【エルフ注意】僕の武器は攻撃力457の針しかない【90話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:19

    虚無なの

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:39
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:50
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:48:34

    キョムキョムの実を食べた能力者なの

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:52:04

    第2章はギア2なの
    第1章とは段違いのキョムがエルフたちに襲い掛かるなの

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:24

    ゆーしゃちゃんの絵日記を無理やり引き伸ばしたみたいな内容なの

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:50

    流石はエンシェントエルフをしてつまんねぇと言わしめた第二部なの

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:08:18

    今なのが気にしてるのはケンシの追放云々の話がどこへ行ったのかなの
    万が一、ありえないとは思うけど自壊も言及なかったら一周回ってシンシンは天才なの

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:11

    コレクターイズデッドも終わってガチで僕針以外に語れるクソ漫画すらないなの…………

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:20:51

    >>9

    ホロックスとかザオサガでキャッキャできてた頃が懐かしいなの

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:10:22

    >>9

    さいくるびよりでも語るなの?

    倫理観は割とシンシンだと思うなの 

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:59
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:13:27

    ザオサガについて語りたいならいくらでも語っていいなの

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:13:56

    >>11

    無理ですなの

    確かに突っ込みどころは多いけど針ほどチクチク言いたい気分になれないの

    針だけになの

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:14:40

    >>13

    もう終わったから語ることもないなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:28:28

    さくるびよりは減点方式だとそんなでもないけど
    加点方式だとほぼゼロ点(個人的に)の不思議な漫画なの
    あとさいくるびよりもそうだけど最近のジャンプって「目立った特徴はないけど普通に良い人」みたいな主人公やたら多い気がするなの

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:30:15
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:37:37

    >>17

    呪術回戦の早バレやめろなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:39:48

    >>16

    同感なの。令和の去勢されたコンプライアンスにコミットしすぎなの

    やっぱ少年漫画の主人公はある程度イカレてないとスカっとしないなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:43:49
  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:51:02

    アストロもさいくるも「ん?」と思うところはあるけど針スレで語るレベルの次元ではないなの
    というか針スレで対応される作品を本誌に載せる事態になってはいけないなの

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:00:41

    勇者がマヌルの話聞いただけで倒れたり寝込んだらしてるけどIMMの効果は口にしただけであるなの?
    ここまで効果があればまさしく厄災なの
    体調がすぐれない件に追い討ちで悪化ならわかるけどそんな様子が見えないから恐ろしいなの
    幸いなことに勇者にしか効果がないなの
    変えなきかない勇者にデバフするのはあれなんだけどなの…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:09:07

    サムライ8と針ならどっちの方がマシなの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:16:43

    >>23

    個人の感性次第としか言えないなの

    僕針は基本虚無でたまに倫理観バーストするなの

    八八は基本意味が分からない造語まみれでたまに倫理観バーストするなの

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:23:33

    >>23

    漫画の面白さ/つまらなさっていろんなベクトルがあって難しいと思うなの…

    森の外では針が下って答える方が角が立たないと思ってるのでそうするなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:27:52

    >>23

    ジャンプの誌面を圧迫しないだけ針の方がマシなの髪を結いは普通に応援してたなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:31:07
  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:34:09

    久しぶりに帰ってきたけどやっぱ2部はジャンプラ版でも虚無のままみたいなのに
    1部は悪い意味でパワーアップしてたのにがっかりなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:40:20

    >>27

    ページめくるたびに場面が説明も無しに変わりまくってこの先どうなるのか見当もつかないなの

    【絵が上手いザオサガ】の称号をくれてやるなの

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:12:55

    >>28

    いやまぁケンシの環境周りとかギャン泣き勇者とか一応語る点はあるなの

    今週は話題性が終わってるなの

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:15:08

    今週でもカルセドゴロゴロ回よりは内容があったなの

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:16:26

    >>27

    一つ一つのお話が繋がってるようで繋がってないなの

    少なくとも西洋女のパートは完全に不要なの

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:18:52

    >>31

    あれより内容無くせるのは伝説のエンドレスエイトぐらいなの

    つまり意図してない限りカルセド転がし超えは不可能だと思われるなの

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:08:34

    >>27

    大暮先生の作品は人間関係がある程度構築されてる所から話が始まるから目が滑るなの

    神楽兵かっけーなの

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:10:05

    >>27

    はてブのコメントも「画力でごり押そうとするありがちな意味不漫画」とか散々なの

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:29:13

    皆意外とスマホで読んでたなの

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:51:01
  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:28:14

    >>27

    なんかよくわからないけど「夜」がエネミーだってことと主人公が子供なのに兵士やって親も亡くしてるかわいそうな境遇だってことはわかったの


    もしやこの漫画の正体は……なの

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:05:21

    >>27

    単純に原作付きの作品のノリが抜けきってないのとよりによってその原作がクセ強いからめんどくさいってだけだと思うなの

    敵と味方とと神降しのモチーフだってのはわかりやすいしまだ一話だからプロローグかもしれないなの

    サム8よりは用語の統一感あるからマシなの これでキーホルダーとかいい出したら同レベルに落ちるなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:06:21

    >>39

    いや、今回は初手から大分はしゃいでるけどむしろ原作ついてない大暮は元々大体こういう感じの漫画家なの

    なんかよくわからない雰囲気ストーリーとエロかっこいいイラストを楽しむモノなの

    料理屋に例えるとキビヤック屋がキビヤック出してるようなもんなので、二郎系とは違うんすよ!と言いながら豚の餌出してくる針と比較対象にするものではないなの

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:13:09

    話のわかりやすい化物語のあとだから余計キツそうなの

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:20:40

    針を二郎系に喩えるには接種した際の満足感がなさすぎるの……
    強いて例えるならレトルトとは違うって言いながらそれ以下の味のものをもたもた時間かけて作ってる個人経営の定食屋って感じなの

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:22:58

    ただし時々ぶっとんだ味付けの料理がメニューに載るからそれ目当てでコアなファンがいるなの
    でも大抵外れだから薄くてぬるい塩ラーメンを食べて帰らされるなの

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:25:50

    重曹考察スレの流れが針スレのマヌル考察とおんなじなの…
    作者による「かわいい無罪」が適用されて読者からするとキャラの作中評価に納得できないとことかそっくりなの
    あと意味不明な展開の穴埋めを読者がやる羽目になってるとことかも既視感があるなの

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:36:07

    >>40

    前のやつはもっと読みやすかったから西尾維新感染ってると思うなの

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:38:25

    >>44

    問題は重曹ちゃんと違ってマヌルには一片たりとも「かわいい」要素が感じられないことなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:42:08

    そんな……ナベツヨがこんなに頑張ってデフォルメでかわいくしようとしてるのに……なの

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:01

    >>47

    なのがスレ主だったら警告抜きで消してるなの……!!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:50:40

    >>47

    ◇この頭悪くて察しも悪いサイコは…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:04:36
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:25:55

    >>45

    天上天下の頃からファンだけど天上天下もエアギアも後半はこんなもんだったと思うなの

    初手ブッパしてるだけで手綱無しに好きに描かせると元々こういう感じなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:28:28

    >>47

    こいつが料理上手いとか何の冗談なの?

    やってることが原始人以下なの

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:31:47

    >>44

    毎度比較したがるけれどどんなにネガっても針と推しの子には天地の差があるから諦めるなの

    推しの子が貶されるのはさておき、針がアニメ化作品と比較しうる存在であるかのように相対的にアゲられるのは許せないなの!

    毎回他所でまで来てネガるんじゃないなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:36:38

    >>53

    いやその…作者に贔屓されてるキャラに対する考察(愚弄)は同じ進行の仕方するんだって感心しただけなの

    どっちを上げる気も下げる気もないなの


    あと気に入らない話題を変えたいなら別の話題を提供しろなの

    最新話でなくても構わないなの

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:41:37

    推しの子は読者の絶対数が多いからアンチの1%が針スレに来ただけで話題が完全に乗っ取られて推しの子スレになってしまう危険物なの
    安易に持ち込んではいけないなの

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:43:28

    >>54

    ブーメランなの

    「話題を変えろ」と言うより「話題を変えるぞ」で議題を提出したほうがいいなの

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:45:25

    というわけで話題を変えるぞなの
    針世界といえば諸事情で食生活が霧に包まれてる世界なの
    そんな世界でいきなり料理上手(なぜおにぎりの出来でそれを…?)という設定がねじ込まれたのがマヌルなの
    これはどういうことなのかエルフには意見を募りたいなの

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:51:31

    >>57

    食料はともかく技能については容易に想像できるなの

    勇者パーティの戦闘以外のすべてを担当していたといっても過言でなさそうな以上料理なんかもやってたと考えるほうが無理がないなの

    変態針穴掘りと違って料理はマトモにやってスキルを得てたと考えられるなの

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:54:07

    >>57

    16話を読み返すと絶滅希望種の食卓が写ってるなの

    それなのに忌む眼オニギリを絶賛してるから二つの仮説が生まれるなの


    クオンツの料理は見た目だけマシで中身がコハク級

    媚薬か忌む眼洗脳効果をオニギリに仕込まれていた

    [第16話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:58:17

    >>57

    回復効果が抜けてただの食える草になった薬草(食料)をいじってたために料理スキル(盛り付け程度)が鍛えられたものと思われるが…なの

    煮炊きは期待しちゃダメなのたぶん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:28:16

    薬師として調合とかやるだろうからってことで料理系スキルに成長ボーナスとかついてそうなの

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:02:37

    >>57

    77話を見る限り無制限スキルに料理は入ってないなの

    ここから考えられるパターンは以下の3種類なの

    ①料理は料理人のジョブスキルなのでマヌルは料理スキルを持っていない

    ②一般生活に用いられる技能はスキルとは扱われず、料理はそもそもスキル扱いではない

    ③料理は無制限スキルでマヌルも取得しているが戦闘スキルではないので省略されている


    ①の場合はスキル無しでも他職のスキル並みの成果をあげられるという脅威の事実が発覚するなの

    ②及び③の場合は料理人のジョブは存在しない事になるなの

    料理人に限らず生活系ジョブ自体が存在しない脳筋世界であり料理人(ジョブ:騎士)みたいな存在がありうるのか、料理という概念だけがピンポイントで崩壊しているのかは不明だけれどどちらにせよ恐ろしい世界なの


    [第77話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:04:08

    なのも針の謎ポイント挙げるなの
    あの世界はモンスターが町村に侵入しない前提なのが不思議なの
    侵入できない結界だか聖水だかやってるのかと思えばネコ魔物(クオンツではない)は普通に侵入できてるし謎なの
    魔物は空気を読んで町村に近寄らない紳士ン協定でも結んでるなの?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:14:17

    針世界は魔物は魔族が統率でもしない限り強い猛獣みたいな存在だから、魔物がほぼ来ない所に街を作ってますで通る話なの……本来なら

    だとしてもいくらなんでもこれは無いから擁護にすらならないなの、せめてもうちょい壁を高くしないと小型魔物ですら越えられる壁はあまりにも危機感なさすぎるなの

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:15:52

    >>47

    億歩譲ってこれが世界に通用するレベルの可愛いデフォルメだとしても状況がヤバすぎてサイコなの

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:34:04

    針世界の食事情といえば一番意味不明だったのが

    モブ格クオンツにオニギリを食わせて食戟のソーマもどきのリアクションをしてた回で

    なぜか海の魚の堅魚をダシにしてるとか言ってたやつなの

    もうひとつ意味不明なのが「堅魚」にわざわざ「カッツォ」とルビを振ってたことなの

    カッツォはイタリア語で男性器を意味するなの(cazzo)


    余談だけど「磯野カツオ」は「Io sono cazzo=私はおちん◯んです」という意味になってしまうなの


    [第40話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:37:50

    >>66

    ■チンチン最高■は事実だったということなの

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:48:20

    >>66

    伏線回収なの

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:29:17

    >>66

    確かにあれは「お前ら海まで漁に行ってるなの!?」って驚きが先立つなの……

    仮に「カツオとは別の架空の魚なので川でも獲れます」だとしても、そもそもクオンツって肉は食わねーんじゃなかったっけ?なの

    まさか「肉の部分は食わないけど出汁を取るためだけに魚を獲ってる」なんて言わねーよな……?なの

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:32:42

    >>69

    クオンツはコッコの肉は食べないが卵は食べるそうなの

    ついであいつらの食卓に鮭らしき切り身もあるから肉食なの

    ううんどういうことだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:47:03
  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:13:51

    この世界で出汁とるのクッソ大変そうなの
    雑味になりうる部分を生きたまま切り離して
    生きたまま長時間茹でないとなの

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:51:09

    クオンツは肉を食べない設定のせいで森に暮らす罠師が食糧調達に全く役に立たなくなってるのじわじわウケるの

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:57:03

    い、言われてみるとHPのある獲物はうまく処置しないとパァァァするの
    肉を残して斬るスキルはムサシくらい剣を極めないといけないらしいから誰でもできることではないはずなの
    動物でないものをメイン食糧にするのは自然な事だったのかもしれねえの……

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:07:56

    もしかすると魚はパァァァしないから生き物ではない=肉ではない理論があの世界では成立しているのかもしれないなの
    そうなると干した魚肉は貴重なタンパク源として内陸まで一般的に流通している可能性があるなの
    そしてクオンツは罠師が街道に仕掛けた罠に【何故か】ポツンと落ちていた行商人のカバンとかから回収しているのかもしれないなの

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:30:13

    >>72

    多分ドロップするなの 切り身とか鰹節が

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:34:05

    飯の話になるたびにこのパァァして消える設定が無限にガバ生んでるけど
    逆にこの設定どこで活かされてるの?
    シンシン的に何かやりたいことがあって盛り込んだ設定のはずなのけど……

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:26

    >>77

    マジレスするとグロ描写回避のためだと思われるなの

    でもそんなんフツーに「なんかよく解んないけど必要以上に血の出ないご都合世界」で良いなの

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:14:30

    なるほどなぁという気持ちと「グロ描写避けたいやつがハイバニアの最期あんなねちっこくやるなの〜……?」という気持ちがあるなの

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:24:35

    あの世界、加護で戦闘能力平均は異常に高いし魔物は居るし死体はパァァァするので人殺ししてもそうそうバレなくて殺人への心理的ハードルが異常に低いなの
    あの世界観で治安がある程度維持されているだけでも脅威的なの

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:29:02

    ゲームシステム的なこと考えたら豚とかはカテゴリーが肉、鰹はカテゴリーが魚とかになってるなの
    本質的な倫理じゃなくてゲームシステムのステータスに沿って宗教観や倫理観が形成されてるなの

    なんか突き詰めたらちょっと面白そうなの

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:32:50

    >>77

    なろう系作品でダンジョン内が死体で溢れない理由付けや魔物素材をそのまま利用しない理由付けとして採用される設定を流用しただけだと思うなの

    本来ダンジョンという存在を成立させる為の設定をRPGっぽさの補強として何も考えず世界全体に適用しただけでシンシンそれをどう利用するかなんて何も考えてないと思うなの

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:39

    >>71

    やめんか 固い床でボボパンしてギッギッと音を出すのなの

    本来は野外で発する擬音なの

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:59:49

    先週のおまけで賊の存在を示唆していたけどこんな世界で盗賊が生きられるとは思えないなの
    盗賊なんかしなくてもパァァァすれば証拠なんか残らないなの
    難民何存在するけど街の悲壮感は感じられない、魔族が襲撃している様子もない、勇者の危機感も感じられないなの
    いまいち世界観が想像できないなの

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:00:20

    そういえば勇者もマヌルも養父の元で育ってて血縁上の両親は詳細不明だったなの
    もしかしてあの世界、描写されてないだけで隣人がある日突然消息不明になるのが日常だったりするのかもしれないなの
    近しい相手が死ぬと慟哭したり卒倒するほどショック受けるけどよく知らない相手だとパン食べる?するのが当たり前なくらい身内とそれ以外への温度差のある極めて精鋭化した儒教的な価値観が支配しているのかもしれないなの

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:22:57

    カス・パーとかカウパーもか言われていて草なの

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:46:36

    >>85

    あの世界の連中うちは一族特有のメンヘラインストールされてるということなの?

    やはり…うちはマヌルか…!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:56:52

    漫画の実写化で原作の内容まるっと変えてつまんなくさせるのはよくあることだけど、そんなにオリジナリティ出したいなら針みたいな作品でやりゃあ良いなの

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:53:11

    >>88

    酷い言われようだけど針スレで初めてSSとかFA書いたってエルフも多そうだからなんとも言えないなの

    かく言うなのもそうなの

    針漫画ほど原作から改変してやりたくなった作品にはお目にかかったことがないなの

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:12:52

    実写化針はちょっと見てみたいなの
    きっとコスプレみたいな恰好したマヌル達が明らかに日本っぽい森の中で
    低予算CGのモンスターと戦ったりするなの

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:13:22

    >>90

    本編じゃんなの

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:31:11

    >>90

    脈絡なくおにぎりが登場したりしそうなの

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:31:42

    >>90

    多分2話のクマはこんな着ぐるみで大暴れしてくれるなの

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:46:15

    スレもとうとう四股名(457)なの
    偽親方どすこい!なの

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:47:12

    >>74

    いつもの読者困惑データ貼るなの

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:30:41

    >>95

    やめろなの

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:31:48

    スレ画のオリジナルってどの攻撃力が初出だっけ?なの

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:51:17

    カスパァァァ!!女の趣味!!女の趣味ねぇの!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:46:25

    >>98

    どうせだしカスパーが惚れたゆーしゃのスペックを再認識してみようなの


    魔王を倒す選ばれし勇者様

    人助けを率先して行う

    出自は村娘

    体はエロい

    男の好みが被差別階級者でサイコ思想で魔族に与する

    アレが消息不明なだけで倒れる

    アレが推定死亡で号泣気絶

    なのにアレがパーティ在籍してるときにフォローをせずに仲間内を険悪にさせるリーダーシップ皆無

    挙句勝手に追放される

    そもそも戦闘職じゃないから薬届けるねと言ってるのに前線に連れまわす

    漢字を書けない

    ケンシの忠告に「怒るのは後っ」とまるで反省していない


    …うん…コハクよりはマシかな…なの…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:18:47

    コハクは通り魔殺人というド級の畜生行為を行ってるからあれを超えるのは考えられねーなの

    そしてコハクのアレは、それを実行するだけの実力を持ってしまっていたがゆえの惨劇だったなの
    ゆーしゃちゃんは幸いにもそれに見合う実力がないから、そういう鬼畜行為は能力的に不可能なの
    逆に言えばゆーしゃちゃんもレベルアップすればコハクのようなバーサーカーになりうる可能性はあるなの

    つまり、ゆーしゃちゃんはこれからも魔王を討伐しようだなんて考えずに、
    今のまま人助けをするだけで満足し続けてくれたほうが、ゆーしゃちゃんにとっても世界にとっても幸せなことなの
    くれぐれもドレノのようにサイコに経験値を譲渡しちゃいけねーなの
    キ◯ガイに刃物、サイコに経験値なの

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:16:40

    ゲー魔王がそろそろ次回あたりで終わりそうなの
    また一つ看取ってしまったの

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:17:04

    >>93

    原作が好きと言ったファンは単行本セットを渡され

    アニメが好きと言ったファンは円盤を渡され

    ドラマ版が好きと言った子供は 全身の血を抜かれて血まみれになって水に沈められて殺される…なの

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:07:43

    >>99

    >>100


    一応背景まで見ればコハクのアレは種族が滅亡寸前になるほど迫害された果ての行動なので情状酌量の余地がないわけではないなの

    一方、ゆーしゃは『まぬるきゅん大好き』というしょうもない理由が原因のトラブルで、マヌルが追放されたのもゆーしゃの自業自得な所があり情状酌量はちょっと認めづらいなの

    後コハクは何をしても所詮個人単位の話でしかないけれどゆーしゃは人類全体への影響があるなの

    それを踏まえてゆーしゃがマヌルきゅん大好きでぶっ倒れたりして旅が遅れた結果犠牲になった人間もいるはずと考えるとコハクもゆーしゃも甲乙付け難いクソだと思うなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:48:04

    ゆーしゃとコハクのどっちが最悪論はかなり際どいなの
    ゆーしゃは被害が一方的かつ影響度がデカいけど基本的に悪意はないなの
    コハクは同情の余地はあるんだけどやってることに悪意と怨念が満ちてるなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:14:35

    なんでメインヒロインで最悪論争が起こるんですかねなの…
    普通だったらザボエラみたいな振り切った悪役で発生するのになぜなの…
    シンシンの趣味が■シンシン最高■だからなの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:22:22
  • 107二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:23:54

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:25:07

    >>79

    ウム…なの…

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:28:39

    >>106

    【キ○ガイ注意】僕の武器は確定1キルのアルファガンしかない【全65話】なの

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:33:59

    >>106

    針漫画大勝してて薬草なの

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:46:04

    今気づいたんだけどマヌル在籍時で敵がイオナズンとかしてきてマヌル死亡したらゆーしゃ再起不能になるよねなの
    マヌルが戦士とか魔法使いとかで戦線に出た結果ならまだしも戦闘では役に立たないし自衛手段にも乏しい薬師を置いとく時点で命の危機を考えなかったんですかねなの
    考えなかったんですねなの…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:03:36

    >>111

    あの頭ハッピースプリングに考える能力があると思ってるだなんてちゃんと読んでおるのかシンシンの漫画をなの 罰として針一周なの

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:41

    ゆーしゃパーティ時代のマヌルは戦闘要員ではないけど
    後ろから助言をするアドバイザーだった模様なの
    戦力にならないくせに戦い方についてはやたら口出しするいわゆる軍師様(笑)ってやつなの

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:39:38

    >>113

    これ救い難いのがマヌルが魔物についての教育を受けられたのは勇者への教育のオマケなの

    つまり、魔物への対応に関する仲間への指示やアドバイスは本来ゆーしゃがやるべき事なの

    マヌルを頼りにしてたとかじゃないなの

    お前の仕事なの

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:55:53

    マヌル「なぜか僕も勇者の訓練を受けれることになった」

    「なぜか」の理由が全然わからなかったけど、もしかしたら15歳にもなってひらがなしか書けないほど知能が壊滅的に低い勇者ちゃんの教育・世話係をマヌルは任されていた説が浮上したなの
    自信の薬師としての職業訓練もろくに済んでないのに勇者のお守りを押し付けられたマヌル=ヤングケアラー説浮上なの

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:14:17

    >>115

    家庭教師がパーティ候補に事情を説明してないしメンバーにケンエイみたいのがいるのに息子ケンシにすら言ってないのが悲しいなの

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:19:41

    >>115

    ゆーしゃの知能を除いてもあの感じならマヌルが横に居るいないでモチベもパフォーマンスも変わってくるだろうから多少無理してでもマヌルの面倒もみるのは納得できるなの、なんせ自分たちの種族をその両肩に乗せてる存在なの


    つまりゆーしゃの外付けバッテリー扱いなの

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:20:51

    やっぱマヌルがあまりにも無力すぎるのが根幹の問題な気がしてきたなの
    弱いにしても最低限の自衛手段で毒薬投げでもアトムしてくれてそれで力量不足で付いていけないから追放なら加入させた勇者の面目はギリ成り立つなの
    力量無力戦闘不参加指示だけ出す軍師様ムーブ雑用オンリーたまに横領と追放処置も止む無しな人材にしてしまったからそんなのを許していてフォローを一切しないゆーしゃの色狂いが際立ってるなの

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:50:55

    >>109

    見てねぇのかなの…?研の武器はビジュームベルトや謎の靴、スカイロッドもあるなの

    …どうでもいいけどあのエイム力はどこで鍛えたか気になるなの

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:59:23

    >>115

    やっぱりゆーしゃちゃんは先天的もしくは後天的理由により精神年齢1桁なのが正史なの

    納得出来る状況証拠はいくつもあるけれど否定出来る要素が一つもないなの

    先天性のハンディキャップもしくは重篤な病気を抱えた少女をクソだのカスだの罵ってしまっていた事を深く反省するなの

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:09:47

    >>117

    多少のモチベとパフォーマンス向上と引き換えに死んだらゆーしゃが即ポンコツ化するお荷物を連れて魔王討伐させるのはハードモードすぎるなの…

    多少の無茶を許容するなら迫害からの庇護とでも理由付けてマヌルを遠回しな人質にして旅立たせた方がいいなの

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:19:04

    >>121

    流石に先生たちも魔王討伐にマヌルを連れて行くとは霞ほど思ってなかったと思うよなの

    周囲からの評価は外しても良い外付けバッテリーだけどゆーしゃにとっては電源そのものだったというだけなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:29:21

    >>122

    確かに教育時の話だったなの

    読み間違えてごめんなさいなの…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:31:59

    そろそろ更新だし虚無の予想するなの
    カウパーがすごそうな魔法使ってアヌスタロトが君強いねならこれはどうかなでTBCなの
    虚無に備えろなの

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:02:34

    更新が怖いの
    また期待(?)を下回る物が更新されるの

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:37:21

    逆張りでケンシ追放談の内容が明かされると予想するなの

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:49:16

    またカスが顔芸すると思うなの
    求めてないなの…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:03:17

    それだと話の順番グチャグチャで薬草なの

    ガチで起こり得そうなのは笑えないなの…

    >>126

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:19:48

    仮に針が普通の漫画なら
    事前に勇者パーティ脱退を提案される→以降、その提案を並列的に考えながらの言動になる
    となるはずなのに、提案されたことが全く無かったことになってるような態度のケンシが謎すぎるなの
    なんでシンシンはごちゃごちゃ視点が切り替わる群像劇を書きたがるくせに、登場人物たちはみんな単列思考しかできないのか謎なの
    カルセドニキもクオンツの里に呼び戻された自分の使命をすっかり忘れて最強氷魔道士君とブックトーク()で盛り上がってたなの

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:53:12

    >>126

    ケンシ脱退は予想なんだけど、父ケンエイが負けてケンシが戦うらしいから脱退話のモノローグが出て「ここで俺が勝てば!」みたいな感じで回収と予想なの

    構成としては間違ってないんだけどケンシの様子や態度がおかしいとかをしなかったりそこまでたどり着くのに話数が必要で今更触れるのかよとツッコまれるのが目に見えてるなの

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:30:22

    こんなに最新話を期待されてない作品なかなかないなの
    更新そのものは期待されてるだろうに予想される内容があまりにも虚無なの

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:54:19

    >>131

    次回は話進むだろ→ま…また虚無回か… をしまくったシンシンの悪因悪果を呪えなの

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:00:37

    そ、その他カテにスレ立てしたのは誰なの!!?
    だめなの!!!あそこは危険なの!!

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:03:25

    エルフが脱走してるの?
    更新を前にストレスが爆発したと見えるの

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:06:49

    タフカテでやればいいのになの

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:09:25
  • 137二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:10:54

    まじでその他ジャンルなの
    なまじ人が多いから擬態してないと駆逐されるの

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:14:55

    いうて今回の更新ではケンシの追放に触れるか触れないかっていうトトカルチョができるから楽しみなの
    もし触れたらまぁ時々ある時間すっ飛ばして後から解説するタイプの展開をやりたかったんだなって思うなの
    もし触れなかったらシンシンはまた1つ徳を積むなの

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:16:19

    盛り上がりにかける賭博なの

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:17:32

    あぁ…また一般あにまん民が僕針を読んでしまったなの
    悲劇は繰り返されるなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:22:42

    >>140

    ほんと

    この一般エルフ好きあにまん民さんには

    心底ドージョーするの

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:25:24

    >>140

    とっても栄養があるなの

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:25:53

    >>136

    おもしろっ 

    おもしれーよなの


    覚醒(弱体化)にドン引きしてるあたりマジでおもしれーよなの

    期待通りの反応なんだよねなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:28:16

    >>140

    該当スレ頑張って探してたけど無かったなの!!!!!!

    よく見たら去年の10月のレスなの!!!!!!

    だまされたなの!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:28:20

    常人の反応にはほかに代えがたい栄養があるなの
    エルフというキ○ガイになってしまった自分の感性が常人のそれと変わりないことを教えてくれるなの

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:29:09

    >>144

    勝手に騙されて騒いでたら世話ないの!!

    ちなみに該当レスは死のペナルティが与えられたらしいよなの

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:29:51

    >>136

    異空間連結魔術の使い手として定着したシマキンに輝かしき現在…なの

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:57

    ここ的確で笑ったの

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:03

    >>144

    該当スレはエルフを語るスレでサンドラ貼った脱走エルフがいて可愛いから教えてと言ってしまった一般人の悲劇が起こったなの

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:36

    >>147

    オリジナルが地獄へ送る能力持ちだから針空間との連結なんて児戯なの

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:34:53

    >>150

    シマキン強化路線はタフカテでやれなの

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:37:50

    >>135

    タフカテは謎のルーキー版ファンとかいう別種の■シンシン最高■が現れるから油断ならないなの

    語ってる内容からして嘘つきだから危険なの

    エルフがうっかり「針漫画ってもしかして名作だったのでは」なんて思いかねないなの

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:42:04

    出張スレが立つとこっち過疎るのマジやめろなの
    こっちで針のプレゼンの方針でも考えたうえで放出したほうがいいと思うなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:43:29

    プレゼンして人が来る作品かと言われたらNOなの…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:43:45

    い、一応観察しつつこっちでクスクスしてるの

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:44:14

    >>153

    しゃあけど…面白いと紹介したら景品表示法違反ですわなの…

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:46:06

    針スレに対する愚弄レスする類の人物にはとりあえずエルフの素質あると言っておけばいいなの

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:47:48

    脱走スレでタフ語録を出すと異常タフカテ嫌悪者が出てくるからあんま使ってほしくないのがなのなんだよねなの

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:48:16

    >>157

    嫌なものを見て即ブラバせず一言文句つけるなんてまさしくエルフの素質に満ちてるなの

    一緒に針漫画を愚弄するのに情熱を傾けてほしいなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:49:14

    こっちだとラテン語並みに一般教養になってるからうっかり使いがちなの

    >>158

    控えますなの

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:52:00

    あっ、地雷だな
    と思ったらブラウザバックして退避するのがあにまん民なの

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:54:53

    >>161

    そんなに賢いとは思わないけど嫌なものは見ない程度の理性は備えてるつもりなの




    まさか…実はなのって針漫画のことが大好きだったなの!!!?????

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:56:32

    >>162

    頭に針が刺さってるなの

    静養をおすすめするの

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:58:04

    >>119

    チャー研ガチ勢なの

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:58:30
  • 166二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:36

    >>165

    ブーメラン使いの人間なの!

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:38

    >>165

    豪に入らば郷に従えなの

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:02:25

    >>165

    この世界には鏡という素敵なアイテムがあるなの

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:06:20

    >>167

    郷というより濠って感じなの…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:08:37

    なんなら業なの

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:08:38

    >>160

    タフはあにまんにおいてシェイクスピア作品みたいなもんなの

    語録の使用が教養(笑)を感じさせるなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:09:35

    >>165

    完全反射(・オブ・カウンター)なの

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:10:27

    >>172

    針要素で返してるあたりこのエルフは手練れなの

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:11:37

    >>173

    今さっきまで完全忘却(・オブ・ワスレター)してたのはなのなんだよねなの

    エルフとしてちょっと情けないなの

    最新話前に一周してくるなの

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:16:22

    どうでもいいけど針世界ってゲーム世界だからブーメラン使いが投げたブーメランが正確に射手の手元に帰ってきそうなの

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:19:33

    >>175

    わからんの

    リアリティを出してきて

    ブーメランが弾かれたからあれを取らないと!!みたいなシーン入れてくるかもしれんの

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:21:21
  • 178二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:29:47

    「推閃思考」より「視野狭窄」って書いてイマジンって読ませたほうが合ってると思うなの

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:30:23

    >>177

    わかってるのはどっちで描いても愚弄確定ということくらいなの

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:36:05

    ゆーしゃからマヌルに向ける矢印の強さは不自然だしマヌルからゆーしゃに向けて矢印が出てないのも不自然なの
    普通逆だろなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:37:01

    >>180

    マヌルに人並の情なんかあるわけないなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:38:17

    出張スレで針漫画ネガキャンするのはやめろなの
    リンクだけ貼って自分の意志で読ませたうえで針スレに来るのを待てなの

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:39:22

    >>181

    犬でも恩を理解するというしアリでも砂糖もらったらありがとうくらい言うなの

    マヌルはそれ未満だとでも言うなの…?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:43:15

    >>182

    置き引き網みたいなの

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:45:36

    >>182

    罠…?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:45:55

    初手のこれ、「針を知っていますか?」とか言うよりも「ゲームとかに出てくる攻撃力って概念を知ってますか?」とか「なろうとかでよく見るRPG風ファンタジーの世界を知っていますか?」とか聞いた方が親切だと思うの

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:49:51

    >>186

    「知らねーよ」あるいは「知ってても現実に適用すんなよ」って答えが返ってくるものと思われるが…なの

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:50:31

    >>185

    禁域の獣に対する封印処理としては妥当なの

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:56:26

    オウルタニアの目的はおまけページで経歴が盛られたこともあって余計に不穏になってるのが笑ったなの

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:01:12

    シューティングスターが下痢に効くツボだとか言われてたの
    笑ったのどこかで聞いた気もするけどふたつ並べられると破壊力あるの

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:03:20
  • 192二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:39

    >>191

    ナイススレ立てなの!

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:06:11

    >>192

    親方しっぽなっが!なの!

    これでマヌカルブッコロできたんじゃねーなの!?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:07:17

    >>193

    そんなプログラムにないこと親方がするわけねぇーだろ!!なの

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:08:36

    >>194

    針漫画の仕様からするとそれがガチの答えになるの本当にひどいなの

    シンシンは魔物のことを生き物だと思ってないなの?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:34

    親方は攻撃なんかしないの…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:07

    更新は目の前なの

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:08

    >>195

    その割には猫の魔物(非クオンツ)は会話できてんだよねなの

    どういうことなの?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:32

    何となくで決めてるの

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:34

    >>196

    じゃあもうただのデカいケイラク君じゃねーかなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています