今さらだけどさあ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:41:41

    お前、
    ・サーチカードなのに罠なせいで遅い
    ・そのくせ3枚全部一致させるか手札にしゃりがないと確定サーチができない
    ・軍貫3枚戻して1ドローは墓地に送ってからターンをまたがないと使えない
    って大分ひどい性能してんな
    そもそも軍貫自体がテーマとしてのパワー高くないのに、何を警戒してこんな弱くしたんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:44:08

    BINGOマシーンレベルの性能で草

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:45:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:45:30

    そらお前
    「きまぐれ」要素のためよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:45:34

    サーチカードなのに罠なせいで遅い→?????
    そのくせ3枚全部一致させるか手札にしゃりがないと確定サーチができない→「きまぐれ」だから?
    軍貫3枚戻して1ドローは墓地に送ってからターンをまたがないと使えない→翌日の仕入れがモチーフ?

    【軍貫】ってそういうもんだよ、としか・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:45:35

    ターン1のないサーチ兼リソースだからパワー自体はいうほど低くない
    しゃりサポートはいっぱいあるし別に悲観する性能でもないと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:46:18

    弱いことには理由があるはずだというナイーヴな考えは捨てろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:46:52

    「ばりあん」っていう仕入れ先確保のおかげで安定するようになったのでセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:47:11

    ピン差しして白魚で暇な時に持ってくるための札だからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:48:45

    発動条件や縛りが書かれたカードはその分だけテキスト欄が埋まるから弱い
    書かれてないカードはその分メリット効果足せるから強い
    誰でも知ってる事実ですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:51:12

    >軍貫3枚戻して1ドローは墓地に送ってからターンをまたがないと使えない


    これについては何故か制約付いてない罪宝狩りの悪魔が頭おかしいだけでむしろこの手のリソース回収効果は何らかの制約があるのが基本だろ

    罪宝に脳を焼かれすぎだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:56:03

    >>11

    なんですか9年も前のカードが頭おかしいと言うんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:56:15

    サーチカードが罠なのは遅いってこと自体は事実だけど、軍貫の場合先攻制圧じゃなくて返しのターンで殴りたいテーマだからそこまで深刻でもないんよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:57:05

    >>12

    お前はまず①にターン1ない時点で頭おかしい側だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:01:45

    まあネタテーマだし何でもええやろ
    魔法もデザイン寄せで割と酷い性能だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:01:48

    >>13

    先攻で最低限の壁すら建てられなかったら殴り殺されて終わりってこともあるだろうから割ときつめの問題では?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:03:00

    軍貫を真面目に組んだことがあれば
    罠で遅い以外の指摘は的外れだと分かる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:28

    >>17

    真面目に組むようなテーマか軍貫?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:56

    永続魔法の方が酷いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:09:07

    >>18

    はあ? 寿司職人なら真面目に寿司握れや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:07

    妖精伝姫みたいに原作再現できれば後はどうでもいいデサイなーだったんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:16

    >>18

    結果として強さがどうであれ

    デッキとして動かすことを目的にすれば「真面目」に組むだろ

    むしろ適当に組んでもカードパワーで誤魔化せる可能性がある強テーマより

    テーマ外含めてカードを吟味しなきゃいけないマイナーテーマの方が

    「真面目」に組まなきゃデッキにならん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:39

    >>13

    後攻時に殴るためのカードを持ってこれないのは辛くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:14:59

    >>23

    そもそも後攻になるのがプレミ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:15:05

    >>22

    そこまで言うからにはまじめに組んだことがあるんだろうしデッキレシピ見せてくれや

    対戦動画眺めたことしかないから「真面目に組んだ」デッキレシピがどんなもんか気になる

    MDでもニューロンでもカードの実物でもいいからさ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:16:15

    リソース回収札ってだいたい墓地に落ちたターン使えないとかいずれかとかエンドフェイズに~とかの制約がついてるんよね
    要するに回収したリソースを先攻展開に使えないようにしてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:16:34

    自前でほぼ何も妨害用意できないくせにサーチで相手にターン渡さなきゃいけないのは悠長すぎるわな
    やってるうちにボコられちゃうって

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:17:12

    相手にサーチ先選ばせるような新規出してるんだしコナミも真面目に強く作る気ないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:19:23

    【軍貫】に増G入れるとある意味ギャグとして面白くなるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:29:21

    いくら専門店の時からずっと握ってるけど一概に弱いとは口が裂けても言えん
    罠だから2をフリチェで使えて墓穴躱したりして難を逃れたこともあるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:31:16

    >>25

    誘発の枠でGが抹殺で弾く用の一枚なのは衛生上の都合だけど

    それ以外の部分は「真面目」に組んで

    X限定のイベントとかは基本これで参加してる


    このベースになったデッキは23年2月にランクマであと1勝で最高位のところまでは行けたやつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:31:55

    >>29

    振りきった人はシャインブラック入れてて笑える

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:33:47

    サーチカードなのに罠だから遅いはその通りだが、類似カードは他にもある上に条件付きで確定に持ち込めるのはむしろ他のカードにない利点なんだよなぁ

    墓地効果だってそもそも持ってる事自体本来贅沢な上に、罠であることを顧みてかどちらも発動回数制限もない

    イラストのフレーバーも感じさせる中、低レアばかりで気軽に作れることがコンセプトの中で良い性能のカードもらってると思うけどね


    >>12

    どちらかというとそのあたりでなにか制約かけないとマズイなと気づいた感じでは?

    寿司は関連カードの性能で許されてる感じ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:34:49

    名称どころか普通のターン1すらどっちにもついてないのは大分優しいなと思う
    世はまさにターン1時代なのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:35:36

    少なくともおすすめとかいうふざけたカードよりはマシだわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:36

    煽りでは無いんだけど
    真面目に組んだ事無いのにsageスレ立てたのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:17:05

    墓地のカード3枚戻すとは言うが対象にさえとってしまえば3枚全部戻せなくてもドローできるのは偉いぞ
    墓地にきまぐれ3枚落ちてりゃネタ5枚戻して3ドローできる
    あとしゃり見せて発動すればどれサーチしたか隠せるのも地味にいい
    遅いだけは反論できないけど普通に良い性能だよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:21:58

    ビンゴマシンと違って3積み前提のカードを三枚選ばせてる時点でずっとマシなんだ
    ビンゴマシンの問題はあれでサーチできるやつ三積みしなくねぇこと

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:27:14

    >>36

    軍貫組んだけど負けすぎて頭おかしくなっちゃったんじゃねえの?

    使い手が自分のカードの性能にブチギレるお気持ちスレ立てるのは珍しいことじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:16:07

    >>38

    それビンゴマシンの問題か?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:19:07

    軍貫の魔法罠見るとテーマ格差はわざとなんだなって思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:19:07

    >>40

    使ってみりゃわかるがアレのサーチ範囲って絶妙に使いにくいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:25:22

    >>41

    こういうおふざけネタテーマが間違って環境に出てきたりしないようにしよう、という思いは何となく見える

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:05:14

    真面目に組んだデッキレシピお出しされて逃げちゃったか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:09:13

    >>42

    儀式フェスの時に久々に握ったけどマジで3積みしないカードしかサーチ出来ないから困って笑ったわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:28:52

    >>42

    ちょっと調べたら「ブルーアイズ」モンスターが記されただけの魔法・罠カードはサーチできないのか

    結構な枚数あるのに不便な……

    でもコレ、ビンゴマシーンが悪いというよりもはやブルーアイズというカテゴリそのものに問題がある所為な気がする

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:47:48

    ちなみにリンクスでの軍貫はSR以上が少ない(メインパーツだとうにonly)
    通常モンスターサポは結構SR以上が多いけど、それなりに古いからイベントでたまに配布される無料チケットで交換できる

    最新環境相手はちょっときついけど、エクシーズ使うレイドイベント・うに&ディマナでパートナーに回せるタッグイベントだと安定するし楽しいんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:07:05

    環境デッキ以外は重症とか言っちゃう人?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:17:24

    フレーバーが性能を弱くするだけになってるって色々なゲームであるあるだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:19:02

    >>49

    それこそ軍貫はスレ画よりおすすめ軍貫握りの方がそれに当たるんじゃねえかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:23:48

    真面目にランクマで上を目指してる人には申し訳ないけど軍貫に関しては友達と寿司職人ゴッコするのが運営が想定してる遊び方な感じがするわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています