悪用するのやめてくれませんか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:01:12

    改心して自らに枷をかけて娑婆の空気を楽しんでるというのに、そんな私を悪用するなんて……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:01:49

    ならまず背中のそれを外せ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:17

    悪用以外にお前どう使えばいいの

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:32

    >>1

    いつもラーを射出するときありがとね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:02:59

    諦めてガイアさん飛ばせ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:03:06

    射出が本体だから悪用もクソもないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:03:59

    原作でも浮遊リングとかミラーウォール破壊とか悪用ばっかじゃねーか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:04

    同名ターン1つけて「元々の攻撃力の半分」になれば素で16000打点のカード刷られない限りはまあ許されるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:33

    本来の仕様で本来の使い道で使ってるのが邪悪というどうしようもないタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:04:49

    >>3

    浮遊リングとか壊すんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:05:24

    またエラッタされるならガンドラXみたいに元々の攻撃力の数値を参照することになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:05:36

    言うて細いルートのワンキルだから何も問題ないと思うけどな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:06:37

    ギミパペFTKも許されてるんだしタキオンFTKもセーフでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:11:08

    これはカタパルトがというより
    LP8000のゲームで攻撃力8000どころか16000オーバーにする手段がある事が間違いになった
    攻撃力アップのカード何枚も使うならともかく、確定展開でポン上げだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:13:06

    >>14

    言うで8軸デッキでヌメドラ出すのも華だし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:13:46

    こんな細いカタパルトでドラゴン飛ばしてるのねこいつ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:26:45

    原作だとモンスターや罠を破壊してるだけの攻城兵器だったんだから、モンスターをリリースしたらフィールドのカード一枚破壊みたいな効果にしとけばよかったのにな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:31:55

    まあヌメドラというかラビオンはガンドラX全盛期に出したから刷ったのバカだろとは思ったが今更そっちを禁止にするほどかというと

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:35:23

    むしろガイア発射して浮遊リング破壊する方が悪用してるだろ
    なんでバーンカードを除去に使ってるねん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:36:35

    >>17

    というかダメージ食らうのは射出したモンスターの持ち主だったよね?

    舞戦ではコントロール奪って射出してたから舞さんが食らってたけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:38:16

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:16

    エラッタしても論外な強さだった勅命と違って当時はエラッタには成功したはずなのに結局許されなくなったの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:57:45

    何だろう
    結局先攻ワンキルって構築殆ど歪めずにできるなら基本的に全試合それを狙いにいくべきになってしまうのは良くないよな
    別に強くはないし総合的な勝率でいうと微妙なところではあるけど相手に誘発なし(≒後手の手数が多い)の場合に妨害数が心許ないデッキなら先攻ワンキル安定になってしまうのは歯痒い所がある

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:26:49

    新天地でガイアのペットとして生きていくしかねえ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:27:23
  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:46:44

    >>24

    砲撃のカタパルトタートルもいるぞ!

  • 27sage24/05/27(月) 09:16:35

    メインとエクストラに一枚ずつ刺すだけでワンキルプランが生まれるならそりゃやるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:42:50

    バーンカードが悪いのか
    こいつ一発で焼ける火力を用意できるのが悪いのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:49:57

    >>17

    これぐらいがちょうどいいよなあ

    現代環境についていけないっていうならとりあえずフリチェにでもしとけばいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:05:10

    アニオリとはいえアテムすらもモンスター大量射出で焼き殺し狙うくらいだしむしろ正規の使い方では

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:08:51

    まあどっちかと言われたら先行は攻撃できないって誓約をガン無視してバーンで焼くのが悪いかな…
    攻撃力高いだけのモンスターなら自分のターンが回ってくればいくらでも処理できるし、それをさせないのが先行バーンでもあるので

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:18:18

    色々言われてるけど別に禁止になると決まったわけではないからなあ
    逆にこれで生き残るなら現代基準としてこれくらいの先行ワンキルなら許されるって話になる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:21:09

    天盃みたいな先手みすみす譲ってくるようなテーマの抑止力としても存在しててもええんじゃないか
    シングル戦なら別途色々調整は必要だと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:24:19

    ホルスとカタパでやるやつは流石に手札コスト含め消費重すぎるし誘発ケアも出来ないから許されてる感じあるけど今度はそうでもないのかな

  • 35sage24/05/27(月) 11:52:50

    普通の展開してトラミグサーチまで通ったら狙おうって感じだからだいぶ無理は少ないのが強いよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:54:39

    サーチ出来るカードが出てることを怨め
    いや氷結界もそんな楽に墓地に落とせるわけじゃないけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:08:44

    ホルスのやつは所詮2枚初動で手札3枚消費だし
    2枚あったらワンキルくらいはできて当たり前だし問題なかろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています