録画してたガッチャード観た

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:24:07


    つらい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:24:35

    理解するぞあにまん民

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:25:47

    おつかれさん

    更に人の心がない制作裏話もどうぞ

    https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/38/

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:26:16

    まあ…そうなるわな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:26:37

    ゲリラ豪雨回

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:32:03

    良いよね怪人としての性に抗えずに母子を襲う親友を殺める主人公

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:39:04

    救う為に生まれたフォームで殺すという鬼畜

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:40:15

    なので次回予告は希望で溢れさせる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:50:23

    すまんな、綺麗な虹をかけるために必要なことなんや

    にしてもやりすぎだって

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:53:34

    令和ライダーは曇らせないといけないのがノルマなの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:57:21

    ガッチャードは明るめな作風だけに曇らせが捗る捗る

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:58:18

    >>10

    ライダー全体のノルマだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:00:32

    安易に曇らせ曇らせと言ってキャッキャしてたオタクに「手本」を見せてわからせてきたって感じだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:08:51

    どん底に突き落とせる製作陣だからこそ来週を最高の神回にしてくれるだろうなっていう確かな信頼がある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:32:05

    ケミーと人との絆を信じて進んできた主人公の目の前で
    「怪人化されるケミー」「それを倒す仲間達」「自分も一般人を守るためホッパー1を殺す」という
    そら絶望の中で引き籠るわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:33:21

    >>9

    ちなみにレインボー面子の中にホッパーはいないし虹色モチーフなのに緑色が入ってない……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:33:43

    >>10

    ケケラ「そうだぞ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:45:07

    >>16

    ケミーカードのレインボーレアにホッパー1いなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:00:47

    >>18

    ごめん居たわ、何故かバッタに見えなかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:03:02

    >>16

    まぁメタ的な話するとグリーンバックの都合とかあるし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:04:19

    >>20

    これからはホッパー1の思い出を背景に孤独に戦う仮面ライダーになるんだなって

    これにはケケラも後方腕組み面で満足気に頷いておる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:43:38

    >>8

    地獄のような本編からの無音予告からの「ここから反撃だ!」と共にOPイントロがスーッと効いて

    これは…最高のガッチャ…

    【仮面ライダーガッチャード】<38話>6月2日(日)放送 予告動画


  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:47:41

    一生のうち一度くらいは言ってみたいね「こっから反撃だ!変身!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています