鹿紫雲に合う術式はなんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:12

    投射とかスタンからの雷撃できて強そうだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:42

    投射で電荷を確実に付与できるのは強すぎる
    分身術式があれば如意棒でやった帰還電撃やり放題になるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:25:27

    心身掌握とか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:26:36

    石流の放出
    操作出来るみたいだし電荷チャージ要らなくなるやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:27:55

    構築で増電・誘電先たくさん作って「連鎖のラインは整った!」ってやってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:32:53

    ぶっちゃけ簡単な式神術でも式神経由で電荷貯めれるし強いよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:36:56

    なんか狡い小細工方向に伸ばす強化しか提案されない…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:48:40

    >>7

    だって本体スペックが完成してるんだもんカッシー


    殴りあって電荷貯めてパリッでフィニッシュって戦法が強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:49:53

    破壊不能で干渉不能なデコイみたいな式神を置けるみたいなの強そう
    すり抜けるから壁にはならないけどパリッの導線がめちゃくちゃ増える感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:50:27

    正直呪力が電気だから術式は電気機械ってのは発想としてはよかったと思う
    いざお出しされたものはアレだったけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:52:50

    分身がやっぱ強そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:55:26

    甚壱の術式でイケメン雷メテオしてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:12:20

    単純な戦闘なら投射の方が強いけど相手が領域使いなら分身術式の方がよさそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:28:10

    >>12

    それじゃまるで甚壱さんの術式がブサイクメテオみたいじゃないですか


    でも雷メテオいいね

    普段体術と呪力操作だけで戦ってるキャラがド派手な大技かますのギャップがあってかっこいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:40:49

    >>14

    実際ブs…………おっと誰かが来たようだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:07:46

    式神の呪力は術師と同一なのは栃木の星戦で描写済みだからね、脱兎みたいな数で陽動する式神で>>6

    やると強いだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:23

    赤血も悪くないよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:48:19

    >>17

    まあ滅茶苦茶ゴリラなのりとしの赤血が帯電してるようなモンだしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:31:17

    戦法と噛み合うのはハクナラーナ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:10:05

    本体性能高いから紙袋の分身も強そう
    5人以上のカッシーが一斉に解き放たれたと考えてくれればいい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:10

    カッシーって術式が幻獣琥珀だから電気属性とかじゃなくて完全に独立したものなのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:52

    カッシー本体性能がめちゃくちゃ高いからなんでも強くなる説はある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:17:06

    カッシー本来の強みを活かせる術式が良いな、ボンバイエとか無為転変とか誰が使っても強いのは強いんだけど何か違う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:19:23

    鹿紫雲的には変に小賢しい術式は性格的に合わないんじゃね?
    性格的にはソシャゲの災禍転呪とか良さそうに思える

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:22:48

    単純に分身で電撃が強そう、本体スペックも申し分ないし
    分身の火力ない部分を補えるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:46

    十種カッシーがシンプルに強い
    上で言われてるような脱兎とのコンボもそうだけど
    式神を破壊しようと殴ったら痺れる!みたいなこともできそうだし
    ただ式神と一緒にカッシーが殴ってくるだけでも厄介
    やっぱカッシー本体が強いわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:13:33

    個人的にはブギウギ
    1. 石に呪力こめる&帯電
    2. 石と相手入れ替え
    3. 石に雷撃
    これで触れずに雷撃狙い撃てるのがかっこいいから
    あと肉弾戦で鹿紫雲がブギウギ使うところを見たい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:15:55

    ミゲルの術式でシンプルに身体能力を底上げするのが脅威だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:43:55

    >>4

    トリコのブランチとかスパイダーマンのエレクトロみたいになってきたな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:58:25

    >>28

    ダンシングかしーも想像したらちょっと面白い

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:02:04

    体質も追加でいいなら、赤血操術と六眼かな?
    赤血操術の赫鱗躍動による身体能力バフに加え、六眼による精密操作で筋肉収縮の活性化、また血液に呪力を纏わせて麻痺させるのもアリだし、結構アリじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています