポケモンがシンボルエンカウントでフィールドを歩いていてとってもワクワクしたなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:33

    メタリックポケモンはSVが最強
    クレセリア、ネオラントみたいな発光系はbdspが神
    好みによるだろうけどこの辺良い感じにがっちゃんこしてくれないかな~

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:11:06

    SVのポケモンの質感めちゃくちゃ好き
    リアルすぎずディテールがすごい
    元のイラストのままなのによく見ると…ってのが多くて感動した
    イダイトウやレックウザの鱗ずっと見てた

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:31:43

    ワザップみたいなメロエッタ
    自分で試してほんとに歌が聞こえてきた時感動した

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:46:53

    ZAでたときSVのデータあったら何もらえるんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:34:48

    剣盾SVの画質には驚かされたけど全部のポケモンが見れるわけじゃないのはそこそこ不満

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています