WWⅡ日本勝利or回避Ifという

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:54:19

    アメリカの強大さを思い知らされるジャンル

    世界史の作者、バランス調整ちょっとミスってない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:55:58

    本来関わらなくていい化け物に自分から殴りかかっただけだからバランスは適正ゾ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:56:20

    イエローストーンで死ぬほど噴火が起これば戦争どころじゃなくなるから余裕っしょw

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:57:13

    >>3

    戦争どころじゃない(人類が)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:57:52

    そういうドラマありましたね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:58:05

    >>2

    どちらにしても殴ってくるから変わらないゾ

    ソ連がドイツと同盟組んでアメリカと敵対したら工作掛けまくってアメリカが大分裂する可能性はあるからバランスは取れるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:00:23

    >>5

    絶対イヤだわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:00:45

    クソバランスなのは確かだけどご都合と言われないように過剰目に強くしてる感も少しある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:03:39

    >>5

    インドとオーストラリア征服してて草

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:04:29

    現代知識転生どころかイージス艦とかタイムスリップさせても勝てないレベル

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:38

    >>10

    日本列島まるごとタイムスリップさせるとかしない限り無理か

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:39

    こういうの見るとつくづく地理面と政治面は最低な国だなって思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:06:10

    >>10

    現代知識有るならひたすら女性や黒人の感情を煽ればいいぞ

    間違いなく世界の警察不在で今の世界より酷い有り様になるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:07:46

    >>5

    アメリカ北西とロシア北東の間に橋架かってそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:08:01

    >>6

    戦前はハルノートや石油規制、戦後は日米半導体協定で半導体産業潰されたりしたしな

    やたら人ん家に干渉したがる気質は昔から変わらん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:09:06

    >>13

    どうやってだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:10:27

    防御に振り切って残りの国力を全部風船爆弾に突っ込んでお祈りするのが一番いいんじゃない?(素人の発想)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:11:24

    どうにかしてアメリカの植民地にしてもらってWW2後に独立ルートってどうしたら行けんの

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:13:46

    >>17

    それで運良く市街地に5〜6発爆弾落ちたら「ホワッツ!? どうしてアメリカ市民の血が流れるんだ😭 ノーモアウォー!!」ってなりそうなお国柄なのがまた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:14:22

    勝利はまず無理だけど回避ならできると思うのだが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:15:47

    日本が国家総動員で総力戦やってたのに対して、アメリカは通常営業の片手間に戦争してるくらいの地力差だったからまぁ
    勝つのは無理ですね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:17:59

    なんでこんな弱い国に生まれてしまったんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:18:41

    >>13

    そんな戦国時代に転生してもスマホがあれば余裕みたいな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:19:15

    >>22

    アメリカが聞いたらキレそうなセリフ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:20:26

    >>16

    それこそアメリカ内で起きる差別事件だったり直近の政治家の差別発言をガンガン流しつつ各活動を結びつける

    実はこの時点で既に国内の対立自体はギリギリで本来なら第二次世界大戦終結後にこれが膨れ上がって50年代に繋がるけどその着火を早めるだけ

    ただしこの段階でそんな事したらナチスやソ連も力が欲しくて触れるから暴力的になるのは確定で収拾は付かなくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:20:28

    回避してた場合はどうなってたんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:21:12

    >>25

    もう一回聞くね? どうやってだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:21:19

    >>23

    イージス艦よりはまだ可能性あるし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:22:11

    >>27

    そりゃお前……Xとかで……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:22:29

    仮に成功したところであんまり嬉しくなさそうのが一番酷いと思う
    なんかこう高難易度への御褒美はないですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:22:35

    >>24

    なんでだよ

    傲慢がすぎるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:23:18

    石原莞爾を関東軍に送ったのが間違いの始まりじゃないですかね……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:24:19

    回避は可能って言うがどうやって回避するんだ?
    満州利権分け合うとかだと関東軍と内乱にならない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:24:40

    >>27

    普通に情報流すだけじゃん

    別に活動してる奴や記者に伝わるだけでも何なら噂レベルでも良いんだから

    最低でも日本でジタバタ行動するよりは可能性あるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:25:23

    >>33

    内乱になったらある意味回避じゃね?それどころじゃないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:25:32

    ・突如UFOが現れ、アメリカ政府及び軍の高官がまとめてアブダクションされる
    ・唐突にイエローストーンが大爆発
    ・アメリカ国内でエボラ出血熱とコロナやインフルエンザの合いの子みたいな感染率も致死率もクソ高い感染症が流行

    これらが同時に起きればワンチャン日本も勝てるか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:03

    >>34

    普通に…普通にか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:16

    >>36

    それは…勝ち負けというか人類が敗北するな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:44

    >>36

    イエローストーン大爆発だけで人類もろとも逝ける逝ける

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:27:16

    >>37

    比較対象がイージス艦召喚だからそれよりは普通では?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:28:32

    WW2当時にアメリカ人同士の分断活動してる日本人居たら物理的に分断されるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:29:09

    イージス艦召喚できたらイージス艦の技術売って講和するのが一番手っ取り早いと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:29:44

    >>29

    情弱乙

    当時はまだTwitterだから

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:13

    戦争突入したら某紺碧艦隊の如く未来人投入しないとアメリカにボコボコにされるだけだからなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:30

    戦争開始時スタートはそもそも回避出来てなくて勝利前提になるじゃん
    せめて始める前にしろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:36

    どっかに穴ないかなって調べれば調べるほどこれ無理だなって国力と技術的格差があるからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:20

    >>9

    実は日本は一応オーストラリアは空爆したことあるしインドも支援して革命起こそうとしてたから

    アメリカがヘボかったらあり得た世界線だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:45

    どうにかソ連だけ殴ってアメリカに殴られない方法ないかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:45

    >>41

    日系人の扱いが史実よりもさらに悪くなりますねぇ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:32:09

    >>47

    アメリカ本土だって空爆も砲撃もしたことあるんですけど!! 500ドルぐらいの被害を与えてるんですけど!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:32:47

    太平洋戦争以前にまず日中戦争をどうにかしないとキツくね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:33:10

    >>48

    独ソ同盟相手に日本が殴りに行けばアメリカ助けてくれるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:33:11

    >>42

    肝心のイージスシステムがリバースエンジニアリングすら無理だろうけどまあそれ以外で十分お釣りくるか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:33:18

    分断戦略は普通にアメリカ側も使うし使われた経験もあるしで
    日本のノウハウで何とかならんやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:34:32

    >>20

    国内の人間が最善手を取ることを許してくれるなら回避は可能だよね

    実際はいろんな勢力や国民が殺しに来て邪魔するのが戦前日本だから無理だっだけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:34:46

    >>17

    戦後の評価が「良くも悪くもアメリカに立ち向かった国」から「とんでもなく狡い策で嫌がらせを仕掛けた国」になりそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:43

    >>51

    日中戦争も独ソ戦もアメリカの支援あってのもんだからなぁ

    アメリカが弱かったら勝ててたという

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:53

    日系人がアメリカ国内の反差別煽ったら逆に結束固まりそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:36:14

    >>54

    流石に現代知識相手には厳しい所がある

    かける側は相手の手法全部把握して相手は何も対策できないから

    ただ時間勝負だし鎮火するまでの力と時間はないからただの放火魔でどうなるかまでは責任とれないから最悪全方向に暴れ散らかすアメリカが出来て悪化する可能性はある

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:36:27

    >>55

    少なくとも5 15事件以前に巻き戻さないときついか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:37:03

    風船爆弾に細菌兵器搭載して飛ばしまくろうぜ!!

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:37:31

    >>61

    戦争初期に奇襲攻撃としてぶっ放せばいいんじゃね!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:37:38

    >>60

    第一次からじゃないと自信ない

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:06

    >>59

    現代日本の諜報能力持った機関が丸ごと転移してもなお無理そうなイメージある

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:07

    >>51

    日中戦争とかいう征服も統治も無理なのにアメリカを敵に回す最悪の戦争

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:29

    >>61

    「それはもう別の戦争始まっちゃうからやめよ?」

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:54

    >>64

    そこまでしたら逆に日本鎮圧したほうが早そう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:41:08

    >>51

    日中はとんでもねぇガバやらかしてんのがなぁ

    国民党政府を対手とせずとか穏健派のNo2寝返らせたせいで一枚岩になったりとか南京後に山の方に逃がしたせいで無限ゲリラ戦とか…

    挙句に石油ないから南方進出でアメリカ怒らせるとか…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:43:48

    仮に現代日本に置き換えたとしても、物量ですり潰されるだけだわなぁ
    技術も資源も有り余ってるとかチート過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:45:47

    >>69

    現代日本になった瞬間に戦争終了だからな

    血を流そうが撤退せざるを得なくなる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:47:17

    その点核ミサイルってすごいよな
    一本あれば趨勢が決するもん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:47:21

    アメリカとの戦争を回避しつつ
    可能ならアメリカを敵に回さない感じで権益を増やし
    戦後世界でアメリカに寄生して甘い汁を啜りたいけど
    なんかウマい方法ないかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:48:25
  • 74二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:50:18

    >>72

    普通にWW1のあと大人しくしとけばまたドイツがやらかして火事場泥棒出来たんじゃね

    なぜか一緒になって騒いでたけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:51:10

    考えれば考えるほど今の世界線ってほぼ最善の結果を拾ってるんじゃないか…? ってなるのが酷い

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:52:09

    >>75

    戦争回避ルートとどっちがよかったかね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:04

    >>75

    それはこのあと次第じゃない?

    2027年ごろまでに中国が台湾を侵略する予定なのを事実上明言してるから

    そこで核戦争になったりアメリカといっしょに日本がボコボコにされて負けたら最善ではなかったことになる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:04

    >>52

    仮に「蜜月」の間に日本が全力でソ連殴りに行ったらドイツどうすんのかな

    趨勢を見守るのか便乗して殴りかかるのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:15

    >>76

    WW1の結果があれやしなあ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:31

    >>76

    太平洋戦争回避したところで日ソ戦争始まってそうなのがな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:54:04

    まともに説得力のある話を書きたいなら15世紀以降の世界史全般を改変しなきゃ話にならない
    太陽帝国の日本ですら鎌倉時代から改変して判定勝ちが精一杯だしなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:55:14

    遺憾砲と9条バリアがあれば余裕だろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:55:24

    >>81

    まず日本に資源なさすぎるからそれ以前の問題でしょ

    日本が泥沼の戦争突入する原因の何割かは資源不足もあるし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:55:53

    >>80

    いっそ日ソ戦争してジューコフの縦深攻撃でボコボコにされ大陸を失陥するけど海戦で逆に返り討ちにして講和

    なら樺太や台湾は残った上で大陸を失ったことによる世論の低下で日帝の国体崩壊するでその後なぁなぁ伝冷戦参加でいいかもしれない()

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:57:43

    >>84

    そうなった場合まず間違いなく韓国消滅してるし目と鼻の先に北朝鮮ないしソ連領土があるから今の比じゃないレベルの領土問題起こってそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:57:52

    >>80

    独ソ戦の最中に殴るならアメリカと戦うより遥かに勝率あると思うよ

    日中戦争せずABCD包囲網とか敷かれてない前提だけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:00:00

    >>83

    資源も金も人材も技術も無いぞ

    それこそ昭和どころか黒船襲来より遥か昔に遡って日本統一して外国進出して連戦連勝して土地抑えんと話にならん

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:01:06

    >>13

    現代だからそのイデオロギー煽って爆発させれるけど当時の情勢だとそこまで発展せんだろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:49

    >>88

    ネットの拡散力を舐めるなよ

    Mixiとかでカテ作って煽ればあっという間よ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:04:27

    >>88

    むしろ当時の方が遠慮が無いから死人出るレベルで過激だぞ

    間違いなく穏便には終わらないから制御不可能なだけで

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:32

    日英同盟をどうにかこうにか続ければ首輪として機能すると思う
    その行動、イギリスさんはどう思うでしょうか?がWW1までの理性的行動の理由の一つだし

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:50

    >>88

    多分>>13は凄腕の諜報員なんだ

    戦時中の敵国でイデオロギー拡散も余裕なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:06:11

    第一世界大戦で派兵した後に戦艦放り投げて日英同盟保持に必死になれば何とかなりそうだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:08:02

    >>92

    そもそも戦争中に設定したら戦争回避出来ないなら前提成立しないじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:11:12

    >>94

    だとしても外国人が国内で分断活動してるのを思想の自由として見守ってくれるほど当時の世界は寛容ではないんです…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:11:14

    戦前フォードにお世話になって
    戦中もフォードの車使っていったのによく戦争したよなぁ
    というかフォードって社長がナチバンザイの人種主義者なのに
    よく極東アジアの島国に会社作ったな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:25

    この手の話題になるとよく湧いてくる外国アンチで自国ホルホルみたいなのってどこの国いつの時代にもいるけど
    そいつらみたいな人類の汚点を歴史から完全抹消すればそもそも戦争にならなくて人類大勝利にいかんか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:12

    >>97

    急にどうした?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:35

    ぶっちゃけ回避するなら関東軍さえなんとかできればいい

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:07

    >>97

    いやマジで詰んでる状態で凄い頑張ってるんだよ日本は

    悪手も打ちまくったが頑張った結果がこれなんだよ無理なんだよマジで

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:08

    >>90

    なおさら体制側が力使えるからすぐ鎮圧されて終わりじゃね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:58

    第二次世界大戦IFは最終的にこれ史実のルート辿ったほうが結局日本にとって最善だったんじゃないかまでミソ
    実査自国だけであの軍国主義の気風を取り除ける気が全然しない

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:15:51

    大戦前夜ってもう何かアメリカ以外のあらゆる国が詰んでない?
    問題が多すぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:16:03

    >>102

    ここでボコされて一気に気風変わったからなあ…

    下手に勝ってたら別のやらかししてそうなのがね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:17:09

    第一次世界で派兵する
    シベリア出兵で即帰る
    日英同盟を優先して戦艦作るのを考慮する
    関東軍止める
    国連脱退止める
    226事件をさせない
    日中戦争を止める

    上から順に一つでも止まればそこから下は全部起きないからな全部とおったらアウト

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:17:16

    >>99

    大真面目に関東軍が勝手にやらかしまくるのを何とか出来ればだいぶ楽になると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:18:02

    >>61

    ひたすら普通の風船爆弾をアメリカが隠しきれなくなるまでずーっと連打してたら厭戦感情が出てくるかも知れない

    防げないしいつどこに爆弾が降ってくるか分から無いし


    問題は効果があるのか無いのか全く分からない物をやり続けることに国内を納得させられるかだが

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:18:25

    >>31

    どんだけアメリカが日本に手こずらされて来たと思ってんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:19:01

    >>77

    日本が第二のウクライナにされる可能性が高いよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:19:17

    >>101

    それはガチで燃え上がるパターンだな(政府側が民衆に発砲)

    中途半端に一般国民同士で争えばいつか終わるけどそれ以上の権力者が手を出したら大変なことになる

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:20:10

    >>107

    実際すげぇ嫌だったんだっけ風船爆弾

    コスパは優れてるけどなあ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:21:01

    >>108

    当時のアメリカ人からしたらドイツの方がよっぽど関心事だし日本に割いた国力もカスみたいなもんだぞ

    太平洋戦線に行った兵士がバカンスに行ってきたとバカにされるレベル

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:21:43

    当時の軍部が擁護できないレベルでクソ無能なのでどう足掻いても戦争勝利はおろか回避も無理です

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:14

    開戦してもアメリカ最大最強の敵であるアメリカ世論を味方につければ勝てるかもしれん
    パールハーバーから何とか巻き返す方法を考えるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:55

    >>112

    何時のネット資料見たんだろうか

    普通に特攻してくる、死人同然なのに襲ってくる、衛生状況最悪過ぎていれば別のリスクがあるから別の方面でキツイぞ

    それに戦力余裕だったらフィリピン落ちて無いし必死に他国の力借りないんだわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:40

    >>114

    なんで最悪の詰みポイント消化後からなんだよ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:12

    >>114

    逃走中のマッカーサー映像取って吊るそうぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:41

    >>89

    ネットの一般普及95年やぞ

    当時は開発すらまだじゃろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:35

    >>5

    自分の国だけど

    枢軸勝ったifとか見ると連合国が勝ってよかったってなっちゃうな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:50

    >>118

    インターネットが普及した大日本帝国……

    更に政権が不安定になって戦争すら起こせないから解決しそうではある

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:33

    >>114

    中国から完全撤兵

    そして中国大陸におけるアメリカの優越を全面的に認めて今後一切中国権益に手を出さないという内容の条約を締結

    占領した英仏の植民地は無条件で変換し損害賠償もする

    三国同盟を切って独伊と断交

    独伊に宣戦布告

    ここまで約束したらアメリカ世論も動くと思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:52

    南方に戦線広げるのではなくロシアの方ばかり攻めてれば良かったんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:59

    >>113

    アメリカがどうたら以前に調べれば調べるほど大本営の無能っぷりが出るわ出るわで…

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:20

    >>119

    枢軸というかナチスがヤバすぎる

    同じ枢軸からすらドン引きされてユダヤ人の引き渡し要求スルーされてるからな

    日本に至ってはちょっとすれ違ったら陣営違うまであるし

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:54

    >>118

    マジレスすなー!💦

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:09

    表面的に解決するならともかく抜本的だと憲法改正と民主主義初心者で政党政治家が雑魚過ぎるのを解決しないと軍部独裁の方がよくね?って世論を変えられんし

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:32

    >>112

    欧州戦線より太平洋戦線のが被害多いんじゃないっけ?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:33

    >>122

    アメリカの掲示板でそんな事言ってたな

    日本という難敵が自滅した原因がどうとかこうとか

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:42

    >>121

    撤兵の時点でクーデター発生して政府側も反乱側もボコられて終わり

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:43

    >>123

    軍部の無能っぷりは「物量で負けてて良かったね。言い訳できるもんね」と言いたくなるレベル

    アメリカと物量が逆でも絶対負けるわって思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:11

    当時の日本は3000ページに渡る報告書に「アジア諸民族の家長として永遠にアジアを続治する使命がある」とか本気で書いちゃう世界流行二週遅れみたいな国家だったんでぇ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:25

    >>129

    そうなんだよ

    だからアメリカ世論を懐柔するのは無理

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:31:17

    勝つの無理ゲーだし勝ったら勝ったで増長しまくりの軍と国民をどうするか困るという
    ドラえもんが一緒でも行きたくない

    いやドラえもん居たら流石にどうとでもなるな
    すごいぞドラえもん

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:31:22

    >>132

    懐柔するなら日中戦争前までが期限だからな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:31:42

    ちょっとアメちゃん強すぎませんかね…
    良く日本勝利ifとか見てるけどアメリカ建国以前から干渉しないと勝てる気がしない

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:09

    20世紀以降のアメリカってマジでバランス崩壊してるレベルで強いな
    ベトナムは上手くやったな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:13

    >>112

    > 太平洋戦線に行った兵士がバカンスに行ってきたとバカにされるレベル

    これ真面目にソースあるなら教えてほしんだけどどこに載ってる?

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:55

    >>135

    別に第二次世界大戦前までなら何とかなるぞ

    参戦したら基本詰みだけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:33:30

    アメリカは意外と負ける事はあるけど大事な部分は死んでも負けんからな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:03

    >>134

    大正10年がタイムリミットだと思うよ

    バーデン=バーデンの密約が成立しちゃったらどうあっても日中戦争は阻止できない

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:29

    >>139

    勝ち戦に乗るのが上手いのと有耶無耶にするのが上手

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:31

    >>139

    国家の命運賭けて何もかもブチ込むようなことはしないからな

    戦略の時点で既に勝ってる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:44

    というか負けたら即座に意見が纏まらなくなってバラバラになるからな
    大体のIF世界で分裂してるのはそういう事だし

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:35:56

    >>136

    WW2アメリカの戦争指導はアメリカ史でも例外的に優秀だったのは忘れられがち

    凡人が戦争指導して漫然ち物量投下し続けるとベトナムやイラクみたいになる

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:43

    >>131

    イギリスのコモンウェルスみたいなのを

    日本主導でやりたかったんだろうけど

    それにしても列強の植民地奪おうとか喧嘩しちゃうのがね

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:54

    実際のところ、現実でもどうにかこうにか回避しようと頑張ってはいたんだっけ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:37:29

    まあうぃきぺでぃあ先生なんでソースとしてはアレなんだけど乗員丸ごと喪失しがちな海上戦の方が被害増えやすそうではあるよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:37:55

    松岡が言ってたみたいに日独伊ソで組んでた場合の世界とか気になる

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:38:16

    >>146

    もちろんさ、政府はそこまで馬鹿じゃない

    でも国民が望んだからねそうだね民主主義だね

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:38:40

    >>146

    努力はしてたよ

    相手が要求する譲歩を蹴り続けて相手が出した妥協案を蹴り続けてたからしくじったけど

    回避する意志はあったよ

    譲歩も妥協もせずに回避しようと努力していた

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:39:57

    >>150

    アメリカさんに“和”や“情”が欠けていたのが敗因ってことか……ちくしょう、アメリカめ……!!

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:40:30

    回避自体はそんな難しくはなさそう
    ハルノート前の日米交渉とか見てると滅茶苦茶手厳しいって訳でもないんだよなアメリカ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:40:35

    >>146

    アメ公に石油止められる五年以上前から石油獲得のための南洋進出は国策で決定事項だったんでどこまで本気で戦争回避しようとしてたかは怪しいけどな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:41:27

    >>151

    アメリカ目線からしたら

    日本に対してそういう思い持っていそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:41:41

    >>152

    中国から手を引きさえすれば満蒙は認めるってスタンスだからね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:42:45

    >>151

    実際日本の政治とアメリカの政治の異なる文化のせいでお互いにマジのすれ違いが起きてたりする

    日本側にとってはタブーでもアメリカには好印象だったり逆にアメリカではタブーな事をやってたりしてた


    最終的にそれが重なって決裂した結果がパールハーバーだったりする

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:43:23

    >>153

    史料を見ると当時の日本の戦略中枢は驚くほど独善的だぞ

    南洋進出しても英米との全面対決は回避できるし戦争になっても局地戦止まりだという前提で動いてた

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:44:44

    日本をどうにかするのが無理なら
    何かうまいことやってドイツとソ連に協力してアメリカ殴って貰えば勝てるんじゃね?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:45:15

    できれば日露戦争後の桂・ハリマン協定を破棄しないところからやり直したい
    満鉄にアメリカ資本ガッツリ噛ませようぜ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:45:16

    >>158

    どっちにもそんな海軍力はないです

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:46:39

    なんか都合のいいパワーでアメリカvsアメリカ以外にしてもなお厳しい感があるのがね…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:46:42

    >>157

    まあ陸軍は無理じゃね?って言ってたんだけどな

    一方で海軍も陸軍の中国関連無理じゃね?と言ってる


    それらをお互いに妥協して出来たのがとりあえず目標にしたけどお互いに恐らくやらないであろうと考えてるトンチキな計画群な訳で

    もちろん実際やったら破綻するし実際破綻した

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:47:54

    >>162

    仲良くしろ

    報連相をしろ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:13

    >>160

    先に英国殴れば良いんじゃね?

    流石にそこまで囲まれたら耐えられないだろうし

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:30

    >>159

    桂・ハリマン協定の破棄はそこまで決定的じゃないという説もあるんだよね

    アメリカ国内にもこの協定を嫌う勢力がいたんだ

    小村が破棄したのはその勢力への配慮ではないかとの指摘が最近出ている

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:07

    >>164

    ソ連にもドイツにも英国本土を殴れる海軍力はないです

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:13

    >>163

    現代アメリカでも微妙に出来ないのに出来るわけ無いだろ!!

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:55

    >>166

    空軍力はあるから普通に突破されるんだよなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:55

    >>164

    そもそも先に英国に殴りかかって失敗したから東進開始したのがドイツだぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:05

    >>161

    流石にそれはアメリカでも死ぬ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:12

    昭和天皇が「南方??中国戦線全然平定できないじゃん?」て阿南に苦言したら
    阿南が「中国は奥地が広うございまして」と返したら
    「南方のほうがもっと広いではないか!」と昭和天皇が怒った話ホント好き

    トップにここまでいわれてなおよく戦争断行したなこの国

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:57

    >>163

    陸軍と海軍は個別に天皇に直属してる

    そして天皇は基本的に何もしない

    話し合いの場はあったけどどっちも同格なので譲れない

    両軍を力ずくで調整できる存在がいない

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:52:15

    >>168

    海軍を使わず空軍だけをひたすらぶち込んだ結果がバトル・オブ・ブリテン

    上陸できなきゃ空軍力をすりつぶすだけで終わるよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:53:39

    >>163

    国内で団結できるぐらいの理性と政治力があればそもそも戦争にならないから…

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:14

    >>171

    天皇も陸相もお飾りだからね

    中央官衙の少将・大佐クラスが実勢

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:59

    >>173

    いやドイツ+ソ連相手は流石にイギリス勝てねぇよ

    制空権無いのに海峡に海軍展開したら行動バレバレでボコボコにされるわ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:55:07

    マジで開戦した時点でイエローストーン破局噴火しか勝ち筋なさそう
    阿蘇山破局噴火でも気候変動でアメリカに大打撃与えられるか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:55:31

    >>177

    なんつー側迷惑なカミカゼ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:56:21

    >>176

    そのニ国が出てきたらアメリカさんが大量の飛行機連れてイギリスを助けに来るでしょ

    だからどのみち負け

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:57:13

    >>176

    開戦当初のソ連はあんま頼りにならんくないか?

    まだ大粛清の諸々引きずってる最中でしょ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:58:12

    >>178

    祖国のために祖国をぶっ壊すからカミカゼどころか焦土作戦なのでは……

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:58:22

    >>179

    どうやって現地まで運ぶ気なんだ?

    まだ大量生産始めてないのに

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:59:37

    >>179

    ソ連が敵ならアメさんはそれでもガチれば勝てるだろうけど苦しくなるのが目に見えすぎて世論が許さないんじゃね

    でもまぁ英本土攻撃はできないし英植民地の放棄で停戦からの

    結局独ソ戦開始でアメリカ一人勝ちですかねぇ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:59:53

    >>165

    小村寿太郎はモルガンと交渉してたって話もあるけどまとまんなかったみたいだし桂ハリマンは大逆転の一手ってほどでもなさそうなのよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:59:53

    >>179

    世界地図を見たことないのかな?

    アメリカとイギリスは世界の端と端だぜHAHAHA

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:00:41

    >>182

    史実のバトル・オブ・ブリテンは太平洋戦争開戦前に始まりました

    しかしアメリカさんは大量の飛行機をプレゼントしている

    史実でできたことができない理由があるのか

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:01:12

    もう面倒くさいしナチスとソ連とイギリスが何やかんやあって結託して対米宣戦布告したことにしようぜ
    俺らが倒すべきはアメリカだろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:01:18

    >>185

    確かに! この距離を航行できる戦闘機はまだないし空母を派遣するにも大陸が邪魔すぎるから無理だな!(フラットアーサー)

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:01:40

    >>180

    何だかんだで数は正義だし…

    後一応起きれば冬戦争後ではあるからまだマシになってる

    ドイツと仲良くて起きてなかったら数増えるし

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:03:47

    >>187

    なんだろう船頭多くして船山に上るで全員負けそう感凄い

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:05:47

    バトル・オブ・ブリテンでドイツが勝てなかった理由をデカい爆撃機がなくてダメージを与えられなかったからって分析してB-29を作りまくったのがアメリカ

    ちなみにイギリスが守りきれた理由は最新レーダー等々を使って得た情報をフィルタールームってとこに集約してドイツ空軍の襲来を早期に察知して迎撃したからなんだけどそのフィルタールームを元に駆逐以上の全艦船にCICって戦闘指揮所を設置したのがアメリカ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:06:09

    >>15

    他米の指摘通り、ハル・ノート突きつけられるまで色々やったツケやで

    また歴史家からも色々言われてるが、ハル・ノート自体は最後通牒とはいえん

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:06:11

    >>185

    おばか!

    というのは置いといて改めてこう見ると近いなぁ英米

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:06:13

    >>187

    ナチとソ連が結託していきなりイギリスを裏切るか

    ナチとソ連のどちらかがいきなり裏切って相手を滅ぼして

    イギリスがどっちつかずで混乱とかになりそう

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:06:58

    >>194

    それ以前に作戦指揮権で揉めそう

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:08:14

    結局>>73で挙げられているようなスレでも同じ結論に至っているしこれ以上話しても意味が無いように思える

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:08:52

    というかそれ起きたら借金踏み倒されてアメリカが経済対策も何も出来ずにひっそりと息を引き取るんじゃねぇかな…

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:08:57

    >>196

    分かっててもやめられない

    ご飯のお供番付みたいなもんだ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:09:10

    とりあえず永田鉄山と小畑敏四郎を尉官時代に殺しておくのは必須
    日本陸軍に命令キャンセル能力を与えちゃった元凶なので

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:09:38

    >>199

    むしろ鉄山生かしたほうが良いかもしれん

    中途半端に死んだのが悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています