人を見かけで判断してはいけません

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:45

    たとえパッとしない顔だろうと、老け顔であろうと、悪人面だろうと、強い人は強いのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:59:56

    ごめんなさい
    成長率はいいけど見た目が好みじゃないからあんまり使っていませんでした

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:01:20

    トムスとミシェランは未だに顔グラだけだとどっちだっけってなる...

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:02:43

    そうだよロシェ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:04:39

    作品によっては、露骨に悪人ヅラが敵ユニットでイケメンは味方ユニットになるな〜って判断つくやつもない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:13:06

    カシムは強いけど見た目どころかキャラ自体が気に入らんから全く使ってなかったわ
    帰れって言われても帰らんし金たかるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:26:33

    トムスが緑の方
    ドーガよりも成長する
    アーマーナイト自体が初心者向けでないから育てにくいが

  • 8二次元の好きの匿名さん24/05/27(月) 20:29:09

    オズインは使うの避けるほどの顔か?と思ったけど老け顔代表ってことね。
    まあ、どんなに性能的に上位互換がいようとも見た目優先するってことはあるよね。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:32:17

    見た目詐欺界でこいつらの対極に居るのがソフィーヤ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:15

    封印のクッキングパパがめちゃくちゃ強く育って嬉しかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:19

    ロシェは強いっちゃ強いけどカインアベルハーディンと他にも強いソシアルいるから競合多くて使う機会少なくなるタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:29

    >>6

    沢山の弟と妹がいて父親は失踪、病気の母親を抱えてなんとか金稼ぎしてたら

    暗黒戦争終わったころに妹の一人が身売りしてて、目の前で死に絶えたとあっちゃああもなる

    そりゃ紋章戦争で荒むも荒む


    今もまだその設定が残ってるのかは知らんけど

  • 13二次元の好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:13

    >>9

    ドーピングして使ってロイと結婚させてたけど本当に弱いからなぁ。

    もう散々言われてることだろうがエリンシア共々加入ステージがお荷物過ぎるし………

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:56:05

    いやまあ確かに非戦闘員みたいなものだけどさ…
    なんかこう、ぐんぐん成長すると思うじゃん……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:04:20

    ファイアーエムブレムとは好きなキャラのレベルを上げドーピングアイテムを与えて無双するのを楽しむゲームではないのか!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:40

    見た目がイケメンだからハーディンじゃなくてロシェの方使ってたら結構いい成長した記憶

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:17

    >>16

    実際スレ画のSFC紋章1部ならパラディンの中では最優秀候補と言っていい

    まあパラディン自体の有用性が微妙な作品なので最初の赤緑だけで十分なケースもあるが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:59

    シンは意外と合計率低いな
    初期値と配分こそ正義

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:00

    >>14

    同じロリでも二部のマリーシアは活躍するのに……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:24

    なるほど、これは説得して仲間にできるタイプの顔だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:23

    >>12

    その設定後付けだし新紋章で完全に消えたってのもあるけど設定自体も粗があるんだよなあ…

    軍に居るんだから仕送り途絶える訳ないし 仮に軍に余裕無くて仕送りできるほどの給金出ないなら

    今すぐ帰れよって話で… シーダに協力してくれって言われたならともかくカシムは自分から着いてきたクチだからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:01:45

    >>19

    一応マリーシアはいうほどロリじゃないから…

    大人になるとラングに連れてかれるから10歳になったばかりってことにしてたけどマルスもひと目見て本当に10歳?って聞き返す程度には成長してる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:11:11

    >>22

    顔グラで勘違いしてたがそういえばラングの拉致対象になるくらいには成長してるんだな……言動的に流石にまだ10代前半だと思うけどロリではないか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:15:53

    >>18

    シンの成長率の傾向に既視感を覚えると思ったらカシムだった(偶然にも魔防3%を除けば合計も同じ)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:34

    パッとしない見た目なのに強いと言えばブノワ
    いやめちゃくちゃ濃い顔立ちだしかっこいいけど一見して使われる顔立ちじゃないじゃん
    加入タイミングもかなり中途半端だし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:39:59

    見た目だけで判断するのなら初プレイ時セテスは魔法系だと思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:57:30

    逆に封印やっててシン使ってない人見たことないレベルなんだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:00:38

    トレックやドロシーは強いことは強いんだけど、ソシアル4人は誰使っても大して困らんくらいのバランスだし(よく言われるノア殿にしてもそんな問題になるほど弱くはない)、弓兵はどっちかというと遊牧民2人の方が優先度高いんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:04:29

    「ガルザス……少し顔が良い敵か、説得すれば引き払うぐらいはしてくれるかもしれん」

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:13:48

    ゴンザレスはまず職が強いからな
    必殺+30はやっぱやべーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:40:49

    見た目でなら最近はショタ枠が信用出来なくなってきた

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:05:28

    何故か力が伸びるシスターとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:34:38

    >>12

    >>21

    今年ヒーローズで実装された時その設定について言及があったので残っていはいるっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:37:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています