今週で学んだこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:17:09

    ・2場開催の平場はほとんど荒れない
    ・スワーヴは現状2400厳しいかもしれない
    ・中山しか走ってない馬は疑え
    ・目黒記念はキンカメ系が強い
    ・4歳は煽り抜きに馬券で儲けたいならガン無視でいい
    ・どうせ当たんないんだからとりあえずオカルトは信じろ(ジャンポケ主人公の映画が始まった時期にジャンポケ斎藤が完全的中)
    ・ノリは神
    ・○○向き(競馬場)とか言われてる馬は地雷率が高い
    ・面白いもの見せてやるよ
    ・エピファネイアは早枯れのイメージしかなかったけどクラシック無双しててすごい
    ・3歳はうんこ世代(物理)
    ・池添は怖い
    ・戸崎の24は2着固定でいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:40:14

    スワーヴは結局レガレイラが外れ値なのかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:41:12

    >>2

    多分普通の当たり産駒

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:42:41

    来週のオカルトなんかある?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:42:50

    >3歳はうんこ世代(物理)


    事実なので否定できない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:43:43

    2歳の1800で11.0-11.0出せる馬はダービーで紐に入れろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:45:08

    ダービーまでウンコミサイルがあだ名だった馬が世代の頂点に立ったって改めて面白すぎるだろ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:59:53

    4歳世代馬券に入れるなってのは違くない?王道なら外せってのはまだ言いたいことわかるけど世代で括ってそんな買い方してたら絶対そのうち損するやろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:01:08

    >>8

    連勝馬は負けるまで買えの逆バージョンでしょ

    4歳馬がかったらパターン変えたらええ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:03:02

    エンペラーワケアとコスタノヴァは順当だったような
    条件戦の特別レースは大体4歳が勝ったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:03:44

    目黒記念は6,7歳が好走するからそれ以外は割引じゃなかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:05:06

    >>8

    ダート重賞以外は厳しいのが現状でしょ

    そこらへんの中長距離の芝重賞で4歳は人気を裏切ること多いし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:07:07

    青嵐賞もディープCもむらさき賞も普通に4歳だったしクラシック出走してた奴以外は普通に買ってええやろ、そこを世代でくくる意味は馬券的にもわからん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:09:45

    4歳は短距離~2000まではちゃんと勝てるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:11:20

    買わないでいてくれたほうがオッズが上がるから助かるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:18:32

    2開催だと騎手がそこまでバラけないから荒れないのはわからんでもない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:21:05

    中山しか走ってないって誰かいたっけ?と思ったらシックスペンスか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:21:06

    まあ1の言いたかったことはサトノグランツのイメージが先行しちゃってるんじゃないか
    とりあえずクラシックに出た馬は重賞なら全切りでいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:28:23

    >>18

    ベラジオオペラ…

    普通にクラシックレベルで軽視とかならまあ分かるがクラシックでたから切り!とかでも浅はかだし難しいな、軽視しすぎると普通にいたい目を見そうだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:30:37

    >>14

    2000より上の古馬重賞って4歳世代はまだ勝って無いんだっけ?

    対象レース数が少ないのと体ができてないだけかもしれないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:37:38

    >>20

    2000より上、だと無いかも

    2000だと大阪杯とかは勝ってるしそもそも2000以上のレースが2000以下と比べてそんなに無い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:39:47

    1は重賞しか買わないんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:40:15

    いい加減な内容

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:40:42

    キズナ産駒は外れ値以外は例年通りの傾向

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:40:45

    現地参戦したらレースをやりすぎるな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:43:33

    >>24

    外れ値も産駒の特徴からは外れてないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:49:59

    >>13

    4歳世代愚弄は別スレでやった方がいいまであるけど

    実際上がり馬はいるのにクラシック時点の世代上位馬がてんで通用してないのは何でなんだろな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:54:25

    >>27

    クラシックの時点で順位そこまで良くなかった子は明確に通じんって感じだけどなんか調整上手くいってないイメージの方が強いわ、怪我だったりメンタルやられたりで弱いってよりかは弱い(体質)って感じする

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:33:17

    >>27

    なんかの産駒は3歳のころバランスよかった(ので好成績を収める)のが成長してかえってバランスが崩れる(から4歳辺りで斤量もあってかガクッと下がる)んじゃないかみたいな話を去年目にした気がする まあどの程度信用できる話かは知らんが

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:53:30

    >>26

    ミラノは外れ値というよりクソ強キズナ産駒と見る方が自然だよな、本当の外れ値は長距離走ってるあのおっさん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:58:18

    >>2

    有力馬から考えると当たりで外れ値ほどではない

    というか有力馬が多すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:05:09

    5歳で春天2着、6歳でVM制覇でも早枯れ言われるん?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:06:51

    デサイルが勝ったことで令和のマキバオー世代と言われてるの好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:09:53

    外れ値をデータ傾向から離れているという意味ではなく、駄目・期待外れという意味で解釈するあにまん民が少なくない
    一番の発見はこれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:11:03

    >>32

    多分クラシック勝ち鞍がある大物がこぞって古馬で奮わなかったからじゃないか

    これに関しては気性や怪我の問題も大きいから本当に能力自体が枯れてたかはわからん

    あとは大してデータの母数が揃ってないのに愚弄したがる早漏が多かった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:11:19

    >>32

    そいつらはクラシック全くだったタイプだろ

    クラシック好走するようなエピ産駒は4歳以上あんまり良くない

    ピークが短いのかもな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:12:07

    まあクラシック好走したエピ産駒ほぼ故障してるからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:13:16

    キズナに夢見るとか最初から無理な話だったか
    ミラノも終わっちゃったしリーディングも無理かね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:15:23

    ダノンデサイルはエピファネイア産駒でも珍しい(2頭目)サンデーのクロスを持たない重賞馬だからこれまでのエピファ産駒の傾向とは外れた戦績になるかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:16:18

    >>39

    なんか皐月賞後に別の馬で聞いたような話だな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:20:51

    ダノンデサイルも皐月の取り消し考えたら長く活躍するのは厳しいタイプかもな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:21:44

    >>40

    実際ミラノはハズレ値だと思うよ

    もしかしてダービー負けたからこれまでの牡馬キズナ産駒の範疇をでないって結論づけてるの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:23:06

    人気薄・大外ピンク帽子の和生は抑えとけが抜けてるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています