強さの底が見えないっつーか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:48:14

    強さが変動してない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:48:56

    テンションで強さが大きく変わるって言われてるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:49:30

    気分で変わるんやろうなぁ
    小僧にどつかれてた時はかなり萎えぽよ状態だったんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:49:53

    全員ボコれるけど瞬殺できないみたいな強さ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:50:47

    >>3

    て言うか小僧パンチがテンション関係なくコンディション萎えぽよにする技だしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:50:49

    正直どのぐらい強いって具体的なイメージはない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:51:31

    宿儺様はまだ本気を出していない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:52:14

    ここまで強さがあやふやなラスボスも珍しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:53:31

    実際五条がブチ上げてくれたから、せっかくだし他も味見するか!くらいのテンション感で戦ってたんじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:53:38

    やっぱ攻撃的なものでないパワーアップ用の切り札とかあんじゃないの?
    あの体の紋様とか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:30:21

    マジで裏梅の相手によって呪力の波が変わる発言本当だったんだな
    盲目とか言ってごめん裏梅

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:31:44

    乙骨パイセンが宿儺の本気を出させてくれる展開になるのか?

    あれ?宿儺の本気ってフーガだったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:32:57

    ライブ感

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:33:17

    >>12

    フーガ竈は最終奥義ってだけだよ

    本気出してるかどうかはわからん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:33:20

    >>12

    テンションによってフィジカルが桁違いに変わるし小僧相手だからあんまり力入ってなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:34:29

    虎杖相手ならそのまますっくん殺せてた説

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:35:30

    テンションが上がる相手だけ相手するから自分を萎えさせる虎杖を最速で処理しないで東堂という目を離すと面倒くさい奴を無視するのすっくんの悪いところだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:35:39

    「宿儺様は本気ではない」
    「十種がなくても勝てたか怪しい」
    この辺一気に回収しそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:35:42

    そもそも竈って領域で細切れにして爆炎呪力付与した物質に炎で着火してるだけだから
    宿儺の本気で戦ってるかどうか判断しにくいんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:35:53

    >>16

    流石に死ぬまで行きそうなら今回みたいにワンパンする

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:36:41

    五条戦含めて本気じゃなかったって事になりそう
    楽しめるように無意識で強さ調整してたってところかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:36:50

    >>17

    今後そのツケが廻ってくる可能性

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:38

    真希戦辺りから「本人すら意識せずにテンションで強さが変動してる」説はあったよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:39

    虎杖の黒閃あんまり効いてる気配無いな〜とは思ってたがホンマにテンション低かっただけなんやな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:38:34

    五条憂太と伏黒宿儺どっちが強いのかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:38:42

    鹿紫雲があっさり負けたのは五条戦直後のハイテンション状態だったからか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:12

    今回復活の乙条でも決定打が与えられなかったらいよいよ内部にいる伏黒さんを起こして内部から何とかしてもらわなくちゃいけない展開が来るんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:17

    乙骨が本気出した宿儺から領域潰して致命傷与えて離脱するんやろ
    最後虎杖が黒閃キメてトドメ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:28

    テンションファイター過ぎるけどそれでも基本問題にならないくらいに基礎が強すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:50

    >>25

    伏黒の体を宿儺の頭で使うのは強そうだけど五条の体を乙骨の頭で使うのは弱そう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:40:04

    1~2週くらい五条&乙骨を持ち上げた後に本気出した宿儺が逆転だろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:40:37

    >>27

    ここで乙条が決定打与えないと虎杖達が勝てない

    乙骨並の呪力に領域撃ちまくれるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:41:04

    なんかアルクェイドの相手の少し上の性能が出力されるみたいやね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:41:16

    >>10

    結局あの紋様なんなの?

    受肉したらちょっと模様変わってるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:41:40

    本人含めて弱体化強調したり本気じゃないとか全力じゃないとか言われたりで宿儺の状態ってハッキリしないよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:42:48

    真希も虎杖も宿儺がテンション上げた途端に即戦闘不能だもんな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:42:59

    はーつまんねーよって虎杖を適当に相手してたら主菜の乙骨帰ってきたから虎杖用済みパンチしてのしたんやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:46

    虎杖をなめてるとかじゃなくて本当にうざくて嫌いでテンションが上がらない感じなの面白い
    自分をピンチに追い込んでる張本人の内の一人なのに明らかに対応が塩過ぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:46

    宿儺の呪力は落ちてるんじゃなくて高専が弱すぎて手抜きしてるだけって裏梅の判断は正しかった…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:45:43

    五条の「宿儺は全て出し切ってなかった」ってのも本当なんだろうな
    あれでも7~8割くらいの力で戦ってたんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:47:24

    宿儺の呪力の波は極めて大きく虎杖戦では2割の力も出していなかった
    みたいなナレはいるはずなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:48:19

    >>32

    この漫画主人公が乙骨なら決定打を与えられるんだ

    でも主人公が虎杖だから乙骨が決定打を与える事が難しすぎるんだ

    まあ宿儺の持っている呪力を大分そぐ展開にはなるとは思うけど

    (五条戦から減ってないは流石に笑えなかった)

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:48:55

    1000年ぶりの緊張、捨て身、このまま俺に並ぶ気か
    これ全部舐めプ中の感想だった…ってこと…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:49:35

    >>42

    主人公以外決定打撃てない訳でもないぞ

    ラストのトドメは主人公はあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:50:38

    >>43

    虎杖が普通に裏拳でぶっ飛ばされたからはい…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:50:43

    乙骨(五条)戦で十種なくても宿儺の方が強いを決定的にしそう
    これだけボロボロの肉体でもほぼ万全の五条の肉体使った乙骨を倒せばそれが証明される

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:51:21

    >>43

    命掛かってる危機感というよりゲームやってる感覚なんだよなあ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:51:55

    黒閃ラッシュ食らって小僧にキレてたのも大して効かないけど小僧に殴られるのが不快だった…ってコト!?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:53:06

    >>48

    はい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:53:16

    黒閃8回もくらってほとんど出血なしだからおかしいとは思ってたよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:54:03

    >>48

    本命はデバフのほうでダメージは通ったらいいなくらいなんだろうけどまあ目の前でウロチョロされたら厄介

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:54:07

    宿儺本人も力加減に関して無意識っぽいから内心で追い込まれてるようなモノローグやるからややこしくなる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:19

    >>46

    しかも相手は模倣してストックしている術式も一緒に使ってくる可能性もある

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:38

    最終決戦のトリコとアカシアみたいな関係
    取るに足らない雑魚だけど瞬殺出来ないくらいの強さはあってやたらとしつこい妨害してくる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:56:36

    茈も邪去侮も黒閃も思ったより効いてなかったのは宿儺の底力が凄いからって事で説明つくな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:57:15

    まーた宿儺廻戦になるよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:57:23

    >>54

    虎杖がトリコ

    乙条が三虎


  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:58:36

    小僧…何なんだテメェはマジでよ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:16

    あの覚醒回も宿儺が遊んでただけになって悲しいですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:31

    来週虎杖が普通に伸びてたら面白い

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:41

    味方陣営を活躍させないといけないから一瞬で倒せるのに調整しないといけないのはなんか哀れやな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:00:48

    ほんとに気分屋なんだろ
    ムラがありすぎるからボルテージ上がらない
    逆にボルテージ上がれば小僧はパンチ1発で沈めれる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:03:05

    てかこれでテンション爆上がりするからそっから本番になるってことでしょ?
    今までの黒閃連打が気分が乗らないだけだったで片づけられると、削り具合が分からなくてモヤるんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:03:24

    >>2

    これ裏梅のファン目線の忖度とかじゃなくガチで宿儺すら気付いていないかもしれない性質だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:03:49

    >>2

    ギルガメッシュじゃなくて剣八だったのか…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:04:36

    >>2

    戦いはノリが良い方が勝つって言うしね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:05:49

    >>64

    裏梅厄介ファン言われてるけど真面目に従者としては優秀だと思ってるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:02

    宿儺が最高潮で戦った相手が千年前にはいたんだよね裏梅の口ぶりだと

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:21

    乙骨の領域戦以降全く呪力削れてないからな
    普通に小僧達も遊ばれてただけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:25

    五条以上を提示しないと本気出さないらしいからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:08:54

    乙骨の領域内の戦闘も真希戦も覚醒虎杖戦も全部遊んでただけって事になるのか…
    倒そうで全く倒せない状態が続くな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:12:37

    厳密にいうと闘う相手によって無意識に強さ変動するんだろうな
    楽しそうにやってた五条や乙骨や真希は出力高めで、つまんねーよな小僧には出力低めなんだろう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:14:58

    あの裏梅の台詞だと五条以上提示しても本気宿儺が返り討ちにするだけっぽいけど本当にそこまで隔絶した強さなんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:08

    テンション下がったとこにパリッで即死させられるかっしー出せば勝てたんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:24

    現代完全受肉宿儺の底はフーガを出した時点でもう見えてる
    でも五条や虎杖が総量・出力をゴリゴリに削ってるので、これで負けても「宿儺様は本気を出せなかっただけですから」って言い訳できちまうんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:32

    >>2

    ・宿儺が無意識に手加減してる(自分の呪力の状態すら正確に把握できないということになる)

    ・モノローグが嘘をついた

    ・パチンカス2号が適当ぶっこいた

    どれだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:45

    本当に快不快が生きる指針を貫いてて三周回って好きだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:57

    >>67

    私たちの勝ちだって言うなら秤くらい倒してくれよ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:51

    >>48

    打撃自体はそこまで効いてなかったんだろう

    まあ小僧自体クソウザい上に小僧のせいで反転復活の契機逃したりしてたからめちゃくちゃブチ切れてたけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:30

    追い詰められるぐらい出力が落ちまくってるのに黒閃でのダメージ自体はほぼ無しとか不自然だし
    描写的にはマジで本気出してないだけが正解っぽいんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:38

    >>80

    虎杖の黒閃の話をする前に今までの黒閃の描写について話す必要がある

    長くなるぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:43:28

    今や宿儺の台詞さえ信用できない状態
    なんかやる気出した途端に真希も虎杖もあっさり跳ね除けられてる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:54

    >>81

    8発くらって吐血もしないから本当に効いてないんだと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:45:44

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:47:13

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:27

    作中キャラの評価が間違ってるのはともかく神の視点のモノローグすら信用出来なくなってきてるのはやべーだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:31

    それにしては今回の黒閃は心臓まで到達してるっぽいし正直よく分からん
    ただそれより先刻までは顔面に捌を受けても斬撃をまとったパンチを受けても当然の様に戦闘続行してるのに今回はパンチ一発でダウンしてるのは正直都合を感じる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:24

    虎杖がワンパンで転がってたの見てマジで裏梅疑ってすんませんってなった

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:17

    >>86

    宿儺の呪力量落ちてるのは本当なんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:51:05

    何というか弱体化した上で手抜き出来るくらいには力の差があるって事なんだろうな
    弱っても本気出せば圧勝できるっぽい

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:53:33

    >>89

    100の呪力が60くらいに弱体化しても小僧たちを殺すには20もあれば十分みたいな話なんだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:54:56

    五条戦は戦闘力100として70くらいの力で戦ってた
    五条戦後は弱って戦闘力50として20くらいの力で戦ってた
    こんな感じだったりして

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:55:12

    そもそもこいつ日車に術式奪われて呪具で戦うつもりだったからね
    なんか術式の方が残ったもんだから舐めプ度も大幅アップよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:55:40

    呪力量や出力の上限は下がりまくってる状態ではあるただその上で手加減できる程度の実力差はあるって事なんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:56:05

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:56:12

    裏梅ごめんね疑ってたよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:57:11

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:58:35

    指も厳密には1本揃ってないし特級呪具も揃ってないし強さに関しては絶対に格落ちしないようにしてるな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:58:38

    そもそも五条に本気出さないんだから小僧に出すわけないっていうな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:14

    >>97

    マジでギルガメッシュ意識してる…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:34

    あんだけ呪力減ったアピールしたけど何度でも領域展開できます だしな あの状態で何度も領域展開できるならもう呪力量とかどうでもいいだろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:06

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:32

    黒閃でデバフ貰いまくってるハズなのに虎杖の黒閃効かなすぎじゃね?あの引きから気分の高揚でベシンッされるって...

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:55

    あれだけ連戦しても五条以上を出さないと本気にならないって言われてるんだからそりゃね
    史上最強と現代最強の差を改めて描写しそうだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:24

    そもそも五条が乙骨より呪力少なくてあれだからなぁ
    それと同レベルの効率で戦える宿儺だし一応半分削れてるけど格下相手には誤差でしかない

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:02:58

    ずっとニヤニヤしてるし場面によって効いたり効かなかったするのが五条戦以降ずっとやからな 削れてはいるんだろうけど削れてる気がしない

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:06:49

    一番分からないのはHP
    ダメージどのくらい入ってるのか全く分からない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:55

    偶に真顔になったり怒ったりするけど「実はそんな効いてませんでした」って後からなるから本当に宿儺の言う事する事すら信用できないんだよなあ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:41

    >>107

    効いてない本気出してない言いながら腕切られ次元切撃てなくなったり反転できなくなってるしな 遊んでる割にはダメージ貰ってるだろっていう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:22

    五条は滅茶苦茶強いから最強って感じだけど宿儺は底が無い故の最強って感じがある

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:57

    ずっとヘラヘラしてて飽きた

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:36:12

    反転も領域も身体もボロボロで着実に弱ってるはずなのに…

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:29

    マジダメージ喰らった五条戦後でチマチマ戦力削られたりダメージ入ってウザいけど気分乗らんわ〜
    舐めプつか明日から本気出すみたいな呪いの王だなw

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:57:15

    呪力の流れってことはテンション上がると呪力操作と術式操作が格段に上がるとかなのか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:00:20

    今後はめ殺しても「勝てたのはテンション低かったからでーす!万全なら負けませんでしたー」される剣八をボスに据えるのはシンプルに糞なんよ
    某波旬とかは最終決戦自体はシンプルだし、もうちょっとさあ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:16:21

    >>115

    コンディション調整できずに負けるのも普通に敗北だろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:17:22

    遊ぶ→削られる→やる気出して圧倒…を繰り返してる感

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:17:44

    別にそこまで強くなった気はしないな
    虎杖吹っ飛ばしただけだし

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:19:23

    乙骨のフルネーム呼び見るにテンション上がりまくってるから、またつよつよすっくんになってるんだろう

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:56

    宿儺の本気度としては

    五条>>>五条乙骨>>真希>乙骨>鹿紫雲>日車>>>>>>>小僧


    って事?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:42:30

    これこそ真のブリーチリスペクトだと思う
    キャラやナレーションが真実を語るとは限らない

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:43

    >>71

    真希や鹿紫雲が瞬殺されたのは遊びじゃ無かったからじゃね?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:13:31

    ポンパドールボンバーの時もそ宿儺の言葉そのまんまだったのね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:16:12
  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:25

    (宿儺廻戦は)もういいんだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:19:13

    毎話最大HPも現在のHPも常にライブ感で変えて安定しないそれが宿儺の能力

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:00

    ぶっちゃけ宿儺が再び緊張しなかったり最終奥義とは別の切り札見せない限り
    宿儺の底が見えることはないだろうなって思ってたから今更かな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:02

    わんこそばいい加減にしてくれ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:19

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:42

    虎杖夫妻の件とかすっくん死んだ後の天元様どうなるかとか
    そもそも天元様結界ってなんやねんとか
    あとはまあ本来の伏黒救出の話とか
    その辺まるまる放置して終わるってことなさそうだから割とそろそろすっくん戦終わってもおかしかない気がするけどな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:41:17

    >>128

    完結するのは、人気投票の結果が本誌に載る8月以降だからわんこそば展開は、まだまだ続きそうなんだよなー。

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:41:53

    間延び感あったけど今週の展開でまたワクワクしてる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:42:31

    まあ相手が強い程ギア上がるんなら最終的には勝てるしな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:43:34

    ここにきて大ピンチでも相手が想像越えてきたらテンション上がるっていう正統派ラスボスムーブは草生える

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:05:21

    まあそもそも宿儺は本当にラスボスなんだろうか…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:24

    >>115

    剣八のいいところ全部無くしちゃった感じのキャラやね

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:33:43

    宿儺倒さないと天元にいけないし、天元周りは戦後処理と謎解きパートは呪術っぽくない
    まだ誰かいるかもね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:35:31

    >>26

    実際秤が見た時点から呪力量はほぼ変化してないのに気配が萎んでいってたしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています