よく言われてる蒼の瞬間移動用いた戦法だったらを真面目に考えてみた

  • 1五条家の誰か24/05/25(土) 07:49:28


    宿儺「領域展開」
    五条(効果範囲外へ離脱)茈打つ
    宿儺「反転で回復」

    宿儺「ダッシュで五条に近づく」
    五条「逃げる→茈」
    宿儺「反転→ダッシュ」
    ↑②を延々と繰り返し
    宿儺「挑発のために観戦組を殺しに行く」

    結果①
    宿儺が観戦組に辿り着く前に戦闘不能状態に出来たら五条の勝ち(恵の肉体が跡形も無く消し飛ぶまでのオーバーキルすれば有り得るが。。。まあそこまでのオーバーキルは本篇中の五条のセリフから考えても有り得ないでしょう)
    結果②
    宿儺が観戦組に辿り着いたら五条の詰み(これが一番有り得そう)


    '

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:54:54

    観戦組が天元の所の結界みたいな所に隠れてて発見出来ない可能性は?
    憂憂がいるから距離の問題は無いし

    あと虚式は発動に大きい起こりがあるから適応されて割とすぐにまこーらを盾にして反転すらいらなくなると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:43

    なぜ瞬間移動を逃げにしか使わない想定?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:07:54

    別に高速移動は普通に使ってるしそのうえで同じスピードだったんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:10:44

    五条は宿儺を倒す理由があるけど、宿儺には快不快しかないから
    つまらん戦法を取ったら羂索と合流するんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:15:21

    >>4

    いや違うだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:55:33

    あの移動は条件あるって言われてるから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:53

    脳を壊して反転術式で回復ってのはまず五条がやったから宿儺もそれ見て学習したものだぞ
    最初から瞬間移動を使っていく場合は五条にそんなことする理由が全くないので宿儺が術式を回復する術はない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:13:23

    >>7

    海溝に放り出された状態から羂索のところまで一気にワープしてる時点で条件なんてあってないようなもんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:28:24

    五条曰く宿儺の領域の中心は宿儺じゃない
    ってことは宿儺が領域展開した後に宿儺と一緒にどこでもいいから遠くへ瞬間移動してしまえば、あとは領域置いてけぼりで術式の使えない宿儺を無量空処すれば終了なのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:23:42

    >>7無視して都合良く無条件で考えるだけなのが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:36:15

    >>11

    獄門疆で封印される状態でしか会ったことないメロンパンのところにさえ、海の底からワープできる時点で条件とやらも限りなく軽いものでしかあり得なくね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:44

    真面目に考えるとアンチになるからやめよう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:44:59

    メタ的な話になるが無条件なら宿儺から離れた後に羂索を即殺しに行って戻って来るしない理由が何も無いし羂索の元に即いけたのが物語の都合なんだろう

  • 15五条家の誰か24/05/25(土) 10:47:03

    通常の茈って飛距離何キロ何だろう?
    茈貯めてる間に近くで領域展開されたら詰むから
    距離取ってから茈打ってるイメージ

    領域展開ワープ→戻る→無量空処だと結局宿儺も領域展開するから同じことだろうし
    最新話の説明的に宿儺の領域展開後の術式の焼き切れによる使用困難は無いようなものなんじゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:47:07

    0の描写見るにある程度の準備時間必要そうだし
    その準備時間が海の中でも不可侵張れてるなら関係ないけど戦闘中じゃキツいってだけの可能性
    戦闘中は使わないって縛りの可能性
    割といくらでも説明つきそうだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:27

    >>14

    実力差から考えると十秒あれば余裕で戻って来るまで出来ちゃうからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:50:19

    >>16

    戦闘中は使わない縛りってのだけは絶対ない

    漏瑚との戦闘中に虎杖のところに五条が瞬間移動してるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:01

    >>18

    それ漏瑚相手なら瞬間移動使える余裕があったってだけじゃないの?

    普通の戦闘スピードでも全く追いついてないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:54

    >>16

    漏瑚戦で瞬間移動した時は全く前準備なしで飛んでたぞあいつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:57:08

    >>19

    火山頭との戦闘中にワープしてる事実があるから、「戦闘中では使わない縛り」ってのだけは絶対ないって話なんだが

    余裕の有無は関係ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:16

    真面目ってどう言う事?
    五条が空港で全部出し切ったって言ってたけど?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:09:01

    >>22

    五条の発言ってこれまでほぼ出鱈目じゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:09:07

    高専狙うなんてそれこそ負けるだろ
    そんなことしてたら隙は生まれるだろうし高専も瞬殺されるほど弱くない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:14:44

    いや瞬殺されるほどあるだろ…
    高専連中出てきた所で足手纏いだから観戦展開になったんだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:15:35

    宿儺は観戦ルームの場所知ってんのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:11

    >>22

    作者が言わせただけ定期

    普通に五条が勝ってたわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:40

    >>25

    今普通にやり合えてるけどね

    未読?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:17:32

    >>23

    >>27

    それはそう

    五条の発言の信用出来る描写じゃないしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:18:02

    そもそも空港自体全部キャラおかしかったから芥見が憑依してたんやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:18

    >>28

    五条が弱らせて領域摩虎羅使えない状態にしてたから戦い成立してただけで万全宿儺相手ならやられてるぞ

    未読煽りするならせめてちゃんと見ような未読

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:34:54

    >>31

    うん

    だからある程度②まで繰り返せばそこまで弱るよねそしたら観戦組に行かれても問題ない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:55

    万全相手でも瞬殺はされなくね?
    出力戻って再現された領域みんな耐えられるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:51:12

    五条がデタラメしか言わないとかまだ言ってる奴いたのか……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:57:50

    普通に宿儺が領域を閉じるだけじゃないかな
    領域と蒼のどっちが早いか知らんけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:19:40

    最初の宿儺戦でも手パンッで瞬間移動してなかったっけ?
    アニメだけだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:17

    マコーラがガコンして終わりじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:45:45

    >>37

    マコーラが適応しても宿儺は関係ないぞ

    ワープでついてくるならそれこそ全力赫で撃破チャンスでしかない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:00:59

    >>36

    手パンつーか手を組んだだけで瞬間移動してる

    宿儺が「恐ろしく速い?違うな」って言ってるのであれは瞬間移動だろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:02:39

    >>31

    俺は万全な方と弱体化後に高専が瞬殺されるほどの差はないと思うんやけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:37

    >>31

    そう思われてたが出力落ちてない領域展開を三輪ちゃんですら耐えてるんだよなぁ…

    領域展開だからバフ乗ってて通常の解とかよりさらに威力高いのに

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:00

    >>41

    あの領域は時間制限あったし宿儺が動いてなかったから動けてたら普通にみんな死んでたんやない?

    つまり五条戦では動けるしそこはほぼ関係ない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:13:23

    >>42

    宿儺が動けてたらってフーガ除けば宿儺最大火力の解とハチのみじん切りでも耐えられてる状態だし何か言うほど関係あるか?

    五条も動くから宿儺他にかまけてる暇あるか?ってのもあるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:15:33

    >>43

    簡易領域があるから無事なだけで食らったら防御力高い虎杖も足取れてたしタダで済むわけないだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:16:38

    >>40

    それ言っちゃうとますます何で全員で挑まなかったかが…疑問なんだよなぁ…まあ、宿儺の領域は耐えれても五条の領域には展延如きでほ耐えられないからだろうが

    だとすると、あまりにも宿儺の領域格落ちでは?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:56:56

    >>34

    言うことの9割くらいは外ればかりじゃね五条

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:00:38

    >>33

    万全なら乙骨でも解で瞬殺されるって作中で明言されたろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:56:39

    それ五条は全力でやってたに近いくらい認めない人多いから

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:59:12

    >>47

    三輪でも一瞬領域耐えられるけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:00:36

    あくまで乙骨程度の呪力量しかない状態の領域展開だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:28

    分かったのは乙骨が御厨子使っても三輪でも耐えられるだからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:28

    >>44

    あれ地味にビビったよな

    まあその後そっこうでくっついてちょっと笑ったけど

    万全宿儺ならあれかあれ以上のレベルの斬撃をバンバン飛ばせるって考えるといくら術式の性能が低いとはいえ異常だわ

    虎杖のデバフパンチはようやっとる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:34

    あの二人も手足の一本や二本取れてるのだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:14

    >>52

    なんか日本語変になってた

    術式性能低いくせにあんな威力出せる宿儺の呪力出力異常だね

    そんな呪力出力を抑えられる虎杖のデバフパンチはすごいねって言いたかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:38:51

    仮に五条のワープがゆる条件で割と使いたい放題できるって仮定するなら茈引き撃ちなんかよりも相手の目の前ワープ後即無量空処のほうがよさそうだけどな
    これなら宿儺の領域展開が一瞬でも遅れるだけで二度と領域展開できないほどのダメージを脳に入れられるし
    それを何回か繰り返して宿儺をスタンできれば脳みそは大変なことになっちゃうかもだけど身体に傷をつけることなく伏黒救出にも専念できるよね
    無制限の茈で脳破壊後の宿儺を仕留め損なってる時点で個人的には五条の勝ち筋は無量空処一択だと思ってるんだけどどうだろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:59:23

    長距離ワープはルート決めたりする必要あるけど戦闘中に頻繁に使用する高速移動に御大層な条件なんてあるか?
    観戦組だって術式あれば五条なら領域外へ一瞬で対比できる想定だったしなんかそこごちゃごちゃになってない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:16:17

    >>46

    例えばどれだ?

    具体例がないと分からん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:20:25

    >>40

    むしろ明確に万全の時なら捌か至近距離の解で余裕の一撃死だった扱いされてね

    解の方は仮に両断出来なくても反転術式で治しきれないダメージさえ与えれば良い訳だし

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:59:43

    >>50

    いや乙骨と同程度に落ちてる呪力量なんて全く関係ないから

    宿儺がその状態で使った領域は「出力落ちてない」とハッキリとナレーションで明言されてるので威力変わってない

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:06:28

    >>55


    スレ主です

    近距離無量空処は結局領域対決になる反転で回復→脳破壊→術式の焼き切れリセット→これを結局やることになるから引き撃ち茈が良いと思いもした

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:14:18

    渋谷で五条の瞬間移動を封じたのは周りに人がいるせいで出力上げると一般人が死にかねないからってのが羂索の見立てだから、通常移動に何らかの縛りがあるわけじゃないんでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:12:27

    >>60

    万全なら100%喰らっても平気らしいから無駄

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:18:21

    >>61

    これだよね、高速移動の通過地点にいる建物とか生物のこと考慮しなければいくらでも蒼は使えると思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:18:49

    宿儺が異常に硬いから結局は領域展開勝負で消耗させないと五条に決め手が無いんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:40:06

    >>64

    まあそれを言うと宿儺もそうなんだが

    加えて瞬間移動ちゃんと活用すると宿儺の閉じない領域が五条には意味なくなってしまうという

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:13:30

    >>65

    五条に決め手がないとはよく言われるが

    最大出力蒼で押しつぶせる可能性だったり無制限茈のダメージを見る感じ完全詠唱の指向性茈だったら当たれば倒せる可能性はありそうなんだよな

    逆に宿儺はマコラなしだと領域以外で五条の回復能力を突破するほどの一撃がないし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:09:59

    よく言われた話だと
    虎杖に宿儺の術式が刻まれる→刻まれた
    逕庭拳は武器になる→渋谷事変の決め手

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:39

    できないと見ていい気もするが観戦組は五条の術式使ったスピードなら領域から抜けられるのになんでやらないんだって認識だったのが気になる
    メタ的にもただ使えないならそんな発言差し込まなくても良かっただろうに

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:03

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:26:20

    >>62


    そう、だから②の繰り返しって書いた

    100%茈を呪力ガードのみでノーダメに出来るなら話は別


    でも本編に100%茈受けたシーンないから断言は出来ないけど呪力ガードでノーダメか少しは損傷するのどちらかだと思う 反転には通常の倍の呪力は必要だし

    五条は六眼でロスが無いから五条引き撃ち宿儺回復なら

    五条の方が有利そうって スレ1を書いてる時は思ったけど

    そんなクそゲーメタ的に面白くないだろうなってw

    後から思ったw宿儺も切れてやーめたしそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:37:02

    >>68


    領域ってさ維持時間で消費する呪力量変わると仮定して言うと 五条は領域を展開させたり反転を回させてカードを切らせまくる戦法を取ったんだと思ってる

    あくまで仮定の話だけど 領域の要件を変えられる所を見るに途中で解除も出来そうだし

    まぁ、短かろうが、長かろうが消費する呪力量は固定なら

    このスレは忘れてくれw

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:39:07

    >>71


    だからできるけど五条本人の作戦では選択肢に無かっただけなのかと

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:59:41

    >>71

    長期戦狙いにしては五条側の脳破壊とかは短期決戦寄りの作戦じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:42:51

    >>60

    自分の想像だと、ワープ後即展開で1回目の領域対決で0.01秒でも早く無量空処が展開できれば一瞬のスタンが入った宿儺相手に領域内での戦闘で五条が勝って伏魔御廚子が崩壊してそのままおしまいまでいけそうだからそもそも五条が術式リセットなんて無理するまでもなくない?って感じ

    最初のほうは宿儺もまだ展延を用いた格闘戦に慣れてなかったぽいし、魔虚羅の解析も終わってないだろうから宿儺のスタン後に五条の領域が破壊されることもない

    まあでもこのやり方は五条が宿儺の領域の特性とか練度を知ってることが前提になってるから神視点が入っちゃってるかもな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:48:07

    >>74

    最初のレスだと「領域対決繰り返してけば~」って言ってたけどこのスレ見て五条vs宿儺を読み返してから色々と気づいたこともあったからちょっと主張が変わっちゃってるけどそこはごめん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:12:50

    >>75


    いや、自分もワープ無量空処思ったけど

    ワープ無量空処よりワープ茈の方が

    茈は確殺は出来ないけど逆に「領域対決で負ける」リスクを踏まずに攻撃を当てれるから1スレで茈を

    採用してる。花御に打ったシーンを見るに200m以上の飛距離通常の虚式にはあるし


    でも、リスクとって確殺狙った方がいいと言う意見も確かに名案だなと思ってますw

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:33:32

    羂索のとこへのワープに関しちゃもう考えたら夏油と漏瑚と花御にやらない理由がないから展開の都合以上で考えちゃいけないポイントな気がする
    まあ宿儺戦でできなかった理由を真面目に考えるなら蒼利用する必要がある以上宿儺の領域内だとワープする前に蒼そのものが破壊されてできなかったとかならあり得るのかな?領域外の勝負でワープっぽいの使って接近とかはしてるしもうちょい条件開示してほしいところ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:53:08

    なにもかも猫がいい感じに五条を殺す術を思いつかなかったのが悪い

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:58:45

    >>64

    格闘で宿儺にだけ明確なダメージ喰らってるし殴り続ければ普通に死ぬと思うが

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:42:04

    >>78

    (笑)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:08:20

    蒼の細かい設定自体がジャンプのTさんとの話で初期と変わったはずだから15巻発売以前の瞬間移動と比べるのは無理だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています