これやらなかったらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:41:35

    確実に負けてたのかな
    東堂いるし勝てそうだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:02

    領域で詰んでたんじゃね
    射程が長くなったとはいえお兄ちゃんと虎杖救出出来なかったあたり領域の中心から逃げ出すのは無理っぽいし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:54

    びっくりして不発だったけど領域出してたろ
    今度は東堂も領域の中心にいるしただでは済まんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:40

    負てた

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:01:36

    御厨子→フーガのコンボがもう一回来るので耐えられないんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:03:29

    宿儺のテンション上がって直ぐに虎杖払い除けられてたし普通に負けてたんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:03:37

    東堂本人がいるし入れ替え対象さえあればブギウギ連発で普通に逃げられそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:06:10

    もう真希どっか行ったから普通の領域すれば良いだけだからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:07:36

    小僧即振り払われてるし本当に宿儺様は本気出してないだけなんだなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:17:14

    まあ負けてるんじゃないの多分
    あんま納得感は無いけどただただそういう事になるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:20:26

    斬撃を喰らいながら虎杖が全力で殴りかかる以外に勝ち目無さそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:20:52

    >>7

    それ考慮して烏も巻き込んで普通に殺す可能性の方が高い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:26:52

    乙骨も死んでもいいつもりだったのなら、縛りで強化して一緒に戦えなかったのかな
    何か犠牲にして六眼の機能ごとコピーとか、呪力10倍とか、死ぬ気ならやったらいいじゃんか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:32:59

    問題は東堂が領域に巻き込まれること
    東堂が領域に巻き込まれた時点で簡易領域を展開せざるを得ない、その間術式は使えないだろう
    そうなれば今度こそ終わりだわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:33:59

    もっと前の段階までもどるならともかくこの段階だと領域されたらワンチャン逃げれなくもないくらいだからそうとう負け筋だったと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:34:21

    >>13

    六眼は体質だから無理って言ってたじゃん

    君が言ってることは真希を喰って完全フィジギフになればいいじゃんみたいなこと、そんなこと無理に決まっとるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:45:33

    >>16

    宿儺をみてると

    「この1回きりだけ六眼並に無下限呪術を扱うかわりに」みたいな縛りでいけると思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:46:25

    >>12

    秒間50回だから0.2秒の領域展開並みの速度じゃないと無理じゃね

    大技前の起こりに気付かれてもアウトだしかなり厳しいと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:46:35

    >>7

    竈の時に虎杖と脹相救えなかったのは領域の中心はブギウギ改の範囲外だからだしそうなると中継地点のカラスが生き延びないといけないしだいぶ厳しそう

    東堂いるってわかってる宿儺なら領域の条件とか消えてくるだろうし……

    そういえば相手掴んでる時にブギウギしたらどうなるんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:49:27

    >>17

    そんなので呪力操作が鍛えられたら全員そうしてる

    無下限呪術はミクロな世界を知覚しないといけないから、いくら宿儺と言えど不可能だろう

    呪力効率の話じゃなくて、原子レベルまで精密に知覚できなきゃいけないのよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:01:31

    >>18

    「捌しか出さない代わりに領域半径2倍」縛りみたいなの使われて終わりだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:27:46

    >>20

    真衣の構築術式だと一生作れなさそうな刀を縛りで作ったりもできるので

    一時的に知覚を鋭くするくらいはできそうな気がするけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:29:09

    次の展開どうするんだろう
    対象選択は出来るから領域が拮抗してる間に虎杖東堂で追撃?
    5分過ぎたらどうなる?
    全く読めない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:41:13

    虎杖はこの隙に反転で回復じゃないかな
    東堂は理由付けて邪魔にならんようにしてるかも
    猫はそんな複数人動かせないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:54:09

    >>22

    術式が知覚計ならアリじゃない?

    で、縛りの代償は何さ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:11:00

    領域外から中心地が救えないことと、秒50回で中心地からカラス経由で逃げれるのは全く別の話だから
    カラスが程よく飛んでさえいれば逃げれるっちゃ逃げれる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:13:29

    移動範囲一回に付き70mくらいはありそうだからな
    カラスの導線さえあれば一秒で逃げられるのは間違いない

    冥々さん次第やな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:55:14

    >>22

    それとこれとは全く勝手が異なるでしょ

    命を捨てるという縛りが、作れる呪具の限界を限界突破させたってだけのこと

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:59:23

    >>14

    三輪真希みたいに虎杖の簡易領域に入ればいいからそこまで問題でもない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:02:25

    >>23

    必中選択したら虎杖東堂が必中相殺されずに喰らう気がするんだよなぁ



    あと宿儺の領域は99秒で崩壊するから領域ない戦闘で宿儺が乙骨に勝ちほぼ同時に領域崩壊

    焼き切れの隙に乙骨虎杖東堂真希で戦闘しそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:04:58

    >>29

    いくら虎杖と言えど、簡易領域は何かしら条件があるんじゃないか?三輪のように初期位置から足を離しちゃいけないとか

    そうだった場合、領域の中心から外へ逃げるのに最低2~3回入れ替えをしなくてはならないだろう

    また入れ替えをした時点で必中命令が襲ってくるため、ほぼ確実にその時点でチェックメイト

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:05:03

    >>12

    バードストライク発動させれば1秒ぐらい持ちそう

    それか硬い呪具でもばら撒いてるか

    東堂が前線にいる時に領域復活した宿儺がまた展開してくることは想定してる気がするけどなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:09:03

    >>31

    数秒ぐらいくらってもすぐ治しただろ

    0.1秒もかからず脱出できそうだからほぼ問題ない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:03:17

    >>12

    意味わからないんだが

    意識してないとはいえ前回も烏ころされてたろ?

    東堂の脱出に烏関係あるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています