有名漫画原作のゲームって色々難しいよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:35:06

    なんの原作ガーとか言わないけどなんか惜しいよなーていつも思う
    もうちょっとうまくいかないもんなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:14

    キャラゲーは話題になってる間に出さないといけないから基本納期関連が厳しい
    なので基本残念になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:18

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:50

    ゲーム化じゃなくても別媒体に移行させるっていうのがメチャクチャ難しいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:37:19

    制作決定時点のアニメキャラで作ることが多いから原作勢からはキャラすら物足りないしアニメ勢ですら古く感じる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:07

    アニメ化範囲より大幅に先までやるゲーム作れば相当売れそうなもんだけど
    というかナルトでやってなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:38

    粗製乱造でも売れるから、ゲーム一本出すコストが安かった頃、PS2辺りまではまじで乱造された

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:01

    名のあるキャラがいれば,ゲーム内容が少しアレでもファンには売れるって考えが根底にある気はする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:15

    ナルトはうまいことやってる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:44

    キャラゲーの中じゃNARUTOはマジで特異点よ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:59

    キャラゲーはよっぽどその原作好きな人が情熱持って作らないとゴミになるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:11

    >>6

    原作既読勢でも動いて喋るキャラ見れるだけで需要あるしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:41:02

    ドラゴンボールスパーキングとかで映画のシナリオとキャラ入ってたの好きだった

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:41:21

    >>3

    今やというかそれこそファミコン時代からの常識だぞ

    ディズニーゲーですら失敗作が出てくることが普通にあったからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:41:54

    アーケードだけどジョジョのラスサバとかクオリティ高いぞ
    新キャラのバランスとか色々問題はあるけど、キャラゲーとしては完成度めちゃ高い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:42:14

    >>6

    今その辺の立ち位置はソシャゲに取って変わられた感がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:42:24

    くらえホグワーツレガシー!
    知らない!城以外知らない!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:18

    >>15

    アニメのブームも一段落してから出てくるのはそれだけの博打に出られるクオリティ備えてるのが多い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:01:32

    フェアリーテイルとかいう全くゲームに恵まれない作品
    PS4で出た奴は、キャラの3Dモデルとか演出はやたらクオリティ高いけど、それで力尽きたのか全体として微妙な出来だったし…
    なによりキャラが余りにも少なすぎたな
    原作がキャラも衣装も原作者本人が困るレベルで多い弊害で、今の時代に求められる水準でゲームを作れない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:06:04

    完結して尚、人気を博してるタイプの作品なら総括してクオリティ高いやつ出せるんだけどね

    具体的にはドラゴンボール

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:10:42

    バトルものだけやればいいのに
    カイジのゲームなんてそりゃ無理だろひどいの出しやがって

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:46:00

    >>6

    そういうのはだいたい版権や契約の都合だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:53:49

    >>21

    帝愛クオリティと考えると原作再現ではある

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:03:44

    誰強くしても荒れるしな
    全員ほぼ平等?無個性と叩かれるし
    このキャラがこんな弱いわけないでまた叩かれる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:04:16

    バトルものの作品原作に忠実に作ると、ゲームバランス無茶苦茶になるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています