熱に浮かされてマスターデュエルを始めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:10:53

    他のスレを見ていたらなんか私もやりたくなってきた カード未経験遊戯王はミリしらだが出来...やれるかなあ
    こいつが今少し気になっているカードである

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:12:30

    カードゲームなんてろくに触れてない俺でもできたからだいじょぶだ
    スレ画は汎用なので入れようと思えば入れられる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:13:52

    良き力だ
    どんなデッキでも使いやすいがこいつを主軸にするならドラゴンリンクか、
    こいつを強く使って安いデッキだと忍者か……?

  • 41.24/05/25(土) 20:15:08

    >>2

    あ、そうなのか...いやさ結構書いてること強そうに見えるし何かしらのエースなのかなあと...

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:08

    ひと昔前は優秀な汎用フィニッシャーだったんだけどこいつより便利なのがどんどん出てきてちょっと落ち目になった
    とはいえ出そうと思えばどんなデッキでも出せる
    こいつと似た雰囲気のカードも入れたいならドラゴンリンクになるか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:14

    MDは出来ることは自動処理してくれるし、ルールで出来ない事はそもそもできないから初めてでも安心だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:15:23

    とりあえずいつものコピペを置いとく
    MD初心者おすすめ手順(コピペ)
    ①キャンペーンで相剣デッキをもらう あにまんの優しい乞食からキャンペーンコードをもらおう
    ②ソロモードのチュートリアル・デュエルストラテジーをこなして石をもらう
    ③ショップのセット商品を買う どれも強力なカードだけど特に灰流うらら・無限泡影はどんなデッキにもまず入るので脳死で買っていい
    ④③で買ったパックのカードのうち要らないSR・URを砕く
    ⑤②の石・④で砕いて手に入れたSR石UR石を使ってデッキを組む

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:16:26

    カード知らないのにこんな所見てる時点で初めに来てるようなもんじゃん

  • 9灼熱デュエルゾンビ24/05/25(土) 20:16:59

    せっかくだから乞食していいか?
    36d640d0

  • 101.24/05/25(土) 20:17:29

    >>7

    なるほど...どなたかお恵みを...

    それはそうと多分スマホでやるので画像は少ないかもしれません(要所要所では差し込みます)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:18:37

    遊戯王VRAINSのライバルキャラである「リボルバー」が使ったエースの一体
    こいつ自体はアニメでの活躍はあんまりないけどかっこいいので人気
    他にもヴァレル〇〇ドラゴンっていうのが沢山いる

  • 121.24/05/25(土) 20:18:40

    >>9

    ナズェミテルンディス!!

  • 131.24/05/25(土) 20:19:21

    なんかコテハンが1ってのは面白くないな...ふむ...

  • 14不真面目なクヒツム24/05/25(土) 20:20:15

    これでよし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:20:32

    そのカードは遊戯王のアニメ6作目VRAINSのライバルキャラ、リボルバーが使うヴァレル、ヴァレットと呼ばれるカード群のエースの一枚だぜ!
    ヴァレットモンスターが対象になると発動する効果、ヴァレルモンスターが自分のモンスターを対象にすると発動する効果で連携するのが基本ギミックだ!
    ……各々の性能が上がり過ぎてそういうことは今はあまりやらないのは内緒だ!

  • 16灼熱デュエルゾンビ24/05/25(土) 20:20:53

    >>12

    俺の炎が>>1の闘志に火をつけたというなら気になってしまうのは仕方ない…….

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:21:23

    ちなみに一部のカードには発動時、召喚時に演出があるカードがあってソードドラゴンにはあるぜ

    【遊戯王マスターデュエル】 全270体+エクゾディア&ウィジャ盤召喚演出

    この動画の5:33ぐらい

  • 18不真面目なクヒツム24/05/25(土) 20:21:27

    食事の為離脱

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:16

    >>3

    忍者で使える事は使えるけど1ターンで冥禪殿とヴァレソは出しにくいし2ターンかけるならヴァレソなくてもだいたい8000いくから実際そんな出番ないのよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:24:50

    MDのスレで言うことじゃないけどそいつ月曜にリンクスにも来るんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:08

    6000打点までなら一方的に殴り勝てるし一気にライフ削れる戦闘特化なエースだぜ
    ③をより活かすならヴァレットかドラゴンリンクになるけど、あんましそのギミック使う機会がないのよね…

  • 22不真面目なクヒツム24/05/25(土) 20:47:45

    復帰 メインデータインストールなう

    >>17

    演出ええやん…

    さて本題、使うテーマを考えよう

    ヴァレットってのは前線でやっていけるのかい?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:50:24

    ヴァレットはちょっと前まではドラゴンリンクっていうデッキに混じって環境でよろしくやってたぜ
    Tier1と比べちゃうとだいぶ厳しいところはあるがファンデッキの中では十分一番を狙える強さだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:51:54

    ヴァレットもとい【ドラゴンリンク】は昨年末までバリバリの環境テーマだったんだが膝に規制とインフレを受けてしまってな……
    まあ強い方のデッキには違いないけどトップ層には及ばないって感じかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:52:08

    ヴァレットを環境で生かそうとすると「ドラゴンリンク」ってデッキになる
    ただし去年末までに暴れたため強烈な弱体化を食らった
    (ヴァレット、ヴァレルカテゴリには何の影響もないが、相性のいいドラゴン族カードが禁止になった)
    ただ回れば結構固い盤面を作れる
    ただし、ヴァレルソードを出すリソースでもっと強力なモンスターを出せるのでソードを出す暇はもしかしたら無いかもしれない…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:52:17

    >>19

    忍者は後攻ワンキル向いてないので正直個人としては重宝している

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:54:16

    >>25

    自レス、そういえば影響あった

    クイックリボルヴも準になったわ(ワイバーとルーラーの禁止が痛すぎて忘れていた)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:55:27
  • 29不真面目なクヒツム24/05/25(土) 20:55:42

    ふむ...ちなみに参考がてら聞くんだけどお勧めテーマとかあったりする?
    ストライクゾーンは「ドラゴン」「ハイテク」美少女に関しては露骨に狙ってないもの、かなあ

  • 30灼熱デュエルゾンビ24/05/25(土) 20:55:45

    見た目が気に入ったって感じだったしヴァレルとヴァレットはデザインに統一感あるしいいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:56:28

    展開力に振り切って強い盤面を作るドラゴンリンクか、射出ギミックに重きを置くヴァレットかで別れる
    後は誘発や罠を積んで相手を妨害し隙あらばスレ画などで殴りにいく罠型ヴァレットなんかもある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:57:18

    ドラゴン・ハイテク(機械系)って括りだと他に思いつくのはサイバードラゴンとかファイアウォールドラゴンかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:57:21

    その好みだとサイバー・ドラゴンとか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:59:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:02:13

    ドライトロンとかどう?美少女0人でメカニックとドラゴン要素を両立してるよ
    攻撃力が極めて高いモンスターで豪快にぶん殴る事も出来るし
    ちなみに先行で6回近く相手の動きを止める悪名高いデッキでもあったけどその動きを行う為のカードは大体規制入って不安定になったよ

    ちなみにヴァレルソードにはこんな上位形態もある(ヴァレルロード・ソード・ガードの三体合体)

  • 36不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:03:21

    >>35

    剣、盾、後なんだ...?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:03:42

    ちょうど今そこそこの強さのサイバードラゴンデッキがレンタルで使えるからサイバードラゴンを試してみたいならランクマ開いて「レンタル」ってところにある終撃竜サイバードラゴンってのを使うとランクマでジェムも増やせるから遊戯王ミリしらなら試す価値はあるぜ
    使い方もソロモードのどっかに出てるはずだぜ
    ただサイバードラゴンデッキだとヴァレソを出すくらいならもっと攻撃回数も攻撃力も多いカードがいくらでもあるからヴァレソを真面目に使いたいなら幻影騎士団とかドラゴンリンクとかのデッキになるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:04:09

    むしろサイバース混合が刺さりそう
    デジタル用語縛りだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:05

    サイバードラゴンはストラクもあるし試しに組むにはいいけど環境には付いてこれない、運がいいと高火力でワンキル出来て派手
    ファイアウォール(正確にはサイバースグッドスタッフ)は複雑な展開さえ覚えれば十分環境とも戦える
    個人的にはSR(スピードロイド)ってテーマも機械族とクリアウィングっていうドラゴンを使うし好きなんだが、これもちょい環境では厳しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:05:56

    >>36

    拳銃・銃剣・(銃器の)ハンドガード

    ロードが相棒でソードとガードが派生形態、エンドは放送終了後に追加された現状の最終形態だね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:06:23

    >>36

    ヴァレルロードドラゴンってモンスターが最初に登場して後のヴァレルは全部そいつの派生

    画像は探すの面倒なんで自分で探してくれ

  • 42灼熱デュエルゾンビ24/05/25(土) 21:11:16

    ちょっと調べてみたけどこいつめっちゃかっこよくない?
    (もし自分にあんまりきてほしくない場合は言ってくれると助かる)

  • 43不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:13:12

    >>42

    来てくれるのはかまへんかまへんではあるが自分のスレはええんか?って感じはあるます

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:14:47

    >>42

    こいつはリンクとシンクロを両立できるデッキならよく採用されている優秀なモンスターだ

    (他人のスレにコテハン付けているとスレ主は良くても煙たがる人はいるかもね、流れ知らない人は「誰だよコイツ」みたいな)

  • 45不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:17:07

    インストール完了、いざいざ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:17:31

    じゃあここではコテハン消しとくね
    今はスレ立ったばかりだし、戦意も薄まっててよくくるかもだけど落ち着いたら自分のスレに集中するし

  • 47不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:19:06

    ヨシ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:19:15

    そいつはねえ…海外で最近禁止になっちゃったよ…
    一応日本と使えるカードプール(と強力なカード一枚に注ぎ込まなけばならない金額)が全然違うから基本無料かつ日本のカードプールと海外のカードプールの折衷案のマスターデュエルでは無事に過ごせると思うが…

  • 49不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:21:33

    こういうのって課金じゃないのか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:22:38

    マスターデュエルは課金要素ほぼ0なんだ…有償石の意味は無い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:21

    >>49

    何故か商魂が一切感じられないMD最大の謎の一つ(喜べ)

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:47

    >>49

    しかも買った分のジェム全部戻ってくるから走り切る自信あるなら特しかしない

    まぁ買うのはちょっと間を開けてもいいかも

  • 53不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:24:35

    ひとまずイベントやってるらしいから行ってくるぜ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:26:13

    お、相剣もらえたのか
    最初にデフォルトで貰えるデッキは笑っちゃうくらい弱いからカードがないうちはキャンペーンで貰った相剣を使うといいよ
    相剣モンスターの横にトークンっていう無から出てくるカードがいればデュエル中左下の束から白い枠の強いやつが出せるってことだけ覚えておけばいい
    後は引いたカードの効果を読みながらとりあえず手札から出して、黄色く光ったら使うだけである程度遊べるはずだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:26:40

    >>29

    ちなみに「ドライトロン」に関してはりゅう座をモチーフにした機械族・儀式召喚のデッキだよ。

    ・レベル1・攻撃力2000の下級モンスターを使ってレベルではなく攻撃力を捧げる仕様

    ・通常召喚出来ないモンスターしか出せない縛り

    ・基本的に儀式体と儀式魔法が1対1で対応している儀式テーマの中でもテーマ外含めいろんな儀式モンスターを出せる

    あたりが特徴だよ。ヴァレル系は召喚条件が緩いから組み込むのは難しくないはず

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:30:43

    >>53

    ソロモの前にいきなり対人か……

    その熱意、嫌いじゃないワ!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:31:24

    >>53

    把握してるかもしれないがリミットワンフェスの方が明日の昼までだからやる気があればジェム回収できる5500メダルまでは頑張っとくといいぞ

    レンタルデッキは星3の世壊(ヴィサス連合)がパワーは最強だからそれを使え

    回し方わからなかったら言ってくれれば大まかに教えたる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:44

    今回のレンタルデッキはどれも良い感じに楽しくて強い
    デッキ体験版としては優秀なんだが、かなりカードをグルグルするデッキばかりなので効果をゆっくり把握しながら回そうとするとほぼ確実にタイムアウトするぞ
    自分は実際何回もしてる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:42:43

    リミワンフェスはレンタルのドラグマ召喚獣がもう少しマシな構築だったら非展開型のデッキで運用が比較的単純でオススメできたんだけどねぇ
    EXデッキの弱さと何より魔導書ギミックが足を引っ張り過ぎてるのが残念

  • 60不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:44:58

    >>57

    わからずに負けたので教えてくだしあ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:46:32

    >>60

    おk、と思ったが各種召喚法も全然把握してないんだとしたら先にチュートリアルだけ進めた方が良いかもしれない・・・

    ちょっと書くから待っとれ

  • 62不真面目なクヒツム24/05/25(土) 21:50:57

    冷静に考えるとせやな…ソロモード行くか

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:58:00

    ルールすらおぼつかないならチュートリアルから地道に進めなされ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:00:14

    これを期に遊戯王アニメシリーズにも手を出してやねぇ…

  • 65不真面目なクヒツム24/05/25(土) 22:01:05

    >>63

    どちらかと言えばあれです 何されてるか分からず吹き飛ばされた感じです もちろんチュートリアルには行きます

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:03:12

    ちなみにデュエルトレーニングのデュエルストラテジー2は細かいこと知りたい人向けだし長くて面倒だから暇なときで十分だぞ
    最初はチュートリアル、デュエル・リスタートとデュエルストラテジー(無印)の内容を覚えることに注力した方がいい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:03:43

    まあ後攻は厳しいゲームなのでまあハイ
    ぶっちゃけヴィサス連合はっきり言って酷い出来だからなぁ
    融合リンクのメメントとかもいいかもしれん、エースがカッコいい

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:33

    ソロはストラテジー1までやると死者蘇生とサンダーボルトって使いやすい魔法貰えるのでそこまで通しでプレイするといいかも
    2は応用編のようなものなので一旦スルーでいい

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:18:46

    正直、フェスはスルーでもいい気もするけどな
    それよりは自分の好きなテーマ見つけてそれに向かって行った方がモチベを保ちやすい様に思う
    勿論、フェスがやりたいなら全然いいんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:23:56

    なんとなく覚えたぞ!って程度の奴に終わり際のリミワン行って来いってのもかなり酷な話ではある…
    ボコられ続けてもジェム貰えるからイベント行けってのは100%正論ではあるんだが

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:38

    リミットワンは性質上再現性クッソ低くて覚えるには向かんからなぁ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:33

    レンタルデッキ回すにしてもいきなり難易度星3の世壊よりは星1の魔法使いデッキの方が簡単だと思う
    召喚ドラグマ自体シンプルで強いグッドスタッフだから回しやすいしテーマ内に後攻捲りのカードも多い

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:34:27

    ①六世壊=パライゾス→クシャトリラ・フェンリルをサーチ
    クシャトリラ・フェンリルを特殊召喚
    フェンリル効果でスケアクローorティアラメンツクシャトリラをサーチ、わからなかったらティアクシャ優先
    手札のスケアクローモンスターを召喚して1体でスケアクロー・ライトハートをリンク召喚、ライトハートの効果で肆世壊=ライフォビアをサーチ
    ②肆世壊=ライフォビア→スケアクロー・ライヒハートをサーチ
    ライトハートの下にライヒハートを特殊召喚、効果で肆世壊の双牙(スケアクロー・ツインソー)をサーチ
    ③伍世壊=カラリウム→マナドゥム・トリッド(任意のマナドゥムチューナー)をサーチ
    マナドゥムチューナーを特殊召喚(ライヒハートが条件の攻1500守備2100を満たす)、ライヒハート+チューナーでマナドゥム・トリロスークタをシンクロ召喚
    トリロスークタの効果でチューナーを蘇生、トリロスークタ+チューナーでヴィサス=アムリターラをシンクロ召喚
    アムリターラ効果で壱世壊=ペルレイノをサーチ
    ④壱世壊=ペルレイノ→ティアラメンツ・シェイレーンをサーチ
    手札にスケアクローかマナドゥムでなんか適当に余ってるモンスター特殊召喚
    ライトハート+適当な何かでクロシープをリンク召喚
    ティアラメンツ・シェイレーン効果でティアラメンツ・クシャトリラを捨てて特殊召喚、ティアクシャ墓地効果でデッキ2枚墓地送り
    アムリターラ効果でシェイレーン破壊、シェイレーン破壊されたので効果発動、シェイレーン+ティアクシャでティアラメンツ・キトカロスをクロシープのリンク先に融合召喚
    キトカロス効果で壱世壊に渦巻く反響(グリーフ)サーチ、持っているならティアラメンツ罠のどちらかサーチ、グリーフが墓地に落ちててなかったらティアラメンツ・ハゥフニスを選んで即墓地に送る
    クロシープ効果で墓地の適当なモンスター蘇生
    グリーフ発動してハゥフニス特殊召喚して即墓地送り、ハゥフニス墓地効果発動、ハゥフニス+キトカロスでティアラメンツ・ルルカロスを融合召喚
    墓地のライトハート効果で特殊召喚、クロシープ+ライトハート+シープで蘇生した適当でスケアクロー・トライヒハートをリンク召喚
    トライヒハート効果で墓地の犬蘇生&サーチ
    手札の速攻魔法・罠伏せてターンエンド

    うん、自分で書いてて訳わからない感があるのはスマン
    大体こんな展開ができます

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:36:00

    文字数オーバー&リミットワンの都合でとんでもない言葉の洪水になっていることをお詫び申し上げます
    うん他のデッキ触ってみるのもいいかもね、今回のレンタルはどれも別に使えなくもないんだぜ?

  • 75真面目になったクヒツム24/05/25(土) 22:42:25

    >>73

    頑張って覚えるほかなさそうだぜ...感謝する

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:43:34

    手順が長くて強いデッキは最初に使うカードが別のカードを持ってくることで1枚が2枚ぶんの仕事をして、持ってきたカードがさらに別のカードを持ってこれるならこれを繰り返すから1枚が最終的に5枚ぶんくらいの仕事をするんだぜ
    レンタルの難易度3デッキはそんな感じなんだぜ
    手順が短くて強いデッキはだいたい最初の1枚目を止めるカードがたくさん入ってる感じだぜ
    遊戯王はそういうゲームだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:08

    回収できると嬉しいとは言え初心者にリミ1は難しいものがあるし諦めてソロモで石回収に努めるのもありよ
    もしくはある程度安定感のあるF/Lフェス回すか

  • 78真面目になったクヒツム24/05/25(土) 22:46:00

    >>76

    それを言われるとな...逆に滾るってもんよ...

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:04:07

    フェスやる気みたいだから応援するが…
    個人的には相剣握ってランマ行くことをおすすめするわ

  • 80考えるピエロ24/05/25(土) 23:20:48

    >>79

    え、そうなんですか(そこそこ石は溜まった)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:22:21

    相剣でランクマ走ったほうが勝てはする
    フェスのレンタルはちょっと勝ちにくいけど石はたまるし期間が限られてる

    レンタルデッキで楽しめてるならそっちでいいよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:09

    ランクマでランク上がると200ジェム貰えるからね
    ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤ、マスターの6つの中にさらに概ね4段階あるから最後までやりこめば6*4*200で4800ジェムも貰える
    初心者のうちはシルバー1まで上げるくらいでも1000ジェムくらいは貰えるからミッション達成のジェムも含めて結構おいしいぞ

  • 83不真面目なクヒツム24/05/25(土) 23:55:59

    現状の石はこんな感じ 今日は寝る〼

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:58:53

    おつ
    ルールもわかってジェムも貯まったし明日はどんなデッキ使うか考えるといいよ

  • 85不真面目なクヒツム24/05/26(日) 00:01:36

    なんか助言や布教書いてたら起きたら見るでな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:05:49

    アドバイス…
    うららとかが付いてくるお得パックは買った方が良いよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:24:43

    タキオンとか好きそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:48:34

    >>29

    カード検索機能でレアリティをURに絞って「ドラゴン」で検索すると切り札級のドラゴンがいっぱい出るから、そこからお気に入りを探すのもあり


    ハイテクは既に名前が出てるサイバース族やサイバー・ドラゴンとか以外だとクシャトリラのエクシーズ(枠が黒いカード)やレスキューエースが好みに合うかも

    それとエクシーズ共通の切り札アーゼウスはガンダムみたいなロボットで、短いけどKONAMI公式アニメもある


    露骨じゃない美少女テーマは難しいけど最近のデッキは特に制約がなければリトルナイト、マスカレーナって美少女2人を採用するから、好みのデッキが見つかったらそれにお守りとして入れるのも手

    ちなみに環境トップデッキは美少女テーマじゃないけどさらにディアベルスター、咎姫とかが入る

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:54

    >>28

    この動画のデッキはヴァレットを最大限活かしてていい感じだな、回せるようになるには時間かかりそうだけど

    ここまでヴァレット入れるのはカジュアル構築ではあるが何枚か入れ替えればガチ構築として通用しそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:09:21

    何ならどんなデッキ使うか考えるのは来月でもいいんじゃね?とも思う
    今レンタルでランクマもイベントも潜れるしやったらやった分だけジェムの見返りあるし

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:50:55

    紙のOCGと同一内容のタクティカルトライデッキ3種類が期間限定でランクマでもレンタル可能になってるが
    これらのデッキはソロモードの「タクティカルトライデッキ」ゲートで全く同じ構築のままCPU相手に練習可能だ(チュートリアルもあり)
    全部触れてみるとこういうデッキが好みという漠然とした傾向が見えてきて構築の助けになるかもしれん
    一応最も現代のデッキに近い動きをするのはイビルツインだが、表サイバーのパワー以外満足できないとかエルドリッチの罠で戦うのが好きとか目覚める可能性もある

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:56:36

    ヴァレルロードもヴァレルソードも汎用だからどんなデッキにも入るが、今入れるとしたらペンデュラム系のデッキにはよく入る気がする
    シンクロとリンクを上手いこと組み合わせて使わなきゃいけないから展開手順を覚えるのが大変だぜ!

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:24:44

    ヴァレルロード・ドラゴンのコントロール奪取効果は、戦闘が必要とはいえ対象に取らないし攻撃も効果も出来るから強いよ。リンクモンスターをパクればメイン2で大型リンクの素材にするのもアリだ。

  • 94不真面目なクヒツム24/05/26(日) 19:25:24

    これあれか?サラマングレイトのスレに釣られて始めた結果か?(リトルナイト確保目的で10連引いた)

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:27:03

    オブファイアのロイヤルいいな
    まあ我が道を行けば良い

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:41:50
  • 97不真面目なクヒツム24/05/26(日) 20:54:15

    >>67

    >>87

    かっこええなあ...ええなあ...

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:15:23

    ヴァレルつながりでトポロジック辺りはどうだろう

  • 99不真面目なクヒツム24/05/26(日) 21:21:49

    >>98

    大味なこと書いてるな

    しかし魅力的なカードがたくさんあるな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:19

    トポロジックを使うならオルフェゴールっていうメカのデッキがオススメだぜ
    5年くらい前の環境デッキだが、最近規制がなくなってギルスってカードとディベルってカードが両方3枚使えるようになってだいぶいい感じのパワーのデッキになってるしヴァレソもトポロジックも全部活躍させられるぞ
    よくディンギルス+アクセスだと100足りないって言われてるからそこをヴァレソにすればピッタリ削りきれるからヴァレソをわざわざ使う理由としてもバッチリだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:51:54

    アニメ要素でヴァレットにトポロジックは重いのよね…
    精々ヴァレルコードから出す1か2枚くらいかな
    こいつ禁止じゃなかったら入れたかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:57:28

    ホルスの混ぜ物がオルフェゴールはメジャーになってるから今の環境でも割と悪くないかもしれない
    最新のパックを引く動機になるのはやっぱりいい、ちょっと古い環境のデッキだけだとわざわざ組むのもなんだかなってなるし
    狙ってない美少女もいるぞ(一部の人には性癖ド真ん中だろうが、あらゆる意味で業が深い。詳しくはソロモードを進めて確かめてくれ)

  • 103不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:00:26

    なんとなく眺めてたら「初心者スレの初心者は初心者じゃない」ってのがあったな
    本当に始めたてなんだけど証明する方法とかねえかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:08:14

    >>103

    初心者なりにマスターデュエルを楽しく遊んでればいいんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:10:12

    証明する方法あったとしてする意味ある?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:11:02

    このレスは削除されています

  • 107不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:11:38

    >>104

    >>105

    失言だった。申し訳ない。

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:12:18

    上の方にあるメインページにデュエリストレベル4って書いてあるし初心者なのは間違いないでしょ

  • 109不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:14:43

    >>88

    (露骨な美少女が嫌いなわけでは無いねん ぐふふでムフフにつなぎかねない自分が嫌になるだけやねん...)

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:32

    まあいちゃもんつける奴のことは気にせずに使うデッキを選んでいこうぜ
    候補はいっぱい書き込まれてるがその中でもどれにするか悩ましいところだな
    だいたい候補に上がってるのは展開するデッキって方向性は見えてきたが、強いのがいいのかある程度ゆるく遊べるのがいいとかあるかね

  • 111不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:22:16

    >>110

    オデ カチタイ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:22:27

    遊戯王の美少女は直接カードに書かれていない背景ストーリーでかなりえげつない目に遭ってる娘も結構いるから
    ぐふふやムフフで見てるくらいでむしろ可愛いもんだぞ(イラストから考察したり関連文書やソロモードを読むと大体わかる)

  • 113不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:22:56

    >>111

    まあ最前線とまでは行かずとも嫌気がささない程度には勝率保っときないなーって感じです

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:30:05

    なら斬機なんていかが?
    先行は通ったらほぼ勝ち確の超階上ラプラシアン
    後攻はモンスター2体揃ったら脳筋バ火力のネオテンペストで一撃必殺の豪快なデッキだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:31:48

    結局スレ画は使いたいのか使わなくてもいいのか
    フラフラしてるとどんどんアレいいよコレいいよと勧められて訳分かんなくなりそう

  • 116不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:37:41

    >>115

    出来れば使いたい ただそれで自分の好きなテーマを紹介できない、って言われるとちと複雑になる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:40:16

    ヴァレル系は条件緩いし使えるデッキで募集かけてもそれなりに集まるとは思うけどなぁ

  • 118考えるピエロ24/05/26(日) 22:42:38

    よし、一端「使える」デッキで募集を改めてかけて見よう
    流石に触発先みたく天辺は目指せない(そこまで大きく出れない)が マスターに触れるくらいは頑張りたいぞ! 勿論いつかはマスター1 狙いたい

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:42:52

    使うテーマに悩んでるんだったら布教ルムマとか開催してもいいと思う
    スレ主は観戦してればいいし、元環境だしドラリン持ってる人も呼びかければ来てくれると思う

    まぁあと最悪時間かければどんなテーマでも組めるからそこは片隅に覚えといてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:43:28

    候補に上がった中で現時点で一番勝率見込めるのは多分斬機だな
    ただ、その場合ヴァレソは使えない(斬機だとサイバースカードしか使えんからドラゴンであるヴァレソは使えん)
    ヴァレソを使う形で一番強いのはオルフェゴールにクイックリボルブとヴァレットトレーサーを出張させる形だろうな
    来年にはタキオンかドライトロンの方が強くなってるだろうがまあその頃にはジェムも貯まってるだろうし組みたくなったら組めるだろう

  • 121不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:49:11

    意見というか試金石として ルムマやるなら参加するぜ!って人どれくらいいるかな 意思表示があると助かる

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:51

    ヴァレット込みだったら上で上がってる動画2つがあるけど何も反応してないってことは興味無い感じ?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:18

    勝ちたいってことならヴァレットは少し厳しいかもだし仕方ないかもね…
    ガチに寄せるならビーステッドとかと合わせなきゃなんだろうがソレデモキツイだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:30

    ルムマやるなら全然参加するぜ
    時間にもよるけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:37

    〇〇日〇時開催
    参加する人はこのレスにハートよろしくとかわかりやすいと思うよ
    傾向としてやっぱ休日前、休日は集まりやすい
    でドラリン、ヴァレソ使えるデッキはレスしてくれとか

  • 126不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:55:01

    >>122

    興味はもちろん大有り ただ強さをどう見て良いのかがわからぬ...

  • 127不真面目なクヒツム24/05/26(日) 22:58:00

    >>125

    ほな

    6/1深夜帯(21:00くらいから?)開催予定

    テーマとしてはルール無用(布教スレなのでテーマ名に名前をしといてね)

    参加希望者はこのレスにハートを あとドラゴンリンク・ヴァレット要素のあるテーマを使用 並びにPRポイントがあればレスをオナシャス ワシは明日もお仕事なので寝る〼

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:58:29

    コラプワイバー失ったとは言えドラリンはまだやれるよ
    …って思ったけどビーステッドって今シクパ無いのか
    その状態で環境に対抗出来るパワーのドラリン組むってなると資産敵な意味でかなり気合いいるなあ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:05:56

    >>1が持ってるジェムが7000くらいってのもデッキ組むときに割と重要そうな要素だな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:33

    あんまりドラリンにより過ぎない純寄りヴァレット組んでみたくなったから個人的に上の動画は参考になった
    ロードソードサベージ使ってみたくなっちゃったよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:23:14

    大分遠いけど、無償ジェム10000までだけど、ボックスに1か月貯めれるから一週間くらいは平気か

    あと、ルール無用(どんなテーマでもレギュ内なら使っていい)なのか、ドラゴンリンク・ヴァレット要素のあるテーマ限定なのかどっちかいまいち分からん
    別に気にしなくていいならクシャトリラとかキマイラとか使うぞ私は

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:35:25

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:35:39

    >>1のいう「ルール無用」は多分ドラリン・ヴァレット使うならあとは壊れカードいくら使ってもいいって意味じゃね

    ヴァレットやドラリン使えるならちょっと前までのフェンリル2枚だけ出張とかあっても全然気にしないし、カジュアル部屋でよくある永続禁止誘発禁止みたいな自重は不要って話だと思ってる

    だからR-ACEにトレーサーセットだけ出張させるとか神碑にトレーサーセット出張させてナチュルルーンみたいな展開型神碑にするみたいなのでも全然アリだと思うわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:36:09

    >>128

    なんとびっくりヴァレルエンドもまだシクパないんだなこれが

    やべえ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:04

    トポロジックが妨害の要かつヴァレル系統が無理なく入るオルフェゴールはおススメしたいところではあるんだけど、強さは今一歩物足りないところがあるんだよな…
    マスター1目指すくらいなら十分やれはするけどそれなりに試行回数が必要な部類
    キャンペーンコード入力でもらえる相剣とどっこいどっこいか少し劣るくらいの強さだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:09:19

    >>128

    ビーステッドはあるよ

    深淵より出でし竜王ってパックに全員入ってる

    ヴァレル系ではヴァレルコードとヴァレルエンドが何故か仲間外れにされてる状態

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:16:17

    上でちらと上がったメメントは割とありなんじゃ無いかと思う
    安いし汎用EXは殆ど無くても良いしカッコいいし

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:22:38

    ヴァレルコード君はそもそも友達と言えるかどうかは微妙な…ウッ

  • 139不真面目なクヒツム24/05/27(月) 06:39:10

    >>133

    補完説明がなかったな…基本この認識で、どーてしてもなケースは要相談ということで

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:51:06

    普通にヴァレット使えばよくないか?
    強さはともかく好きなカード使うのが1番だろうし強さ的にもクソ雑魚って訳でもないし

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:54:27

    このスレに触発されてランクマでドラリン久々に回したけど意外と勝てるな
    マス1だからあんまり参考にはならんかもだけどパワー的には十分そうだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:12:07

    >>28

    このヴァレット作ってみたけどいいな

    ヴァレルロードでヴァレット起動とエンドサベージの制圧合わさってかなりリボルバー味強くて楽しい

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:13:16

    (正直週末まで待たずにさっさとドラゴンリンク作ってランク回した方が良さそうだけどな…)

  • 144不真面目なクヒツム24/05/27(月) 21:45:42

    ワイトもそう思ったので今組んでる途中です

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:22

    ヴァレットなのかドラリンなのか問題

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:53:40

    なるべく組みやすいヴァレットデッキ作ってみたけど見たかったら言ってくれ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:00:45

    >>146

    見たいですわ!

  • 148不真面目なクヒツム24/05/27(月) 22:04:00

    是非見せてくれ 軌道修正に使いたい


    >>146

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:09:42

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:10:13

    >>148

    じゃあ失礼して

    最近話題の構築済みっぽく作ってみた

    URとSRはほぼヴァレルのシクパから手に入るし他の物はストラクやソロモードの報酬で手に入る

    >>28の動画を参考にしたので展開ルートとかはこれを参考にすれば回せると思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:11:00

    >>150

    カード画像だけじゃ分からないかもなのでリストを添付しておく

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:12:51

    ドラメストラクは1つ買っとこう
    使うカードが入ってるから

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:18:19

    >>150

    アヌスヴァレット入れないの?

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:23:58

    >>150

    補足、ヴァレルのシクパから出るカード以外で必要なのはドラゴンメイドのストラク1つ、セット商品のヴェーラー、泡影、うらら

    どうしても作らなきゃいけないURはG二枚、うらら二枚目、ヴァレルエンド、愚かな埋葬、竜の渓谷、墓穴2枚、抹殺


    こっちは改造例

    入れ替えたのはGとうららの三枚目、ビーステッド2体にリトルナイト

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:09

    >>150

    霊廟の守護者入れたい

    あとはSRの黒星竜の廉価版でRの遡刻竜もあり

    (闇4ドラゴンなのでサベージやフュリアスの素材にしやすい)

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:13

    ワイは同じ動画参照してこんな感じになってる
    ヴァレルロード×2、サベージ、F、エンドで
    5妨害かつカッコいい盤面になるのいい

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:29:24

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:31:41

    何にせよやっぱクイック・リボルブの規制ヤダなぁ…
    入れられるなら3枚欲しい

  • 159不真面目なクヒツム24/05/27(月) 22:31:43

    これあれだな 週末ルムマ大変面白いことになりそうだな ええぞええぞ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:25

    ちなみにソロモで回してて出来た中々かっちょいい盤面
    誘発とかはきついんだろうけど回してて楽しいね

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:37:26

    じゃあマイナー寄りな罠型の構築貼る
    フリーチェーンで不要なカードを破壊してヴァレットを呼べるトレーサーを主軸に罠と誘発で相手を妨害するタイプ
    大捕物で相手を奪ってトレーサーで破壊→ヴァレットssして除去とこちらの盤面を増やす
    エンドサベージはヴァレット+アブソルーターで作れる
    大捕物URなのがネックだけど激流葬とか他の罠もいける

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:41:13

    最終盤面結構強そうに見えるな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:41:52

    週末までに1は未完成でもいいからデッキ作って回しておくといいと思うよ
    ルムマで眺めるだけにしてもそう展開するのか、とかそのカード使えそうって実際に触っておかないと気付けないし

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:06:12

    ソロモードの一人回しに慣れてきて強めの相手が欲しいなら「電脳世界に潜む光虫(電子光虫)」のソロモードをやるといいよ


    >>153

    尻に刺さってる…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:27:35

    >>164

    シンプルに覚え間違えてました…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:45:14

    >>164

    よく見るとひでー間違いだなw>>153

    どことは言わんがヒュッてなる

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:59:54

    儀式ヴァレルやヘヴィトリガーって入らないのかな?
    ヘヴィトリガー効果付与されたライオットは強そうだけど枠と展開がキツイのかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:09:46

    >>167

    ライオットは場に出さずサルベージだけ使うのもアリ

    ついでに儀式しようとすると消費が重いので構築をそっちに傾けないと厳しい

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:19:08

    ヴァレルロードRは手札に儀式があれば再起動できるドライトロン(攻3000なので回収後の端数で出せる)や、「手札盤面を破壊することに意味があるデッキ」や「手札コストとして特定のステータスが必要なデッキ」に出張させるのが便利だけどそうか、本家だと落としておけばヴァレル・ヴァレットなんでもサルベージになるのか

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:46:03

    Rで安いです!
    イケメンです!
    ランク4で効果も合わさってかなりの高打点です!
    耐性もあります!
    ここで働かせてください!

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:17:02

    俺もヴァレット組みたいな……

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:29:10

    スレ画はともかくアクセスすら最近見なくなってるの怖い

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:48:28

    ホシュヴァレット・ドラゴン

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:43

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:55

    このレスは削除されています

  • 176不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:13:30

    許してくれ 社の畜だから掲示板見る時間も最近ないの...
    まあそれはそれとヴァレット+αを組んでみたの
    楽しいけど難しいな 上手く行く場合と大スカリした時の落差が尋常じゃない

  • 177不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:32:32

    ...デッキはった方が良い?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:15

    貼った方が良いと思うぞ

  • 179不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:42:05

    見にくかったらごめんなさいな

  • 180不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:42:56

    その2 まだ色々工面してる段階だからそこまで…

  • 181不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:43:38

    エクストラデッキ
    はっきり言えるんだがリトルナイト凄い…

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:45

    エクスチャージが入っている+801LP
    それはそうとルベリオン無いなら複烙印は無理に入れなくても良いと思うぜ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:54:46

    ヴァレルエンドは?
    ポイント足りんか

  • 184不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:55:31

    >>183

    足りませぬ...足りませぬ...

  • 185不真面目なクヒツム24/05/29(水) 21:56:18

    >>182

    まあ働かせてくれと言われたら無碍にはできん(なお扱い方をわかっていない模様)

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:56:46

    ルベリオンいないなら復烙印に触る方法ないし要らん
    黒星竜いないなら通常モンスターは入れなくていい
    ヴァレルエンドは何がなんでも作れ、他のUR砕いてでも作れ
    エクスチャージは入れたのを後悔するレベルで使いづらいのでエンド作ったら入れ替えよう

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:58:30

    雪獄いる?

  • 188不真面目なクヒツム24/05/29(水) 22:01:23

    >>187

    書いてること強そうだと思ったんス(こなみかん)

  • 189不真面目なクヒツム24/05/29(水) 22:03:03

    >>186

    了解しました。

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:05:19

    強いけど素引き前提だとなぁ

    >>188

  • 191不真面目なクヒツム24/05/29(水) 22:10:19

    (大前提話で申し訳ないんですけど深淵の獣って入れるべきなんですかね 調べたりしてる限りなかなかな相性良いよな~っておもって入れて見たんですが)

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:46

    もっとビステ入れるなら獣ルベリオン欲しくなるし最低限のマグナムートとドルイドヴルムだけでも良いんじゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:20:59

    このレスは削除されています

  • 194不真面目なクヒツム24/05/29(水) 22:25:37

    次スレはルムマもかねて週末に 最後の方管理できなくて申し訳ない オデ モット ツヨクナル
    伝えたいことがあれば書いておいてもらえると

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:09

    雪獄は強いけど流石に手数になるモンスターか手札誘発の方が優先度高いかな

    ビーステッドは単純に手数+1になるし相手の墓地の光闇を除外出来たりと仕事は多いのでよっぽどじゃない限りは入れたい
    (貼られてる上のレシピにも大体入ってる)
    ただルベリオンもディスパテルもいないならマグナム―トとドルイドだけでいい気はする

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:17:40

    一応保守
    イッチ(不真面目なクヒツム氏)は次スレ建てるなら早めにね

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:17:05

    保守
    次スレ建てたらURL貼るの忘れないでね

  • 198不真面目なクヒツム24/05/30(木) 22:59:54

    いちおう明日の夜か明後日の夜にスレ建てるます
    本人ってわかる様にはしときますんで...

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:01:00

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:36:29

    スレッドエンド・ドラゴン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています