【MTG新カード】1マナになった忘却の輪

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:15:09

    エネルギーで維持コストを支払うデメリットがあるとはいえやばくね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:17:03

    自前でエネルギー準備するし少なくとも2ターンは持つ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:17:03

    わはじぶんのもできるから

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:18:22

    >>3

    完全な互換って訳でもないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:21:37

    >>3

    自分の追放することってあるん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:23:55

    >>5

    忠誠度減ったPWを追放して、その後忘却の儀式とかで生贄にしてリフレッシュみたいな芸当もしなくはない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:25:18

    >>5

    不毛の栄光追放してなんやかんやって聞いたことあるな

    今できるか知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:26:31

    3巡消せるならモダンの速度でも実用圏内か
    メインボードに入るか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:22

    コンボデッキが対策の対策としてサイドに入れるカードで普通の追放エンチャと比べるものではないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:36

    最序盤に痛いのを追放しておいて全除去とか撃てるようになったらマナいらずで戦場に呼び戻せるの中々やれそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:28

    >>7

    不毛の栄光を追放してる忘却の輪を黙示録辺りにに巻き込んで、場を空にしつつ不毛の栄光を出すコンボがあるとか何とか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:30

    ショーテルででた全知やエムラに対抗できるのがエンチャ除去の強いところだもんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:32:59

    エネルギー系なら雑に1マナ2エネ要員にもなるか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:39:10

    あんまり色増やしたくないんだけどどの色も優秀だから迷っちゃうな令和のエネルギーデッキ
    無理にティムールやジェスカイにしてカード切り捨てるより黒抜き4色の方がいいのか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:41:37

    エネルギーなんか雑に強カード増えたな??

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:48:44

    フェッチ使える下環境のリング系は力戦の束縛が強すぎてな
    はたしてモダホラ3でエネルギーデッキは形になるのだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:12:24

    >>16

    結構新規は多いみたいだけどどうなるか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:28

    モダホラ3エネルギー効率いいカード多いし面白いことできそう

    スレ画とエネルギー金粉のドレイク合わせたら3マナで何か除去しつつ6マナまでパクれる

    トークン追放してトークンパクったら宇宙かもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:59

    >>18

    そうかこのドレイクとかもいたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています