これはうちのテーマだけってやつある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:16

    個性の塊みたいなテーマ知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:07:32

    奇数・偶数を参照する

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:09:03

    自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:09:55

    >>3

    竜輝巧だ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:11:00

    三体の生贄の攻撃力を束ねて3つのモード変形がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:11:17

    >>3

    攻撃力参照儀式も入りそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:12:00

    >>5

    ラーってテーマなん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:13:31

    ペンデュラムって大抵独自のシステム持ってるよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:14:14

    逆シンクロみたいなやり方で儀式モンスター複数出せちゃいます

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:16:33

    デッキ破壊がメイン戦術です

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:54

    ペンデュラムの性質とフレーバーが見事に噛み合った例

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:18:11

    フィールド魔法融合とか言うトンチキとマイナスシンクロとか言うトンチキを搭載してるテーマがあるらしいですよ(すっとぼけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:18:26

    脱法リンク

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:19:06

    雑にフリーチェーン化します

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:40:19

    ガメの隠されし効果が使えます

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:41:58

    同名モンスターを素材にした時に効果がアンロックされる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:04

    フィールド魔法で儀式召喚する

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:48:54

    1枚のモンスターから効果の発動なしに連続エクシーズ出来ます!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:52:36

    理論上デッキに採用する全てのカードを墓地/除外から何度でもデッキに戻して再利用できるのは電脳堺だけ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:58:29

    引 き 分 け

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:21

    >>12

    知ってるぞ

    ドライトロンだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:05:44

    >>5

    ステータスの合算ならガーゼット系列

    三つのモードチェンジだけならトラミッドもあるんだが併せ持つのは確かにないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:07:20

    >>13

    脱法リンクという言葉に引きずられて実はリンク召喚はしてないことを忘れる人は多い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:50

    戦闘破壊されない、その代わり戦闘ごとにカウンターが減って使いきると破壊される

    どうも巨大戦艦です

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:14:02

    墓地に同名カード大量に溜め込んだら手札から通常召喚できる攻撃力5桁のモンスターで殴り飛ばす

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:15:08

    場と除外を行ったり来たり
    どうも天気です

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:50

    頭の体操ができます

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:04

    フィールド魔法でモンスター効果が全て起動効果からフリーチェーンになる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:38

    デッキから儀式召喚!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:54:26

    デッキからカードを発掘します
    何が出るかは割と運次第です

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:55:21

    列をそろえて無効化したり特殊召喚したりするぞ!
    なんてトリッキーで独特な動きなんだ!

    その結果として泡影で大ダメージを負ったり、先攻で展開できなかったりするぞ!
    チクショウ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:09:54

    そもそもユニオンメインでデッキと言えるのがこいつらしかいません(あこそどはデッキ?だしコラボ枠ということで)
    メインとエクストラで名称が別れているとかもなく3テーマとくっついたりします
    最近新規が出ましたし環境にもごくたまに顔出します
    他テーマのエースとの合体からの全除外とかインパクト抜群です
    アニメに出ました
    個性の塊の極み、機械光ユニオンをよろしくお願いします

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:11:57

    >>10

    チェーンがあるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:18

    相手ターンにのみ蘇生・帰還が行えます

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:16:09

    >>34

    誰もほぼ採用しないGBのことか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:29:16

    相手のEXゾーンに自分のモンスター置けます

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:31:16

    >>36

    ヌーベルズは儀式魔法を必要としない脱法儀式枠でもある

    御巫もだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:35:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:36

    罠カードの発動にチェーンして墓地から通常モンスター扱いで特殊召喚されるモンスター効果耐性を有した罠カードとしては扱わない通常罠カード集団

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:38:43

    説明不要のオンリーワンムーブ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:41:29

    >>15

    カウンターを取り除いて〜は割とあるけど効果使用者に乗らないカウンターとか相手のも使えること考えると割と唯一性高い?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:55:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:59:02

    エクシーズ素材化を能動的に行ってくる
    「盗む」という表現が一番近いテーマ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:17

    デッキビルドのテーマは個性的な動き多いね
    手札と場で入れ替わるVS
    後攻0ターン目から罠を伏せるラビュリンス
    速攻魔法を素材にして効果が増えるピュアリィ
    とか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:53

    >>44

    手札と場で入れ替わるのはU.Aもそうじゃなかったっけ いやフリーチェーンの有無とかあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:28:46

    魔力カウンターをシャラジャラ乗せていこう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:36:11

    自分エンドフェイズに場に出て、相手がモンスター出したら手札に帰る
    手札破壊もデッキ破壊もしないのにひたすら争いを避ける平和なテーマです!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:53:05

    レベルが同じEXモンスターを儀式素材にできます

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:53:58

    VSは良い個性の付け方してるよね
    入れ替わり効果が対象耐性やスキドレ耐性と結び付く強みに繋がってて理不尽なカードがないのにカードパワー以上に強く出来てる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:02:32

    恐らくこんな動き方するデッキは今後も他に現れることは無い
    下級1枚からエクシーズまではあるかもしれないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:06:25

    トゥーンはオンリーワンデース!

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:36:47

    永続罠と永続魔法を素材にリンクします

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:41:53

    米不足解消

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:51:04

    お互いのフィールドと墓地の種族を全て統一する!
    あとついでにアドバンス召喚もその種族だけ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:09:53

    クシャトリラが上がってないのが意外だ。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:22:45

    効果破壊耐性及び効果無効耐性を付与するつよつよ融合魔法
    なお活かせない

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:25:58

    >>53

    このテキスト許されるんなら海全部このテキストにエラッタしてほしいなぁって思っちゃう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:36:59

    裏守備モンスターをリンク素材にできる!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:45:23

    途中からテーマの特徴とカードの特徴ごっちゃになってないか

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:47:12

    手札から融合素材を捨てて、融合召喚します

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:50:15

    >>58

    それ以外にもEXゾーン封鎖できたり裏側デッキ破壊があったりと意外と個性豊か集団

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:52:05

    この効果は自分の手札が0枚の場合に発動と処理ができる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:55:35

    >>60

    普通の融合でも手札のモンスターを素材にできるよね…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:25

    >>63

    これの独自性は手札のモンスターを使ってることじゃなくて手札のモンスターを「捨てて」融合してることだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:13:24

    >>60

    捨てられた奴らが効果発動するのがテーマの独自性であって捨てて融合すること自体はテーマの独自性とは別じゃないか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:21:00

    >>28

    お前そんなにイカれた効果してたのか……

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:02:31

    罠モンじゃないのに魔法罠ゾーンにセットしてから特殊召喚します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています