あにまん破械使いの部part28.5

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:26:34

    別スレで破械デッキを構築している方々が多かったのでスレを立てました。
    デッキ構築の相談や使用カードの解説等の雑談にどうぞ

    ホスト規制に巻き込まれていたのと個人的な用事で保守できませんでした
    申し訳ない

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:27:06
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:29:14

    MD及び紙での構築はこちらを参考にしていただけると幸いです

    破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます


    大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うの
    note.com
    破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓


    太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメン
    note.com
    破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com
    破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com
    破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝

    要求値・必要カ
    note.com
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:31:18

    紙でのデモンスミス入りはこちらを

    デモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.com

    MDでのエルフ入り招来神とベイゴマ型はこちらを参考にしていただけたら幸いです

    破械ベイゴマ展開【MD】|ここりんいよいよMDに破械新規が実装されましたね めでたい MDはOCGとは異なる規制や実装で、シングル戦という違いもあり、なかなかに挑みがいがあります 異なる部分の中でもMDにおけるSRベイゴマックス無規制は考察しがいがあるギミックだと感じたので、考察結果と合わせて共有いたします 結論から先に書きますと 素引きで仕事しないカードが1枚増えることや汎用スロットが減るといったデメリットこそあるものの、先後問わず非常に有益でした いつもの如く展開は書き殴るので読み辛いかと思いますがご了承下さい 動画化してくれる方がいれば嬉しいです 無許可でどうぞ 先行のベイゴマ展開 ・ベイゴマ+シャバラnote.com
    【遊戯王MD】招来用型破械の展開例まとめ【24/4/9マスター1到達】|ろのうえ自己紹介 初めまして、ろのうえと申します。 遊戯王マスターデュエル(以下MD)では『炬燵蝸牛』のHNで遊んでおります。 今回は3/29に実装されたパックにて強化された破械を使用しマスター1に到達した為、使用した構築と展開パターンについて誰か一人にでも参考になれば…と思い執筆しております。 破械のみの展開パターンやガイドやベイゴマ出張の展開パターンに関しては多くの先駆者達がnoteや動画でまとめて下さっているのでそちらを参考にするをオススメいたします。 招来型破械について 今回使用した構築はタイトルにもある通り出張ギミックとして《招来神+解門》を採用したものとなっております。 採用note.com
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:43:42

    立て乙です

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:27

    少々友人同士と試しに雙極の破械神と禍魂抜き構築でちょっと遊んできました
    禍魂抜きは結構経験していたので若干の不便さを感じてましたが、雙極の破械神抜きは新規後でもきついですね
    単純にデッキからの妨害や貫通札としての役割があるカードが減るのが結構難しい所

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:06:35

    雙極がいなくなると対象に取らない除去を撃てる回数が見るからに減りそうですね
    案外エクストラから出力するのも難しいですからねぇ…代わりは少ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:15:24

    実際触ってみると特殊召喚に対しては強いけど盤面に触れるカードは唱導・雙極・ライゴウといますが今の時代で雙極欠けた時に間接的な妨害が減るのはでかいですね…
    ライゴウは先行より後攻札ですし、唱導からのリクルート先が弱くなるのは万能無効を立てられない破械ならではの弱点だなと感じましたね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:31:41

    後、雙極と禍魂抜いて空いた枠に適当にγ突っ込んでみたんですけど結構効果ありますね
    破械だと悪魔族縛りがある影響のせいなのか意外と引っかかる人が多かったです

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:39:53

    フェスで練習してランクマでも使ってみたけど、ラギアからのリトルナイトが割と無法ですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:42:52

    実際無法ムーブ
    打点が低いとはいえラギアと合わせてコスト無しの除去を2回撃った上で受動的な妨害も一回あるから強い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:33:30

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:05:24

    MD新制限、カラミティが禁止と罪宝狩り・エクセルが制限ですか
    センチュリオン来そうですね
    あと罪宝制限はディアベルスター出張にも影響大きそうです

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:03:48

    破械ノイドのパーツでもあったので若干残念ではありますが明らかにパワーがありましたからね
    特に罪宝狩りはドロー効果もやばかった
    そしてアラメシアとスプライトジェットが解放されましたね
    スプライトを供給するブルーではなく魔法罠を供給するジェットの方が緩和しやすかったり、アラメシアは召喚権が重要な要素になったから許された感ありますね
    ただセンチュリオン来そうとなるとスカーレッドスーパーノヴァとコズブレ出してくることになるのが懸念事項ですね
    特にコズブレが厄介なんですよね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:16

    >>9

    禍魂って抜いた方が良いんですかね?

    これで勝った時もあれば逆もあるから難しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:55

    >>15

    ぶっちゃけると悩むラインですね

    何やかんや復帰手段や捲りに使う時とか便利なので普段使う時でも抜けなかったりしますね

    ヤマの蘇生効果でカバーできますがやはり後攻だと手数になるのが大きいので結構難しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:17

    禍魂は捲りもそうだし、下級はもちろんリンク体も墓地蘇生出来るの普通に優秀だからなぁ………
    素引きがって言うのはあるけど、素引きした時のストレスと抜いたせいで手数が足りないとかって状況の後悔との個人の感性次第なとこがある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:18:27

    捲りや展開の復帰に使えるけど腐る札っていうのが判断に困る部分ですよね
    コストとしても使える分エルフも使える招来神型の評価も高い理由が頷ける

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:01:20

    保守

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:20
  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:04:10

    ベイゴマガイド型は確かに召喚権依存低いけど素引きゴミが増えるからそれ引いた時は手数減ってるのと同じことのような…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:26:40

    そこら辺も考えるとまじで一長一短なんですよね
    今後の事を考えてもデスガイドはデモンスミス来ると話が変わりますし、招来神はユベル新規来ると話が変わる
    その辺りのルート分岐がかなり激しいので好みがかなり出そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:54:31

    MD勢なんですけど新規ユベルが来たらそれと混ぜるのが主流になりますか?それとも型が1つ増えるくらいの感覚ですか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:08:39

    >>23

    x.comx.com

    結論を言えばどっちもですね

    上の構築のようにユベルに破械を出張させたタイプ

    破械にユベルを出張させたタイプができたりします

    ただし破械が軸の破械ユベルはファントムユベルとスローンが来るか次第になります

    またスローンとヘルグレイヴが来れば破械が主軸となるデビルリンクという形のデッキもできる上に安定感が上がりますね

    特にスローンは招来神型の安定感がかなり上がる上にヘルグレイヴは貫通手段が増えるという点でも優秀です

    またサモンソーサレスのエラッタ解除されるか次第でかなり変わりそうです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:36:11

    >>24

    ありがとうございます

    思ったよりバリエーションが多いんですね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:38

    ユベルは覇王パックの次だからその後に期待かな
    それまでにティフォンとか来てくれると助かるけどどうなるか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:50

    今回のアニクロ新規
    今の所石版(ウェジュ)カードって石版の神殿1枚しか無いからこれから増やす感じになりそうですね
    一瞬石版カードをサーチできる?って思いましたけど石版にしても微妙なやつしかなかった…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:46:01
    x.comTwitter.com

    ちょっと気になった盤面

    破械下級とヴィサスでこの盤面作れたみたいですが地味に装備魔法あるからパワーツール経由したのか?

    どう盤面作ったのか気になる所

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:37:09

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:59:55

    そろそろ来月の1st突破用のデッキ考えたい所
    1stは遊びで久々に新規版60枚破械ラビュリンス使ってみたいけど枠が結構悩みますね…
    アリアスといいラビュリンス側にも入れたいカードが多い

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:44:44

    なんか体感だけどミラーが先月より多い気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:06:48

    海外勢とかでも破械使ってる方ちょくちょく見かけますね
    大会でも見かけることになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:07:22

    王神鳥の破壊身代わりだとライゴウの追加破壊発動しないんすね…1つ学んだ

    ダイノルフィアにボロ負け(苦手意識もあるけど)
    レクスタームがまるで突破できなかった、やはり唱導やっとけばよかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:17:14

    確か身代わり効果は一応効果破壊になるからライゴウの効果破壊に反応する効果はダメステだと反応しないんでしたね
    中々起きないこととはいえ若干抜け道もあるんですよねライゴウ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:02

    あまり関係ないけど破械だとデイリーミッション進めやすいから助かる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:01

    新規来てからテーマ内とシーザーでソロ以外全部のミッション進められるようになったからね
    ランクマやってる内に自然と達成できる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:47:37

    最近の環境とか考えると割とγありかも?
    破械だと割と引っかかる人が多い上にリンク素材としての運用がしやすいのが結構でかいと感じてきた
    惜しいのは素材縛りが無いランク6ゴブリンライダーがいないことが残念な所
    ドライバーを無理なくエクシーズ素材として運用できるから悪く無い気がする

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:56:15

    マスター帯で地獄門と数枚のDDを混ぜた型に当たったけど、DDDとの混合ってどうなんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:00:54

    バイスレクイエムと地獄門の契約書とのセットなら採用候補ですね
    デスマキナが捲り札になる上に召喚券を使わず展開できる点でも優秀です

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:08:52

    ありがとうございます
    モンスターの名前が思い出せなかったので助かりました

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:54

    破械は対象に取らない破壊がそこそこできるのいいですね
    雙極は言わずもがなシュヤーマも魔法罠が行けるのでこれらで御巫の盤面を突破できて嬉しいです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:20:59

    以前の破械は雙極しか対処手段無かったですがシュヤーマが捲り札になる上にサロス出しやすくなったのがいい所
    未だに苦手対面なのには変わらないですが対処手段が以前よりある分まだいい感じですよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:38:25

    質問なのですが、咎姫と一緒入れるランク4の炎ってアンブロエールとレイジングのどっちがいいですか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:49:28

    火力ならレイジング、次のターンのリソースや墓地効果で妨害するならアンブロという感じですね
    ただそこまで無理せずリンク4を入れなくてもいいかと
    縛りをどうにかするなら破械モンスターの破壊で最悪どうにかできますし、トロイメアフェニックスの採用や招来神型ならエルフも使えるので解除手段は割とありますからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:43:51

    アトラクターとか拮抗かなり飛んできますね
    R-ACEやホルスの事もあるんだろうけどここまで増えてくるとは思わなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:16:28

    ティアラも結構見ますしね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:42:08

    metaの方でたまたまみつけた破械と夢魔鏡という面白そうな組み合わせ
    実際の相性どうなんだろう?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:14:09

    DCも近いけど、今月の追加パックがどうなるかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:22

    センチュリオンは間違いなく来そうな雰囲気ありますけど他がどうなるかですね
    炎王とかヴァルモニカも来るかどうか気になる所

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:02:03

    とりあえずその辺りなら取り込めるカードも無さそうですし、破械は現状維持っぽいですかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:30:42

    海外新規確認しても破械の直接強化になるのはファントムナイトメア辺りの方が多いですからね
    エイジオブオーバーロード収録のカードの中ではティフォンに期待することになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:12:19

    覇王・炎王・ヴァルモニカ・閃刀でしたね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:18:05

    破械に馴染んでると炎王も分かりやすいかもしれない(個人的感覚)
    キリンとかシャバラと変わりませんし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:32:37

    センチュリオン来ないのは意外ですね
    炎王は破械側どう対応すれば良いんだろ、そういえば全然知らない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:07:01

    炎王単体ならば正直破械側有利ですが紙のような炎王スネークアイとなると手数の問題等で炎王スネークアイ有利になりますね
    どっちにしても先行有利という感じの上にスネークアイもパワーダウンしてるのでまだチャンスはありそうではありますね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:31

    ラギアとかシーザーは効く感じですか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:05:30

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:42
  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:44:10

    スネークアイと混ざるとリソース戦の怪物になるんですね、ありがとうございます
    どちらも墓地で発動する効果でリソースを回復する印象があるので、墓穴筆頭に墓地メタを多くするといいのかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:17:55

    墓地メタも重要ですが誘発を大量に入れるのも一つの手ですね
    スネークアイが規制されているので紙のような貫通力は減ってるかと思います
    ただし永続系は少々注意
    炎王側のギミックがスキドレやセンサーのような永続系に対して強い為、根本的な解決にはなってないんですよね
    裂け目やマクロコスモス等除外するタイプは効くのでメタ札としてはこっちの方が流行るかもしれませんね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:20:23

    メメント用にエルフ作っちゃったから将来神型作ってみようかなーと思ってる
    ベイゴマの枠を招来神にしてガイド併用!にしたいけど召喚権使う初動が多すぎて誘発貫通力が微妙になりそう
    ベイゴマ招来神ってのはアリなんだろうか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:26:42

    ベイゴマは魔サイとのセット運用もできるからこそ強い部分もあるので若干微妙な所はあるかもしれませんね
    ゴシップシャドーを採用して誘発ケアできるのは悪くはないのですがそれを使うならジャッジバスターの方が速いまでありますからね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:32:37

    炎王愛者の私はとても嬉しいのだ
    破械側は炎王に有利とかそういう次元では無い
    基本的に除去が破壊なので大きく構えてて良い
    炎王は破壊以外の方法で除去しようとするとどうしてもEXに頼るので
    そこを青ワンワンでもぐもぐするのだ
    こいつを使ってくる奴や、炎王円環をきっちり決める奴は玄人だから気をつけて

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:45:12

    そういえば炎王勢も破械と同じく既存勢安かったですね
    その分高くは設定されそうですがシクパ剥いている人ならセレパのUR次第では意外と組みやすいかも?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:42:27

    今まで招来神型を使ってたけど、デスガイドも生成する余裕ができたしDCはそっちで行こうかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:36:53

    デスガイド型はSRと合わせて触ってますが1枚初動故の爆発力で後攻でもどうにかなる場面が多いので悪くないですよ
    事故札は多いですが招来神型と比べると召喚権が被り辛いのも魅力ですね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:32:28

    ティアラが多いから久しぶりに深淵入れてたけど炎王が来るならクロウに変えようかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:20:52

    実際炎王はDDクロウ刺さりますからね
    回す為に墓地を活用するから除外系は割と天敵

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:56:51

    変わったところだとこいつでも炎王は止まるよ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:18:13

    たま~に採用されてますよね半魔導帯域
    一番最近だとジェネクスですかね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:39:50

    MDだとレッドデーモンで採用されてますね
    うららと泡ヴェーラーが弱点なので泡ヴェーラーをケアできる半魔導帯域は結構強いとのこと

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:28:50

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:02:57

    ベイゴマ入れてみたけど手数が増えていいですね
    ゴシップシャドーも入れたいけど、フォーチュンチュンからのアーゼウスもそれなりに使うから悩む

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:56:48

    フォーチュンチュンアーゼウスも割と便利ですからね
    エクストラの枠を相談するとしたら
    ヤマ・ラギアの枚数
    リンク4・5の枚数
    シーザーの枚数
    この辺りが一番いいですね
    殆どのデュエルでそこまで2枚目とかこのカード使わないなと思ったら思い切って抜くのもいいですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:56:55

    ベイゴマからのゴシップは誘発避けになるのが強いですよね
    ただ破械はうらら増G以外には割と強いので、上振れよりは後攻を見たほうが良いんでしょうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:24:11

    今の環境的には誘発の貫通力も求められてる上に生存率を上げるのも必要かなと思うので無理なく狙える上振れも重要な要素かなと思います
    結局の所妨害数がかなり変わる上に突破のされにくさで生存率が上がりますし、返しのターンで倒しにいける火力も持てるようになったのはでかいかなと
    ベイゴマ出張は上振れでのウーサを立てる確率を上げるだけでなく返しのターンでのアーゼウス要員にもなる事ができるので後攻面でも先行面でも悪くはないんですよね
    腐る札が増えるという弱点は抱えてますが基本的に2枚初動の破械の安定性や出力が上がるというのは結構大きいかなと思いますね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:26:00

    そういえばニビルケア用にカイコロピン差しプランもありだな…
    素引き前提とはいえ破械の天敵の一つでもあるし、入れてみようかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:47:46

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:58:01

    スターダストドラゴンでも炎王は止まるよ!
    耐性だけなら何とかなるんだけどね!
    炎王は言われるほどでは無いよ!
    どう考えても例の魔女とその仲間がえげつなさ過ぎるだけだよ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:41:38

    炎王やっぱり高くなりましたね
    既存パーツが元々安かったから仕方ないですがウルカヌス来たのも大きいかも
    そしてヴァルモニカ安い

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:44:32

    後、レガシーでようやく来ましたね…
    レガシーで引き当てたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:06:28

    >>81

    あら、きてたのか

    確認しとこ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:10:23

    これから破械を組みたいんですけどヤマって2枚で大丈夫ですか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:16:29

    2枚あれば用途は足りると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:17:32

    ヤマは最低限だと2枚で十分ですね
    3枚あるといい場面はありますが基本は2枚でも十分機能します

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:25:36

    炎王のこと全然知らないんですけど相性的にはどうですかね?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:33:54

    相性は>>58のnoteや>>63の方の言う通り破械側が有利ですね

    先行では基本展開通れば大体いけるかと

    ただしガネーシャ、炎王円環である程度のケアはできる上にスネークアイ混ぜだと出力が変わるので注意が必要ですね

    除外以外の永続系に強いのも炎王の特徴なのでそこにも注意です

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:09:54

    招来神、ぶんまわればエルフで色々出来るのは非常に強いんだけど
    デスガイドと一緒に来ると非常に困る

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 02:38:12

    七精の開門も初動になるようカオスコア積んだほうがいいのかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 06:45:46

    デスガイド型は強いしベイゴマとかレベル3ギミックと合わせたりもできるけど、招来神型にデスガイドまで入れるのは正直相性良くない感が強いから個人的にはナシ寄りだと思うんだよなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:38:05

    招来神にデスガイドは流石に召喚権が被るので個人的には入れない方がいいかなと思ってますね
    招来神はとにかく召喚権と枠は消費するものの安定性が高いのでそっち特化にした方が安定感はあるかと思います
    デスガイドはその分枠に余裕ができるのは良い点ですからね
    召喚権を消費しないカードや誘発等を入れる余裕があるのはデスガイドの良い点ですね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:41:01

    ベイゴマ始動で誘発チェック入れつつ、ゴシップシャドーで本命の破械ムーヴを守れるのはガイド型での強み

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:14:04

    ベイゴマって釣りだと思われるのか良くも悪くもスルーされやすい気がする

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:04:54

    ベイゴマはクシャトリラと同じくチェーン組まない特殊召喚でなおかつサーチ効果持ってるおかげで誘発があるか無いかとかもチェックできるのが結構な強み
    誘発あるか無いかで動きをある程度変えられるのは結構いい所ではありますね
    釣りでもチェックしただけで結構仕事してくれてる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:06:50

    ベイゴマが基本スルーされるならそのまま誘発等をケアできる上振れ用勇者出張もアリでしょうか?
    その用途ならゴシップシャドーでいいのかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:12:00

    実のところ以前勇者型でランクマ登頂した方がいるんですよね

    x.comx.com

    そっちはベイゴマではなくγ使ってますね外法の騎士が悪魔族でもある上バウンスもできるので相性自体は悪くはないですよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:48:13

    実際ベイゴマをスルーされてもゴシップシャドーがいれば泡影以外の誘発対策にはなりますしね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:35:45

    バアルゼブル当たらんなぁ…
    今回のDCのパックで来てくれるかな?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:22:25

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:52:37

    炎王の影響でドロバが増えるならデスガイド型の方がいいのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:25:34

    ドロバが重要ならそっちの方がいいですね
    招来神はドロバ引っかかると一気に厳しくなるのでドロバ後の安定性的にはデスガイドが強いかと

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:21

    Xでたまたま見つけて少々気になったんですがどう繋げるんだこれ?

    破械でも使えそうな雰囲気がある

    x.comx.com
  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:52:06

    ガイド型でドロバガン積みしたらすごく好感触
    今の環境ドロバめっちゃささるね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:38:50

    今環境サーチ系のカードかなり多いですからね
    罪宝スネークアイも規制の影響なのか炎王スネークアイの方を見かけるようになりましたし、今環境のドロバは刺さりやすそう
    ただメタの合間を縫って行けるティアラには注意が必要になりそうですね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:44:48

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:42:37

    トラップトラックは結構相性いいですからね
    ウイルス系のカードを使う時結構便利ですし、状況に応じて持ってくる罠を変えられるのが地味にでかい
    リミワンフェスで活躍してくれたのが記憶に残ってます

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:19:32

    >>102

    よくよく考えたらガゼルがレベル5悪魔族サーチしてくれるからミラーソードナイトからガゼルを出せばソウルコンヴォイサーチしてそのままデモンスミスに繋がるのかこれ…

    ガゼルのおかげで獣族を供給できるからバフォメット出せますし悪く無さそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:09:40

    7月1日にヒグルミが帰還するそうですね
    破壊に関連した強力なカードですがさすがにEmと破械を混ぜるのは厳しいですかね?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:18:19

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:18:47

    一応リンク素材としても有用なダメージジャグラー出せるのは利点かなとは思ってますがPもガッツリ混ぜないと厳しそう
    光悪魔のemがいたらなとは思いましたが悪用されそうな気配しかないのでこれで良かったかも
    もし使うとしたらメタルフォーゼ辺りと混ぜるのが良さそうかな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:23:20

    やっぱりPデッキである時点で破械の2枚初動とのかみ合わせが悪いですかね
    Em全体で見れば破壊よりダメージ関連の効果が欲しいですし

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:29:43

    後はemが魔法使いというのもありますからね
    使うとしたらどうするべきかは今後の研究次第になりそう

    改めて考えるとあの時代にモンスター効果が名称ターン1の無いリクルート効果ってやべぇな…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:26:00

    破械炎王って具体的なデッキとかあったりする?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:49:24

    >>113

    あっても限りなくマイナー寄りな気がする

    アルハはもちろんシャバラも出てる間に悪魔縛りつくの割と致命的だろうし

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:52:58

    どっちも新規来てからの具体的なレシピは無いですね
    自分も研究してますが未だにまだピンと来てないです
    ただサンライトウルフからシャバラやキリン回収ムーブとかもできるから面白そうではありますね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:35:04

    そういえばもうWCSになるか…
    炎王来てから大会までの期間が意外と短く感じる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:02:39

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:59:33

    今回はよほど炎属性が流行るようなら属性メタカードを入れてもいいかもしれないですね
    クシャトリラ相手だとほとんど刺さらない上悠々除去されてしまいそうなのが怖いですが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:06:51

    今登り始めてますが未だ群雄割拠してますね
    久々に御巫も見たりしてますが上位層がどうなってるか気になる所

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:09

    今の所レスキューとティアラが多くてたまにサラマンとかホルスとか覇王魔術師や炎王みたいな印象ですね
    炎王は上に行けば増えるのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:51

    60破械ラビュで挑んでて
    これ40にした方が強いのでは?
    と頭によぎってしまう…
    というかアリアスとか余計なものも入れてしまう癖があるから15LV行ったし一旦デッキ見直した方が良さそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:31

    破械は60も行けなくはないというだけで安定性下がる60枚構築に向いてるわけでもないですからね、基本2枚初動なので
    破械が入った60構築はやはりインフェルノイド新規が来てからが本番でしょうか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:06:42

    取り敢えず一旦罠の比率等を考えて50に
    40にする為の比率が難しい…
    拮抗は割と刺さりがいいのとリトルナイト優先して出してくるケースがかなり増えたので採用
    リソース勝負になってくるとラビュリンスがどんどんリソース生み出してくるから楽しいですね
    使ってみるとアリアーヌかなり重要な感じがしました
    サラマが初動役としてちゃんと機能するのがでかい
    そしてγはかなり効きますね
    ラビュリンスや破械が入ってるデッキにγが入ってるのは流石に予想できない故に刺さってますねこれ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:31:16

    なんかシュヤーマで魔法罠を破壊できるのあまり知られていない気がする

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:40:39

    シュヤーマで童子割った後に伏せた破械罠も割るの気持ちいち

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:59:48
    x.comx.com

    招来神型破械でもう1st突破してる人いるみたいですね

    やっぱりドロバが一番効くのかな?

    後はカイコロが2ndでもかなり刺さりそうですね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:29:50

    炎王もドロバキツイです

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:07:11

    炎王ようやく組めましたけど確かにドロバきついですねこれ
    ガネーシャ以外でのケア手段はあるんでしょうけど上振れないと流石に難しそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:23:30

    すみません招来神型を練習中なのですが、レシピに入ってるカオスコアってどんな時に使いますか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:56:05

    カオスコアは解門初動の時に使いますね
    解門初動は招来神で招来神はサーチできないので招来神のサーチ先としてカオスコアを採用している感じですね
    ちなみにカオスコアの理由は単純に安いからですね
    召喚できる混沌の召喚神はSRに対してカオスコアはNなので安く済むならそっちでもいいですね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:28:15

    今回のレッドデーモンと地縛神新規は予想外の所ついてきたな…
    フィールド魔法ある事前提ですがヤマから地縛神蘇生してラボラス出したりスカーレッドノヴァに繋げることができそう
    カジュアル構築にはなりそうですがシンクロ縛り等なく経由できそうだから面白そう

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:28:47

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:17:44

    まさかのメタル新規
    デビルゾアが地味に強いですね
    強化反射装甲も相手ターンに出すのでシュヤーマは出せるけどシーザーが妨害受けて出せない場面とかなら採用してみると面白そうですね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:56:16

    50破械ラビュリンスで行けました
    後半炎王メタ系とかレスキュー増えてきたおかげでやりやすかったですね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:59:05

    最終構築はこんな感じになりました
    意外と悪魔の技が強いですね
    ピンポイントで魔法罠にもモンスターにも触れたりシャバラやシュヤーマ落とせるのが強いですね
    しかも墓地落としも任意なのが強かった

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:42:47

    デスガイド型で突破した人もいますね


    >>134

    おめでとうございます!

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:47

    炎王使ってみたけど新ガルドと新麒麟やばすぎる
    この2枚が破械だった世界線を見てみたい

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:42:11

    キリンが本当にやばいですよね
    ガルドニクスに関してはマジで不死鳥感あります
    もし破械に入れるとしたらキリン優先したいな
    あれで誘発ケアと展開補助&妨害できるのが強すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:15:31

    保守

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:18:19

    シャバラとヤマを足して割ったやつですからねキリン

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:39:35

    新規のデビルゾアよく見たらデメリットで相手のモンスターを展開してしまうものの地味に自己SS効果持ちなんですね
    相手が特殊召喚するのは任意ですが、これ泡ケアや三戦もできる上に禍魂で吸う対象作らせる事も可能か

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:59:07

    対戦してて思ったけど、ラギアを戦闘破壊で処理しようとしてもエルフがいると意味ないの強いですね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:06:14

    エルフいる以上戦闘破壊してもメイン2で墓地から湧いてきますからね
    しかもラギアの効果で墓地の悪魔族も回収されてるのでリソース回復にも繋がりますし、ヤマがいればヤマ蘇生でサーチも可能だから破械でのエルフも強い

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:57

    リンク2が最大3妨害になるのは普通にヤバいと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:13:25

    ラギアは強いけどそれはそれとしてリトルナイトがヤバすぎるだけともいう
    ユニコーンも強いけど雙極も手札コスト要求するから結構きつかったんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:38

    ユニコーン採用の時は2枚初動の上に雙極とユニコーンで2枚要求だから手札の余裕や伏せてる唱導の事を考えるとユニコーンよりアルバ優先したりする場面もありましたからね
    一気に消費を抑えてくれるリトルナイトはマジで凄い

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:01:44

    MDで今からでも組んでみようか迷ってるんですけど将来性ってどんな感じですか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:34

    ヤマシャバラは悪魔族の汎用なので、内定してるユベルにも転用できる将来性があると思います

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:27:25

    ユベルやデモンスミスでの強化もありますし、破械目線だとユベル強化のナイトメアスローンで招来神型も安定性が増すので将来性もありますね
    強化が近いのはユベルなのでそちらに期待ですね
    特にユベルは出張でファントムユベルによるニビルケアも可能なのでファントムユベルにも期待ですね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:55

    招来神型とデスガイド型2ndでどこまでいけるか気になる所
    ドロバや安定性の違いでどこまで変わるかな?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:10:15

    途中でデスガイド型から招来神型に変えたけど、引きたくないカードが少ないのがいいですね
    ベイゴマからのアーゼウスが欲しくなる場面はありますけど

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:09:12

    ほっしゅ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:29:32

    招来神型とデスガイド型を使い分けてるけどDCの形式だと事故りにくい招来神型の方がやりやすい気がする

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:12:02

    そういえば永続罠とか炎王の影響で若干弱い部分あるからマクロや裂け目、カイコロ以外は採用が低そうな感じがしますね
    炎王がどこまでいるかにもよりますがこの辺りのメタビートが増えるか否かでもかなり変わりそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:27:54

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:17:45

    招来神で19まで登った
    破械はそもそも火力も低いしすぐ決闘を終わらせられるデッキではないので継続して悪魔を供給できるのが偉い
    ヤマもリトルナイトも出し放題だ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:41:42

    炎王とG対策にドロバ3積みしてたけど、レスキューも考えるならγの方がいいのかな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:57:44

    γは割とおすすめしたい所ですがドライバー素引きの裏目もあるのでそこには注意ですね
    ただγは破械だと分かった瞬間にG投げてくる相手もいるので結構刺さりやすいです
    感触は悪くはないですが採用に関しては自分の感覚に任せてみた方が良いかと思います

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:53

    上に行くと除外系のデッキが増えますね
    破械はマクロコスモスとかがあっても最低限は動けるのでなんとかなる試合も多いですけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:59

    炎王スネークアイ意識のメタがかなり多いですからね
    自分の場合はクシャトリラ・メタビート・エクソシスターが多かった感じでした
    特にクシャトリラはかなり多い

スレッドは6/18 10:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。