創作タフガンロンパ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:18:01
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:41

    本家のシリーズが死んでいるようなものだからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:53

    スレ建て…神
    このスレがワシの創作論破作りのモチベーションなんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:43

    創作論破のメスブタキャラには致命的な弱点がある
    容姿が激えろでも二次創作の存在だからR-18絵がほとんど存在しないことや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:15

    お見事です>>1ボー

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:15

    >>4

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    CP絵とかも全然見つからないんスけど…いいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:32:49

    5章でエタった自作創作論破のプロットを見返してたら3章が猿展開を超えた猿展開だったんだよね
    喜怒哀楽モチーフのクロとは言え”多重人格豹変四度打ち”はクドすぎる…クドさの次元が違う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:38

    >>7

    (江ノ島みたいで)ええやん…

  • 9キャプテン・7ッスル24/05/27(月) 19:50:58

    >>8

    はうっ(落涙)

    ダンロン好きの友人に見せたらボロクソ言われたからその言葉がめちゃくちゃ嬉しいのが俺なんだよね


    ちなみにそのクロの才能は女優で名前は「木堂 愛咲(きどう あいら)」なのん

    分かりやすすぎを超えた分かりやすすぎ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:51:52

    >>4

    >>6

    規模が小さい分作者も近いからそういうのにやりづらさがあるのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:57:48

    オリロンパなら一応三次創作スレがあったんすけど創作論破に類似のものがない(あったらごめん伝タフ)のも大きいと思うのん

    それはそれとして作者の気持ちもあるから結局慎重になるけどな(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:24:59

    正直創作論破の類の話はタフカテの創作スレとかでもそんなに話せないから結構ありがてーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:26:51

    ワシはめっちゃ三次創作されたいしなんなら自キャラもイケるしな(ヌッ)で妄想したりもしてたけど
    作者自ら作品のイメージをぶち壊す…糞 と思って三次創作的な目を向けてくれるフォロワーを集めた鍵垢でそういう話をしてたのん
    やっぱり表立ってはやれないよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:56

    されたい人は表明するのもアリなんじゃないっスか?
    その辺いろいろしっかりやってる印象あるDRTAはメチャクチャ三次創作やし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:32:10

    ワシはめちゃくちゃ巧みな話術を使って高値で取引するのが上手い超高校級の転売ヤーを思いついたんや…
    やばっどうやって読者に上手く才能の凄さを伝えればいいか分からないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:32:24

    おんなじ才能のキャラ並べて違いを楽しむの好き伝タフ

    マジシャンは多くの



    を生み出した危険な才能なんや

    なにっ原作のマジシャンはそんなことないっ
    お見事です小高ボー やはり貴方は才能選びやキャラ作りが優秀な作家だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:49

    >>15

    税金払って尚そこそこ贅沢な暮らししてる…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:58

    >>4

    オラは霧切美陽ちゃんと一発やりてぇだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:34:41

    >>7

    ジーキル・ハイド…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:35:54

    >>15

    原作王馬みたいにモノクマと取引すればええやん…

    5章で(東条が星と取引して殺したみたいに)誰かの命を買い取る代わりにモノクマにメチャクチャ高いツケを払わせたらええやん…

  • 2115モブ24/05/27(月) 20:37:38

    >>20

    なにっその手の発想はなかった

    一周回ってトリスタ枠として活躍させるのもアリかもしれないね あざースッ(ガシッ

  • 22キャプテン・7ッスル24/05/27(月) 20:44:52

    >>19

    実際ジーキル・ハイドはモチーフに入ってるんだよね

    女優として役を演じるうちに結果演じる役に合わせた四つの人格が生まれた…というキャラなんだよね


    クロとして事件を起こしたのは本来の人格だけど、

    普段は四つの人格の後ろに隠れているから学級裁判ではこの人格を引きずり出す必要がある…という展開なんだァ

    その結果…めちゃくちゃ裁判パートが長くなった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:46:46

    >>12

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    創タフ論破スレが知らない間に立っては荼毘に付してるのを何度か見かけたから安定して続いて欲しいですね…ガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:59:52

    >>22

    おーっ結構ええ設定やん 実際にプロットを見てみたくなったのは俺なんだよね

    見せれるならTeregramとかで貼ってくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:08

    もしかしてオリジナルダンガンロンパが多いからネタ被らないように考えてたら続編作ってられないんじゃないスか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:02:39

    >>25

    ウム…実際アニメ放送あたりから一気に創作論破が増え出した印象なんだなァ

  • 27キャプテン・7ッスル24/05/27(月) 21:15:43

    ミスター>>24

    全文は恥ずかしいんで登場人物と1~4章までの事件の流れだけでもいいですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:02

    >>27

    まあええやろ

  • 29キャプテン・7ッスル24/05/27(月) 21:32:59

    >>28

    あざーす

    あっちょっと待ってね今テレグラフにまとめるから

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:01

    おしおきパート書くのが少し恥ずかしいのは俺なんだよね
    イメージは浮かぶんだけど実際文にして表すと共感性羞恥的なものを感じるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:58:35

    この動画見てノンストップ議論風の動画作ろうとして挫折したのは俺なんだ


    茶番劇とかでノンストップ議論やったりしてたクリエイターの恐ろしさを感じましたねガチでね…


  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:19:07

    >>22

    ビリー・ミリガンみたいで激アツなんだよね見たくない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:54

    大昔に荼毘った小説をゲーム形式でリメイクしようと考えたんだけどね
    ちょっと考えただけでもやらなきゃいけないことが多すぎて面倒を超えた面倒なんや
    やるなら最後まで完成させてから出したかったけどこれじゃ良くてもプロローグで力尽きると思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:02:20

    >>33

    ち、ちなみに小説はどれくらいまで進んでたのん…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:09:04

    >>34

    はい!各章被害者クロと黒幕・話のオチまでざっくり決まってはいたけどちゃんと書いて公開できたのは一章だけですよ(ニコニコ)

    弱き者の自覚があるから余計やれる気がしないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:11:23

    >>35

    一章まで書いてるのは尊いっ


    やっぱり文量で辛くなったのん?

    自分はそれが理由で創作論破を荼毘に伏せさせたんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:37:15

    >>36

    あざーっすガシッガシッガシッ

    ワシは伸びないのが辛くなって辞めちゃったんスよね

    こんなに量書いたのに…って気持ちがあったから文量の辛さもわかるぜケンゴ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:10:32

    ムフフ…マネモブ作品をもっと知りたいのん

  • 39キャプテン・7ッスル24/05/28(火) 00:12:22

    遅くなってごめんなあっ

    とりあえずワシの創作論破の登場人物なのん

    名前と才能、軽い人物紹介なんだァ


    オリロンパ設定プロット 登場人物女性陣

    超高校級の教師 希島 優香(きじま ゆうか)

    本作の主人公。塾講師のアルバイトをきっかけに教師の才能を認められ、高校生ながら高校教師を務める少女。

    正義感が強く明るい性格のリーダー気質だが、お節介焼きでお人好し。教師として培った観察眼を武器にコロシアイへ挑む。


    超高校級のソフトボール選手 美口 弘巳(びぐち ひろみ)

    弱小ソフトボール部を全国大会優勝に導いた運動神経抜群のスポーツ少女。性格は典型的な姉御肌タイプで、自分にも他人にも厳しい。

    超高校級の野球選手に憧れて野球を始めたが、女子という理由でなることが出来なかった為、ソフトボールの道を選んだ。


    超高校級の看板娘 夢見 里花(ゆめみ りか)

    元々は飲食店などのアルバイトを転々としていたが、彼女が働いた店は必ず繁盛した為、いつしか超高校級の看板娘と呼ばれるようになった。

    現在はCMや雑誌などで店の宣伝をしている。端正で礼儀正しい性格の和装美人だが、かなり鋭い皮肉を言う腹黒な一面も。


    超高校級の女優 木堂 愛咲(きどう あいら)

    天才子役として、幼い頃から役者をしていた少女。別人かと思う程に熱が込められた演技する。

    実は多重人格者であり、役を…
    00m.in
  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:16:16

    やらせろ 織部とやらせろ

    それはそれとして(デビルマン書き文字)
    ネーミングセンスと才能からキャラ個性への落とし込み方うまくないっスか?

  • 41キャプテン・7ッスル24/05/28(火) 00:21:31

    >>40

    ムフフ…織部にはワシの性癖を詰め込んだから気に入ってもらえてとってもうれしいのん…


    ネーミングやキャラの個性を褒められるのが一番嬉しいんだ とっても励みになるんだ

    5章でエタったけど、改めて書いてみるのもいいかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:35:18

    >>39

    ギタリストが1章クロで死にそうな雰囲気してますね…マジでね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:59:53

    黒丸の黒幕ヤンケシバクヤンケの意味ありげ感、鳥村のパロディ感、逸見などの実在してもおかしくないけどフィクショナルなネーミング感がロンパキャラの名前っぽさを支える…ある意味最高だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:50:08

    >>39

    が3クロなんスよね

    それがわかったときに幕之浦がどんな反応するのか、はたまたその時にはすでに死んでるのかが気になりますね…ガチでね

    あとシリアスキャラそうなのにレトルトカレーみたいな名前してるトルトおもしれーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:04:25

    どうして鳳はバベルの塔で金城展開したの...?
    読売の口車に乗る必要はないのに何故...?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:33:15

    DRTAの生存予想を教えてくれよ
    2章くらいまではギャグ枠で生き残ると思ってたARMDに死亡フラグ立ってて悲しいのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:33:16

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:04:47

    >>46

    シダ…無印リスペクトなら残すとこだと思ってるんだよね

    5章で死にそう系男子の中では1番六章で頼りになりそうだしな(ヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:22:06

    はーっ空と歌舞谷とオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:39:03

    折角だから数年前に書いていたキャラの設定貼ってもいースか?師匠…

    黒幕とか関係なしに絶望を愛しまくっているお変クキャラがいたらどうなるか気になって作ったキャラクターなんだよね

    超高校級の悲劇作家 | Writening超高校級の悲劇作家 笠野翔次(カサノ ショウジ) 『ボクは笠野翔次。超高校級の悲劇作家さ。』 『ボクが前もって犯行を知ってたら、もっといい絶望を作れたのに…』 優れた文才を持ち、独特な文体で悲劇的…writening.net
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:42:56

    >>50

    ええやん…

    絶望版コマエダみたいでワシは結構好き伝タフ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:54:47

    >>45

    あそこら辺は結構梟展開だと思っているのは俺なんだよね

    おかげで鳳の株下がる要因になったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:14:56

    >>45

    >>52

    まあ気にしないで 次章で荼毘に付しますから

  • 54キャプテン・7ッスル24/05/28(火) 12:21:22

    >>42

    案の定桑田リスペクトキャラなのがバレてて笑ってしまう

    お察しの通り1章クロなんだよね


    >>43

    ククク…幕之浦 黒丸は裏方や黒子を連想させつつ黒幕とも読める完全ミスリードネームだァ


    鳥村はそのまんま鳥山先生のパロディっスね

    捻りのないアイデアってやつっス


    逸見はいつみ→5み→ゴミ

    誠三→せいぞう→せいそう→清掃

    でゴミ清掃とも読めるようにしたんだよね

    最初は五味誠三って名前だったけど流石にまんま過ぎたんで逸見に変更したっス


    >>44

    まっストーリー展開についてはプロットをブラッシュアップして見れるレベルにしたら投稿するから楽しみにしててくださいよ


    トルトは人目で日本人じゃないと分かる胡散臭い名前にしようと思ってた時にカレーメシを見て思い付いたっス

    大逆転裁判のエッグ・ベネディクトがリスペクト元っスね

    ちなみに外見のモチーフはSTARWARSのジャワだから名前と合わせるとジャワカレーになるんだよね しょうもなくない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:56:01

    男主人公もいいけど正直やるなら女主人公がいいよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:07:35

    >>54

    ふうんそういうことか

    ワシはそこまでキャラのネーミングセンスがないから7モブ、才能あるよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:28

    仮にも一度表に出した作品だし万が一今も交流ある作者にマネモブバレしたら嫌だと思う反面…ワシも荼毘に付した作品のキャラ設定を晒したい衝動に駆られる!

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:44:54

    >>4

    ウム…創作論破の中で有名なアナザーでも検索すると100件ほどしかないんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:21:00

    歌舞谷夜子…聞いています
    まともな人物だけど正直空との関係はレズくさいと

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:11:43

    >>57

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    仮にも三次創作とかされてた身だから余計こわっこえーよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:29:11

    >>60

    まあ没設定ぐらいなら別貼ってもいいんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:33:09

    >>59

    あの状況で夜子にとって信用できるのが空くらいしかいないからしょうがないを超えたしょうがない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:41:55

    >>59

    でも俺、キャバクラ姿よりカウンセラー姿の方が好きなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:04:17

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:05:03

    >>41

    よかったのォ…


    "5章でエタった"ってことは1章から書くよりは楽って事やん

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:24:59

    げきえろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:29:00

    >>66

    平良なのに胸は平らじゃないとかそんなんアリ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:33:36

    これでも私は慎重派でねK国の創作論破をやってみたよ
    その結果激エロなメスブタが多すぎてR18が見れない事実に絶望した

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:52:04

    創作論破見てて思うことなんスけどやっぱモノクマの完璧なキャラの描写は小高にしか描けないと思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:14:26

    >>69

    二次創作が原作には勝てないのは仕方ない本当に仕方ない

    だからあくまで別物としてオリジナルモノ枠を作る作者も多いのかも知れないね

  • 71キャプテン・7ッスル24/05/28(火) 23:00:31

    >>39

    ムフッ みんなの身長体重とかのプロフィールも公開しようね

    オリロンパ設定 生徒手帳プロフィール女性陣

    名前:希島 優香(きじま ゆうか)

    才能:超高校級の教師

    身長:166cm

    体重:58kg

    胸囲:87cm

    血液型:O型

    誕生日:1月24日(教育の国際デー)

    好きなもの:友人、努力

    嫌いなもの:不正、孤独

    一人称:私

    二人称:君

    三人称:男子は苗字+くん(トルトは名前+くん)

        女子は苗字+さん(美直子は名前+ちゃん)


    名前:美口 弘巳(びぐち ひろみ)

    才能:超高校級のソフトボール選手

    身長:172cm

    体重:67kg

    胸囲:81cm

    血液型:A型

    誕生日:8月18日(高校野球記念日)

    好きなもの:野球

    嫌いなもの:レッテル

    一人称:あたし

    二人称:あんた

    三人称:男女共に苗字で呼び捨て(トルトは名前で呼び捨て)


    名前:夢見 里花(ゆめみ りか)

    才能:超高校級の看板娘

    身長:159cm

    体重:46kg

    胸囲:83cm

    血液型:B型

    誕生日:9月10日(屋外広告の日)

    好きなもの:和食

    嫌いなもの:皮肉の通じない人

    一人称:わたくし

    二人称:あなた

    三人称:男女共に苗字+さん(トルトは名前+さん)


    名前:木堂 愛咲(きどう あいら)

    才能:超高校級の女優

    身長:162cm

    体重:42kg…
    00m.in

    ストーリープロットに関しては待ってて欲しいんだァ

    学生の頃に作った創作論破だから表現とか文章力が未熟なんだ ブラッシュアップが必要なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:58:05

    ワシ…DRTAの黒幕の正体に心当たりがあるんや

    ミルク姐さんや!
    ここまで特に目立った活躍もないしブランドロゴのデザインがアレっぽいんだよね 怪しくない?
    しかも前回の殺し合い参加者は皆動物モチーフの格好をしているし考えれば考えるほど怪しいんだ 疑惑が深まるんだ
    まぁ露骨すぎるような気もするんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:37:47

    保守のん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:39:21

    >>71

    これ見てそういや怪盗はキッドの誕生日使えないんだなと思ったのは…俺なんだ!

    王馬と被るんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:31:30

    金城=ゴミ
    本編後でマシになるどころかさらにクソゴミと化したんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:04:19

    >>71

    ムフフ…真面目そうな主人公に一人だけちゃん付けされてる美直子ちゃんかわいいのん

    織部と黒丸が意外とデカくて驚いたのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:21:34

    創作論破の媒体はどうしたい?
    無難に手軽に描ける小説形式か?それとも気合の入ったゲームか動画形式か?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:39:42

    学生時代設定を考えるだけ考えて結局表に出せなかったどころか16人考えられないで終わったんだよね 難しくない?

    どんな形であれ表に出せる人は凄いですね…ガチでね

    せっかくだからお気に入りのキャラを供養させてもらうのん

    超高校級の少年漫画家 | Writening超高校級の少年漫画家 花守鳴子(ハナモリ ナルコ) 『あっ、でもこういう特殊な状況も何かのネタになるかもね。そう考えると得したかも…』 現役高校生ながら週刊少年ジョンプで次期看板と評される程の人気作を連載…writening.net
  • 79キャプテン・7ッスル24/05/29(水) 12:54:50

    >>74

    ウム…なるべく原作キャラと誕生日が被らないようにすると怪盗にうってつけの日が使えないんだなァ


    >>76

    ”同級生”というより”子供”という感覚ッ

    自己紹介の時に無意識にちゃん付けで呼んだら気に入られてそのままという流れっス

    美直子ちゃん側も希島ちゃんにはめちゃくちゃ懐いてるんだよね

    織部と黒丸は高身長だけどどっちも華奢な体型なんだ

    背と足だけ伸びて他が追いつかなかったイメージっス


    >>78

    一見無害そうなキャラなのに実はヤバい奴というのはそそられるよね

    殺しに信念を持ってたりしてかなり好きなタイプのキャラなんだァ

    同じ才能や似た才能でも人によってキャラ付けが全然違うのが創作論破の醍醐味だよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:45:14

    >>78

    フゥン電波系不思議ちゃんとはギャルゲーじみた可愛い子なんだな

    妙やな なんかちょいちょい露伴ちゃんみを感じるのはなんでや


    何っ殺人鬼


    こういう印象の二転三転はロンパみがあっていいよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:48:31

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:49:49

    おおっ!アナザー2はブレーン枠や精神的支柱枠ばかりが被害者になっとる!
    彼らが亡くなることによって生き残ったメンバーの殺伐さが加速しているんやっ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:58:05

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:16:46

    >>83

    多平(糸目のキャラ)以外は通信簿イベあってパンツも貰えるのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:27:07

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:09:01

    >>83

    読み方がわからない、それが僕です

    ゲーム形式なのん?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:11

    オススメ教えてくれよ
    大体エタっててK国とかC国語ばっかのイメージなんスけど日本語に翻訳されてて面白いやつとかあるんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:25:33

    >>86

    ダンガンロンパモーヴで検索しろ…鬼龍のように

    翻訳はだんだんとアナザー2の翻訳引き継いだ人がやってくれてるよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:44:47

    >>88

    あざーっす(ガシッ

    やっぱすごいっスね、海外勢は

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:30:02

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:47

    海外勢といえば最近こんなんも出てたっスね

    1.5時間でクリアできるということはダイジェスト仕様なのかもしれないね

    クリアしたマネモブがいたら詳細を教えてくれよ

    x.comx.com
  • 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:01:14

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:38

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:20

    安価ミスごめんなあっ

    >>92

    ふうん (絵のクオリティの割に話題になってないのは)そういうことか


    学級裁判やおしおきを端折ったら何も残らないと思うんスけど いいんスかこれで…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:39

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:21

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:33:02

    >>79

    >>80

    ムフフ…嬉しいのん

    「漫画家は自分が経験したことしか描けない」って言葉からヒントを得たキャラクターなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:41:10

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:22

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:06

    >>98

    安価ミスったのん…


    はい!そうですよ(ニコニコ)

    2章クロの予定だったんだァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:26:54

    >>96

    フゥン過去の没供養のいい理由ができたということか


    中学時代の黒歴史ノート御開帳だァ!

    それ自身手元にないし覚えてるのも僅かだが大丈夫か?

    いいや脳から引っ張り出せば問題ないということになっている

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:16:54

    ムフッ創作論破を書こうね
    ウワァァァ事件も起きてないのに文字数が四万文字を超えたァ助けてくれェ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:30:21

    >>102

    その気持ちわかるぜケンゴ

    日常が非日常になる必要があるから日常パートも重要なんだ 文字数が増えるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:28

    しかも序盤は意外とキャラが多い…!
    小説媒体だと書き分けしんどいよねパパ

  • 105キャプテン・7ッスル24/05/29(水) 22:36:54

    >>104

    だから「僕」「ぼく」「ボク」みたいな感じで表記を変えるんだろっ

    同じ一人称でも表記が変わると印象が変わるからオススメなんだァ

    後ワシが意識してるのはそのキャラの口癖的なフレーズを作る事っスね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:39

    フゥンなるほどな強制的に差別点を作ればなんとかなるってやつだよということか

    >>105あざーっす(ガシッ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:16:13

    >>91のゲームを二章までやってみたんだぁ

    なんでやーっ なんでこんな高クオリティのグラフィックやおしおきムービーの断片が作れてこんなに中途半端にしか作らへんのじゃあっ!

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:25:44

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:25:06

    何気にここの三王寺、仮面の欠けている方が笑っていることに気付いた…それが僕です
    いやこえーよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:53:07

    ミスター鬼龍
    自分も創作論破貼って良いですか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:02:20

    >>110

    貼ったらええやん…ワシが見たる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:23:36

    作者モブはキャラと被害者クロをどんな感じで決めてるのかを教えてくれよ
    ワシはとりあえず思いついたキャラを形にしてみて、16人溜まったら被害者クロの割り振りやバックボーン等々の追加をしていくのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:53:55

    >>112

    右に同じのん

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:13:07

    >>112

    俺とは違ったやり方だな…

    自分は結末とやりたい展開&やりたいネタが先に来て、それに合わせてキャラ作ってるのん

    ま、たまに性癖キャラ真っ先に作ってねじ込むからバランスは取れてるんだけどね


    むしろキャラ数が足りなくて困ってるのが…俺なんだ!

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:32:31

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:16:36

    保守伝タフ

  • 117キャプテン・7ッスル24/05/30(木) 21:19:51

    ムフッ プロローグのプロットを公開しようね

    主人公が学園に入るまでの所しかないけどごめんなあっ

    オリロンパプロット プロローグ1プロローグ(仮)

    その巨大な学園は、都会のど真ん中の一等地にそびえ立っていた。

    まるで…そこが世界の中心でもあるかのように……


    『私立 希望ヶ峰学園』

    あらゆる分野の超一流を集め、育て上げることを目的とした、

    政府公認の超特権的な学園…

    この学園を卒業すれば、人生において成功したも同然…とまで言われている。

    何百年という歴史を持ち、各界に有望な人材を送り続けている伝統的な学園。

    国の将来を担う“希望”を育て上げることを目的とした、

    まさに、“希望の学園”と呼ぶににふさわしい場所。


    そんな学園への入学資格は2つ……


    “現役の高校生であること”

    “各分野において一流であること”


    新入生の募集は行っておらず、学園にスカウトされた生徒のみが入学を許可される。


    そんな、超が何個もつくほど、超すごい学園の校門の前に…私は立っていた…


    この学園についてもっと詳しく教えて、と言われても私には答えようがない。

    すごい学園である、ということ以外の情報を私は知らないから。


    だからまずは、私の自己紹介から始めたいと思う。

    私の名前は…希島 優香(キジマ ユウカ)。

    昔から人に何かを教えるのが好きで、教師になることを夢見ていた普通の女子高生。…
    00m.in

    ちなみにエタった理由の一つはいい感じのチャプタータイトルが浮かばなかったかららしいよ


    >>112>>114

    自分はとりあえず思いついたキャラと役割で考えたキャラが半々くらいっスね

    性癖キャラは真っ先に作ってねじ込むんだ モチベに繋がるんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:52:24

    >>117

    乙のん

    超高校級の教師になったことで「同級生」がいなくなったってのが独特でおもしれーよ

    希望ヶ峰のクラスメイトとのドラマに繋がりそうなんだ 期待が高まるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:58:22

    >>112

    ワシは結構作中の超高校級の定義とかどういうメンバーが集められているかとかのオチを重視してるから

    勿論気に入るキャラなのが前提っスけど設定に合ってるキャラや台詞で伏線匂わせられるキャラを考えるんだよね

    それで半分か半分いかないかぐらい埋まったら残りはそれらのメンバーと性格や才能被らないようにしつつ良さそうなキャラ考えるんだ

  • 120キャプテン・7ッスル24/05/30(木) 22:04:24

    >>118

    感想あざーす(ガシッ)ムフフ…それは良かった

    「同級生」に関するエピソードは主人公の才能を教師にするにあたって考え抜いたアイデアだから、

    おもしれーよって言ってもらえてめちゃくちゃ嬉しいんだよね


    次のパートでそのクラスメイト達との自己紹介をする予定なんだァ

    ブラッシュアップを待っててもらおうかァ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:04:53

    あとぶっちゃけトリックに使う才能やオシオキ思いついてる才能から考えたくなるんスけど
    それって結構他と発想同じになりがちなんスよね…(言われてるような射撃系大体犯人みたいな)

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:44:25

    キャラ作成はもちろんメチャクチャ安価
    自分にない発想が見れて助かるんや

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:46:06

    オチ、主人公、黒幕、ヒロイン、裏切り者やトリックスターなどのそのほか主要位置
    この辺決めてその人間関係に肉付けする形で増やすのん

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:49:49

    >>117


    おーっ、初代っぽい出だしで最高ヤンケシバクヤンケ

    >>普通 欺瞞だ


    チャプターは小説、映画、曲、なんでもいい

    とにかくパロディをしろ…小高のように…


    ぶっちゃけ

    は本業で尚且つシナリオを専門的に学んだだけあって作品履修量ダンチだからちょっと前に流行ったヤツとか有名作品混ぜないと死ぬよお前

  • 125キャプテン・7ッスル24/05/30(木) 23:06:54

    >>124

    初代プロローグオマージュだと分かってもらえた 俺は嬉しいぜ!

    (オマージュどころかほぼまんまヤンケシバクヤンケ)


    普通が欺瞞なのは苗木もそうだろうがよ えーっ

    確かに才能持ちの主人公が言うべきセリフではないけどね!!(グビッグビッ)


    わ…わかりました 色んな作品を履修してパロディします

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:10:28

    ワシが最初に読んだ創作論破小説の作者はチャプタータイトル不要ッで3作貫いてたからそういうやり方もアリかもしれないね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:19:40

    議論スクラム…神

    議論スクラム作る難度がエグイ猿先生過ぎるから議論スクラム作ったタフなクリエイターには勲章を与えたいよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:16

    >>111

    よしっ 書き出しができたのん

    パスワードは12345678のん

    Writeningwritening.net

    初めての小説で加減が分からないんだぁ

    ところどころ主人公がウザかったらゴメンなぁ!

  • 12912824/05/31(金) 00:06:24

    >>128

    主人公のビジュアルはこんな感じなのん

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:14:20

    >>128

    >>129

    ビジュアルを用意してる強き者…

    書き出しに引き込まれたんだよね 上手くない?

    創作論破ではあんまり見ない始まり方で続きが気になるんだあ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:20:09

    >>128>>129

    おーっ 大胆な登場の仕方やん

    創作論破でこういう入りは中々見ないから続きが気になりますね…ガチでね

    主人公のイラストも用意しているのには好感が持てる

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:54:29

    ムフッマネモブの創作論破を読もうね
    (スカイダイビング)なにっなんだあっ

    これが主人公のモノクマ潰し
    こ、こんなことが校則で許されてええんか…

    はじめっから波乱万丈で楽しみなんだあ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:51:54

    しゃあっ、保守!

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:19:43

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:07:11

    さらなるコロシアイと学級裁判を求めてこの界隈に来たから原作V3で「視聴者…それはワシのことを言うとんのかい」ってなったのは俺なんだよね
    まっそれはそれでテンション上がったからバランスは取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:02:50

    昔創作論破のファンゲームをウディタで作ろうとして挫折した経験があるんだァ
    あーっ16人分のキャラクターの立ち絵とか描けねぇよ

  • 13712824/05/31(金) 14:47:55

    >>130>>131>>132

    ムフフ…それは良かった

    インパクトを持続できるかはわからないけれど頑張るのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:51:22

    創作論破…すげぇ
    感動するくらい熱量高いし
    特に海外だと人気がヤバいんだよね、ヤバくない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:57:13

    オリロンパを投稿するならどのサイトが良いのか教えてくれよ
    私も読者の脳に強烈な幻魔を打ち込みたいのです

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:05:29

    >>138

    アナザーとかは韓国では本家に並ぶ人気なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:34:58

    >>139

    小説ならpixivがいいんじゃねえかなと思ってんだ

    ハーメルンに投稿してる人もいるみたいだけどそっちの方はよく知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:50:02

    他の創作論破の作品についても語っていいタイプ?
    最近読んだ中だとダンガンロンパノウムが好きなのは俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:42:01

    >>141

    アザース ガシッ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:36:13

    創作論破のスレを立てる時その他ゲームか創作かでいつもカテを迷って結局タフカテに立てる…それがボクです

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:46:20

    >>144

    両方で立てればええやん…

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:50:26

    K国の創作論破の定石だ
    激エロなキャラがめちゃくちゃいたりする…

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:23:27

    これをほぼ個人で作るのがハッキリ言ってメチャクチャすごい

    自分なら他人に手を借りないと作れねーよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:47:28

    創作論破のゲーム作るのにはやっぱりRPG制作ツールが主流なんスかね
    ティラノスクリプトもアリかもと思っている…それがボクです
    まあまだ何も作り始めてないから何も言えんけどなブヘヘヘヘ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:03:58

    >>148

    まあ自由行動とかモノモノマシーンとかメチャクチャ作り込みたい!って訳でもない人はティラノスクリプトとかでもいいんじゃないんスかね

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:18:54

    >>146

    オラは録花美紗子と一発やりてぇだ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:45:48

    >>149

    あざーっす(ガシッ

    やっぱりティラノとかだとモノモノマシーンがネックだよねパパ アイテム管理がめんどくさいを超えためんどくさい

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:49:46

    創作ロンパに触れた事が無い原作ファンが見るのにオススメの作品を教えてくれよ
    ワシめっちゃ興味あるし

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:50:59

    >>152

    勿論アナザー 極限までアナザー

    君に翻訳動画を勧めたいよ

    ダンガンロンパアナザープロローグ 【日本語字幕】


  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:53:36

    >>153

    あざーっす!

    上の方でも出てた名前っすね、早速見てみるのん

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:55:42

    >>154

    ムフフ…それは良かった

    急げっ乗り遅れるな 創作論破の沼にのめり込めっ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:14:15

    >>152

    クククク…DRTAは知名度、魅力的なキャラ、本家5章並の2章のクオリティ、そして更新速度の遅さが含まれている完全創作論破だァ

    10年くらいやってるのに3章の(非)日常編が終わったばかりなんてそんなんあり?

    ちなみにワシの推しは全員荼毘に付したらしいよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:18:51

    動画ゲーム系は雰囲気の近さ・イラスト・音楽のおかげで初心者勧誘に最も相応しいフルコンタクトコンテンツだ

    そこから慣れてきた読者には追撃小説班も待ち構えている

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:20:27

    >>156

    あざーっす!こっちも面白そうなのん

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:13

    エタロンパ書き直して再開目論む伝タフ前作を継ぐ者なんスけど、再会後の媒体って前と同じ方がいいんスかね?

    ちょっと帰ってきたら連載時媒体が過疎を超えた過疎な上荒らし・ラッシュなんだァ
    読者側からのご意見頂こうかァ

    ちなみにメチャクチャ小説

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:26

    大人しく移住しろ…鬼龍のように

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:40:17

    >>141

    えっ pixivの方がおすすめなんですか

    まいったなぁ ハーメルンで準備しちゃったよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:45:52

    ミスター鬼龍、自作の奴をダイマしても良いですか

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:57:37

    >>161

    ごめーん ワシがpixivでしか投稿も閲覧もしてなくてそっちがメインストリームだと思ってたから勧めちゃった

    161モブがハーメルンの方が良いと思ったならそれでいいと考えられる


    >>162

    すればええやん…ワシが見たる

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:21

    >>161

    pixivとハーメルンに同じもの投稿すればいいという者もいる

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:03:02

    >>160

    やっぱり厳しい感じっスかね

    移住先探すのん



    >>162

    宣伝はいっぱいしたらええやん!

    創作論破の宣伝だGO〜急げ、マネモブ・ラッシュだとなると思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:44:55

    く…苦しい…私は新規の創作論破がないと呼吸できなくなるんです

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:46:03

    >>142

    フゥン聞いたことのない作品だな


    なにっちゃんと立ち絵付きでしかも原作との差別化もされた導入と設定

    お見事です作者ボー

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:42

    アナザー2の3章...神
    あーっだけど頭いたくなるーよ 1人だけ金田一とかの世界のトリックだーよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:43:08

    創作論破…聞いたことがあります
    1章で求められるインパクトのハードルが滅茶苦茶高いと
    本家で粗方インパクト出そうな展開はやってるんだよね ハードル高くない?
    それでも新たな創作論破を出し続ける
    そんな作者を誇りに思う

    マネモブの印象に残った1章を教えてくれよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:01:11

    >>169

    ジ・アフター…

    ギャグ枠っぽいキャラが抱えてる心の闇ってのはそそられるよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:09:30

    保守なんだ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:00:34

    >>50

    >>78

    マネモブ…すげえ

    結構魅力的なキャラ考えられるし

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:03:35

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:12:03

    >>169

    クククク…Believer in hopeはV3のはるか以前に「終盤に話が繋がる1章」をやってた完全創作論破だぁ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:47:07

    殺したことを全く悪びれないメスブタのクロは麻薬ですね
    モノクマに無様に命乞いするのがエロくって…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:49:07

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:02:35

    >>176

    そうなのん?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:05:46

    平和なスレなんやで
    叩きは退場ッ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:13:37

    もしワシが描くとしたら弓道部などのスポーツ系の才能、筋肉枠は逆張りで絶対生き残らせてやろうと考えてるんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:19:38

    >>179

    待てよ 逆張りするならクズキャラやツッコミ役キャラを真っ先に荼毘に付させるのもウマイで!

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:21:01

    >>179

    俺なんて演劇部を豹変しない善人のままにする芸を見せてやるよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:35:15

    なにっ 荒れ続けてると思って見にきたら結構普通に語っている

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:07:28

    >>182

    それよりも意外と創作論破の元作者が結構いることに驚いたんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:05:10

    正直今あにまんでダンロンや創作論破を語るならタフカテが一番平和だと思ってるのが俺なんだよね
    見てみぃ他カテのダンロンスレを

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:20:11

    >>183

    前に立ってたタフカテの創作論破スレを見て書き手として復帰しようかなと思ったのが俺なんだよね

    正直下火になったジャンルだと思ってたからこうしてみんなで語れる場がある…俺も嬉しいぜ!

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:06:57

    次スレいりますか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:11:10

    >>186

    もちろんめちゃくちゃいる

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:33

    オレなんて手を使わずに保守する芸を見せてやるよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:30:30
  • 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:21:49

    >>189

    有難いを超えた有難い

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:31:10
  • 192二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:29:18

    埋めるのん

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:58:20

    埋めがてらみんなのお気に入り創作論破を教えてくれよ
    ワシはもちろんめちゃくちゃアナザーシリーズとDRTA

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:58:42

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:42:06

    >>156

    >>152だけれどDRTAにドハマリしてこの土日で最新話まで完走した事を報告するのん

    オラーッさっさと続き見せんかい!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:07:24

    >>18

    うーっやらせろ

    美陽ちゃんとやらせろ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:11:04

    >>195

    うーん 個人製作のと違ってグループで作ってるから進捗が遅いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:31:41

    ムフフ美陽ちゃんを推してやねぇデイヴを推してやねぇ ついでにまりんママを推すのもええで!
    そしてワシは絶命した

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:35:09

    >>197

    マネモブ…いつまでも待ってるよ…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:36:02

    >>200なら創作論破・ファクトリーの門を開けろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています