架空の推理ADVゲー、『マーダーパンデミック』について語るスレ3

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:14:49
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:19:35

    スレ立て乙!
    まさかマダパンで3スレ目まで語れようとは驚きだぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:24:18

    建て乙
    埋めついでに叫んでおく、筋肉乙女ミルフィーユ(ラングレン)はいいぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:38:03

    イカしたメンバーを紹介するぜ!
    論理と道理の元に“犯人”を裁き異能を封印する探偵・主人公!
    強さと正しさと明るさの化身!チームのムードメイカー岩田くん!
    善良であることは強いこと!メインヒロイン?の風格!加奈ちゃん!
    Yes、ロリショタ!No、タッチ!マジで聖職者な頼れる大人・雨輝先生!
    その献身は異能の呪縛、弱い者しか助けられない悲しき爆乳乙女・美影!
    目指すは物語の騎士!怜悧な美貌と研ぎ澄まされた肉体、ラングレン!
    陰に隠れながらも主人公を全肯定!油断ならざる寛容の少女・白上!
    以上、探偵グループのメインメンバーだ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:00:37

    >>4

    女の子が多いのかと思ってたけれど、真犯人の森本も最後まで同行してると4:4なんだな

    印象のマジック

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:05:12

    >>5

    甲斐先生もお忘れか?

    その上よく話に絡むのも男性陣だし、結構印象マジック多いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:11

    >>6

    そう言えば“真犯人の詰み所”こと甲斐先生も居たな、超重要人物

    やっぱりラングレンや美影がその…ダイナマイツだからだろうか…?w

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:27:46

    そう言えばDLCシナリオをダウンロードして、クリア後に仮面の巫女に会いに行くと
    ここまでのシナリオでは一切参加してないのにDLCの事件に言及してくるよね
    岩田くんのお姉さ…もとい、この人もいろいろ謎のままよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:36:48

    >>8

    一応、公式ノベライズで補完されたよ。結果としてこの人の謎が倍くらいに増えたけど些細なことだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:39:16

    >>9

    マジか、ノベル出てたの気付かなかった…読んでくるわ!

    しかし、謎が倍…?w

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:14

    判明した事実
    ・仮面の巫女は岩田の姉
    ・本名は「岩田 永門(ながと)」
    ・「呪い」を受けておりその影響で岩田の近くに居られない(接触すると酷い事が起きるとも)

    新たに発生した謎
    ・呪いをかけたのは何処のどいつで何時掛ったんだ
    ・岩田家にどんな役割があるんだよ
    ・「天網会」ってなんなんだよ
    ・「黄昏の病」ってなんなんだよ
    ・森本が「雛」ってどういう事なんだよ
    ・もしかしてウズメと知り合い?
    ・その身に付けてるお面もしかして意識持ってない?
    ・その横ガバスリットな巫女モドキ衣装はもしやご自分の趣味で?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:08:06

    正直スピンオフの形でマダパンの異能勢の格ゲーやりてぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:18:15

    >>11

    なに、この……なに!?

    情報をわっと浴びせかけるのはやめてくれたまえ!

    一応、呪いのかかった時期に関しては岩田くんの好感度エピで出てた「姉が蛇から守ってくれた話」かな?

    確かスタッフの一問一答で岩田くんと姉を襲った蛇は日本にいない種類って言われてたし…

    あと、マジでウズメと知り合いなの!?あのトンチキ陸軍戦姫と!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:46

    >>12

    ディードと優里の戦いを、君の手で再現しよう!(大惨事)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:19

    >>13

    かもしれないってだけでその「知り合い」の名前は出てきてないよ。まぁ、そんな特徴の人物が何人も居てたまるか!って感じだったけど。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:35:18

    >>15

    ウズメに関してはシャーロットのそっくりさん探す方がまだ見つかるってレベルのトンチキ存在だからなあ…

    そうかあ…今も“真聖のアリアンロッド”として日本を見守ってくれてんのかなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:38:52

    マダパン格ゲーは主人公の能力をどんな塩梅にするのかってのと、加奈ちゃんの能力が格ゲーだと全員標準能力になっちまうー!! >一回限りの空中制動

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:25

    >>17

    く、空中コンボが強いかも知れないし…!(希望)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:45

    御上と加藤の会話、難しいところをバラしていくと大体こんな感じか
    「うっす、おひさ」
    「うぃーす。今のコテハン何?」
    「加藤ー。お前は御上のまま?」
    「お気にだからね〜。お前の仕事はどう?」
    「色々種は撒き終わったかなー。お前はどうよ?」
    「結果待ち。けど上手く行かないと思う」
    「そっかぁ。お前も大変だねぇ」
    …薄々とは思ってたけど同僚とかそういう間柄っぽいなコイツら

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:01:06

    >>19

    こうして崩してみるとラーメン屋でしてもおかしくない会話だなぁw

    しかし加藤が森本以外にも恐らく干渉してるのはわかったけど、御上の「結果待ち」ってなんだろうか…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:12:09

    >>20

    多分御上はなんかの基準で選択した人間に少し干渉して様子見てるっぽい。核心的なことをポロッと言って最後に生死不明になるまであいつの仕事のワンセットみたいだし

    だから多分、マダパンは加藤の担当領域で次回作とかその辺が御上が結果を待ってる担当領域じゃないかしら

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:15:05

    >>21

    なるほどなー

    そう考えると御上が「悪夢館~」で登場しなかったの、シルエットなのもあるけれど、あの事件が加藤の案件だったのかしら

    加藤は本編中に姿を現すタイプの干渉じゃないっぽいし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:32:29

    かーなちゃんっ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:36:19

    >>23

    加奈ちゃぁぁぁぁぁんっ!絶対に「うさ」って読みそうな加奈ちゃぁぁぁぁぁぁんっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:40:51

    ミッカーゲ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:49:04

    女性キャラの公式キャラデザ担当が🍈22先生なせいで皆ムチムチで青少年の股間が心配になる
    そういや対魔忍みたいにDMMでR-18版出るらしいけどガセかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:56:58

    >>26

    美影がこれだぞ?とんでもねぇことになるだろうから慎重に…うぉ、すご…(語彙力壊滅)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:58:31

    >>26

    流石にガセだよ

    キャラデザ・パンデミックを脳に植え付けられているから銀弾で撃ち抜いてきてもらうといい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:02:24

    出るか出ないかでいえばスプラッタすぎてR-18Gになる可能性が一番高いかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:13:26

    しかし何だかんだで1章は完成度高いよね
    「異能」が存在しているって言う端的な説明だけで始まって、主人公と岩田くんが駄弁りながら帰宅、ヒロインズや2章犠牲者たちの顔見せ
    街頭で事件のニュースが流れて雨輝先生の登場、事件発生、推理開始、追い詰めからの岩田くんパワー炸裂、主人公の決め台詞

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:49:53

    >>30

    そりゃまあ、琴美ちゃんがメインヒロインだと思っちゃう流れなんだよね、一話

    岩田くんがまだ推理パーなの分かってないのもあって、最初の推理にめっちゃ協力的だし

    …うぅ、どうして次の話で犠牲者に…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:54:43

    しかし加藤があくまで超越者側で邪悪存在ではないっぽいとなると
    仮面の巫女こと永門さんは加藤権現に居る辺り彼の遣い的な立ち位置なんだろうか
    そうなると干渉して森本に事件を起こさせたのに、遣いにヒントを出させてる不思議な構図になるんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:58:46

    >>32

    しょ、正直人をけしかけて大なり小なりの事件を引き起こしてそれを眺めてるっぽいのはちょっと…

    個人的には仮面の巫女は上司から文句を言われない範囲で好きにやってるんじゃないかなと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:00:23

    >>33

    確かに露骨に斎藤を差別したりするしな…斎藤が悪かったわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:37:40

    小説読んできた!マジで何もかも分からないけれど、お姉ちゃんの岩田くんへの愛情は伝わりました!
    あと、不審者扱いされたのに、割と主人公への好感度高いのなw

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:01:06

    まぁ主人公が岩田と付き合い長い割に姉とは面識無かったみたいだし、結構前に呪いで会えなくなってからずっと弟と友達で居てくれたからそこらへんがあるんじゃない? >好感度


    しかし姉は剣術使う……と思ったら不意打ちで袖から小型ミサイル飛び出してそれを「正当流派」呼びとか絶対お前ウズメの関係者だろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:10:36

    >>36

    そこまでの空気がぶっ飛んだからな、あれw(袖ミサイル)

    陸軍の由緒正しき物理交渉術まんまじゃねぇか!w

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:30:55

    怖いなー怖いなーと思ってアリアンロッドやり直したんだ
    加藤いたわ…御上とウズメの会話シーンで「俺は加藤大佐に派遣された査察官だ」っつてたわ
    で、ウズメが「御上なんて人間は陸軍にはいない…あれは誰だ?」ってなってたわ

    嘘やん…加藤いたのか…その段階で…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:31

    因みにコラボだとよくたい焼き屋の男ばかりが話題に上がるがそれ以外のコラボも何故か巨大ロボが出る系だったりする
    コレはある意味伏線なのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:04:55

    んで、ノベライズ第二巻「マーダーパンデミック-うわばみの唄」はいつ出るのよ……
    タイトルからして、本編のノベライズというより外伝方面に舵を切った感じみたいだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:58:10

    >>38

    マジかよ…しかも既に陸軍大佐って設定まで固まってたのかよ…!?

    ウズメのインパクトがヤバすぎて流してたかも知れん…マジかー


    >>39

    そもそもデビュー作のヒロイン(?)の一人に「既に亡くなった作成者の異能で動いてるトンチキ戦姫」いるもんなぁ

    ロボット好きがスタッフにいるのか、それとも「ロボット」とか「人形」がキーワードなのか


    >>40

    うわばみって、確か蛇のことだよな?

    続けて永門さん視点のお話なのかな…でも「唄」って絶妙に不穏なワードチョイス

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:25:29

    今度のDLCで遂に主人公と師匠の話来るっぽいな
    師匠…一体何ラウンなんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:10:21

    トキジクで出てきた人形のエテルナを思えば割とここの開発陣の性癖がわかるかもしれない

    デカデカ女とメンタル怪物雌ゴリラとロボットor人形…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:00:52

    >>43

    あー…エテルナ…(すべてを悟った表情)

    ストーリーは割と土着伝奇ホラーなのに、お出しされる人形は市松人形とかじゃなくてアレだもんね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:13

    そういやアリアンロッドの時は「笑い噺シ」を通しやすくする為の性格というか皮肉屋で軽薄で人を食ったような態度してたけど
    主人公の回想に出てくる師匠はクラウンらしい言い回しするけどちょい厳しめ程度の好好爺って感じぽいんだよな
    アリアンロッドの後に異能使うのやめたんかね、ヒロインたちに素顔明かした時にそんなこと言ってたし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:45

    >>45

    やっぱロートとの出会いと、ジェスターとの離別が影響与えたんかね

    本編中でも、最初のころとライナとの殲撃の宴決勝前だとかなり印象違ったし

    …そう考えると主人公、クラウンの異能知らないままでその名を継いだのが、「笑い噺シ」の性質と合わせてめちゃエモいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:14

    しかしウズメは老いたクラウンと出会ったらどういう反応するのか……ルートが分からんから好感度も分からんぞ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:49:37

    ところでシレッとアリアンロッドの呪いを背負った結果人間をやめたけど、殲撃の遺産潰しを積極的に行いついでに自分を滅ぼせる存在を見出そうとしているとDLCで明らかにされたシャーロットさんですが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:34:57

    >>47

    >>48の情報が出たことから恐らくはトゥルールート後じゃないかなと思われる

    クラウンが“殲撃の宴”決勝でライナを撃破、クラウンと結託して敗退を装ってたロート、シャーロット、陸軍戦姫ウズメが“魔性のアリアンロッド”を滅ぼして、ウズメが“神聖のアリアンロッド”として人類を見守る者になったのが正史っぽいね

    しかし、シャーロットがアリアンロッドの呪いを受けてたとは…これでウズメが一人(一機?)で残されて寂しいってことはないなって気持ちと、自分を殺戮の業から救ってくれたロートと一緒に年を重ねていってほしかなった…って気持ち、心が二つある…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:20:25

    てことはウズメからの好感度は最高値のはずだから「壮健な翁になったな!大好きだ!」って感じか
    トゥルールートとクラウン・ウズメ生還ルートでのウズメの好感度すごいからな
    マダパン主人公はお爺ちゃんの師匠に若々しいウズメがくっついてるのを見て何を思うか…w

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:06:20

    そう言えば主人公と師匠以外にも、もう一個DLCあるみたいなんだが…
    …スイカ?なんかスイカをハロウィンのカボチャみたいにくりぬいた怪人と、絶叫してる岩田くん…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:46:32

    ミニゲーム 鍋の中身

    貴方が進めてきた選択によっては


    とんでもないものが煮えているかも

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:49:43

    >>51

    猛暑の、猛省。

    ってキャッチフレーズはまぁ恐らく某反省を促すダンス的なアレだと思うが……そして岩田くん……夏休みの宿題をやっていないのか……!?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:50:33

    >>53

    や、やってるかやってないかで言ったら、やってなさそう…!w

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:32:59

    >>52

    牛さん(豚さん)がミニ化していたんだけど、これがトゥルーエンド見た場合の特典ってマジ…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:30

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:34:48

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています