絶望に堕ちて堕ちてからの

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:33:08

    希望良いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:33:37

    >>1

    展開早いな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:33:54

    あの…
    もう少し手心というか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:11

    ジュビロ「本当いいよね」

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:26

    >>2

    あんま長々とやられても主人公と視聴者のメンタルが死ぬ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:30

    ガッチャードは最終的に晴らせば仮定はどれだけ落としてもいいと思ってるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:41

    >>2

    子供番組で、仮に1か月も曇ってたらみんな見なくなっちゃうから・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:09

    >>2

    明るい宝太郎がもう1話も鬱ってたら心に良くないからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:10

    すぐその雨が止み虹がかかると分かっているならどれだけどしゃ降りを降らせてもよい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:34

    >>6

    すぐに晴らせるのを見せれば皆許容ラインが上がるからね!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:45

    曇りというか雨というか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:35:52

    こう見ると肩のデカさがハッタリ効いてて良いな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:01

    先週で「様子がおかしいマルガム。倒したスケボーズがヤバそうな事態に」
    今週で「倒したら死ぬマルガム。以前奪われたアントルーパーのみならずホッパー1まで死んじゃった」

    と最大効率で前振りしてるからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:05

    ガッチャードは重い展開を早めに切り上げる代わりに密度がすごいことになる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:19

    正直しばらくは卵形態のみだと思ってました…
    予告でもう産まれとる!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:36:56

    >>1

    思ったより肩幅広い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:25

    >>2

    3話と聞くと早いが実情3週間だからな 大人だってそうだが子供にとってはめちゃくちゃ長いのだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:27

    なんか虫感強くて直視出来ない見た目・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:38:47

    >>18

    真見たらしにそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:39:50

    虫!? ええ? 虫…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:40:06

    曇らせぇ?うるせぇ!これはガッチャードとして宝太郎がガッチャする物語だ!!!それはそれとして明るい少年が困難に向かってくの好きなので!!!くらいの勢いで曇らせて晴らさせる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:40:50

    >>7

    ファイズ… ゼロワン…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:41:01

    >>18

    子供ウケ悪そうだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:41:55

    >>18

    こういう色鮮やかな虫いるよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:50:21

    しかし、肩周りゴツいな
    アクション大丈夫なんか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:51:38

    >>23

    子供は虫好き多いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:25

    いつしか雨は止み、そこには虹が架かるんだよなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:57:56

    頭の爆発具合にスラッシュさんを感じる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:58:24

    >>26

    キングオージャー・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:59:06

    肩の印象がアングルによってコロコロ変わる
    斜めから見るとすごいゴツいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:25

    したから見ると顔のゴーグルが凄いことになってるらしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:01:53

    >>29

    あっちは出番に問題アリだったやろがい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:03:22

    令和ライダーって若干最強フォーム出るの遅めだよね平成なら35話で出てたけど令和は大体40話前後で出ること多いしで

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:05:33

    >>33

    いや遅くなってるのはジーニアスくらいからだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:12:33

    今更だけどニジゴンってドラゴンじゃないんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:16:57

    >>35

    そういえばたしかに…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:05:23

    そういえば久々に初期フォームの面影が無い最強フォームなんだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:07:38

    >>7

    それはガッチャードの脚本の1人がやった某ウルトラマンの事を…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:09:34

    闇堕ちを長引かせずに次週には晴らしていくの好感すげぇ持てるけど長くない分の深さがヤバすぎだと思うこの番組

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:12:32

    あの、、、正直不謹慎なんですが
    ホッパーマルガムのあの虫出す攻撃、かっこよくって「いいなぁこれ、、、」って思っちまったんすよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:21:54

    >>40

    ギギスト様のホッパー?ああわかるわかる蝗害だろ?ってコメントのままであった…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:08:55

    >>29

    政争と会話劇が多すぎるのがね・・・

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:49:05

    雨も雲も吹き飛ばすかのような爽やかな挿入歌いいよね…

    THE SKY'S THE LIMIT (『仮面ライダーガッチャード』挿入歌)


  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:53:45

    >>43

    タイトルが「青天井」なのいいよね

    ゲンカイナンテナーイ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:57:23

    >>40

    メタクラで我慢して下せぇ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:59:41

    >>35

    どちらかと言えば怪獣に近いと思った

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:12:19

    ただまたアーツ化かなり大変そうなデザイン来たなと思った。細かい色使いのジーニアスは相当時間かかったしランペイジはいまだに音沙汰ないし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:03:48

    >>40

    サマーウォーズに出てくるやつ思い出した

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:08:46

    虹モチーフだから緑無いのちょっと寂しい…グリーンバックの都合上仕方ないんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:31:13

    令和屈指のトラウマ回として伝説残しそうだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています