サーヴァントでもさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:09:52

    核兵器って仮に神秘籠ってたらサーヴァントでもくらえばヤバいのかな?普通に対城宝具以上はあるだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:13:25

    まぁヤバいでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:14:32

    核兵器は物によって対国レベルのモノのあるし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:14:49

    核兵器とかそのへんの宝具より強いやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:15:49

    神秘ガードはどこまで有効なんだろうな。全く外界の影響を受けないわけでも無さそうだし、霊体化しているならともかく実体化時は流石に無事では済まない可能性もあったり?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:39

    ファムファタール状態のティアマトで攻撃の際の魔力が水爆に匹敵らしいから、逆にいえば比較になるレベルで水爆とかはヤバい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:15

    エルキドゥ、やれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:17:53

    お前核兵器を何だと思っとるんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:18:00

    まともに喰らえばそりゃヤバいでしょ。逆に核兵器より単純に威力上って言える宝具の方が遥かに少ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:33

    たぶん神秘纏ってる状態の(本来のスペック通りの)ツァーリ・ボンバはかなりヤバい

    テストで爆発させた威力抑えたやつですら衝撃波が地球を複数回周回するとかいうあれだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:20:04

    核兵器の場合は宝具みたいな指向性を持ってない状態で大都市一つが吹き飛ぶレベルよ
    単純に全出力だけならシャクティやエアよりも高そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:49:24

    仮に冬木市で核攻撃に匹敵あるいは近いタイプの宝具使われてたら冬木市間違いなく焦土になってる
    そのぐらい核はやばい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:01:08

    指向性持たせてないであの威力だからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:29:11

    伊達に抑止力になってないよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:30:09

    ミサイルは聖別できるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:32:40

    >>15

    シェイクスピアにエンチャントしてもらえば最低限の神秘は乗るんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:37:23

    ランスロットが核弾頭に股間と手をしっかり押し付けて騎乗すればよし
    宝具あい・あむ・あとみっく!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:38:16

    >>16

    問題はそんなんにシェイクスピアの筆が乗るかという点

    広島に落ちた原爆!人類を一度に最も殺した兵器とはまさに人の業の極地にして汚濁!When sorrows come, they come not single spies,

    but in battalions.(不幸とは単独では来ないものだ。必ず多くのものが押し寄せる)

    くらいのことは言うかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:40:49

    >>17

    戦闘機のミサイルも宝具化できてたし多分弾頭に直接捕まらなくても発射装置に触れてるだけでいいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:48:53

    そう言えばfakeの証拠隠滅方法が超高度からの爆撃だったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:54:11

    神秘籠った現代兵器と言えば
    ギルガメッシュのヴィマーナが宝具化したF-15に撃墜されてるからな
    原爆なら普通に消し飛ぶでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:55:13

    因みに台風の方が遥かに総エネルギー量は多くて全世界の核兵器を合わせたエネルギーの総量よりも多い
    ただ水爆は一瞬で放出される違いがある
    ORTはこれを呼吸をするが如く、体内で水爆の瞬間的なエネルギーを生産してるというバケモノなのよね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:57:22

    というか、近代兵器が宝具化しないのって
    近代兵器は量産を前提にしていて、唯一性が無いからでしょ
    (ハサンのダークが英霊を象徴する武器でありながら宝具では無いのもこのため)
    逆に言えば、唯一性があり人々に語り継がれている兵器、リトルボーイとかは
    ボイジャーみたいに座に存在する可能性なくない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:40:58

    >>23

    それこそ原爆であればちょくちょくこのカテでも書かれてたオッペンハイマーが持ち込みかねないのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:44:54

    >>24

    とはいえ持っていても鮮血の伝承みたいに本人は使うの拒否しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:58:51

    >>23

    ツァーリ・ボンバとかはありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:46:35

    カルナさんの梵天よ、我を呪え(ブラフマーストラ・クンダーラ)は核兵器に匹敵するらしいぬ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:48:30

    ランスロットの騎士は徒手にて死せずとかで宝具化するとかもアリかな。まあ本来の性能より強化されそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:20:51

    >>24

    このスレか

    サーヴァント キャスター オッペンハイマー|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    >>25

    エドワード・テラーの方召喚したら喜んでぶっ放してくれそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:09:44

    >>27

    今や核兵器もピンキリでして…

    広島型や長崎型なら都市一つ壊滅だけど、水爆クラスだと三〜五発で日本が滅ぶ

    だから絶対に使ってはいけない兵器なんですね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:02

    >>29

    このスレのステータスすき

    核をオッペンハイマーの意思では使えないし使ったら正気になって弱体化するという

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:27

    神秘ちゃんとあるなら普通に防御力最強のカルナさんでもワンパンでしょそりゃ
    サーヴァントのこと過大評価しすぎ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:11:57

    >>32

    鎧抜くのは難しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:17:42

    >>7

    民の叡智がアプデ完成すれば

    エルキドゥと同等の神秘を纏ったツァーリボンバとかを大量生成出来るという恐怖よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:18:40

    島一つ消し飛ばす威力のアルテミスの砲撃が、大勢のキャスターから大量のバフを受け取ったヘラクレスを二撃で倒した訳だからね
    核の威力がそのままサーヴァントに通用するなら単騎ではどうしようもないとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:19:36

    >>11

    通常の核じゃ全出力合わせてもエアどころかエクスカリバーにも及ばないでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:19:37

    >>22

    そう考えるとグガランナは存在がやばすぎるな・・・

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:21:47

    >>36

    エアは天の理ならまだしもカリバーとかお話にすらならんわ

    言っておくけどカリバーを過小評価してる訳じゃないからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:22:14

    >>34

    アプデ終わればサーヴァントにも通る大量核ミサイル攻撃とか可能なんだよな設定上は

    まあ戦争の舞台が終わるからまずやれないけども

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:23:12

    >>38

    エクスカリバーはあくまで星外からの侵略者特攻兵器な訳だしね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:45

    高杉さんの奇兵隊とかも現代で喚ばれればアップデートしてこの辺の兵器も宝具として使えるってことなのかな
    絶対進んで使ったりしないと思うけども

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:34:38

    >>38

    エクスカリバー舐め過ぎじゃない?……アレ、斬撃部分以外は単なる余波でしかないのに、円蔵山の中腹から上を聖杯の泥やら柳洞寺やら諸共跡形も無く真っ平らにし、10年立っても川を干上がらせたままに出来る熱量を持ったとんでもな代物なんだけど?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:37:31

    >>32

    流石に神ジュナの世界を消す一撃すら気合いで数秒耐えてたカルナはキツいだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:38:45

    比べるならブラウマーストラじゃない?
    アレって核攻撃に例えられてた気がするし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:31

    >>44

    レンジと最大補足考えるに戦術核クラスっぽいけどなあれは

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:42:52

    核兵器に例えられてから=その威力かというと…
    それ言ったらオジマンのデンデラビームが天の理エアより火力高いことになってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:38

    まあ何言ったところで核との比較なんて作中明言されてるワケでもないんだから不毛な妄想でしかないし良いんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:44:59

    >>46

    =とかじゃなくて純粋に比較する対象としてって話よ

    ビームとかよりは比較できるじゃんか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:01:55

    ゆうてエアとかまともにくらってカルナが耐えられるかどうかよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:04:15

    >>1

    神秘はこもっても薄めだろうから対城宝具ではあってもランクは低そう

    ランスロの宝具化みたいな感じかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:06:02

    ヘラクレスの威力は核兵器並でもランクが低ければ通用しないってのにモロひっかかりそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:17:35

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:29

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:52
  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:24:36

    だから七章前はORTは水爆をはじめとした地球の兵器連打で普通に倒せると思ってた
    無理ですな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:00

    >>5

    霊体に干渉するための条件として神秘が必要なわけでガードじゃないぞ

    ノーマルタイプの攻撃がゴーストタイプに当たらないようなもん。逆に英霊はゴースト技がノーマルに当たる特殊なとくせい持ってるようなもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:14:31

    >>55

    多分攻撃力だけをお互いに比べ合うなら武器が尽きるまでの人類はORTにも対抗できると思うのよな

    けどORTさんその攻撃力と正面からやりあえる防御力や回復力持ってるけど、人類はその攻撃力を防ぐ防御力持ってないという競い合う上での基礎スペック不足というシンプルな詰み具合ですな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています