小説カテ版なんでもスレ 7スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:13:32
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:14:47

    埋め

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:37:09

    はい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:56:19

    続き…続きはどこ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:57:05

    少し間が開いて不安だった作品が更新されたんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:23:22

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:39:44

    来月SAO出るのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:56:12

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:56:41

    うめ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:56:55

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:21:26

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:23:36

    いつか読もうと思ってた小説が100万文字超えてまだ続いてる
    集中力というか読むモチベが保てるかな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:23:59

    二次創作嫌いの人って何がそんなに嫌なんだろ?
    自分の推しキャラが貶められるような二次創作でも読んじまったのか?
    そう言うアンチヘイト二次創作もあるだろうけど全てがそうじゃないんだけどねぇ……

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:25:59

    >>12

    直ぐ読もう

    そうしないとその内200万字とかになって余計に読むのが億劫になるぞ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:32:48

    前作と最新作、その前の全部とで評価が違いすぎる…
    最初の方もちょび受けはしたけど一体何が良かったんだ…
    正直クオリティは全部大差ないのに
    どうせ次を書くなら何が受けたか意識して書きたいのにぃ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:35:21

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:40:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:44:05

    二次創作だとどうしても出せない原作要素ってあるからな…
    有名どころではスパロボ系におけるエヴァとか

    シンジが孤独にならないお陰で量産機戦が大体激アツイベントになる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:14:01

    二次創作とか検索でミュートしてあとは読まなきゃいいのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:23:51

    部屋に入って来た家族が大声でヘイト系二次創作を音読してきたらどうすればいいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:26:09

    >>20

    そんな超レアケースを引き合いに出されても知らんがなとしか…

    この異常嫌悪者のケースはどっちかというと仲間内で二次創作をやりとりしてる場(あにまん掲示板)にズカズカ入り込んで「私これ嫌い!」って言いにきてるようなもんなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:30:40

    >>21

    ツイッターやん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:54:06

    >>15

    書き手からすれば受けた作品も受けなかった作品もどちらも精魂込めて書いた我が子のように大切な作品だもんね

    ちなみに俺の場合、受けなかった作品→俺は大好きだけどマイナーキャラメインの話 受けた作品→名実ともに作中メインヒロインで読者からも大人気キャラメインの話 で、分かり過ぎるくらい因果関係ハッキリしてた 勿論原作は同じ作品

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:12:15

    二次創作嫌いニキはさ、ここにオリジナル小説貼ったら読んでくれるんか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:47:11

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:58:33

    書いてる二次創作の長編がとうとう30万文字に到達したぜ
    御祝儀かもしれんが結構反応よくていい気分だ
    400人くらいは読んでくれている計算だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:23:05

    >>27

    そこまで書き続けられたのは尊敬するな。

    俺は自分が書いた小説でやっとこさ12万文字行ったところよ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:00

    >>27

    一つの作品で30万は凄いな!

    >>28

    12万字でも十分凄いよ!


    因みに今俺が書いてるのが次回更新で13万字越え 今書いてる奴の直前に書いてて一旦中断中が14万字越え

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:06:11

    どっかのスレでおすすめでもされたんじゃないか
    もしくは人気作品と名前が似ていて間違えられている

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:10:51

    二次創作自体はいいんだ
    スパロボ系SSはコピペ多い上に変えてるとこ自分のオリ主と好き原作キャラの描写ばっかでうへぇってなるんだ
    絶対コンVが何なのかも知らんだろ作者

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:29:12

    ゲーム原作だとキャラが多いから出番を用意しようとすると大変なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:32:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:33:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:34:10

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:37:55

    嫌でーす二次創作書きまーす
    俺は俺の作品が好きな人が好きで、お前みたいな自分勝手な奴が嫌いだ
    俺が二次創作を描くことで好きな人は喜んでくれるし、嫌いな奴が不愉快になると思うともっとモチベが湧いてくるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:41:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:41:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:42:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:45:15

    おーおーファビョっとる
    教えてやるが、たいていの投稿サイトはよくできてるんで読者からの反応はよくわかるようになってんの
    お前みたいなのがムギャオーして悪口言ったところで笑いの種になるだけや
    とっとと歯を磨いて寝ろよキッズ あと漢字の勉強はした方がいいぞ 表記ゆれで中身が透けてる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:16:07

    原作本編からのコピペって作者によって捉え方違うんだろな
    俺の場合なるべく避けたいかな
    どうしても物語の共通ポイント通過みたいな時はあるけど、そういう時はなるべく最小限のセリフコピペで他は簡単に解説説明して済ます感じかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:51:37

    掲示板形式、書くの難しすぎだろ!
    前にウェブ小説の掲示板は治安が良くてリアリティが無いみたいなスレが立ってたけど令和やぞ?
    ガチで対話の通じない○○○○が徘徊していたであろう(偏見)インターネット黎明期と一緒にすんな!

    アアー、人間のベタベタした気持ち悪さを描写するのが苦手すぎるー!
    オンラインゲームを遊ぶだけで社会の闇を覗けたらしい時代が羨まし…いや羨ましくはないな…
    記号的な「キャラ」しか書けないから生々しく関わりたくないような「人物」をリアルに書ける作家先生は何からインプットしてるのかマジで知りたい
    ダークな描写力が欲すぃー!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:29:02
  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:35:20

    ただの荒らしだしスレ主が消すの待つか

    それはそうとカクヨムの方星の数20超えてありがたい限りですわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:23:22

    自分にしては高い評価を貰えて嬉しかったけど
    今は良くも悪くもこの位の評価に収まっている利点と欠点がだんだん見えてきた
    もっと面白くしたいし、ダレ場を作らないようにしたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:48:59

    人気欲しがるのはしゃーないけど人気を得ることを目的にすると容易に病むんだよな
    流行りの二次作品投稿していきなりバズって脳を焼かれて反応が少なくなってエタる作者は多い

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:50:17

    スレ立てと荒らし対処お疲れさん
    サンキューイッチフォーエバーイッチ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:58

    なろうのローファンタジースレで発掘した作品のタイトルがどうしても思い出せない
    子供(高校生?)たちがモンスターがいる町でサバイバルしていく話
    ストイックな主人公が鬼特攻の刀を手に入れてゴブリン相手に無双していた事だけは覚えてるんだが検索しても全くヒットしない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:03:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:24:54

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:39:15

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:39:57

    二次創作作家って公式がキレてやめろと言われたらやめるの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:40:36

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:41:50

    にじファン時代の一部が調子こいてた二次創作作家のイメージ引きずってんじゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:42:35

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:43:26

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:45:26

    自らマンホールの中に入って下水浴びながら「うんこ嫌い!」って言ってるこの人は一周回って二次創作大好きだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:46:24

    嫌いなら嫌いで良いんだよ
    それをぶちまけてるのが死ぬほど格好悪いだけで

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:48:41

    嫌いなものを見ずにはいられないときってあるよね…
    理解はできるけどそれはそうと自衛しないのはちょっとアレ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:49:34

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:50:02

    タフカテの文法で二次創作腐してるの笑うわ
    あのカテゴリ自体タフに対するアンチヘイト二次創作の集合体みたいなもんなのに

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:59

    >>37

    私は二次創作はどうも苦手で一次創作しかしないし見ないが、皆好きなように書くべきだと思うぞ。

    創作は自由であるべきだし、見る見ないも自由であるべきだ。

    皆すみ分ければいいと思う。

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:03:23

    タフのアンチ・ヘイト二次創作やってる分際で二次創作全般批判するとかダブスタの極みで草
    それとも無自覚にやってた?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:05

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:26

    >>53

    当たり前やん

    公式が黙認してくれてるだけなんだから

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:30

    どこにタフ要素あった?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:57

    長編読んでると「これどう書いてるんだよ」って思いに駆られる
    自分で書いてると場面の途中で執筆止めたら続き書けなくなるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:06:29
  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:07:58

    >>64

    自分だけは特別で究極の存在だと思ってるからなこのタイプは…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:08:48

    小説書くのたーのーしー

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:08:51

    数年前にエタった自分の作品を気まぐれで続き書こうとするとなんか2次創作書いてる気分になるんだよな
    自分の作品なのに

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:14:51

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:15:44

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:16:35

    >>73

    なるほど

    だからタフ語録で二次創作を愚弄するというタフへのアンチヘイト行為と受け取られかねないこともするんだね

    確かに二次創作者は糞だわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:31:33

    あーなんかの間違いでトーンと跳ねてランキング入りしねーかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:32:22

    無視しようにも無視できないくらい二次創作を見る羽目になるってどういう立場なんだよ
    あにまん常駐の異常者あるいは投稿サイトの管理者とか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:33:36

    もうそろそろ荒らしやめてよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:34:16

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:34:42

    まあ中学生かなんかじゃねーの
    昨日もタフカテにリアル厨房っぽいのいたらしいし
    なんかアンチヘイト二次創作でも読んで発狂したんだろ

    嫌いなものが世の中に存在することを許さないのってフ ェミニストみたいやね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:37:26

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:37:30

    >>79

    どっちにしろサイト離れろとしか言いようがない…

    ネット中毒やん 

    ????「紙の本を読みなよ」

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:37:44

    面倒だしこの手の生物には触らない方がいいでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:38:02

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:39:22

    >>83

    だって触ったら反応してきて面白いし…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:42:21

    アンチヘイト二次創作を描くやつは趣味が悪いと思うが
    お前は頭と態度と正確と間が悪い上にそれを理解してないからどうしようもないな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:44:08

    実はこの世界は荒らしが転生する前の世界から見て物語の世界に見えていたんだ
    死んでしまって元の家族友人に会えなくなるのは嫌だったがそれでも原作の世界観で原作キャラに会えるのは楽しみでもあった
    しかし大好きだった原作キャラ達は物語で読んだものとは違ってクズのような人格になっていた
    世界観という現実から逃げることも出来ない荒らしはただ二次創作を叩くことしかできないんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:46:39

    >>87

    つまり…二次創作叩き君はヘタクソなアンチヘイト二次創作に投下されたオリ主だったってコト!?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:48:34

    道に落ちてる犬のウンコが通行人が避けていくのを見て
    あいつらは逃げた!俺の勝ちだ!とか言ってるみたいで笑えるよな
    二次創作嫌い君

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:49:19

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:52:30

    昔の映画で子供が小説の世界に入っちゃって親が頑張って文章を書き足したりして子供を助ける
    みたいなのがあった気がする

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:53:30

    >>90

    二次創作をテーマにした一次創作はどうしても前提になる「二次創作されるほどの有名タイトル」が架空のものになるから読者としても入れ込みにくいんだよね

    悪役令嬢ものとかゲーム世界転生はテンプレが一種「二次創作されるタイトル」の代替になってくれてるけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:54:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:10

    >>58

    スカトロジストでもないのに肥溜めの中にぶち込まれて脱出不能と思えばまぁ哀れ

    問題はこっちの世界の肥溜めは脱出不能ではないということ

    もうちょっと読者が共感できるよう設定を練り直してきてください

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:12

    なんだっけな
    テンプレオリ主をもじった感じの名前の主人公の小説を読んだけど
    結構いい感じだった気がする

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:06:38

    紐糸日記の主人公は何て言う名前だっけ
    出てこない

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:07:20
  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:09:40

    >>96

    オリーシュ・ヴィ・ブリタニア…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:09:47

    おっこれこれ
    ある意味二次創作の世界に転生する話だな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:12:46

    二次創作叩き君自分の正体を暴かれて満足しちゃったのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:05

    肥溜めに封印されちゃったのか 気の毒に

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:15:42

    一定時間だけ転生前の自我を出すことが許されてるタイプかもしれない
    現実準拠でアンチヘイト二次創作ってなんだろ
    オータニさんの通訳が金ちょろまかして賭博やってたとか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:16:19

    あっずるい!

    オレ(>>49)の探してるヤツも誰か教えてくれ!


    >>90

    ゼクレアトルって漫画を読んでから創作関係のメタネタを深く掘り下げても面白さに繋がらない気がしてならない

    自己満足を他者に押し付けるだけで終わりがち

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:15

    カクヨムは1つでも星貰えたら簡単に順位上がるんだな
    まあ上がるといっても4桁台から4桁の少し上程度の微々たるものだけど、それでも連鎖的に読んで星入れる人が少し増えること多くて嬉しい

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:31

    二次創作の人(仮名)が不定期にオチるせいでプロ商業作家の愚痴という可能性が浮上してきた
    ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:26:00

    >>105

    それもまた二次創作なのだよ

    彼の嫌う…ね

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:23

    >>104

    カクヨムって星以外の評価システムないん?(読み専)

    いつも満点評価入れとるけど一ツ星でもプラスになるんやろか

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:29:28

    >>102

    一次創作定期

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:37:27

    >>108

    平行世界のイッペーは賭博も金チョロもしてなかったのかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:38:28

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:48:47

    このオオタニイッペーが主人公の小説、いくらなんでもリアリティーがなさすぎない?
    実績もだけどなんで野球物で下手なギャンブル漫画顔負けの賭博編が始まるの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:50:34

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:59:30

    >>107

    星3つがランキング跳ねやすいけど過疎ってるジャンルなら1つでもちょっと上がりはする

    あと評価ではないけどレビューは書いたら新着レビュー欄に載るからタイミングによっては新規読者の動線になる

    本気で好きなやつは星と一緒に投下した方が作者も喜ぶと思う


    他に評価対象になりそうなのは応援(ハート)?

    ただ大体星とセットで押すから単体で加味されるかは正直分からん

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:10:05

    ハーメルンは最高評価の★10は一人10個までって制限あるけど
    なろうも☆3に制限あったりするんか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:12:56

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:14:38

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:23

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:16:53

    あハタハタはす

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:17:22

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:32:43

    保守おつ
    久し振りにハメ見たら「ディストピアゲーに転生したら行政側だった件について」が更新されとるやんけ!
    懐かしい作品が立て続けに復活してくれてウレシイ…ウレシイ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:48:45

    小説カテの人気一位おめ!
    自分のなろう足跡を振り返ると小説よりも創作論とか参考資料系ばっかりブクマしてることに気づいた
    物書きあるある…なのかな?
    とりあえずファンタジー初心者用語解説は神!

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:50:22

    うおーっペーパーマリオRPGが面白くて筆が進まねぇ~~~~~~~~

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:58:56

    >>122

    コブロンは犠牲になったのだ…

    なんでアイツだけ無駄に命の重さを感じさせるバックストーリーが用意されてるんだよ

    俺ガイルの巻頭と巻末ぐらい世界観の温度差があるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:07:46

    一気にドカンと伸びた(当社比)後にも、また感想書いてくれる人が現れた…。あったけぇ、あったけぇよ…。

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:29:36

    ぶっちゃけ過疎ってるときに来る感想の方が沁みるからいつでも投げてきてほしいよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:30:46

    何年かかってでもマイペースに少しずつ書いていって最後まで完結させたい

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:07:35

    追ってた作品が完結したからスレ民のおすすめの異世界転生モノ紹介してほしい

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:13:30

    1年で7話しか進んでないってヤバい
    今日久々に更新した。

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:31:16

    二次創作嫌悪者を最大限擁護するなら声がデカイやっかいな二次創作作家がめに入ったんじゃない?
    糞だけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:01:32

    糞に事情も糞もあるかよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:38:02

    小説読んでる時に日常生活ではあまり使われない用語が出てくると「この作者…さては同じ業界の人間だな」ってならない?
    手癖で書くと普段使ってる表現がポロリしちゃうよね…にんげんだもの

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:35:19

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:12:57

    たまーに二次創作系とか歴史系のやる夫スレを読み返したくなる

    AAをズレなくするやつをその都度挟むのが面倒なのが偶に傷

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:20:27

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:25:45

    別のところでやってくれねぇかな

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:26:01

    保守乙
    良い感じに頭の悪い文章を出力したい時はウィキの「詭弁」のページが参考になるわ
    「早まった一般化」とかネットあるある過ぎる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:31:07

    わざわざ異常者の溜まり場に突っ込んでくるとかマゾなん?

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:31:54

    切り替えて二次創作のオススメおしえてよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:38:20

    >>138

    fgo

    二次創作ゲームとしては上澄み

    ファンがうざいけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:39:18

    >>138

    「両儀式のコスプレイヤーは、汚れたクロックスなんて絶対履かない」の続きはよ(届かぬ想い)

    あと数日で3年経過してしまうのじゃ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:45:10

    >>139

    二次創作(スピンアウト)やなくてスピンオフやんけ!

    当時は若く怪しげなサイトの「ガチャ石無料配布」に騙されそうになりました・・・

    認めたくないものだな・・・

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:50:00

    >>139


    原作者がやってる二次創作とはいったい…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:55:07

    >>141

    >>142

    二次創作みたいなもんだろあんな糞ゲー

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:12

    新手と同一人物とどっちだと思う?
    俺は二次創作への嫌悪感があるから同一人物に一票

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:44

    今後、どんな糞を見ようと全然関係ないところで騒ぐ自走式の糞にはなりたくないと思いました

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:47

    管理人は早くこいつを規制して2度と書き込めないようにしてくれ
    しつこい

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:02:33

    地元の図書館で本を借りようとしたらカウンターで発狂してるオバサンがいて「こわ…近寄らんとこ…」と思いながら距離をとってたんだけど会話を聞くとめっちゃ面白かった
    オバサン「この本置いてる?」司書さん「(PCポチポチ)ないです」
    オバサン「画面を見せなさい」司書さん「利用者の貸し出し情報なども載っているので見せられません」
    オバサン「画面を見せなさい」司書さん「ですから・・・」
    オバサン「画面を見せなさい」
    無限ループって怖くね?
    最終的に新聞読んでたオジサンが「うるさい!」って怒鳴ったことでエンドレスエイトから解放された
    こういうヤベー人間をリアルで見かけると(ネタ的に)ちょっと得した気分になる

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:05:01

    まあネタにはなるかな?
    自分にその矛先が向くのはごめん被りたいけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:12

    そのおじさんはおそらく主人公だったんだろう
    主人公が介入するまで延々と同じやりとりするNPCおるしな

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:46

    FGO面白いよな
    設定厨のきのこが設定はあるけど出したら世界が終わるナリ…って我慢してるやベー設定をバシバシだせるからいきいきしとるわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:07:59

    >>150

    弱体化してるとはいえORTが出てくるとは思わなかったなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:08:11

    とうとう嫌いなものを二次創作認定して叩くようになってきたな
    阪神タイガースとかパクチーとか転売屋とかも二次創作認定すんのかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:14:55

    お前らどうせ二次創作ニキが軌道修正すると思って小説カテとの関連ZEROな雑談を挟むようになりやがって・・・・・・
    ところでロード・エルメロイII世シリーズは推理モノに含めてええんやろか?
    ワイは能力バトルとして楽しんどるけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:16:39

    能力バトルもののマンガに推理ものの文脈で戦う主人公がいるって感じ
    犯人はお前だ!で解決はしないがノーダメージではない

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:17:20

    ブクマ・お気に入りはつくのに感想が全然つかねえ
    もっと書いてくれてええんやで

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:18:27

    書くことないもん
    俺は雰囲気でなろう/ハーメルンを読んでいる

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:19:32

    >>155

    感想は更新直後のタイミングを逃すとなんか書きづらくなるんだよ(ヘタレ)

    俺の言いたいことなんて既に書き込まれた後だし

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:23:39

    感想とかお気に入りとか評価とかブクマとかいいねとかそういうのどんどん欲しい常に欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:24:26

    >>155

    笛で匿名投稿OKにしてるなら書いてもいいよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:28:01

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:28:42

    >>150

    つまんねーよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:29:19

    渋の話だけど一年以上前に書いた小説に感想(スタンプ)がついてたけど、気づいたのがスタンプから一ヶ月以上経った後という
    手打ちの感想ならどれだけ経っても返すし、スタンプでも直後なら返すけど今更なあという気持ちになる

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:29:27

    二次創作嫌悪者は他の掲示板行けば?同じ人いるから

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:31:35

    二次創作嫌いはせめてウマ娘二次創作規約違反してる奴らの所で暴れろ
    クズ同士が傷つきあってろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:32:14

    感想数十分くらい書いて消してを繰り返して結局めんどくさいからもういいやってなる

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:34:07

    俺の作品、結構読まれてて感想1000くらいもらってるけど
    明確に一番嬉しかったのは
    「この作品面白いやん!続き待ってるで!」
    の一言だったよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:39:03

    >>165

    オレなんて数時間かけてハメの推薦文を書いて送ろうとしたら推薦不可作品で崩れ落ちたぞ

    気合い入れて書いたのに・・・

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:39:42

    どんまい

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:46:18

    感想欄につまらないって書いてはだめなの?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:55:52

    このレスは削除されています
    ってタイトルの小説書いたらあにまん民バレするかな?
    バレたからって何が起こるわけでもないけどさ(無敵の人)

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:56:31

    つまらん作品にわざわざ文句つけに来るやつはつまらんやつなので書く感想もつまらんよな
    速攻削除で問題ない
    連投してくるなら粘着で通報

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:59:11

    子供じゃないんだからそのくらい自分で判断なさい

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:35

    >>172

    1Q84の青豆の罵倒シーンを思い出した

    細かすぎて伝わらない村上春樹

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:04:02

    アンチヘイト二次創作のところで暴れろ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:10:45

    >>166

    自分もなんやかんや一番嬉しかった感想はエロ小説の「他もいいけどこれが一番抜けた」ってやつな気がする

    自分の性癖を詰めたやつが他の人にも好評だと嬉しいんじゃ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:18:09

    >>174

    暴れるためのアカウントを取得できていない可能性

    60過ぎると複雑な作業ができなくなるってばっちゃが言ってた

    >>175

    抜ける小説を書ける文章力は素直に誇っていいと思うわ

    濡れ場描写はセンスがもろに出るからな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:19:52

    粘着行為で垢BANでもくらってここで暴れてんじゃない

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:22:44

    晒し首リストに載ってたりしてね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:56:51

    もしかしたら載ってるかもな~って晒し首リスト開いたらすげぇのがいた

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:48

    晒し首リストで通じるの草
    ロックアカウント一覧とかいう最終処分場

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:24:03

    荒らし君は他の掲示板いって荒らしを鍛え直してこい
    レスバが弱くて話になんねーよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:25:12

    二次創作嫌悪者くんはおそらく故郷を二次創作作家に滅ぼされたんでしょ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:41:27

    ゴブリンスレイヤーかな?
    ゴブスレR-18二次すこすこ侍
    原作が意外と色気控え目だからもっと増えてくれよな~

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:38

    ゴブリンスレイヤーはすぐR-18通り越してR-18Gに行きやがるから
    もうちょっと催眠術ゴブリンとか精神支配ゴブリンとかいてもいいと思う

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:44

    流石にそこまで来るとゴブスレ二次創作っていうかゴブスレっぽい世界の一次創作でいいんでないかって気はする
    原作キャラを使いたいなら仕方ないけど

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:57:43

    推し作家と奇縁でDiscordを交換できて、共通の好きな小説の話を出来た。QOLがすごい上がる

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:54:05

    >>180

    かつて処刑が庶民の娯楽だったというのがよく分かる某所の晒し首リスト

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:03:23

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:06:56

    >>186

    自分も推し作家のYouTubeラジオにお便り送って読んでもらえた瞬間はテンション振り切れたぜ

    YouTube で活動報告したり X で宣伝したり、最近の作家さんはアクティブですげーわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:08

    >>189

    流石にそんなアクティブなのは自分では出来ないんだけどね

    凄いよなー、Vやったりとか

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:01

    百合やBLに挟める二次創作書いてるやつはどうかしてるジャンルの否定じゃん
    アンチヘイトだわ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:30

    説明回ってなんでこんな書きづらいんだろ…。
    いや、主人公のお助けキャラが迫り来る危機を説明したり、敵勢力の思惑やら伏線やらをばら撒くのって大事ではあるんだけど…、中々筆が進まない。

    バトルシーンとか主人公とヒロイン達との触れ合いとか、(TS作品の為)主人公がエッチな目にあったり可愛い服を着させられるシーンの方が筆が進む(当社比)んだよなぁ…

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:44

    二次創作擁護してる奴らもクソ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:51

    百合厨まで併発してるのか
    人生大変そうだな
    次スレも保守頑張れよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:43

    クソでーす二次創作最高でーす

    ウコンマーンアホ代表取締役社長

    マウリ・ウコンマーンアホ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 196二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:25

    >>195

    天空神ウッコの大地の牧草地!?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:12

    >>192

    俺も説明回を書くのは苦手だけど読むのは好き

    禁書の魔術講座とか科学サイドの常識と照らし合わせてリアクションしてくれるのが面白かった

    既にキャラ人気を得ているからこその荒業でもあるけどね

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:21:59

    >>200なら電波的な彼女の続刊が出る

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:03

    >>197

    むむむ…。当然俺のは一次創作だから、人気キャラと呼べるようなのは存在しない…。となると、設定をガチガチに練るか、或いは敵陣営に濃いめのキャラをしたヤツを用意するか…。

    とはいえ、続きは暫定ラスボスと側近の会話から入らんといけないから、取り敢えず勢いで書くか…

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:23:13

    200なら嫌悪者の勝利

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています