シャドウバースFとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:09

    TCG版・DCG版のどちらともカードプールもカードの効果も違うから催促の役割を成していない謎のアニメ
    真面目になんのためにやってるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:04:21

    でも普通に話としては面白いんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:04:39

    シャドバのアニメは前作から趣味でやってる感ある気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:09:47

    土曜の朝って恵まれた枠でFだけで7クール目やってんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:34

    販促を催促って書く人よくいるのなんでだ
    自分が知らないだけでふいんきみたいなネットネタならごめん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:48

    通年ではないが今では数少ない放送中のカードゲームアニメではあるよね あにまんではあんまり話題に上がらないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:22:48

    よりにもよってウマの後に出したのが地獄見たからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:27:30

    販促と言うか狙ってる層が既存層と余りに違い過ぎて別軸路線開拓してるイメージ
    それで売るもんが1作出した後のゲームぐらいしか思い浮かばんが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:29:24

    初代アニメが駆け足で内容もアレだったから後発のFもあんまり期待されてなかったからね

    それにカードプールはオリカどころか現環境とも違うからプレイヤーもピンとこないんじゃね?TCGアニメってごっこ遊びが出来てなんぼなのにそれが出来ないと厳しいなって

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:30:17

    ビヨンド?でも実装するとは思えんのよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:31:38

    >>7

    アリス差し置いてこいつパケ絵にするの決めた担当者は更迭した方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:35:16

    カードやルール違うことに文句言われまくってる遊戯王以上に乖離激しいから
    高い金掛けてアニメ作った分の収益挙げられてるのか謎過ぎる
    アニメで狙ってるキッズなんてシャドバやってもコレジャナイ現象起きてアンインストールするか
    定着しても課金出来ないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:46:14

    すんごい今更だけどよくデュエルディスクみたいなアイテム付けようとしたな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:47:21

    そもそもキッズ層狙うって言ってもデュエマとポケカの壁が大きすぎるからなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:58:54

    >>14

    これ


    「で、デュエマとポケカに勝てますか?」ってのがハードルとして高過ぎる(ワンピとかドラゴンボールもここに喰らい付いてるし)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:02:33

    仲間になった煽りカス好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:04:06

    前作の反省で尺管理丁寧にやってくれてるから今最終章すごい面白いことになってるよね、ただちょいちょいバトル描写のミス指摘されてるのは気になる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:18:46

    オリカ無双からのヒイロVSミカドとかいう激熱マッチ
    CGSネメシスまんまな勝ち方でミカドより先に視聴者がサフィラフィニッシュに気付く構成なのガチで神回だったわ
    あとルシア戦のトップバハムート

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:20:41

    トップ解決多すぎ&無敗で叩かれた前作主人公が章ボスとして立ち塞がるのは普通に熱かった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:28:00

    正直カードゲームアニメとしてはトップクラスの出来だと思う
    バトルもそうだけどキャラ間のコミュや掘り下げやってくれるの最高

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:33:05

    『シャドバ(カードゲーム)は「偶然」と「必然」のゲーム どちらが1つでは成り立たない』

    『お前に無いのは「必然」だ!』

    で何となく1クール上手く行ってからの2クール目突入と同時に鼻っ柱折ってくる1章ボス本当好き


    主人公も運を引き込んでいく構築と天運は中々だけどゲーム組み立てる為の知識やプレイ精度が全然足りてねぇよっていうのを今後数回掛けて改善していくの含めて良い負けイベだった

    【公式】シャドウバースF #14「お前にないのは必然だ!」


  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:35:31
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:35:56

    おはスタにドラグニル出てたりしてたけど結局キッズには浸透したんかな
    してねえんだろうなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:36:05

    前作の反省点洗い出して反映してくれてるのは好感が持てる
    そして実際面白い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:36:05

    1クール目の週番一時期主人公サイド負けまくってたよな
    切り札新形態+OP流れて負けるとか前代未聞だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:38:33

    ぶつかったり支え合ったりの女性陣すこ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:00

    初期AFネメヒイロ君もいいけど託宣歌い手闘気水龍神からの伊達ポセ原初とやりたい放題なヒイロ君もいい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:23

    強いていうならシャドウバース自体の宣伝って感じはする

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:55

    うざったい+ちょろいCV森久保の兎アバターの中身がボクッ娘引き籠りコミュ障ガールなのはサイゲの「癖」が出てて好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:41:25

    アニメ自体の作りは丁寧で好感持てるのは確かだけど放送してる土曜朝に視聴して欲しい層にとってポケカが強すぎてブランドとしての請求力がね……
    かと言って普通のアニメファン層の間でアニメが話題として跳ねる程の爆発力もないからいいアニメだけどやれてることと狙いがチグハグでどっち付かずって印象

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:42:52

    クソ強札持ってるロイヤル先輩相手に盤面ロックして勝った辺りの盛り上がりっぷり好きだった
    大真面目に「え?これマジで期待して良い奴だ!」ってなってその通り面白さが続いてるという

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:44:31

    ウマと違って禁止されてないはずなのに薄い本ががが
    ヒイロの戦績開示はすっごい好き
    最近の変則バトルは微妙だなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:44:36

    デュアルモード使いたかったな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:46:21

    >>32

    片方のクラスマジでいらんからな

    おっさんとか普通に自傷して蝙蝠投げた方が強かっただろうし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:46:58

    アプリに来た時のフレテキもうちょい何とかならんのかと思う
    あいつらのキャラとしての背景とか知りたいのに

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:49:18

    >>32

    タッグバトルとかいう謎のルール自体微妙なのと負けたら死ぬルール+デジフレ究極体の流れがあるから味方側勝つの分かりきってるのもね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:50:59

    シャドバ知らないデュエマ勢で、コロコロのギャグ漫画で存在知った少数派がここにいるぞ
    漫画連載から一年以上経った頃ひょんなことでFの無料配信を見て全話見るほどハマった
    一期も履修しようとしたが1話で切った()

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:53:33

    あの超絶クソトーナメントの時は勝つのはわかってても面白かったから
    勝ち確そのものが悪いわけじゃあないとは思うんだけどね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:00:04

    >>37

    1期はマジで1話と2話だけでOKな所あるからそれで良いぞ()

    ただゲームの方は出来が良い

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:02:10

    1期はヒイロが出て来ない回は面白いよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:02:11

    旧アニメの1話はDCG故にカードのアンティが出来ないからスマホ賭けて勝負する頭のおかしさは好きだったよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:19

    面白いんだけどここ最近は言葉の応酬がそれ前の試合どころか前のターンにやらんかった?ってなってる
    レンヒナのやりとりは正直あんまりにも繰り返されすぎてイラっと来てしまった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:17:28

    前作からそうだけどせめて混合デッキはやめた方がいいと思う…
    あきらか製作が扱いきれてないし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:27:08

    視聴者が求める複合クラスはバランス上実現しなかったコンボだと思うんだがなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:18

    >>42

    私達は相入れることはない!→いいえ信じてます!

    諦めろヒーロー!→いいえ諦めません!を何回繰り返したんだろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:05:40

    >>12

    確か2023年のTCGの売上って昨対比50%くらいだった資料を最近見たけど合ってるかな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:26

    部員集め、部活対抗、シャドウズ編はかなり面白かったからこっからベルフォメットが出てきてアークルーラー取り込むとか倒したラスボスがヒイロかライト取り込んでバッドエンドで続きはビヨンドでとかやらなきゃ今やってるパートがあれでもいいアニメで終わるとは思う
    あとOPが名曲ぞろいだしEDもシェケシェケとスターリースターリーは好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:18

    >>46

    合ってるよ(TCGベスト15で唯一の負け組)


    それでも37億あるからサ終にはならんが、このまま下がりっぱなしなら時間の問題かも

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:54

    >>41

    テンプレなぞってるからとはいえDCGで伝説のカードってなんなんだよ!?てなった一期


    あとアプリに無いトレードっつーかカードの他端末への受け渡しとかしてたがあれはあの世界では出来るんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:12

    アニメで出たカードが登場!で名前と絵が同じなだけの完全な別物で堂々と実装してくるのはホンマに凄いと思う
    じゃあもう別のカードでええやんけ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:08:00

    マスカレードゴーストだけ全く変わらないのは笑った

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:09:15

    面白いとは聞いてるんだけどそれでも定期的にシャドバ本編の映像化みてえな…とか思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:35:40

    >>51

    初めてお披露目された時にこいつだけアプリに来ても強すぎるとか言われてちゃんと能力そのままで強かったのは凄かったな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:10

    新生アプリに実装されるか不明だし、紙はようやっと2回目くらいの強化だし、いくらオリカに魅力があろうと使える機会がないんじゃなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:18:58

    >>1

    右上の皺があるおばさんみたいな人は誰

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:32:08

    >>55

    アークルーラーの1人、ヒメルだ

    新章のボスキャラの1人でちょうど今戦ってる

    言われて見てみたけど陰の付き方ヒドいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:38:02

    >>45

    平行線だからもうあそこから進みようがないのよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:57

    なんか急に子供ウケ狙ったせいでイラストナーフされたの許せん

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:03

    やっぱ急に世界の命運とかやられてもチープ感がな
    セブンスフレイムと他チームでワイワイキャッキャやっといてほしか

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:25

    ヒナの回想の中で、夜のシーンで「HOTEL」という看板が映されて「ギャハハハ」というゲスっぽい男の声が響いてきたときは
    そっち方面の過去あるの!!??とめちゃくちゃビビった

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:08:21

    Fは面白いと言えば面白いが、交流するキャラの組み合わせがほぼ固定化されているのでもう少し色々なキャラで絡むの見たい
    クソトーナメントのときはセブンスフレイムが揃った状態だったので色々見れてよかった
    あと、ライトVSヒイロのときはリョウガが完全に解説役で馴染んでて笑った

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:23:17

    >>56

    戦っている味方二人のレスバ能力が高すぎてイライラしてるヒメルに笑った


    【公式】シャドウバースF #82「これが全ての真実!」


  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:33:01

    アプリのストーリーと繋がってんのかな
    ネクサスがレオンに捕まってたけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:50:37

    AFヒイロ戦と決勝ハルマ戦が特に良かったな
    他にはプロ達がセブンスフレイムに負けるの少し悲しかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています