NEO坊とかいう真っ当にクソ格好いい前作主人公

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:40:51

    ホモじゃないけどキュンとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:25

    タフカテやなくてええの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:34

    タフカテでまともにタフを語れると思うなよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:59

    >>3

    じゃあなんの為にあるんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:53:23

    真っ当にタフカテでやるべき話題じゃねえかなこれ!
    闇堕ち状態はともかく更生後は実際かっこいいけどさ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:54:03

    まあキン肉マンもここで語られてるし内容について語る分にはいいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:54:36

    >>4

    多分誰も知らない。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:54:38

    >>4

    無論タフ語録で呪術を語るため

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:54:48

    カッコいいけどさ…また髪切って主人公になっちゃってない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:09

    あれっ龍星は?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:23

    短髪になってからも戦闘シーンだけならずっとカッコいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:34

    >>4

    カテが作られる前はあちこちでタフ語録スレ立てられる無法地帯だったから隔離されたんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:43

    >>4

    頭に猿を植え付けられた奴らの隔離場兼立てるカテに迷った時の変な奴らの巣食う駆け込み寺

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:56:30

    >>4

    あれは事実上のあにまん雑談カテだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:58:57

    >>11

    清丸戦は時系列的には髪伸ばす前じゃなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:05

    >>9

    今の龍星の扱い強いチンゲだからな。まぁ一応主役として戦う回もあるけど明らかにキー坊主役回の方が描きやすそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:47

    割と背が高く見えるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:12:06

    リカルド戦あたりから頬がコケてやたら老けてる見える作画が増えた気がするんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:17:58

    >>4

    バキ1億部突破スレとか明らかにタフ読んで無いような奴らがタフ愚弄してバキを持ち上げてたからタフ読者よりバキ読者の方が多そうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:21:12

    >>18

    なんか…痩せてない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:21:37

    >>19

    バキスレだからじゃねえかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:26:23

    >>21

    バキスレだろうがタフカテにタフ読者じゃない奴がいる時点でおかしいだろうがよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:26:32

    >>20

    でもこの後ものすごいビールっ腹を見せつけたんだよね

    勿論格好が付かないから直ぐに絞ったけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:28:39

    >>22

    タフという漫画の話をするカテゴリならそうだよね

    それならね


    実態はタフ及びその作者である猿渡哲也先生の漫画のセリフをもじって雑談するカテゴリなんだくやしか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:29:00

    >>23

    猿先生的にはキー坊も老けてきてるってことなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:30:42

    タフ読んでたの尊鷹を倒したところまでだったから、あにまんでの扱いに正直びっくりした。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:33:10

    >>24

    なんなら最近は猿漫画以外の語録だらけなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:36:57

    >>27

    タフカテはルール無用だとかフルコンタクト語録カテゴリだとか言って猿漫画語録を使わないタフカテ民が増えてきた。

    幼稚で未成熟でみっともないね。


  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:38:13

    NEO坊は対オトン戦が恰好良かった
    ああ前作で最強主人公になったんだなって

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:38:19

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:39:54

    猿先生なんだかんだイケメンも美人も上手く描けるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:59:24

    >>31

    タフシリーズしか読んだことないけどタフカテで貼られてたゴクサイのヒロインが可愛かったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:14

    あのままNEO坊路線でもよかったんだけどなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:26

    たしかにタフカテはクソだがそれでもカテゴリがある以上そちらで立てるべきなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:00:59

    >>33

    猿先生的にはめんどくさいってのが読者の推測

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:14:42

    そもそも何歳なんだキー坊 当初は精々五年後ぐらいだろうが鬼塚とかキバカツの年齢やら田代さんやらでわからん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:13

    キャラデザはマジでNEO坊のままで良かったんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:17:59

    >>36

    TOUGHから10年後説と二十年後説がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:32:46

    >>35

    まいったなァ否定できないよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:44

    NEOはタンカー戦全部かっこいいのは凄いよ 
    アレに関しちゃ全部評価してる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:58

    見た目はかっこいいけど前作主人公が父にも平然と手を上げる悪堕ちはちょっと真っ当とは…と思わんでもない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:54:50

    >>41

    まあオトンは息子を教えとは言え定期的に殴ってたから…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:56:52

    厄介読者なんで道場捨てたのは未だに根に持ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:08:39

    >>4

    初期はそこそこ語られてたよ

    ただ、既読勢はそこで語り尽くしたのか今はあんまり語らない気がしてる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:27:18

    >>43

    それは本当に分かる

    せっかく灘と幽玄が一体となって実の父親とも和解したのになんだかなぁと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています