死因って結局サーヴァントにどれくらい影響与えるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:05:33

    死因再現のおかげで勝てたってパターン言うほどないよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:06:09

    再現できさえすれば死ぬやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:06:20

    そもそも死因再現に必要な物を持ってることがまずないからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:06:34

    大技を打って土煙が出てる段階での「やったか!?」くらい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:06:49

    というか死因再現の描写自体が多くない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:07:03

    サムソンとかはモロに死因再現で負けたパターンだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:07:06

    死因って死んだ原因だぞ
    それされれば死ぬんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:07:26

    ドゥリーヨダナって太腿ついたら即死するん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:32

    克服しちゃうメイヴみたいなのもいるし…いやあれはギャグだからか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:37

    アキレウスはよく踵ぶち抜かれてるよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:13

    >>10

    あれ抜かないと攻撃が基本通らないバカの性能してるからだね、物語の都合

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:27

    >>10

    それでも強いけどな!(ひどい)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:55

    ヒュドラの毒とか金ピカ以外にヘラクレス本人以外どうやって持ってくるんだよ感

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:17

    クラレントってアルトリアに対して特攻になるんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:17

    ヒュドラ毒をtntnに塗ったら逸話再現とか関係なく逝けるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:23

    クー・フーリンの死因はゲイボルグと解釈するなら死んでるんじゃないか?
    だいぶねばるけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:35

    >>13

    一応獅子GOさんが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:57

    自分で再現してクソ強い攻撃や何かと引き換えに自ら死ぬパターンの方が印象強い
    アーラシュとかマンドリカルドとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:12:12

    チーズが頭に落ちてきたから死んだという死因を粉チーズ投げられたら死ぬくらいまで歪められたの気の毒

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:13:10

    >>9

    メイヴにチーズ当てて殺したろみたいなしょうもない考えの英霊そもそも弱いから勝ち残れないだろうしあんまり克服云々関係無さそう(暗殺専門のアサシンが実行する場合を除く)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:14:13

    >>19

    まぁ逸話補正ってそういうもんではある

    プラスに働いて宝具やスキルをゲットするのもあればマイナスに働いて無辜ったり弱点が過剰になったり

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:14:49

    >>21

    アンデルセンとか悲惨だからな、ただでさえ弱小なのにさらにデバフが常にかかってるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:35:02

    崖に突き落とされて「この高さだ生きてはいまい」は一般的には生存フラグだが
    テセウスはそれが死因なので死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:37:02

    >>8

    即死はないんじゃね?ただ普通の鯖よりダメージはデカそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:37:09

    イカロス召喚して飛行機に乗せたらその飛行機は必ず墜落するみたいな負のスキルあったりして

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:38:30

    沖田さんとかいう死因でありもはや病気というより呪いのやつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:39:34

    伝承弱点だとトリスタンとオリオンも毒に対して弱くなってたり、割とサーヴァントの性能に影響はしてる

    EXTRAのガウェインの聖者の数字破りも伝承再現だし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:41:37

    死因だけじゃなくて逸話再現って補正受けるんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:09:09

    80歳の時にドラゴンと戦ったのが死因って場合さ
    全盛期の肉体でもドラゴンが死因ってデバフかかるの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:11:24

    サムソンは「女が髪を切る」って条件なら神秘纏ってなくても刃通るらしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:18:21

    >>29

    されるだろう

    そもそも英霊の大半は死んだ時の年齢で召喚されるわけではないし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:19:25

    自害で死んだサーヴァントはどうなるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:24:59

    受肉した肉体にも死因以外の逸話再現は通るのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:26:20

    >>32

    道具依存....?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:38:00

    魔力の無い夫が妻を召喚した場合子供は出来るのだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:39:02

    >>35

    おまえは何を言っているんだ…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:39:41

    >>28

    状況の再現も影響受けるはず


    プリヤのベアトリス攻略とかはそれ狙いだったし(失敗したけど)

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:41:06

    >>31

    でも特殊死因持ちの英雄って大抵全盛期で死んでないか?

    ヘラクレス、アキレウス、ジークフリート、クーフーリンとか

    英雄がそもそもそういう存在なんだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:41:43

    >>33

    受肉なら元が英霊な時点で通りそう、ソロモンみたく人間になりたいとかだと通らないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:43:47

    >>38

    殺された時がピッタリ全盛期って英雄はそうそういないでしょ、シグルドはそうだけど

    見た目がほぼ同じでも実際は殺される数年前の肉体で召喚されてるかもだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:05:49

    >>21

    サーヴァントになると弱点が過剰に盛られるようになるからね ジークフリートは背中が弱点ってだけでなくそこを覆うようにバリアとかを使うと背中の部分だけ穴空いて防げないようになるからね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:30

    >>8

    アレは『一騎討ちという当時のルールに則った戦いでビーマが反則技使うほどキレてやった』ものなので、通常の戦闘の中で膝打たれても滅茶苦茶ダメージ入るだけで即死はしないと思われる。

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:30:19

    >>36

    例えばフランス革命のときにマリー・アントワネットか召喚されたとしてルイ16世との間に子を作ることは可能なのかなって

    死因じゃないことは分かってるけど逸話ってどこまで再現可能なのかなって思って

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:32:16

    老衰とかその他衰弱死だとどうなるの?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:41:40

    >>44

    浦島太郎の宝具玉手箱で死ぬとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:43:40

    >>44

    老衰までいけたら死因をつくのは無理だろうけど

    衰弱死とかなら魔力や体力を吸うデバフ戦術の効きがよくなるかも

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:48:22

    その逸話がとれだけ有名か、その英霊がどれだけ強いかでも死因の影響力違うみたいだからなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:59:39

    アキレウスのはあれを死因と呼んでいいのかって感じだからな…
    踵やられてもしばらく暴れてから死ぬし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:08:47

    言うたらなんだけどあんまガチガチに死因縛ってもそれ突いて攻略とかまず無茶って話になるし…
    現状でも似たようなもんな上に突いても勝てる扱いじゃないでしょうとかいうのは禁句なぁ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:16:29

    >>48

    人間はアキレス腱射抜かれたくらいじゃ死なないからな

    足を撃たれて動きが鈍ったところ心臓を射抜かれた、という流れだから死因と呼ぶには相違する気もする

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:26:02

    >>43

    そもそもサーヴァントは霊体だから妊娠なんてできないが…?逸話再現とそこは別だぞ…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:34:45

    メイヴちゃんなんかは顕著だけど
    実際の死因は「『投石機でバカ硬い岩みたいな』チーズを頭に投げつけられ、それが当たって死んだ(大事なのはチーズであることではなく硬かったこと)」なんだけど
    人口に膾炙するにつれ「頭にチーズが当たって死んだ(硬さではなくチーズがメインに語られる)」と逸話で強調される部分、有名な部分がよりインパクトのある方になっていくんだよね
    そしてサーヴァントが人々のイメージによってありかたが変わっちゃう以上、参考にされるのはまあ後者だよねっていう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:35:39

    弁慶ってちゃんと弁慶の泣きどころが弱点なのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:00

    >>53

    さぁ…?今いるの弁慶だけど弁慶じゃないし

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:31

    正直アキレウスはそこ射抜かれたなら死んどけよとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:39

    >>53

    本人じゃないけど逸話に引っ張られる的なことはありそう?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:38:19

    アチャクレスならヒュドラ毒で死ぬ...というか死んでくれるっぽいし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:34

    >>53

    本物弁慶がいたとして有名な死に方は矢のハリネズミで仁王立ちだろうけど、泣き所でちゃんと泣いてくれるかどうか

    用語は残ってるけど具体的な逸話ってあったっけ……?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:40:51

    ヒュドラ毒に入手するのも困難が過ぎるし
    そもそもどうやって聖杯戦争とかで臨戦態勢のヘラクレスに毒を盛るか毒で傷つけるかの問題がデカすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:43:06

    こんなん誰でも泣くわ、あの弁慶でも泣くわ って表現だから弁慶の弱点かというと…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:09

    本物弁慶見たいなあ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:36

    クーフーリンって俺が飯誘ってもついてきてくれるのかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:50:40

    >>44

    プロト時代の設定だがペルセウスは死因老衰だったから実質逸話弱点が無いのが強みってのがある

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:56:31

    「呪いをかけられて不幸な目に会って死亡」とかだと呪いが死因になるのか実際に起こった不幸が死因になるのかは気になってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:58:03

    これされると死んじゃうんだよなー

    んなもん誰でも死ぬわ

    だいたいこのパターン

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:17

    >>55

    お話の都合とはいえ踵射貫かれても無敵バリアなくなって弱体化する程度でしばらく戦えますはおかしいだろっていつも思うわ

    プラスの逸話を拡大解釈してトンデモな宝具やスキルにするならマイナスの逸話もちゃんと同じくらい拡大解釈して必殺の弱点とかにしてバランス取ってほしくなる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:02:52

    アキレウスは「踵を射られたら弱体化するけどその後暫く暴れ回ってから死ぬ」までがワンセットの逸話っぽいから

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:06:48

    >>66

    ヘラクレスほどやりたい放題(12回ガッツ毎回耐性つき)(場合によっては限界を超える)してないからセーフ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:09:00

    アキレウスは踵射たれただけじゃなくてその後心臓射たれたのが死因だから~って屁理屈っぽい擁護よく見るけどアキレス腱なんて世界一有名な弱点・急所の代名詞なんだから踵射たれたら即死でいいでしょ感がすごい
    なんなら逸話を昇華して踵自体がデメリット宝具になるべきレベルでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:09:25

    アキレウスの踵をブチ抜いたのって、確かこれまでケイローン先生だけだったな……
    (ApoとギリシャLB)

    風より速く動くピンポイントを撃てってそりゃあケイローン連れて来い案件ですわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:10:36

    討ち死にを除くと、割と多い死因が病死(ゴールデン、ドレイク船長、イスカンダル等)

    これを再現は無理だ……w

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:12:51

    >>71

    fakeのペイルライダーさん....

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:13:48

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:15:51

    >>69

    そうはいうても創造神きのこがそれを通してるんで…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:15:58

    >>69

    なるべきって言われても仕方ないだろきのこが直々に性能盛らせた鯖なんだから

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:27

    >>55

    即死するまではいかないけどもっと弱体化してもいいかもな

    ・無敵が剥がれる(他のサーヴァントと同条件になるだけ)

    ・彗星走法喪失する(しかしなくても音速出せる)

    は大して痛手にもなってない

    アルトリアなんて腕の腱切断されただけでカリバー封じられるというのに

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:47

    >>57

    ヒュドラ毒なら十二の試練のストックを全部溶かすかもというだけでそのまま死ぬとは限らんのじゃ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:52:40

    >>76

    常時発動型宝具を2つも失うのは割と痛手では…?

    おかげで原作のアタランテ戦とアトランティス終盤で血みどろになってたし大したことないってわけでもないと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:52:52

    >>67

    「しばらく」の時間が長すぎるんだと思う

    傍目から見たらなんの不足にもなさそうに見える

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:02:00

    アキレウスがかかと抜かれてから大暴れしてたの散々見てるでしょうが

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:31

    せめて片脚負傷してるんだから音速出すのは控えてもらえませんかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:05:24

    異聞帯アナスタシアは史実と同じ銃殺の最期だったな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:05

    プリヤではトールを逸話再現で倒そうとしてたな
    まあ前提から間違ってたわけだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:09:49

    戦闘続行A持ってて踵壊れて心臓ぶち抜かれたくらいで退去するのもちょっとアレだし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:10

    >>84

    でもまぁ戦闘続行Aの兄貴もそのままくたばりこそしないけど戦えるような状態ではなかったしなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:16:33

    ギルはフワワ見るとブロリー戦のベジータになるけど実際にやり合ったらフワワ側は死因特攻の関係でギルエルキには相性悪いみたいな感じだったな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:49

    >>51

    サムソンが神秘無しで切れるならワンチャン無いかなって

    メイヴはチーズに魔力いるんだっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:12

    >>87

    神秘の有無とかではなく「幽霊を妊娠させられるか?」って問題なんよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:41:53

    妊娠出産が逸話になってるヨハンナ様あたりは妊娠できる気がする
    まあまともに子供が生まれるとは思えないしヨハンナにとってもデバフなのはほぼ確定だが

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:43:39

    子供を産む事が特性の鯖はいそうだよね
    でも魔術で生成した扱いになるんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:45:05

    エリセママって受肉してるんだっけどうだっけ
    いやまああの人例外側だけどさ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:45:53

    >>9

    チーズが当たらないように対策しただけでチーズが当たったらヤバい特性は無くなってないんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:47:01

    >>80

    まぁ伝説のアキレウスも踵撃ち抜かれてから暴れ回って死んだとかいう話も聞くし…

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:47:29

    なあやっぱり酒呑童子ズルくね?
    殆ど詐欺だろあれ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:47:42

    >>92

    チーズ当たっても問題ないなら迎撃する必要ないからな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:50:43

    >>88

    人間と交わって妊娠出産したサーヴァントならいますね・・・・・・

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:47

    イアソンの場合アルゴー号の残骸に潰されて死亡だから
    同じ種類の木で殴れば追加ダメージ入りそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:53:53

    >>95

    いや問題なくてもチーズ当てられるのは嫌だろ普通

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:54:27

    アルジュナやビーマだと雪山でデバフかかるのかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:55:39

    謙信ちゃんが厠でデバフかかってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:57:05

    >>91

    書いてないからわからん 書け

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:58:42

    たとえ剣で斬り殺されても剣が弱点のサーヴァントにはならないと思うけど
    チーズとか特徴的な死因だと弱点扱いになっちゃうんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:07:44

    一応エリセの母親は日本の神霊サーヴァントなのは確定してるんだよね
    原作でもサーヴァントが現界できる地域じゃなきゃ存在証明できず死ぬみたいなこと言われてるし
    ただ出産したのが受肉前なのか後なのかが不明なんだよな・・・続きはよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:12:11

    >>102

    恐らく逸話再現が肝なんだろうな。思えば生前の流れをなぞり始めて盛大に破滅する奴も多いし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:21:00

    ノッブの場合火で攻撃するくらいではダメで
    寺で火事に巻き込むくらいしないと弱点判定にならなそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:22:02

    エリセママは国産みと神産みの逸話持ちだから霊体でも子どもを産めた可能性

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:23:52

    致命傷を与えるという再現をしたら死ぬのか(英雄王を見ながら

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:54

    6章のトリスタンは反転してたから静謐ちゃんの毒効かなかっただろうけど反転さえしてなければ静謐ちゃんの毒特攻めちゃくちゃ効いてただろうから死因特攻は相応に影響はある気がする

    死因が毒由来なので本来なら毒効きます→反転したので効きません、だし

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:28:35

    そりゃあそうといえばそうなんだけど、ホラゲーによくあるルール守って生前をなぞれば幽霊は消滅しますみたいな文脈だな……

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:55

    >>108

    マテリアルだと弱体化Dだけど

    どんくらいのダメージ補正載るもんなんだろうね…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:07:23

    >>105

    本人が焼いた側の逸話も多々あるから生半可な火だと逆に利用されそうだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています